binbouoyaj の回答履歴

全606件中41~60件表示
  • パソコン接続について

    新築にあたり、フレッツひかりしようと思います。auひかりとの違いを教えて下さい。また契約にあたり、NTTに申込みをするのと電器店では、どちらが良いのでしょうか?またwi-fiとは何でしょうか?質問が多いのですが、宜しくお願いいたします。

  • 木造住宅新築 コストダウンするには?

    ごく小さい店舗と併用住宅ですが 動線や、窓からの景色など拘りがあるため 意図を伝える意味でも自分でプランを考えてます。(最終的にはプロに任せます) 1階22坪 2階14坪程度。 一概には言えない、というのは大前提でしょうけど わかる範囲で教えてください。 (1)建物に張り欠けがある場合と、張りに合わせて床面積を広げ長方形にした場合は どちらがコストダウンに繋がりますか? (後者の広げた部分の内装は至ってシンプルにする) (2)張りがあるという前提で ちょっとでも床面積を減らすために455の張りにするか、それとも床面積は増えるが910などの規格寸法通りにするか どちらがコストダウンに繋がりますか? (3)1階22坪のうち6坪程度が店舗部分になり、土間にしようと思ってます。(タイルを貼ります) 土間というのは床を貼るよりコストダウンに繋がりますか? (4)2階の方が小さいので下屋が必要になります。 総2階建より高くつくのは仕方ないとしても、そんなに代わるのでしょうか?(屋根に関してのみ) (5)真壁は大壁よりコストダウンになりますか? 真壁は断熱材が入れられないのですか? (6)その他、設備のランクを落とす以外で、なにかコツがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • へーベルハウスの価格に詳しい方、至急、教えて!!

    へーベルハウスの購入を考えていますが、価格が妥当なのかよく分からず、悩んでいます。 建坪:32坪 仕様:2F建て、キュービック、そらのま、標準仕様 建物費用:約80万/坪 諸費用含めた総額:約100万/坪 (排水、電気、ガス、登記、消費税などすべての費用を含んでいます) 元々、へーベルハウスの価格は大手メーカーの中でも高い方だと聞いてはいましたが、かなり高いように感じていますが、いいアドバイス等あれば教えてください!! よろしくお願いします。

  • アンテナ設置によるパソコン、電話線の環境について。

    新築にあたり、テレビをアンテナにしようと思います。ケーブルも考えましたが、あまり見ないのと月々の返済に負担があるため。ケーブル契約2年でアンテナの元が取れると聞きました。そこで、質問なのですがパソコンと電話を引きたいです。一番良い方法を教えて下さい。電話は携帯使用が主ですが、固定電話の番号を持っているので使用したいと思っています。パソコンは暫く遠ざかっており良く分かりません。LDKと各個室で使用できたら良いと思っています。詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • ローコストの家を検討中です。

    夫(36)私(33)、1歳9ヶ月と3ヶ月の子供2人の4人家族です。    現在、賃貸暮らしですが、部屋も狭くなってきたので新築を考えています。  正直、頭金なしのローンで支払っていくつもりなのでローコスト(一千万円以内)の家を検討しているところです。(土地はあります。) しかし、安いということは色んな面で、多少質は落ちるのか?  不安もあります。  是非とも、お勧めの家や実際ローコストで建てた方の感想など、何でも構いません。アドバイス頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 家&土地の予算

    夫婦2人家族です。 一戸建ての家と土地を購入予定ですが、予算のたて方が よく分かりません。 夫 年齢40歳 年収1000万 頭金2000万~3000万 私の収入・貯金もありますがそちらは0であると仮定し、 夫だけの収入で考えていきたいと思っています。 子供は今はいませんが、今後1人は欲しいと思っています。 借金はありません。 ・ 月々とボーナスのローン返済はいくらくらいしていったら いいでしょうか。 ・ 家と土地の予算はどのように考えればいいですか? ・ 今ある貯金をほとんど出してできるだけローン金額を 少なくするのがいいのでしょうか。 それともある程度何かあった時のために貯金は置いて おいた方がいいですか。 お金の事は周りの人たちには相談しにくく、ハウスメーカーには 「このくらいの土地は買えますよ」といい条件の所ばかり 紹介されるのでそれを信じてしまっていいのかとても悩みます。 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

  • 間取りについて教えて下さい

    新築物件の間取り(LDKの位置及び向き)で悩んでいます。 当方、50坪ほどの土地(形はほぼ正方形)で新築物件を建築予定のものです。自由設計です 周囲の状況はといいますと ・北西角地なので、北側と西側は道路に接道しています。(北西側に玄関予定) ・東側は隣家が建築基準法ギリギリまで建物を建てています。 ・南側は現在駐車場となっており、見晴し良好ですが外からの視線が気になる状況です。 そこで、2つの間取りプランを考え悩んでいます ■プラン(1) LDKを南北に縦長にとり、北側からキッチン→ダイニングと繋がり南面にリビング部分を配置 ■プラン(2) LDKを東西に横長にとり、南側全面をLDKとする配置 ■現状、決めかねている部分 ・日当たりが良いのはプラン(2)の南側全面LDKなのですが、前面駐車場からの視線がネック。 また親と同居予定でプラン(2)では親寝室が北東となり日当たりはかなり悪くなるのも懸念点。 ・プラン(1)では親寝室を南西にして日当たり確保できますが、LDKの特にキッチンからダイニング  辺りまでが隣家との兼ね合いで日当たりが厳しくなります。 どちらも良いとこ悪いとこあり、決めかねている状況です。 詳しい方や専門家の方で、何か良いアドバイスや経験談等あれば教えて下さい。

  • 日当たりと間取りのどちらが重要か

    都内で家を探しているのですが、 現在A、B、2件の物件で迷っています。 日当たり A)1F南向きリビング。さえぎるものがなく日当たり最高。開放感抜群。 B)1F東向きリビング。南側に大きなガラス戸があるが、4m程度離れて2階建ての建物があるため、  昼間に日光は望めない。日中は暗いとまではいかないが、電気をつけたくなる。 間取り A)間口が狭い南北縦長の物件のため、窮屈な面あり。  洗面脱衣所が狭い。1畳くらいのスペースに洗面台があり、洗濯機はリビングに置き場がある。  2Fの部屋の収納が狭い。クローゼットがなく作り付けの戸棚があったり、  階段のせいで胸くらいの高さまで使えないクローゼットだったり。  ただし、広いグルニエ、ロフトが別にあるため、トータルの収納力は心配なさそう。 B)正方形に近いきれいな形のため、間取りは使いやすそう。  洗面脱衣所は広い。リビング脇には4畳半の和室あり。  2F各部屋十分な収納があり、広さも確保。2Fは日当たりがよく、洗濯物は問題なし。 他にいろいろ判断材料はあるのですが、あえて日当たりと間取りにポイントを絞って質問させていただきました。 日当たり抜群のリビングが重要か、使いやすい間取りが重要か。 皆様はどちらが良いと思われるでしょうか?アドバイスありましたらお願いします。

  • 土地購入の決め手について

    マイホーム建築のための土地を探し始めて2年近く経ちます。 最近、条件に合う土地に巡り合いました。何度か足を運んだのですが、なんとなくそこにただよう空気感が暗いというか嫌というか・・・、いまいち「ここだ!」という感じがありません。 夫にそのことを相談しましたが、夫は気にならないようで、条件に合う土地なので購入したいと言っています。私もそんなはっきりしない理由でこの土地を見送るのもばかげている気もするし(今後条件に合う土地がみつかるとも限らないですし)、でも直感は大事ということもよく聞きますし、とても迷っています。 (今まで私がその直感ばかりを大事にして、そのような不確かなものを期待して土地を購入できずにいたもので、夫も今度ばかりは決めてしまいたいようです。) 「この土地を見つけたときビビッと感じた」という話はよく聞きますが、逆にビビッとこなかったけど(むしろ不安な感じがしたけど)その土地を購入してよかったというような経験はありますか?(若しくは「何となく嫌」という直感を大事にして買わなくてよかったという経験でもかまいません。) 人のケースを聞いてもしょうがないのは分かっておりますが、参考に聞かせてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 家の建て替えに要する期間は?

    よろしくお願いします。 別居の両親から「実家を建て替えることにした」と連絡が来ました。 間取りや仕様などまだ何も決まっておらず、これから考えるとのこと。 建ててもらうのは知人の大工さんの会社で、設計は別の建築士に頼むそうです。 知人に「今仕事が少ないから、今なら安く請け負えるよ」と言われたので決めたそうです。 私は9月初旬に出産予定です。 現在の居住地で出産後、1ヶ月間実家に帰らせてもらいたいと以前から伝えていました。 今から検討を始めて果たして間に合うのでしょうか? 設計確定、引っ越し、解体してからの着工になるので私は厳しいと思うのですが・・・ 実家のデータは以下の通りです。 敷地面積:約50坪(地方の一般住宅地) 建物延床:現在35坪(2階建て)→建て替え後35坪(平屋) 工法:現在も建て替え後も在来工法 築年数:30年弱 建て替え中に住む別宅は近所にあります。

  • なぜ最近の20代は若くして家を建てるのでしょうか?

    よく「家賃を払うなら同じだよ」などといいますが、本当にそうなのでしょうか? (その人達の共通点は、結婚して、子供がいて同市内に親もいますが同居ではない)

  • 内覧会にて部屋の狭さにガッカリ

    先日、内覧会に行ってきました。 モデルルームではメインのリビングダイニング(13.8帖)が一部屋だったのですが私達は和室も欲しかったので和室(5帖)とリビングダイニング(12.2帖)二部屋に分かれているものを購入しました。 頂いた図面にはちゃんと寸法も記載してありましたが帖しか見ておらず 出来上がった部屋を見てあまりのリビングダイニングの狭さに愕然しました。 今の住んでいるマンションは6畳の床に6畳の畳の部屋が隣り合っています。 仕切りは4枚あり似たような感じなのでこの今の部屋よりも広くなると思い込んでいました。 なのに新築の方が非常に狭く感じて残念でなりません。 今の住まいは専有面積66m、新築は74.2m この記載にも浮かれていました。 何よりもリビングの12.2帖という記載にすっかりだまされました。 全て完売しているようなので部屋の交換も難しいと思いますが できれば解約、一部賃貸にしているようなのでもう少し広い部屋に交換できますか? このような場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか? なにか文句の言いようはあるのでしょうか?

  • 父親がどの土地に老後の家を建てるか悩んでます

    父親(60代)が母親(60)&姉(30)と住む家を建てようと考えています 土地は (1)祖父(80)&おじ(60)の住む超田舎の土地(1時間に1本の鈍行電車があるくらい)、超過疎化地域:坪6万くらい (2)祖父の家から20km離れているが、中学校の隣の土地でありバスもある、高速道路インターも近い、私のマンションもそこそこ近い:坪12万くらい のどちらに建てるか悩んでいます 祖父はまだ元気ですが、いつかは面倒をみることになります おじがいますが、おじは今でも祖父に家事をしてもらっており面倒をみれるようなタイプではありません そこで父は自分が祖父の近くにいたほうがいいのでは?と考えています 父は老後目的で家を建て、父が死んだあとは私たちが住んだらいい、住まないにしても賃貸として収入の一部にしたらいいと言います しかし、祖父の土地に建てると、私も姉も住むことはないし、賃貸としても借り手が見つかるか分からないような土地です みなさんならどうしますか? また、父が検討しているのがタ●ホームで3LDK(110平方m)、オール電化、バリアフリーで1200万だったそうです 詳細は分かりませんが安いほうですか?父は最低限の装備で安くしたいとのことです 最低はバリアフリーとオール電化 また、プラス60万で耐震大幅アップ、プラス100万でソーラーパネルは付けたほうがいいですか? ご教授おねがいします

  • 新築間取り診断

    土地は81坪、間取りの図で上が北になります 北側=わざと段差できるように北側のお宅より高い位置になり(視界は開けてます) 南側=5M程度の道路(出入口) 東側=隣のお宅がありますがこのお宅も東側寄りに家が建っているので(日当たりよさそう?) 西側=角なので隣の家はありません 人数=夫婦2人 素人の作った間取りですが お互いの希望を入れていると間取りが難しく・・・(実際住んでみないと何が良くて何が悪いか難しいです) 実家の家の部屋の大きさを参考に、 何回も部屋の位置など変えながら画像の様な間取りが出来たのですが・・・ 間取りの位置や、部屋の幅などこうした方が良いとかアドバイスあればお願いします。 (できれば実際家を建てた方で) 自分の希望 リビングはソファーを置いてくつろぎたい 家具などを極力置きたくないので収納スペースが必要 嫁さんの希望として リビングの隣に部屋(ウサギをリビングから見える部屋) 対面式キッチン、 キッチン横の収納 大きめのクローゼット

  • 新築するにあたって

    現在の収入は450万円程で土地は持っている状況です。年齢は30歳です。 1800万円程の支払い額(柱状改良費凡そ100万含)を目安として、33~35坪程の家を検討しています。 ※以前、無料見積りの段階で全体的な土地の地盤調査をして頂き、柱状改良100万円程掛かるとの結果が出ています。 ハウスメーカーや工務店には何ヵ所か行きましたが、もう、どこで建てたら良いのか分かりません。 地震での被害が近年目立ちますので、ある程度耐震がしっかりした所で建てたいと思っているのですが何処かお勧めのハウスメーカーや工務店は無いでしょうか。 この金額では立派な家を建てることはできないのでしょうか。。 どこかのハウスメーカーや工務店の方がこの書き込みを見てオファーとかしてくれると凄い助かります。 場所は千葉県です。

  • 工務店の対応に怒りがおさまりません

    たびたび恐れ入ります。 先月26日、新築引渡予定だったのですが、工務店の不手際により 上下水道がつながっておらず、結果的に1カ月も待たされることになりました。 先月10日頃にその話をされ、アパートの退去の延期もできず翌月から住む家もない状況でした。 それでも初めは穏便に終わらせたいという気持ちでした。 普通なら工務店から「申し訳なかった、協議の時間をいただきたい、上下水道についてはこう、 仮住まいについてはこう、でどうでしょうか、解決策を引渡日までには間に合わせるから、 支払いの方もお願いします。」と言ってくるのが筋だと思うのですが、協議の時間をほしいと こちらから電話するまで何のアクションもなく、しかも「(当方の家の完成見学会で)忙しいから難しい」と言われたり、「予定の引渡(セレモニー含む)日は他の予定が入ったから別の日に」とか、 「支払いが遅れている、引渡はその後」などとあんまりにも誠意のない態度であきれました。 確かに今回のトラブルによって引渡日を変更しますか?とは聞かれていましたが、 このままでは支払いは絶対にできないし、でも引越業者も27日に予約していたし、 返事ができずにいました。それなのに「別の予定が入った」はあんまりでは・・・。 トラブルがあったけど引渡セレモニーをぜひしてもらいたいと思っていたのに もうそんな気分ではなくなりました。 それから一応解決策がみつかり、現在仮住まい中です。 今月23日には上下水道がつながってやっと引っ越せるとのことです。 …とその頃、担当者から引渡セレモニーの件で「平日の18時以降がご都合がよろしいようなので26日あたりでどうでしょうか?」と言われました。耳を疑いました。 基本的に私も夫も土日が休みで、急ぎの用件は平日の18時以降にいつもしていましたが、 一生に一度のことなのに引渡セレモニーを平日の夕方??片手間?? 私の常識では考えられないのですが、そんなものなのでしょうか??? 用意してもらった仮住まいを明け渡す時には、社長に一言二言三言…言ってやろうとは 思っていますが、もう本当に怒りが収まりません。というか情けないです。。。 何かこうすればいいんじゃないか、みたいなアドバイスとか感想をお聞かせいただければ幸いです。

  • 新築住宅の坪単価について

    坪単価50万円くらいの新築住宅を、工務店に頼むつもりでいました。同じ位の広さで坪単価を40万円くらいに下げて注文できるものでしょうか。もし頼めるとして、変わるのは使う材料の質?でしょうか。

  • 地鎮祭をされた方に質問です

    地鎮祭をされた方に質問です 普通、地鎮祭の時に仲介の営業マンさんは来られるものなんでしょうか? その方は、物件紹介~契約(ローンの本審査)迄お世話になった方なんですが、 20代のお若い方なのにHMさんが関心される程、本当に良くして頂きました。 不動産の営業マンさんは、売ったら(契約したら)もうそれっきりとよく聞いていたので 地鎮祭に来られるのかどうかは特に彼には聞かなかったのに、前日に私の携帯に連絡があって 「明日、地鎮祭に行きます!○○神社迄神主さんをお迎えに行きます!」と神主さんの送り迎えまでして 頂きました。会社からお祝いのお酒迄いただきました。 なのに私達の方は、仲介の営業マンさんまで来られるとは思っていなかったので、彼の分のご祝儀は用意して なかったので、少し後悔しているのですが・・・ 地鎮祭にここまでして頂ける仲介の営業マンさんっておられますか? それとも、彼の会社(大手です)の方針なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新築不動産購入後に普通車が止めれなくて困っています

    「お好きなプランに変更出来ますよ」の謳い文句にノセられ 間取りの変更などをしてお気に入りの家に。。 決済前の確認で、仲介屋さんは「tuuushinnさんの車は入りますよ」と 教えて頂き、安心していましたが。 決済一週間前に家の現物確認をしましたら 車は入るのですが、駐車場内の掃きだし窓の厚み10cmのせいで、車の扉が開くのは開くのですが、半身になってドアを壁に押し付けてギリギリ乗り降りできる状態で、 決済直前で、交渉の余地があるとは考えづらく、 業者の要求通りに窓を決済後日にリフォームして壁にして、10cmの余裕が生まれましたので 以前よりは乗り降りがしやすくなりました。 しかしながら、私の家の4WDは幅1850で独身時代に買った燃費のとても悪い車なので、 これを期に、幅1750くらいの中型の車にしようと思っていたところ 4WDがオカマをほられ、台車にベンツのCクラスセダンを貸して頂いたところ、 駐車場と道路の高低差があり、 スロープで普通車の底とマフラーを擦るのです。 毎回、駐車するたびに「ガガッ」と音を立てるのです。 それを、建築業者に伝えると、 「決済前に確認してもらいましたよね」 「私のミニバンは大丈夫でしたよ」 「これ以上削ると今度はフロントバンパーが擦ります」 「出来る限り擦らないようにしましたので、これ以上は技術的に無理です」 との事で改善されません。 事実、写真の車はスロープの下ではマフラーをこすり、山の上で車底をこすり、 決済時までに気付かなかった私が悪いのでしょうか? なにも言えなければ、4WDのような車高の高い車しか止めれない家となります。 業者は、 「駐車場の上は基礎なので削れない。」 「かなりギリギリまで削って、擦らないようにできていると思うんですけどね~」 と、擦る可能性の事はわかっていたのに、 もちろん、建てる前の重要事項説明の中にも「背の高い車しか止めれない」とは記載もされておりません。 ちなみに現物確認は決済の1週間前で、その時点では発見できなかった部分で、一生涯の買い物なのに非常に悔やんでいます。 乱暴な表現であると思いますが、 技術的に修正する方法か、何で損害賠償をする方法を教えていただきたいです。 精神的に冷静さの欠く内容だと思いますがより良い解決方法があればと切望しております。

  • 住宅メーカーの変更について

    先月住宅ローンの仮申し込みを済ませました。銀行には住宅メーカーさんの営業さんが一生懸命手続してくれました。ただ現実、銀行からは減額返答がありました。 仮申し込みを済ませた今からでも住宅メーカーの変更は可能でしょうか? まだメーカさんとは契約はしていません。