guchiyama の回答履歴

全494件中461~480件表示
  • ホテルで

    みなさんはホテルの部屋で自分の荷物を どのように置かれていますか?? いつも悩むんですけど、 私は普段結構部屋を散らかしたりする方で 何でも広げてしまうタイプなんです。 ホテルの洗面所とかに自分の化粧用品とか 着替えとかを置きっぱなしで 出かけていいものなのか考えてしまいます。 置いてて取られたりするのかなぁ…と。 悩んだあげく、結局スーツケースに入れてしまいます。。 みなさんはどうされていますか???

  • 常駐ソフトが起動しない

    メールソフトやプリンターソフト等、時計が表示される部分に今まで表示されていた常駐ソフトのアイコンが起動時に表示されたり、されなかったりします。 再起動しても表示されたりされなかったりします。 「msconfig」でスタートメニューを確認すると常駐でチェックされています。 WinXP SP2 です。  ウイルスソフトはノートンインターネットセキュリティー2007を使っています。 ノートンも確認しましたが、設定で、メールソフトもプリンターソフトも「カスタム」になっています。「許可」にしても変わりませんでした。 何か考えられる原因があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ネットで米を買おうかな

    ネット(オークション、共同購入)で米を買ってみたいと思いますが買ったことのある方感想を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#179956
    • 素材・食材
    • 回答数4
  • メモリを736Mから1028Mに変更した場合、体感できるほど快適になりますか?

    現在、少し古いPCを利用しています。 そのため、メモリは1028Mまでしか増強できません。 購入時には256Mでしたがメモリに不安を感じ512Mのメモリを後付しました。最近、メモリが安くなってきていることもあり購入しようと思います。理論上は736Mから1028Mにすることにより、快適になると思うのですが、それは体感できるほどなのでしょうか? ちなみにPCのスペックは WINDOWS XP Home edition SP2 736MB RAM Intel® Pentium® 4 プロセッサ 1.80GHz

  • 画面の端の黒

    デスクトップの画面の上下左右の端の黒い部分が以前より太くなり画面を 侵食してきてるようなのですが・・・これは何なのでしょうか?

  • 電動色鉛筆削り

    2B~6Bの鉛筆や色鉛筆、クーピー等の柔らかい芯のものが、"浅い角度"でしっかり削れる電動の鉛筆削りを探しています。 手動のものは多々ありますが、電動のものをなかなか見つけることができません。以下の質問ページ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2890921.html で紹介してあった http://www.rakuten.co.jp/kibuntenkan/815581/975575/938893/ のX-ACTO小型電動シャープナーbuzzも購入してみましたが、やはりかなり深い角度で削れてしまいます。 柔らかい芯のものが、"浅い角度"でしっかりと削れる電動の鉛筆削りを御存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 裏方のバイトについて

    私は少々、人とコミュニケーションをとる事が苦手で 接客のバイトをしたとしたら高確立でお客さんの前で 固まってしまうと思います 今までこの理由でバイトはやっていませんでした 高校生のバイトは接客が多いためです 私は今高3で、専門学校へ進むことになっています 合格通知は既に貰いました しかし、家の財政状況?が良くないんです 父が働いて稼いで、母がパートで稼ぐはずだったのですが 私が中学生になったころから母が病気にかかりまして 高校へ入る直前で倒れ、亡くなりました(貧血の病気が原因でした 母が入院・退院を繰り返したり、毎週輸血にいったり、薬代などで 家のお金はほとんど飛んでしまい、保険金で200万ほど頂いたのですが 家のお金は母が管理していたため、父は使い方が分からず 保険金はもう尽きている状態です 父が言うには、「少しはお金をだすけれど奨学金とバイト代で 稼いでもらはないと専門学校代が払いきれない」とのこと ですので、もともと苦手だったけれどやらなければいけないと決心し でも接客はどうしてもできないので、裏方のバイトを探しています 裏方といっても夜の仕事、というわけではなく 人前に出ない、接客以外のバイトということです そういうバイトを経験した方、または知っている方 どんなバイトがあるのか教えていただけませんでしょうか?

  • DVDスーパーマルチドライブ SONY NEC AD-7540A

    質問です。 DVDスーパーマルチドライブ SONY NEC AD-7540A には、バッファアンダーラン防止機能はついているのでしょうか?ドライブを購入する前にどうしょうと迷っています。 教えてください。

  • PCからDVDへ動画が焼けません

    初めてこちらを利用させていただきます。 早速で申し訳ございませんが、質問です。 パソコンからDVDへ動画を保存しようとしたのですが、いつも「ドライブにメディアを挿入してください」と表示されます。もちろんROMは挿入しているのですが全く反応してくれません。 かといってドライブの故障かと思えば、レンタルしたDVDやCDはちゃんと読み取り、再生できます。 私なりに色々と調べてみたのですがやはり分かりませんでした。(ちなみにDVD-RとDVD-RWで試しました) メディアの種類が悪いのでしょうか・・・・パソコンについてあまり詳しくないので、ご存知の方はどうかお力をお貸しください!お願いします!ちなみに私のPCはバイオノートFRで、「CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブFDドライブ内蔵」と表示されてます・・・・・

  • クイック起動にソフトを追加したい

    タスクバーのクイック起動欄にメーラーを追加したいのですが、どうすればよいですか?

  • 勤務内容について

    18歳の女です。 9月の終わりごろから、整骨院で働いています。 やっと仕事にもなれてきたのですが、ちょっと気になる事があったので今回相談させてください。 まず勤務時間の事なのですが、朝の8時から、夜の9時過ぎまでです。 遅いときは、10時を過ぎる事もあります 診察時間は9時から午後8時までなのですが、いろいろ残って作業をするのでいつも9時を過ぎてしまいます。 休みは日曜日と祝日のみで、でも日曜日はほとんど病院へ出てきて掃除など残った細かい作業をしているので月に2日ほどしか休みがありません。 私はまだ社会人一年目で、これが普通なのかなぁって思っていたのですが、友達に相談してみたら「異常だよ」っていわれました。 ちなみに給料は手取りで10万円です あと、年間休日数を調べてみたら、70日しかありませんでした。 でも、求人票には107日とかかれてあって、いったいどこでそんなに休むんだろう…と不思議でたまりません。 月収10万円、休みは月に2日、朝から夜まで… これぐらい、社会じゃ普通なのですか?

  • 生活費について教えて下さい。

    妻に生活費として16万円渡していますが、足りないので5万円上げてくれと言われもめています。 生活費16万円は安すぎるのでしょうか? 自分としては、充分とは言わないにしても普通くらいかなと思っていたのですが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。 ちなみに渡している生活費には、住居、公共料金、外食、レジャー費、ガソリン代などは入っていません。 内訳としては、幼稚園の月謝約4万、お稽古事5000円、妻の携帯6000円で残りが、食費等ということです。 家族は私と妻と4歳児の三人暮らしです。私は仕事の関係上、朝も早く夜も遅いので家で食事を取ることは滅多にありません。ちなみに住まいは東京です。よろしくお願いします。

  • 里帰り出産中の連絡

    みなさんは、里帰り出産で離れている間、夫婦間の連絡をマメに取っていらっしゃいましたか? 私は妊娠9ヶ月で里帰りしてきました。 その間、主人から電話がかかってきたのは夕方、仕事の合間に用事がある時だけ。夜などに ゆっくり話した事がありません(喧嘩電話はありますが…)。 メールは来るんです。出産の事も子供の事も全然関係のないメール。 子供の様子も聞かない、名前も決まってない。 自分の気が向いた時だけ連絡してくる。 休みがあったとしても来る気はない(新幹線で3時間半の距離なので)。 電話するとしても私からばかり、でも電話しながらネットゲーム。 こんなものなのでしょうか… 男の人の意見もお聞きしたいです。 ちなみに、主人は8時半前に家を出て、21時半には帰宅します。食事は3食、会社でとります。家に帰ってする事は一週間に一度の洗濯と、毎日のメールチェック、ネットで漫才を見る、ネットゲーム、携帯で掲示板な閲覧をする、寝るくらいです。 私が冷たい嫁なのでしょうか。

  • 一発でソフトを「最小化」にし、デスクトップを表示させる方法

    そもそもXPにこんな機能があるのか分からないのですが、 あればラッキーくらいの気持ちで質問させていただきます。 XPでソフトを複数立ち上げ、そのどれもで作業していると、 どのアプリケーションもデスクトップ上に(ウィンドウ状で)展開しますよね。 ソフトそれぞれの切り替えは、画面下のバーで手軽に行えますが、 全てのソフトをバーにして、デスクトップのみを表示したい時、わたしはいちいち、ソフトの画面右上の「最小化」ボタンを押して行っています。 一つや二つならまだしも、10個ほどになると、これが非常に面倒くさいのです; ということで、 立ち上がっている全てのソフトを「最小化」にし デスクトップのみを表示するショーットカット、またはフリーウェアのソフトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 熱変換

    話を聞いただけなのですが、一方が冷えると、反対側は暖かくなってくる製品?物があると聞いた事がありますが、ご存知の方宜しくお願いします。

  • 高収入の職に就く方法

    現在自分は高校生です。 質問内容はタイトルで前置きしていたとおり、将来の職業について悩んでいます。 正直学校はつまらないし、1年なので大学進学という目標も3年後なので現実味がなく、ただ漠然とした目標の中で生活しています。 そんななか最近将来の職について考え始めました。 職業の夢が出来ればそれに向け勉強もはかどるのではと考えました。 バイトはしているのですが、時給700円。4時間働いても2800円・・・なにも考えず親にお金をもらっていたときの自分が馬鹿らしく思えました。 お金を稼ぐことの大変さが身にしみて、逆にこういう経験が出来たことで学歴や資格を持っていればどれだけ楽に多く稼げるかなど考え始めました。 長くなってしまいましたが、 高収入の職業 年収1000万以上を稼ぐにはどういった職業があるか、また、どういう学歴、資格が必要なのか 簡単なアドバイスでもいいので、出来れば皆様の経験と知識を教えていただければ幸いです。

  • ウイルススキャン中に電源が切れてしまう場合があります。(初心者です。)

    パソコンのことは正直あまりよくわかりません。 このような状況の場合はどの様な対応をすればよいでしょうか? 機種は、デスクパワーLK50です。 ・テレビを視聴している時に、何もしていないのにパソコンの電源が切れたことがある。 ・ウィルススキャンをかけているときに、スキャン途中にもかかわらず、電源が切れることが最近何回か発生している。 何かの前兆のような気もするのですが如何でしょか?

  • CADオペレーターからのキャリアアップ

    25歳の男です。私は10月から専門学校に通って、CADオペレーターとして就職する事を目指す事にしたのですが、男の場合、CADオペレーターは一生の仕事にする事は出来ない、といった話を聞いた事があります。そこで、男性でCADオペレーターから同じCAD関連の仕事でキャリアアップするとすれば、どのようなケースが多いでしょうか?当方、機械関係での就職を考えています。

  • パソコンがフリーズ(多発)する

    パソコンの調子が悪くて困っています FUJITSUのデスクトップパソコンでOSはWinXPです 症状は以下の通りです 1.電源を入れても画面が真っ暗のまま(電源ランプはついている、ハードディスクランプもつくが3秒ほどで消える。PCからピッピと音がするときもある) 2.デスクトップが表示されたと同時にフリーズ 3.iTuneやテレビソフト(TVFunStudio)を使っている途中でエラー よくフリーズするのがテレビを見ているときで、フリーズする時間とかは特に決まってないです フリーズしたあとはCtrl+Alt+Deleteなどを押してもきかないので、電源ボタン長押しで強制終了してます その後8割ぐらいの確率で1の症状になり使えなくなります ただ10分ほど放置して再び電源を入れるとWindowsが起動できます テレビソフトのアップデートやいらないデータの削除などでハードディスクの容量を増やしたんですが、症状はかわりません 現在Cの空き容量は6Gあるので足りないと言うことはないと思います CPU使用率もソフト起動時は100%になるものの、その後は安定しています フリーズもあるときテレビソフトがフリーズし、その後多発といった状況で何が原因かよくわかりません 今では起動すると必ずフリーズするような状態です(10回に1回ぐらいフリーズしないときもありますが・・・) イベントログも見たんですが、エラーとか警告はでていません 何が原因かわからず八方ふさがりです。修理に出さないといけないかなぁと思うんですが、何かわかるかたいましたら教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします

  • プライドが高いって?

    プライドが高いってどういう事なのでしょうか? プライドが高いと言うと良い印象は薄い気がするのですが、 そういう人はやはりダメな人なのでしょうか? 少し、飛躍しますが、 プライドが高い人との恋愛は好ましくないですか?