binbouoyaj の回答履歴

全606件中21~40件表示
  • ダイワハウスの相場は?

    結婚4年目、 夫婦共働きで子×1 (行くx2は2人目も) 新築のためにダイワハウスの支店に話を聞きに行きました。 土地代抜きで、支店は、 「相場3千万円弱から」 と言いました。 身近な人達は、土地代抜きで 「2千万あればいい家が建てられる。」 と言っています。 ダイワハウスで、敷地70建坪40で土地代抜き2千万の家ってどんなでしょう。 私達夫婦は、外観が標準的で強度に問題が無ければ、内装に大してこだわりはなく、安く済ませたいと考えています。 ご意見をお待ちしています。

  • 寒さ

    新築した家なんですが、もの凄く涼しいです。まだ冷房を使用したのも一回だけです。断熱材はグラスウールでしたが、詳しくはわかりません。心配なのは冬、こんなに涼しいのでは、寒いのではないかという事です。詳しい方、ご教授下さい!

  • 家を建てるべきか悩んでます。

    私の家族構成は母、妻、子3人の6人です。 亡き父が残した家に6人で住んでいます。田舎なので敷地(300坪)、家(53坪)ともに広めですが、母と妻がお互いのために別に住むという点で意見が一致しています。そしてこの二人の関係はあまり良くありません。 さて、問題は敷地内に(1)母が小さく家を建てるか、(以下「母宅」)(2)自分が一般的な広さの家を隣に建てるかです。(以下「自宅」) 今の家(以下「古家」)は築44年で24年前に増改築し水周りと2階2室を設けました。それ以外はいわゆる農家造りで田の字の座敷ばかりです。 (1)の場合、古家に母以外の5人で住む。ただし、それなりのリフォームが必要です。母宅は母が自費(ローンなし一括)で建てる。 (2)の場合、自宅に5人で住み、古家に母が1人で住む。(60歳代後半の母が53坪の家に1人で住む)当然私が住宅ローンを組む。母の資金援助は多少期待できる。 上記以外に古家を二世帯に増改築するという選択もありますが、母、妻ともに反対です。理由は新築と同じくらいコストがかかるのと、別棟の方が気を遣わなくて良いとのことです。 母は(1)、(2)のどちらでも良いと言っています。妻は(2)が良いと言います。私は正直(1)が良いのです。理由は経済的負担をなるべく抑え、子どもの教育や普段の生活に費やした方が有効だと考えるからです。また、今の生活でも決して楽ではないのに、月々のローンを支払って生活が成り立つのが不安です。このことは妻には伝えました。以下は妻の言い分です。 「(1)の場合、古家を大規模にリフォームしないと納得できない。ただ、そのコストは決して安くはないと思う。コスト的に大差がないのだったら(2)にしたい。母は新築を経験し、更に増改築も経験している。私だって新しい家に住みたい。好みの台所、浴室、間取り…、子ども達にも綺麗な部屋を与えたい。家計は私(妻)が外で仕事して何とかする。」 とのことです…。 ちなみに、私は長男の40歳で年収600万円、子どもは全員小学生です。妻の仕事には正直期待していません。他人は他人ですが、近所の類似ケースでは(1)にしている家が多いです。 男女で意見が分かれると思いますが、この場合あなたならどう決断しますか?また、良いアドバイスがあれば参考にさせてください。

  • 新築 家に向きが??

    最近、建て替えを考えています。パソコンで間取りを見たり、アエラホームなどは、載せて居られないないのか、昨日持って来て頂いたのですが、その間取りについてお願いします。以前から記載があるのは、知っていましたが、意味が判らず、また、さして問題もなかろうと気にもせずに居たのですが、間取り集の中には、家の向き、東西南北があるようです。当方の自宅、土地の形状から、北西か、北東にしか向かず、南向きに建てようものなら、【裏の家見て、楽しいか?】と言った感じなんですが、自身の考えでは、どう建てようが、人の勝手、建つ向きに建てれば良いと考えるのですが、何故、向きを指定しているのでしょうか?当方などは田舎ですので、さほど問題は無いのですが、やはり、街中に建てようとすると、意味が判るんでしょうか?

  • 家の分筆での質問

    この度父親の土地約30坪分筆してもらう予定で、そこに建坪30坪の家を建てることになりました。しかし、実家のガレージの屋根約20センチくらいが、分筆予定線では大丈夫だったはずが、実際測量した所、その屋根が分筆線に掛かってしまうとの事でした。 その屋根もガレージを壊して、その屋根の長さなら分筆線に掛からないだろうと、予測して、板金までしておいたのに、それ自体壊さなければならないらしく、 せっかくそこまでして、なんとかその屋根そのまま残せないかと悩んでいます。 皆さん是非なにか良い方法があれば教えて下さい。

  • スチレンボード 発砲スチ スタイロフォーム

    上記の建材について詳しくないので教えてください。 ボードで買ったときに一番安価なものはどれでしょうか? 水槽の形に加工したときに防水効果が高いのはどの順でしょうか? 屋外に水を入れて放置したときに一番耐用が高いのはどれでしょうか? 詳しい方お願いいたします。

  • 新築住宅のローン支払いで感じたことは?

    借家暮らしです。 新築住宅にあこがれがありますが、 ローンを組むことに抵抗があります。 借家だった、ローンを組んだものを借りていると思えば、 こんなものですが、 逆に納得して家賃を払っているので安いと思います。 ローン組んで家を買った方、ローン以外にも支払いがありますよね。 実感としては、安い?高いと感じますか? ローンを組んだ先輩諸氏の意見をお聞かせ下さい。

  • 新築住宅のローン支払いで感じたことは?

    借家暮らしです。 新築住宅にあこがれがありますが、 ローンを組むことに抵抗があります。 借家だった、ローンを組んだものを借りていると思えば、 こんなものですが、 逆に納得して家賃を払っているので安いと思います。 ローン組んで家を買った方、ローン以外にも支払いがありますよね。 実感としては、安い?高いと感じますか? ローンを組んだ先輩諸氏の意見をお聞かせ下さい。

  • LAN配線について

    新築でLAN配線の追加で2万の請求がありました。1階に2部屋、2階に3部屋です。妥当な金額でしょうか?

  • 一戸建ての勝手口について

    一戸建ての勝手口について教えて下さい 新築一戸建ての間取りを検討中(自由設計)の者です。 現在、図面の最終決定直前の状況ですが防犯面の心配から勝手口の設置をやめようかと 非常に迷っています。 建築現場の現況を簡単に説明いたしますと… ・北西道路に接道する角地、南面は駐車場があり視界としては開けていて東側は隣地。 (南側からの視線は気になる) ・間取りは東西に長いLDKにして、南側全面の日当たりを重視した。 ・LDKの南東にキッチンを配置してあり、そこに南面に開口部がある勝手口を設置予定。 防犯上設置をためらう要因 懸念点(1)南側から見るとキッチンの位置なども分かり家の中全体がイメージされやすい。 懸念点(2)勝手口なのでシャッターも付けられず夜間が心配。 (他の掃き出し窓にはシャッターが付きます) とりとめない文章ですみませんが、皆様のご意見やアドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 瓦(かわら)のメリットは?

    瓦(かわら)のメリットは何ですか? 当たり前のように見てますが、なぜ今も使用されているのか知りたいです。

  • 一戸建て サイディングにヒビ

    一戸建てを購入して1年半が経ちます、先日ベランダにヒビがあるのを発見し、建築会社に連絡、すぐに見てもらうとこれは、塗膜クラックで外壁自体が乾燥などにより起きたものでセメントでできてる物なので仕方がないと説明されました。またこれはメーカーが初めからこうなる可能性があると、うたってる物なので免責になります。と言われました。 しかし家全体を見ると数百か所になると思われます。大きいものでは10cm近くになるものもあり、これは異常ではないかと話すと、メーカーに問い合わせて後日メーカーが確認にくるのでそちらと、補修等については相談して下さいと言われました。 ヒビ自体に規則性はなく、板の継ぎ目や真ん中やハジなど色々な部位に小さいものから大きいものまで全て縦にはいってます、また釘を打った所からのヒビもありませんでした、建築会社はそういったところを見て施工上の問題ではないと話していました。 後日、サイディングのメーカーが来る予定ですが、どういった対応をすればよいか困っております。 どなたか、どう対応するのが適切であるのか教えてください。

  • 無垢材の床って暖かいんですか?

    私の実家は築50年ほど経過しており、総桧造りだと聞いています。 実家の板間も当然桧なんですが、夏ひんやり、冬冷たいんです。 最近、完成見学会に行くと「無垢の床は暖かいですよ~」って色々な会社で説明されるのですが 素足で歩けませんから良く分かりません。 本当に暖かいんでしょうか? 実家は造りが古いから冷たいんでしょうか? (ちなみに先日洗ったところ綺麗な飴色になっていましたし、 50年経つのに目立つ傷もないのは凄いと思いましたが) 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • 中古戸建(築25年)とローコスト住宅(新築)迷い中

    中古戸建(築25年)とローコスト住宅(新築)で迷っております。 シングルママになる予定の者です。資金は、有難いことに、親が支払ってくれます。 中古戸建 ●築25年です。 ●土地+古家で1780万です。 ローコスト住宅 ●新築 ●秀光ビルドが建主です。 ●土地+家で2200万円です。 ※土地のみの販売なら1350万円になるそうです。家(上物)は地元の工務店に依頼したら高くつきますよね?しかし、その方が安心を得られるような気がします。地元工務店でもローコスト住宅は建てて頂けるのでしょうか?基礎・材料の質は秀光ビルドよりは、しっかりとして頂けるのでしょうか? 中古戸建と購入しても、リフォーム代がかかるので、新築を購入した方が無難でしょうか?リフォーム代は出来るだけ節約したいと考えております。ほどほどに住めたら良いと考えております。 現在、築25年ですが、子供が成人するまで、あと20年住めれば良いと考えております。そうなると築45年になります。木造の戸建の寿命は、35年とネットで調べると載っており、それも不安です。 しかし、ローコスト住宅を購入するのも、基礎、材質の面で、不安でたまりません。 あるいは、予算を増やして(増やしたとしても、2600万円以内)、地元の工務店で、注文住宅をお願いした方が良いのでしょうか? お詳しい方、どうかご教示お願い致します。住居のことばかり考えて、クタクタになっております。乱文で申し訳ございません。

  • 親の土地、敷地内に家を建てる

    旦那の親の敷地内(畑)に家を建てようと計画中ですが 建てる位置でもめています。 敷地はL字型で、親の家の奥に広い土地があり、工務店の方も そこに建てたらいいといっているのですが、 親がそこは隣の家の前になり、お隣が影になったり、自分たちも畑ができなくなるので 困るといい、親の家のすぐ横、道路沿いに建てるように言っています。 しかし道路沿い、親の家の横の土地(畑)は狭く、建てられたとしても 将来、その前に家や、アパートが立つと、とても窮屈で 今度は建てた家が日陰になってしまいます。 親の奥に建てても、手前の土地で畑もでき、今後、両親も介護やらで 自分たちの生活も共働きになり、そんなに大きな畑は必要ないとおもうのですが。 お隣のことを考えたらといわれますが、まずは自分たちの家を しっかり建てたいのですが。遠慮して、将来、自分の建てた家が 日陰になるのは困ります。 あまりもめるようなら、親の土地ではなく、自分たちで親から 離れても気分よく安心して住める家をたてようと思うのですが そんなにお隣のことや畑のことを気にして家を建てないといけないのでしょうか 嫁の立場では、なかなかご両親に意見がいえません。 なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします

  • 三井ホームを2千万前半で建てることは可能?

    土地から買ったので予算があまりありません 建築条件は外して買ってますが、サンプルプランで三井ホームの家が本体価格2千万となっていましたので、その予算で建つならぜひ三井ホームに決めたいと思っています そのプランを出した営業の方はとても感じよく予算を言っても嫌な顔せず、外構や空調等含めて+300位でなんとかしますと言ってくれました しかし、調べていると無理なのではと思えてきました。実際三井でこの程度の家をたてた方いますか? やはりそれなりになるのか、絶対無理なのか等知りたいです もともと建て売りも考えていたので、無理なら別に工務店なども見ますが、三井と同じような雰囲気の工務店などはありますか? マルビシという所が三井の下請けもしてて同じような家が建つと見ましたが実際どうですか?

  • キッチンのコンセント

    こんにちは。お世話になります。キッチンのコンセントで質問があります。流しとIHの間の壁にコンセントをつけるつもりです。用途としてはミキサー等です。防水が心配です。炊飯器やレンジは後ろ棚に置きます。ただ、もう一つ案があって、カウンターをキッチンの後ろに作るのですが、カウンター側にコンセントをつける案です。どちらが得策だと思いますか?カウンター側ならコーヒーメーカーとか携帯充電とか考えられます。宜しくお願いいたします。

  • 新築マンションの内装の夫婦間の考えの違いについて

    新築マンションの内装の夫婦間の意見違いについて こんにちは。 今年12月に引っ越す新築分譲マンションについて、 新婚夫婦の私たちの内装・設備に対する意見が食い違っているところがあります。 どうしたら、夫を説得できるか、頭を痛めております。 8月には赤ちゃんが産まれます。 アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 1、 壁紙は、デフォルト(?)では白いものです。 夫はそのままでよい。と言います。 私は、1面あるいはできれば2面、色味がある、幾何学模様など壁紙が 必要だと思いっています。 白一色では息が詰まります。 夫は、勤め先の同僚から、「壁紙は最初は付けずに、赤ちゃん・子どもが汚すから、汚れが目立ってきたらリフォームで貼ればよい」と聞いてきたとのことでした。 また、夫は一人暮らしのときのワンルームマンションで 全面が白だったのだから、 今度も、壁紙は白で問題ないと言っております。 一理あるかもしれませんが、なんだか腑に落ちません。 1部屋につき壁紙1面(エコカラット)で10~15万円します。 3部屋にそれぞれ1面ずつ、壁紙をつけられたらいいなと思います。 エコカラットが高いのだとすれば普通の壁紙でもいいから壁紙はあったほうがいいと思います。 でも、できれば、子どもの部屋にはエコカラットの壁紙を貼れると理想的だと思っています。 極端な話、6面ともが白い部屋に置かれたら、 人間は精神的におかしくなると思います。 しかし、マンションは私には蓄えがなく、夫が全額負担してくれています。 だから、発言権は0とも思います。 しかし、時間の大半をマンションで過ごすのは、夫より私であろうと思います。 どうしたら、夫に分かってもらえるでしょうか。 2、 本棚について 夫は本棚は今回のマンションには必要ないと申してます。 ちなみに、夫は会社で法務をしており、デスクワークが仕事です。 夫はたくさんの本を持って過ごさない主義です。 私は本は人生のなかで欠かせないものです。 本棚は生活に必須です。 マンションの上層階になるので、地震が来ても大丈夫なように、 縦長より、横長の背の低い本棚、できれば作りつけが安心なのですが 夫にお願いするのは無理なものでしょうか。立場的に。。。。 どうしたら、私の希望を聞き届けてもらえるでしょうか。 (私は地震が怖いから、高層マンションより一戸建てがいいと思っていましたが、 その他の条件も考えて2人で今回のマンションに決めました。 一戸建てなら、独身時代に使っていた天井まである本棚を持ちこむところですが。) 以上の2つになります。 よろしくお願いいたします。 お返事につきましては、 時間がかかってしまうかもしれませんが、させていただきます。 現在、妊娠7か月で、体調が不安定なので 出産前後までお返事ができるかわかりませんが お返事させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 平屋について。土地の広さ

    130平米の平屋と駐車場二台分と自転車置き場(5台くらい?)と庭(15畳くらいの広さ)だと、最低土地の広さは何平米あればいいですか? 色々意見下さい。

  • コンセントの穴

    コンセントは6つ穴、3つ穴2つ穴のどれが良いのでしょうか?新築にあたり、ひと部屋に2箇所つけました。電気屋は3つ穴で充分といっています。宜しくお願いいたします。