splwtr の回答履歴

全752件中161~180件表示
  • 仕事に集中するにはどうしたらいいでしょうか?

    事務のパートを始めた主婦です。 どうしても業務に集中できません。 周りの目が気になります。 何をやっても悪く言われる気がします。 どうしたら集中できるでしょうか?

  • 便が細く、便秘です…

    もともと、便秘しやすい体質なのですが ここ1ヶ月くらい便秘がヒドく、かなり食べていても 出てくれません…というか、たまに出ても細くて短い便が2,3本 明らかにもっと食べているのに…。 便意はあるのに、出てくれない、出てもまだ便意が残っている… といった悪循環が続いています。 夏にダイエットをしていたこともあり、食事の量を減らしていた ために便が少ししか出ないのかとも思いましたが 今は普通に結構食べていても全然出てくれなくて… お腹が張っている感じです。 ネットで調べてみると、大腸がんやポリープの症状に似ていると 思い、病院に行ってみようと思っています。 そこで質問なんですが、このような症状で病院に行った場合 どのような診察をするのでしょうか?いきなり カメラなどの検査をするのですか?それとも初診は 触診とかで終わるのでしょうか? また私は20代前半の女性なんですけど、大腸がんやポリープは 年齢に関係なく発病するものなんでしょうか?

  • 口臭にずっと悩んでます

    私は9年間ずっと口臭で悩み辛い思いをしてきました。 虫歯はありますが歯医者には全く行ってません。親にも恥ずかしくて相談できませんでした。 今は成人を迎えて働いているので思い切って歯医者に行き虫歯を治したいと思うんですが、口臭の事も相談にのってくれるのでしょうか??

  • 何故 次々と新台入れ替えをするのですか?

    私はスロットをやります 私は勝つ為で遊ぶ為ではありません そこで質問です 何故 店側は どんどん新台入れ替えをするのですか? そんな設備投資するお金があったら 今の台を大事に使い設定を上げて出玉に還元した方がお客様は喜ぶと思うのですか? もちろん お金がたくさんあって 負けてもいいから新台をやりたいと思う人もいるとは思いますが 極少数だと思います ほとんどの人は勝ちたいから行っているんだと思います 何故ホールはまだ使える機種をどんどん新台入れ替えするのでしょうか? うまく書けませんでしたが わかる方教えて下さいm(_ _)m

  • 診療所のHP、制作費と維持費用はいくらくらいでしょうか?

    1.個人病院のHPを作りたいのですが、プロにやってもらうとして、作成費用、毎月の料金はどのくらいでしょうか? ページは10ページ程度、イラストはなし、写真は各ページ2枚程度、診療所なので派手な演出は必要ありません。  また、もしイラストを入れてもらうとしたらいくらくらいでしょうか?   2.ジオシティーズなら毎月の料金は無料のようですが、検索で上位に表示されるかどうかは有料HPと差はないのでしょうか?   3.検索で上位に表示されるかどうかはリンクが多い等の条件があるようですが、お金を払えば上位にできるようですね。 例えばある病名で検索した時に、当院を上位に表示させるためにはいくらくらい必要でしょうか? 4.一度作ってもらったとして、診察時間等を最新情報に更新するのは自分でできるでしょうか?

  • Windowsが突然再起動 解決方法は??

    つい、3日前に新しいカスペルスキーのソフトをインストールしました。 前までは、突然再起動って言うのはあんまりなかったんですけど、ここ最近よく、突然再起動してしまうようになりました。 で、ログを調べてみたら、こういう感じに出ました。 A problgm has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen appears again, follow these steps: Disable or uninstall any anti-virus, disk defragmentation or backup utilities. Check your hard drive configuration, and check for any updated drivers. Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then restart your computer. Technical information; *** STOP: 0x00000023(0x000E0100,0XF1D8E9BC,0xF1D8E6B8,0x804EF684) できたら、どういうエラーなのか教えてもらえませんか? よろしくお願いします。 OSは、富士通のWindows XPのSP3です。

  • 出会い系でこの写真と文章でたくさんメール送ってるんですが返事が全く来ません。。

    どこが悪いか教えてください 「はじめまして。名前は◯◯って言います。今19の学生で◯◯市に住んでます。 趣味はサッカーとか音楽です。メールから仲良くしてくれるひとを探してるのでよかったらメールもらえたら嬉しいです。」 文章は相手の投稿の内容に合わせて多少付け加えたりはしています。

  • トヨタ自動車 vs パナソニック

    株が暴落して、今まで変えなかった日本を代表する優良株といわれる株を買ってみたいと思っています。長期保有予定です。 みなさんなら、トヨタ自動車(7203)とパナソニック(6752)、どちらを買いますか? (小さい会社ですが4283も迷っています)     8日終値    PER       PBR    ROE    利回り トヨタ   1484      11.55     0.83    7.5      2.36% ⇒買うなら500株 パナ    3230      9.59     0.87    14.5       4.27% ⇒買うなら1000株 私的にはトヨタのほうが魅力的かなぁ…と思っていたのですが、円高が続いた場合、トヨタは減益・株価下落になりますよね… いずれは1ヶ月前の値段に戻すのかさえ不安になる下げ状況ですが、 「グローバルな展開」「長期保有」という視点からみた、皆さんのご意見をお聞かせください。 (もちろん、最後は自分の判断ですが)

  • 弁護士の呼び方

    ある事情で弁護士に受任して頂きました。 メールでのやり取りが主なのですが、 弁護士の方をどうお呼びすればいいのかわかりません。 その弁護士が「田中」だとすると、今までメールでは 「田中様 いつもお世話になっております。」 としていました。 またお話する時に、一般人なら「田中さんは~~」って事もありますよね? この時も田中さんでよいのでしょうか? 今まで弁護士の方と関わった事がないのでわかりません。 (だから、田中弁護士や先生という言い方も何かしっくりきません) どうかこんな私に教えてください。

  • 高(2)男です☆財布について♪

    はじめまして!☆ 高(2)男です。 財布を買い換えようと思ってます。 レザーのカービング加工された長財布が欲しいなと思ってるのですが高校生にはまだ早いですかね!? 色は薄茶にしようと思います。 回答よろしくお願いします。 ↓こんな感じのやつです☆ http://www.e-leathers.net/?pid=3360656

  • こんな小説を探しています。(人の価値観の違いについて)

    人の価値観の違いに興味があります。 先日、有吉佐和子さんの「悪女について」を読んで1人の女性について人によって全く違う印象を持っていてすごくおもしろいと思いました。 (余談ですが白夜行に似ているな~と思いました) ★主人公についての印象が人によって全然違うという設定 (人によってあえて態度を変えていたり、もしくは本人は態度を変えていなくても、人によってその人の印象が全然違うなど) ★1つの出来事があって、その出来事を1人の目線から語られたものではなく、2人以上の目線で語られていて、なおかつその出来事に対して人によって全然違う設定 以上のどちらかに当てはまるものを探しています。できれば恋愛物以外が希望です。わかりにくい説明で申し訳ありませんが情報お待ちしています。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#73895
    • 書籍・文庫
    • 回答数4
  • 自分自身の不幸を育ちのせいにしない言葉

    自分自身の不幸を育ちのせいにすると、 ひがみっぽくてつまらない言葉になってしまいがちです。 もっと違う表現で、自分の過去、家族関係、恋愛の話を あまり陰湿でなく感傷的にならないように 語れる言葉があればなぁと思い質問します。 私自身、つい、子供の頃こういう環境で育ったし‥傷ついたからしょうがない。 こういう事が出来ないのは親のせいだし。 なんて言葉はつい使ってしまいます。 素敵な表現をお持ちの方、ぜひご回答お願いします。

  • CPUトラブル?

    CPUを交換したのですが、電源を入れて立ち上げると、セーフティーモードなどを選択する画面になって、一向に起動しません? セーフモードで立ち上げる、前回の設定で立ち上げるとかの画面です。 これは何が原因なのでしょか? マザーボード ASUS P4R800-VM CPU    Celeron 2400MHz OS      XP から CPU      Pentium4 Processor 2.80CGHz 512KB L2 に交換しました。 BIOSの更新をする必要があるのでしょうか。 助言をお願い致します。

  • バス運転手の態度と僕の対応

    先日、旅先で空港からバスに乗りました。その際、運転手さんに 『○○通り”と言うバス停には止まりますか?』 と聞きました。そのときには止まるよと回答されました。(と聞こえた)しかし、実際には通り過ぎてかなりの遠くの場所まで行ってしまいました。 誰もいなかったこともあり、感情的に 『止まるって行ったじゃないですか!』 と少しキツイ口調で言った所、逆切れ?気味で 『ちゃんと止まらないって言いましたよ!』 【→”○○”というバス停は止まるが”○○通り”は通り過ぎるから前者で降りてくれと説明したとのこと。そんな記憶はありませんが。】 と返され腹が立ち 『なんだよその言い方は口の利き方を考えれろよ、お前は商売だろ!』 と言い返しました。その後、口論が続き、その後突然、ドアを閉められ営業所まで来てくれといわれました。行ってやろうかとも思いましたが、客先へ急がなければならなかったのでバスを降車しました。その際、連絡先を聞かれたので伝えましたが返信がなく自分から営業所に電話し所長に経緯を説明したところ謝罪されました。また、その際に以下の質問をしました。 (1)なんでドアを閉めたのか? (2)何で連絡先を聞くのか? (3)口の利き方はおかしいと思わないか? 回答は(1)(2)に関しては興奮してつい、言ってしまった。(3)に関してはその通りです私達はサービス業ですから。実際に僕のようケースがたまにあるとのこと→であれば、注意・対処すべきでは? 今、冷静になれば僕も大人気なかったかなあとも思いつつ少し後悔しています。でも対応にどうしても納得が出来ないのも事実です。ちょっと説明が不十分でしたね~とかと言って謝ってくれればそれほど腹が立つこともなかったのですが・・・ 皆さんならどのように対応しますか?こんな僕の行動はいかにお感じになられるでしょうか?

  • コンニャクゼリー製造中止。どう思いますか?

    先日、お子さんが窒息死したコンニャクゼリーがついに製造中止となりました。 個人的な見方なんですが、幾度となく窒息の可能性があり過去にも死亡事故があったのだから、学習しない消費者にも落ち度があると思います。 私にも5歳・4歳の子供がいますが、普通のゼリーしか与えません。 キャラメルやお餅も同じです。私自身はコンニャクゼリー好きなので、残念な報告と思いました。   みなさんはどう思いますか?

  • ノートパソコンでスキャナ、プリンターを使用したい

    いつもお世話になっております。 下記質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4382534.html から新たに質問です。 ノートパソコンでUSBを使ってスキャン、プリントアウトが出来る方法はないのでしょうか? 検索してみましたがSCSI接続と特定のハンディスキャナでスキャンしたものをパソコンで読み取るというものしか見つかりませんでした。(ハンディスキャナの方は既に製造終了らしいです) ということはSCSI接続が出来ないパソコンではスキャナもプリンターも使えないということでしょうか? 接続する方法、もしくはスキャン・プリントアウトする方法は存在しないのでしょうか? もしあれば教えてください。 宜しくお願いします。 当方のノートパソコンはvista NEC Lavie(ネット環境あり です。

  • 役員の日報

    法人化(株式会社)の会社の役員でも、日報(何時から何時までの時間および業務内容を記載したもの)を書いて、会社で保存しておかなくてはいけないのでしょうか?経理の人から言われているのですが、本当に必要なのでしょうか(法律上)?。 (定款及び社内規定で定めているわけでは、ありません。)

  • ステーキの焼き方について

    ステーキの焼き方について質問です。 よくファミレスで出てくる鉄板でステーキを焼きたいのですが レアに焼くにはどうやってやけばよいのでしょうか? 後、ファミレスとかで出てくるものは直接鉄板の上で焼いて 出しているんですかね? だとすると、レアで焼いても食べるまでに熱が通ってレアじゃ なくなっちゃいますよね。。。 ステーキなんて滅多に焼かないのでよくわからなくて(^^;) 今夜は主人の誕生日なのでできるだけおいしく焼けたらと思います。 ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

  • 雑誌の写真や広告を参考にスケッチをするのは、盗作でしょうか?

    ファッション雑誌のページや広告の写真を参考にスケッチをすることは盗作でしょうか? 主に人物をスケッチするのですが、自分のイメージに合うような構図にトリミングをします。 トリミングした構図を完璧に写し取るというのではなく、人物以外はスケッチしません。人物のみスケッチします。 トレースではなくあくまで「見ながら」、写真とは少し雰囲気を変えつつ、頭の中にある自分が表現したい空間感をスケッチをします。 私の中では写真は参考程度ですが、雑誌の写真があって初めて私もスケッチするイメージが沸くので、逆を言えば写真が無ければスケッチをしません。雑誌の写真や広告から影響を受けてスケッチをするといった感じです。 このようにスケッチをすることは盗作になるのでしょうか? いろいろ調べたのですが、イマイチよくわかりません。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 郵便物を別の場所で受け取りたい。

    できれば佐川やヤマトなどの通常の宅配便も含めて別の場所で受け取りたいのですが、何か画期的ですぐに使えるサービスありますか? よろしくお願いします。 とにかくすぐに使用可能(別の住所を手配)できればいいのですが・・・