• ベストアンサー

トヨタ自動車 vs パナソニック

splwtrの回答

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

失礼します。 終値だけ確認しましたが、トヨタとパソで逆になってないですか? 株の知識ありませんが、今日の下落で、明日がどうなるか、そして トヨタとパナソニックにどう影響するか、円も。 ・・・判断する情報も根拠もない、コインを投げて裏か表か。 明日の午前中に買い殺到、午後から売り殺到なのかも? 失礼しました。

Hisagon
質問者

補足

失礼しました! ご指摘のように銘柄名の部分が逆です。

関連するQ&A

  • 株購入する時の検索の仕方

    株購入する時の検索の仕方を教えてください。 特にPER PBR ROE 配当利回り RCI RSI どのような数値をあてがえばいいか、わかる人教えてください。

  • 任意の銘柄の各種指標をリスト形式で表示するHPやソフトなどを探しています

    自分の注目銘柄があり、これらのPER、PBR、ROE、配当利回りの各指標をデータベース形式で表示できるものを探しています。今、取引している証券会社のページでひとつずつ指標を調べているのですが、時間ばかりとってしまいます。 コード 銘柄 PER PBR ROE 配当利回り  ・   ・  ・ ・  ・   ・  ・   ・  ・ ・  ・   ・  ・   ・  ・ ・  ・   ・ こんな感じで、指定した銘柄だけ上のような形式で表示できるサイト、ソフトなど知りませんか?ご存知の方いらっしゃれば教えてください。お願いします。

  • PER・PBRの数値って?

    500万が300万になってしまいましたー。 これを機に一から勉強し始めてます。 そんな事も知らずに・・・?とお思いでしょうが、宜しくお願い致します! P社=PER11.22倍    PBR0.84倍    ROE7.36% S社=PER7.35倍    PBR2.10倍    ROE32.59% と、あるのですが、自分なりに調べてみたら、 PER=株価を1株当りの税引き利益金額で割った値。株価水準を判断する指数。→(ちょっと、よく分からないのですが、、、、汗) PBR=株価をその会社の1株当りの純資産で割ったもの。→(う~ん、、、) と書いてあったのですが、PBRよりもPERの方が重要?なのでしょうか? PERだけを上記の2社で見比べると、S社の方が良いのに、PBRはその逆になっていて、よく意味が分かりません。。。。 この2つの数値だけで見るものではない事は承知していますが、 この数値から、2社の特徴ってわかるものなんでしょうか?? まず専門用語から勉強してます(スミマセン)

  • 自社株買いをしない理由

    PBRも1倍割れで,事実上無借金の会社で配当利回り5%という会社 が昨今の株価下落でたくさんあります。  企業の財務戦略から考えると、このような状況では自社株買いを 行うと、高い資本コストが解消されてROEの向上も見込めるのですが どうしてほとんどの企業で行われないのでしょうか? 2008/09決算をまだ未発表なのでできないのでしょうか?

  • 株の指標について

    PER10倍・PBRが0.5倍の株と、PER10倍・PBRが1倍の株では期待利回りは10%と一緒なのでしょうか?(他の項目はすべて一緒とする)  そうだとしたら、これがずっと続く場合、前者と後者はどちらを買うべきでしょう?それとも違いはありませんか?

  • PER、PBR、ROE???

    PER(株価収益率)=株価÷1株あたりの利益 PBR(株価純資産倍率)=株価÷1株あたりの純資産 ROE(株主資本利益率)=純利益÷株主資本            =PBR÷PER これで株の何を判断するんですか? チンプンカンプンです。 初心者の私に分かりやすく教えて下さい。

  • PER、PBR、EPS、ROE 意味がわかりません。

     よくマネー雑誌でPER、PBR、EPS、ROEと言う言葉を目にします。意味がいまいち分かりません。わかりやすく説明していただけるとありがたいです。株を買うときの有力なデータになるということは知っていますが、意味が分からないので何ともいえません。よろしくお願いします。

  • 配当利回りと配当性向はアルファベットでは何になる?

    ・株価収益率はPER ・株価純資産倍率はPBR ・自己資本利益率はROE ですが、 配当利回りと配当性向は、アルファベットでは何になるのでしょうか? そもそもないですか?

  • PERとPBRの算定

    某証券会社の四季報(ソフマップ)をみたら、11月21日の終値で、PERが10.9、PBRは-という風になっていました。 PER=1株の株価÷1株当たりの当期純利益 PBR=1株の株価÷1株当たりの純資産 という風にFP3級で勉強しました。 1株当たりの当期純利益と純資産は決算短信に記載されている分でしました。 これを基に値を挿入していくと、 PER=386÷12.42→31.07% PBR=386÷41.27→9.35% になりました。 ソフマップの平成19年2月期の予想当期純利益での算定も使う方がいいのでしょうか?

  • PBR、PER、BPS、ROEとは?

    PBR(株価純資産倍率)→PBRが1倍に近づくほど株価は割安 PER(株価収益率) BPS(1株あたりの純資産)→BPSが高ければ、その企業の安全性が高い ROE(株主資本利益率) ROE=当期利益÷株主資本→数字が大きいほど利益率が高い企業 初心者ですが、株投資するとき、この専門用語は知ってた方がいいでしょうか。使い方がよくわからないので教えてください・・・。