okonomi99 の回答履歴

全363件中321~340件表示
  • バツイチ男性(前妻のもとに子2人)との結婚について悩んでいます。

    同じ立場の方からの質問とその回答もいろいろと拝見して、参考にさせていただいていますが、どうしても自分の中で気持ちの整理がつかず、今回初めて質問させていただきます。 私は20代後半、女性、結婚経験なし。正社員として働いています。彼は30代後半でバツイチ、小学生の子どもが2人、前妻のもとにいます。毎月養育費を払っているようですが、金額はまだ聞いていません。離婚の直接の原因は、前妻の浮気だそうです。子どもたちにはもう何年も会わせてもらっていないそうです。 付き合って2年半くらいになる私と彼は、具体的ではありませんがそろそろ結婚を…と考え始めています。そんな矢先、前妻が生活を共にし、籍を入れようとしていた男性(離婚の原因となった方)が急に亡くなられたそうなのです。前妻は正社員として働いてはいないようなので、「子どもたちは大丈夫なのかな?」と私でさえ心配になりました。それと同時に、彼と前妻、彼と子どもたちの関係に不安を感じるようになってきたのです。 「このまま養育費を払い続けるのであれば、私と彼の間に子どもができても養えないのではないか?」 「前妻に万が一のことがあったら、2人の子どもをこちらで引き取ることもあるかもしれない…」 考え出すときりがありません。特に気になるのはお金のことです。前妻との子どもも、自分の子どもと同じように大事にしたいという気持ちはあるんです。でも前妻が原因で別れたのに、定職に就いていないから、収入が少ないからという理由で、彼と私(結婚しても仕事は続けたいと思っています)が稼いだお金が前妻のもとへ行くのはどうしても納得がいかない。心が狭い自分がイヤになりますが、どうしてもそう感じてしまうんです。 こんな心の狭い考え方をやめて、強い心を持って彼と結婚生活を営んでいくためには、どうすればよいのでしょうか。彼との幸せな結婚生活は、私の心持ち次第だと思っています。それを乗り越えるための考え方、気の持ち方など、教えていただけないでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 電話リースで迷ってます(長文です)

    働いている会社の電話リースの件で質問ですが… 詳しいことがわからないので、素人質問で申し訳ございません。 現在、電話機3台あります。(コードレスなし) 外線が2つあり、1回線で電話とFAXと分けています。 FAX機はコピー機と兼用です。 会社のパソコンは、ケーブル回線を使っています。 私は事務をしているのですが、そのリース料が毎月約22000円なのです。 7年契約で、やっと3年経ちました。 そんな中、今日NTTの特約店と名乗る人が来て(確かに特約店)、 「リース料自体は高くなりますが、IP電話にしたりして、 全体的コスト(通話料・転送料などNTTに支払っている料金が安くなり、 社長のドコモ携帯料金の見直し等)は今より少しだけ安くなりそうです」 と、いろいろ細かく説明して行きました。 確かに、現在契約中のリース会社(というか、契約した会社)は、よくわからない会社で、 契約した会社と、リースしている会社と、取り付ける会社が全く違っていて、 電話機が故障した時に、どこに電話すればいいのか大変困った経験があります。 いわゆる、悪徳だったのかな、と思っていました。 今回の会社は、アフターケアがしっかりしているみたいですので、それは安心かなと思ってます。 また、7年リースでまだ3年しか経過していないのに、 「お金を払っている同じリース会社(クレディセ○ン)で借り換えすれば大丈夫」 と言っていました。そこがよく理解出来ていませんが…。 そして、結局計算してリース料を出してもらったら、26460円(月々)でした。 リース料自体、毎月約4500円高くなるわけですが、その差額が本当に得になっていくのか、 大変不安を感じています。 結局は、安くなるのではなく、トータルでは一緒の金額だと思っています。 電話機自体の機能としては、3台のうち1台は標準で録音機能が付いていたり、 迷惑電話対策付き、携帯電話のようなボタン配置、IP電話、など 今の電話機よりも断然使い勝手が良さそうです。 3台リースですと、この金額は妥当なのでしょうか? 7年リースの途中で借り換え?することは可能なのでしょうか? 同じ金額を払うんだったら、アフターサービスも万全なNTT特約店という しっかりした会社で契約した方が無難なのか… それとも、何か他の方法があれば是非知恵をお貸し下さい。 今日契約書に印鑑押して欲しいみたいでしたが、さすがにもう少し考えてみますと契約はしていません。 素人な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 相続税 贈与税について教えてください。

    2年前に母が亡くなり生命保険から2000万入り弟と私と1000万ずつと亡くなる前から母に言われていましたが受取人が父親になっており現在も父親(63歳)が持っています。父親は相続税贈与税等かかるから私に渡すにはどうしたら税金がかからず、または税金をなるべく少なく私に渡せるか悩んでいます。アドバイスお願いいたします。近いうちに住宅取得のための資金にと思っています。

  • 隣家を買うか

    私の住んでいる隣家が売り出しになっています。 不動産屋に1500万で購入するかと勧められました。 今、貯金額が300万円しかなく自分の家の借金も700万残ってます。 自分の家の借金は親から借りている物で銀行からではありません。 隣家は築30年の家で敷地は50坪あります。 100万円をの手元に残し1500万円くらいを銀行から 借りようとかと思ってますが こんな状況でも銀行は融資してくれるのでしょうか? 10年固定の3.0%くらいで借りられたら良いかなって 思ってます。 隣の家を買う事ができたら、しばらくは賃貸にしようかと 思ってますが、これは無理ですか? よろしくお願いします。

  • 隣家を買うか

    私の住んでいる隣家が売り出しになっています。 不動産屋に1500万で購入するかと勧められました。 今、貯金額が300万円しかなく自分の家の借金も700万残ってます。 自分の家の借金は親から借りている物で銀行からではありません。 隣家は築30年の家で敷地は50坪あります。 100万円をの手元に残し1500万円くらいを銀行から 借りようとかと思ってますが こんな状況でも銀行は融資してくれるのでしょうか? 10年固定の3.0%くらいで借りられたら良いかなって 思ってます。 隣の家を買う事ができたら、しばらくは賃貸にしようかと 思ってますが、これは無理ですか? よろしくお願いします。

  • 同期に告白される気持ちが分からず困ってます。

    先日も質問をさせていただきました。 同じ職場の同期に、気になる女性がいます。二人で遊びに行くこともでき、誘ったら県外に二人で遊びに行けることになりました。その時に直接気持ちを確かめようと思っています。そこで、方法としては自分の気持ちを伝えることにしようと思います。ただ、これについてはその後の職場内での関係もあるのでけっこう勇気もいるのですが、同じような経験のある方のお話を聞かせていただけたらと思っています。もし、よろしければ経験者の方か女性の気持ちをお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#86880
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • Aマンションを買うならA不動産の仲介がいい?

    ネットで検索して気に入った中古マンションが 管理会社、施工会社、分譲会社ともにA(大手)という会社です。 なので、最寄のA不動産で相談し、マンションの見学もさせてもらいました。 確かにこの物件を気に入っているのですが、私たちは間取り云々よりも 最寄り駅を限定して探しているので、希望の最寄り駅にある 他のマンション(Aではない)も見せてもらいました。 仕方ないのかもしれませんが、Aの人はやっぱりAのマンションを 猛烈にアピールしてきます。 他のマンションに対しては、施工会社の悪口みたいなことも言います。 変な先入観を与えられている感じで、素直に見学ができません。 この営業マンは、多分営業所では上の方の方だと思われますが 私たちが若いせいか、若干適当に扱われている気がしないでもないです。 近くの別の不動産屋(しかも仲介手数料が無料みたいです)に乗り換えちゃおっか?と 主人とも話していたのですが、Aのマンションを買うなら Aの人の仲介の方が後々やっぱりいいのでしょうか。 それとも購入してしまえば、どこでも同じなのでしょうか。 物件の取引態様はほとんど「仲介」でした。

  • 全面的に私が悪いですか?

    事故にはならなかったのですが、この様な場合はどうなるのだろうと思ったので、教えてください。 私は、信号のないわき道から右折進入しようとしていたので、進入しようとしている道路の直進車が数台過ぎるのを停車して待ち、歩行者も途絶えたので左右の安全確認後、発進しました。 そこへ猛スピードで直進してきた車両があり、危うく接触しそうになったので相手からクラクションを鳴らされました。 私は、すぐ後ろに車が迫っていた驚きと直進車の前に進入したのは私ですので謝罪の意味を込めてハザードを数秒点滅させ、車を停車させる事なくそのまま走行しました。 相手はクラクションを鳴らし続け、双方とも次の信号で停車。 赤信号で車を降りる訳にもいきませんし、接触もしておりませんので、ミラーで相手を確認し、振り返って私は頭を下げただけでおりました。 それでも相手はクラクションを鳴らし窓を開け、身を乗り出して『どこ見て運転しとんねん!こら!』などの罵声・・私は小学生位のお子さんが後部座席で飛び跳ねて遊んでいる姿が見えましたし、窓を開け顔を出して『すみませんでした。』と謝罪しました。 心情的には・・ 接触していたとしても、私の車両の前方や側面ではなく確実に後方であり、相手車両には急ブレーキをかけさせてしまったなら申し訳ないけれど、双方ともに停車してはいないという事は、あまりに無茶な進入をした訳ではないのではないのか? お子さんを乗せたお母さんが・・少なくとも私よりは年上とお見受けしたので35歳前後でそんな態度?そちらに過失はないの? 運転手・助手席の女性ともにシートベルトもせず交通ルールすら守れないのに? 自分の気持ちをこらえて『すみませんでした。』の一言が精一杯でした。 どう対応すれば良かったのでしょうか? もし事故が起きていたらこの様な場合、停車していない車両同士の事故ではあるので、私が100%の過失という事はないと思いますが、割合はどの様になるのですか? また相手車両に乗車していた三人ともがシートベルトをしておりませんでしたので、もし怪我をされた場合はどの様になるのですか? よろしくお願い致します。

  • 日経先物miniのチャートが見れるサイト

    YAHOOファイナンスでは見れないようです。 無料で見られるサイトはありますでしょうか? 証券会社のページでも構いません。

  • 携帯から

    インターネット回線をつなぎだいのですが何が必要ですか?

  • 【弁償】どのくらい請求できますか?

    こんにちは、下記の件に関し皆さんの意見をお聞かせください。 数年前に某アパート関連企業と契約して物置を借りていました。 先日その物置をあけたところ、私の荷物がなくなっており他人の物と思われる荷物が入っていました。 問い合わせたところ、私の契約は1年ほど前に終了していて、現在は他の方が契約して使っているとの事です。 この解約ですが、某アパート関連企業側の手違いであるようです。 ※私の方では解約手続きをとっておらず、鍵も返却していません。 要は某アパート関連企業のミスで、私が預けていた荷物がなくなってしまったのです。 何がなくなっているか把握できているのですが、それが本当に入っていた事を証明できません。 証明できない場合でも弁償を請求できるのでしょうか? ちなみになくなったものの総額は、購入時の値段で100万円程です。 宜しくお願い致します。

  • 男性が怖いです

    高2の女子です。 私は胸が大きくていつも男子にジロジロ見られたり、「○○(私の苗字)って胸でかいな」とかいわれます。 面と向かっていわれるわけではなくて男子同士でこそこそ話しているだけですが聞こえてます。 最近では男性が怖くなってきてます。 でも、彼氏が欲しいという欲求はあるんです。 周りのカップルを見ていると羨ましくなります。 どうしたら男性が怖いという気持ちを消せるでしょうか? それとセクハラ対策も何かいい方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#48991
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ディベロッパーとは

    建築にあたって、ディベロッパーとは、何のことでしょうか 元請の建設業者でしょうか すみませんがよろしくお願いします

  • ご祝儀の金額=お車代の場合

    彼氏が遠方から大親友を招待します。 もちろん、私達が招待するので宿泊費・JR代全て私達でまかないます。 最初からそのつもりで招待しています。 JRのチケットとホテルの予約も私達の方で(他の出席者とまとめて手配)と考えていたのですが、彼氏の大親友は行動が早く、私達が招待状を送る前、出席の打診した時点で既にホテルとJRの予約を自分でしたと言うのです。 それならば、お車代としてお金を渡そうと思って計算していました。 式場の提携のホテルの金額を基準とするとホテル代(シングル)5千円 JR代はネットで調べました。往復2万円ほど(片道1万円弱) 彼氏は大親友に友人代表のスピーチを依頼していますのでその心づけを5千円ほどと考えています。 受付・スピーチ・余興をしてくれる人には心づけとして一律5千円と彼氏と相談しています。 そうすると彼氏の大親友にお車代として3万円渡す事になります。 友人のご祝儀の相場って3万円ですよね。 自分がご祝儀として払った同じ金額、お車代を3万円もらった友人はどう思うでしょうか? もし、私がその立場だったら家に帰ってから再度何かお祝いの品でも送らないと・・・。って考えてしまいそうです。 彼氏の大親友にあまり気を使ってもらいたくないんです。 せっかく遠方から、2日間かけて来てくれるんです。 それなりの事を私達もするつもりなんですが・・・。 相手が申し訳なくならないような他の方法がないか考えています。 例えば、2万5千円だけお車代として包み、これはスピーチのお礼と言って商品券などを渡す?とか・・・? 良い方法はありませんか?

  • 米国と日本の時差について

    早めに知りたいので協力お願いします。 ロサンゼルスを夜の19:00くらいの便で日本に 帰ると、日本では何時くらいになっているのでしょうか?

  • メル友と今後どうつきあっていけばいいか?

    中年の独身女性です。メル友を募集したところ10数人からメールをもらいましたが、結婚している人ばかりです。独身の人は無職でした。そのため無職の中年の人とは付き合えないため、既婚の人とメールをしてます。しかし、中には会おうと誘ってくる人もいます。不倫はトラブルの元なのでとりあえず断りました。本当のことをいえば2号さんがつくれるぐらいお金のある人となら付き合ってもいいと思ってます。しかし、そうではないようです。今後はどうすればいいでしょう?メル友のままがいいでしょうか?不倫で一度付き合うと男の人はなかなかやめないと思うのですが、どうでしょう?家に来たりすることになると思ってます。 アドバイス、又は回答お待ちしてます。

  • 海外旅行が好きな方へ

    こんにちは。私は現在、大学生でアルバイトで稼いだお金を海外旅費に全部使っていこうと思います。 そこで素朴な質問です。海外旅行(特に北米、南米、オセアニア、ヨーロッパなど1週間ほどの時間が必要となる国)に行く方は、 いつ行くのでしょうか? 私のように大学生ですと比較的に、時間に融通が聞きますが、社会人になりますと、 なかなか海外旅行に行く時間は作れませんよね(グアム、サイパンなどの近場なら別ですが・・)!? 盆休みや年末年始などの割高の時期でもあえて行くのでしょうか? もうひとつの質問は年末年始などでも(Ex;通常、グアム旅行が3万円でも、年末年始になると18万などすごい金額になってますが)、レギュラー価格から極端に割高にならずに旅行できる国とかあるのでしょうか?

  • エアコンの温度設定

    今日、雷が近くに落ちてブレーカーが落ちてしまったんですが、それからエアコンの温度調節が出来なくなってしまいました。冷房の28度に設定してあるんですが、気が付けば25度になってしまっています。もちろん、今までは28度でちゃんと動いていました。コンセントを抜いたりもしてみましたが、これでも直らず…。 これってやっぱり、雷が落ちたことによって壊れてしまったんでしょうか?

  • 福岡・天神方面でのオススメの場所

    用事が入り九州は福岡の天神方面まで 行くことになりました 夏休みということもあり子供も連れていこうと考えています せっかく行くんだから「楽しまなきゃ損」だと思いますので 天神方面でのオススメの食事の場所・遊べる場所を教えて下さい

  • 同期に告白される気持ちが分からず困ってます。

    先日も質問をさせていただきました。 同じ職場の同期に、気になる女性がいます。二人で遊びに行くこともでき、誘ったら県外に二人で遊びに行けることになりました。その時に直接気持ちを確かめようと思っています。そこで、方法としては自分の気持ちを伝えることにしようと思います。ただ、これについてはその後の職場内での関係もあるのでけっこう勇気もいるのですが、同じような経験のある方のお話を聞かせていただけたらと思っています。もし、よろしければ経験者の方か女性の気持ちをお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#86880
    • 恋愛相談
    • 回答数2