binbouoyaj の回答履歴

全606件中81~100件表示
  • 家を建てるとき景観または街並みって重要ですか?

    新築しようとしており、土地から探しています。 家族は、景観というか、まわりが新築の家が並んでいること、きれいな街並みであることを重要視しています。 しかしニュータウンとよばれるところは市街地にあり職場からかなりはなれているので断念。 職場に近いなどいろいろ条件がそろうとなると、大手ハウスメーカーのある程度大きい建築条件付き分譲地はありました。 たしかに、見に行っていみたとき、新しい家が並んでいたり、こぎれいな公園があったりすると印象はいいんですが、お値段がはってしまいます。 私は同じ値段であれば、街並みよりも広さがほしいと思っているのですが、みなさんはどうでしょうか? いまいいとおもっているところは、少し古い家が多くたまに新しい家もある、店などもある、など街並みがきれいという感じではありません。 ただ、HMの分譲地と便利さはかわりません(スーパーや学校の近さなど)

  • 大手ハウスメーカーで家を建てる予定です。

    来年冬くらいまでかけて、土地を含めて決めていこうと思い、9月末頃から動き出しました。 まず大手ハウスメーカーの建築条件付き分譲地をみにいき、2社同時に見積もりを出してもらいました。 1社は高すぎるうえ、営業の態度が上からってかんじで合わず早々に断りました。 もう1社は特に悪く、土地の予約をしないと値下げ金額も決まらず設計士もつかないのでということで先週予約金10万を支払いました(断ると全額戻ってくる) しかし、予約できるのは10日間であり、当然ながらその間に契約しようとあちらはかなりプッシュかけてきます。 たしかに土地は広いし、条件としては悪くないのです。 しかし、なにしろ“家さがし”をはじめてからまだ2か月弱、ゆっくりいろいろまわってみようという気持ちでいたので知識もなければ、他の土地や地元工務店と比べようもないのです。 そのハウスメーカーは3月までに竣工という条件で、土地の大幅な値下げ、ほか太陽光などオプションを加えるといっています。 家族は、得だしほかのいい条件の土地がいつでてくるかわからないから決めてしまおう、といっています。 たしかに今回断って、そこがほかの方に売れてしまえばあとで後悔するかもしれませんが、何千万という買い物を衝動買いのようにすぐ決めてしまうこともできず、正直毎週末打ち合わせて疲れてしまいましたので、ゆっくり考えたい気持ちでいっぱいです。 この場合、完全にそのハウスメーカーとの関係をきりたいわけではないので、悪い印象を与えず断るにはどんなふうにいったらよいのでしょうか?

  • 新築一戸建て建売のアンテナ、電話回線について

    この度、建売2Fの一戸建てを購入しました。これから基礎工事などに取り掛かるのですが、 (1)電話についてですが、明け渡し時には配管だけ通しておくと言われました。現在の固定電話とインターネットをそのまま使いたいのですが、電話会社に工事お願いすればすぐに出来るのでしょうか?費用はどのぐらいでしょうか?住まいは兵庫県です。 (2)テレビについてアンテナか光で検討してますが、建売でオプションでお願いしたら10万近くでした、アンテナは量販店とかで対応出来るのでしょうか? 全くのド素人なので、分かりやすいアドバイス御願い致します。

  • 新築しました)この冬の暖房方法。

    今まで賃貸マンションに暮らしてきました。そのため暖房器具はリビングで石油ストーブ、娘の部屋で石油ファンヒータという最低限で済ましてきました。マンションは暖房効率がいいのでリビングの石油ストーブで寝る部屋も含め暖かくなりました。90平米の小さいながら今の春2階建ての家を買いました。昨今の灯油高騰の中どのような暖房がいいでしょうか。ちなみに現在リビングには今回買った4.0Kエアコン、2階娘の部屋には5年前買った2.2Kエアコン、わたしたちの寝る部屋のには2.8Kエアコン。(ただねる部屋なので暖房はいりません)手持ち器具は石油ファンヒータ1台、石油ストーブ1台、ガス屋が新築がくれた未開封のプロパンガスファンヒータです。プロパンは高いような・・

  • 2Fのトイレ

    だいぶ進んで間取りの最終です。 2Fのトイレですが、いりますか? -7万円できるので、 その分、キッチン回りの家具にまわそうかなと・・・。 よくある意見で、 2Fで寝てて、今はいいけど歳とったあと、夜な夜な1Fまでいくのは大変だし危ないと いいますが、 まだ32歳で、30年後でも、62歳で、決して若いとはいいませんが、 1Fまで降りるのが大変なほど、年寄ではないかなと思います。 その時の家族構成がどうなっているかよくわからないのに、 それ以上考えてもしょうがないのでは?という言い訳のもと、 2Fのトイレを削ろうとしていますが、ご意見いただけませんか? ちなみに1Fのみ、1個です。

  • 新築しました)この冬の暖房方法。

    今まで賃貸マンションに暮らしてきました。そのため暖房器具はリビングで石油ストーブ、娘の部屋で石油ファンヒータという最低限で済ましてきました。マンションは暖房効率がいいのでリビングの石油ストーブで寝る部屋も含め暖かくなりました。90平米の小さいながら今の春2階建ての家を買いました。昨今の灯油高騰の中どのような暖房がいいでしょうか。ちなみに現在リビングには今回買った4.0Kエアコン、2階娘の部屋には5年前買った2.2Kエアコン、わたしたちの寝る部屋のには2.8Kエアコン。(ただねる部屋なので暖房はいりません)手持ち器具は石油ファンヒータ1台、石油ストーブ1台、ガス屋が新築がくれた未開封のプロパンガスファンヒータです。プロパンは高いような・・

  • 新幹線通過時、家が揺れるのは普通ですか?

    昨年末、注文住宅で家を建てました。 300m位先に新幹線が走っているのですが、通過のたびに揺れるんです・・・ 騒音は気にならないのですが、これだけ離れていて、揺れるものなのでしょうか・・・ 家は、木造2階建てで2階リビングとロフトとお風呂、1階に寝室とガレージと納戸といった、2人暮らし用の小さな家です。南上り北下がりの屋根で、新幹線は南側にあります。 土地を購入時、建築会社からは何も情報はなかったのですが、大工さんは建築中から揺れはありましたって言っていました。また、新幹線の波動が原因ではないか?とも言っていました。 建築会社にも一応、揺れるんですけど、、、って話はしましたが、今から揺れをなんとかするのは難しいですねー。とだけ・・・もめたくはないし、こちらの事前調査不足だったのかとも思って我慢していますが、生活していてになってしまいます。 そもそも、新幹線が通過する際に波動ってあるのですか? 風圧とは違うのでしょうか? また、2階リビングはどうしても比重が上になってしまうのですが、出来る限り2階を重くしないようにした方がいいのでしょうか? 普段これだけ揺れるってことは、地震の際、倒壊しないかって不安です・・・ もちろん、建築基準はクリアしているはずなのですが。 揺れをどうにかすることは出来ないか、自分だったらこういう場合どうするか、など何か知識などありましたらアドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。。。

  • 向かいにゴミ捨て場がある分譲地

    理想に近い土地に大手HMの分譲地(建築条件付き土地)をみつけました。 だいたい15区画くらいある分譲地です。 近くは緑がたくさんあり、スーパーもすぐ近く、小学校も歩いて5分という理想的な場所です。 南東角地があいていたので、そこなら!と思って話をききにいったところ、道路をはさんで向かいの角地の前に、分譲地内のゴミ捨て場ができることがわかりました。 その分譲地は地方の一都市にしては土地が高く、ハウスメーカーの家なのでかなり高くなります。 それでもここなら!と思っていったんですが、どうしてもゴミ捨て場が気になってしまいます。 分譲地が売られてから半年以上たちますが、角地があいていたのは予算だけではなく、このような理由があったからなのかもしれません(その角地から西側3区画、北側の3区画はすでに家が建っていました) 家族には高いお金だしてまで、ゴミ捨て場の前の土地はやめた方がよいといわれます。 また、道路をはさんで公園があるのも、日中はよいのかもしれないけど夜間は怖いといわれます。 みなさんなら、ゴミ捨て場の近くはやめておきますか?

  • 住宅ローン中の建て替え

    現在、銀行の住宅ローンを利用して購入した、戸建ての住宅に住んでおりますが、 家が古く、建て替えを検討しております。 ところが、ローン中なので、抵当権の問題で、建て替えが原則できない、と聞きました。 私の場合、建て替えに際して、新たなローンを組まず、全額自己資金で建てようと考えています。 このような場合は問題ないのでしょうか? それとも何か制約があるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 天井高2100mmの印象

    間取り変更が自由な建売住宅?を買いました。 狭小地3階建の、いわゆるペンシルハウスです。 現在提案されているのは、各階の天井高2300mmというプランなのですが 少しでも開放感のある部屋づくりを、と思い、 1階(納戸、風呂、トイレ、車庫)の天井高を2100mmに 2階(LDK18畳程度)の天井高を2500mmに それぞれ変更して生活感にメリハリをつけるのはどうかなと考えています。 (3階はそのまま2300mm=斜線規制で勾配天井のため) 2100mmの天井高って、実際に暮らした印象はどうなのでしょうか? また、2300mmが2500mmになると、印象はかわりますか? 1階の天井を低くすると、1階~2階の階段の行き来も少しラクになるのだろうか、と 小さなことですが、メリットを探してみたりしています(^^; いろいろなご意見をいただけるとうれしいです。

  • 新築後の蓄暖について。どうしようもない?

    7月に新築一戸建に入居したのですが蓄暖のことをあまり知らなくHMの勧めてくる蓄暖を付けました。 使ってみてきずいたのですが深夜電力23:00~7:00で蓄熱するのに時計もタイマーもついていないので23:00まで毎日起きてなくてはなりません。 旅行に行く事になり1日あけるときはどうするんだろうと思い問い合わせた所、蓄暖を切るかつけっぱなししかないとの返答でした。。。 切ると北海道なのでとても寒くなります。。。 かといって日中つけっぱなしだと電気代が怖いです。。。 全部で8つもつけて120万近くしました。 他の部屋は我慢できますがリビングだけはとても困っています。 もっと蓄暖について調べなかったこちらも悪いのは十々承知の上での相談です。 これは我慢するしかないのでしょうか?? 毎日深夜電力まで待つとなると正直眠い日もあるのでキツイし(朝早い仕事なので) 旅行に行くときも大変で困っています。 ちなみに住んでる地域は北海道で1月は-20度近く冷え込みます。。。 蓄暖の種類はユニデール VFMi-70J3です。 質問まとめてみましたのでアドバイスご回答お願い致します。 1.上記の場合諦めるしかないでしょうか? 2.マイコン付きに買い換える場合、今使っている蓄暖はどうしたらいいのでしょうか?  まだ半月も使っていないのでもったいないので。。。 3.蓄暖についてお聞きしたかったのですが昼間は共働きで家にいないので放熱を抑えたいのですがVFMi-70J3ではできないようで朝は窓をあけるほど暑いのに帰宅すると寒くなっています。。。昼間は放熱を抑える機種などあるのでしょうか? 正直、もうお金もないし買い換えるのはキツイです。。。 でもこれから毎日もキツイです。。。 HMの担当とパナソニック担当が繋がっているようで売れない機種をいれてきたのが見え見えなのでやられたといった感じです。。。 しかも定価で入れらました。。。 とても困っています。。。 アドバイス回答頂けたら嬉しいです。 お願い致します。

  • 新築

    今、新築の間取りの話し合いの最中です。 2×4工法のせいか、希望とはなかなか合わず床面積が大きくなってしまって予算もオーバーしています。 そこで色々なコストダウンできる事、物を教えて下さい。 建築業者に紹介されるままの洗面台は高い?とか、エアコン取り付けは購入した電気屋さんが得なのか・・・

  • 隣地の窓と重なる寝室の窓

    1階東南の寝室の東側の窓について悩んでいます。 またみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 環境としては・・・ 南側は3mの庭の先が4m道路で日当たりが良い。 →庭にも出られるように引違いテラスタイプ窓を付ける予定。 東側は1.2m先に隣の家の窓がある。 →提案されているプランでは引違い窓で隣地のリビングの窓と重なる。 東側の窓はどのような窓がいいですか? ・引き違い窓(W1235×H370)を高さ1700mm辺りの高い位置に付けて  隣地の窓を気にならないようにする。 ・縦滑り出し窓で風を取り入れる。プライバシーは下がる。 ・横滑りだし窓をつける。プライバシーは上がるが風が入らない。 みなさんはどんな窓を付けますか?

  • 変動金利

    変動金利についてアドバイスお願いします。 現在一年事に変わる変動金利を進められています。 今が金利も底値だと思いますので上がる傾向だと思うんですが、毎年金利の見直しがある方、又は何年かに見直しがある方大体どの位上がったり下がったり参考に教えて下さい。

  • 20年分の家財道具どっから整理していいか(泣)

    築50年の家をこの度新築しようと思います。 そうなると今までのいろいろな物を片ずけて、一時引っ越さなければなりませんよね。 普段から整理の下手な私が、、膨大な家財をどこから片ずけ始めていいのか。。。 問題は自分の物は何とかなるのですが、嫁に行った娘の物とか。。。 今少しずつごみの日に捨ててますが。。。。 誰かお知恵をお貸しください。

  • 積水ハウスは二階面積を狭くしても意味が無い?

    積水ハウスで新築の見積もりをお願いしたのですが、1階面積を広く、2階面積を狭くして建物の価格を下げようと思ったのですが、意味がないと言われました。 総二階で建てたのと同じ値段になると言われましたが、本当でしょうか? 坪単価65万くらいと言われたので、一階を22坪、二階を15坪にして37坪×65=2405万になると考えていたところ、 22×2で44坪の家を建てるのと変わらない値段になるから、44×65=2860万 となると言われました。 正直ここまで違うと、建てるのが厳しい気がします。。 果たしてこういった計算方法になるのはどうしてなのでしょうか? また、それはシャーウッドにすればまた違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 対面キッチン?狭いので迷ってます。

    質問させていただきます。 家を購入するにあたり、キッチンの間取りで迷ってます。 添付画像を見ていただきたいのですが、今は左の(1)の間取りで話が進んでいます。 対面キッチンなのですが、LDKが14畳しかなくちょっと狭いかな?と思っています。 右の(2)は私が考えたのですが、対面キッチンにせず食器棚や冷蔵庫を勝手に配置してみました。(テーブル、冷蔵庫のサイズは正確じゃないです。) 皆さんだったらどちらの間取りにしますか? やはり対面の方が使い勝手が良いのでしょうか。 ちなみに家族構成は夫、私(妻)、2歳近くの子ども1人(男)、来年にもう一人生れます。 子どもはそれ以上は作るつもりはありません。 よろしくお願いいたします。

  • 在来工法の構造用剛板

    在来工法の例えば一般的な外壁サイディング通気工法で 外壁下地に構造用剛板を張る場合には全面張る形になるのでしょうか? 壁量計算の例題を見ると筋交いと構造用剛板の併用で計算しているものが多いのですが 構造用剛板は張るならすべて張る、張らないなら筋交いだけにする、にしないと 仕上げ材が段違いになってしまうと思うのですが。 また、外壁下地で全面構造用剛板下地にすると壁量は十分満足できて 筋交いは不用だと思うのですがそれでも筋交いを併用すべきですか?

  • 対面キッチン?狭いので迷ってます。

    質問させていただきます。 家を購入するにあたり、キッチンの間取りで迷ってます。 添付画像を見ていただきたいのですが、今は左の(1)の間取りで話が進んでいます。 対面キッチンなのですが、LDKが14畳しかなくちょっと狭いかな?と思っています。 右の(2)は私が考えたのですが、対面キッチンにせず食器棚や冷蔵庫を勝手に配置してみました。(テーブル、冷蔵庫のサイズは正確じゃないです。) 皆さんだったらどちらの間取りにしますか? やはり対面の方が使い勝手が良いのでしょうか。 ちなみに家族構成は夫、私(妻)、2歳近くの子ども1人(男)、来年にもう一人生れます。 子どもはそれ以上は作るつもりはありません。 よろしくお願いいたします。

  • 南玄関?北玄関?どちらがいいか?

    杉並に一戸建てを建築予定です。 南に玄関か北に玄関かで迷っています。  土地の形状  東南に7m×南北に16mの細長い約35坪  道路付けは北に4m道路、南に4.5m道路  建ぺい率50%容積率100%で上限まで建築予定です。  2階リビングの3LDK予定で車は1台止められれば十分です。    環境は東南の方角が道路を挟んで生産緑地になっていて、  他は都内なのですべて2階だての家が建っています。  南道路の方が雰囲気がいいような気もします。  東のお隣は南玄関、西のお隣は北玄関です。 そこで、間口の狭い南北に長い土地で、玄関を設けるとしたら 南と北ではどちらがいいでしょうか? 私的には北玄関にすれば1階に2部屋が南に面するのでいいかなとも 思うのですが・・・・ また北にいっぱいに下げて、南玄関も案外いいかなと。。。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。