aokisika の回答履歴

全3010件中81~100件表示
  • [漫画]次の条件に当てはまる病気は

    趣味で漫画をかいています。 物語は、母親が入院中の男の子が大きな病院で直してもらうため、BIGチャンスにかけるというものですが、 設定と合う病気が思い当たりません。 (1)本来なら、大学病院など大きいところで見てもらう必要がある (お金がなく診療所に通っている) (2)入院中に発作を起こす。 (男の子が診療所からの知らせをもらい、かけつける。) (3) (2)で手術を受けず(お金がないので)一命をとりとめるが、これが続くようなら危ない (男の子がBIGチャンスにかける理由にするため) (4)手術を受けても、完全に直らない可能性がある。 (例:がんなら完全に摘出できないなど) (母親はこれで働ける可能性が薄く、生活保護のお金を返せないかもしれないため、そのお金を使って大きな病院で手術などを受けることを拒む) (5)手術費、入院費含め、100万~300万程度

  • 情報交流(ビジネス情報交流)のサイトが探している

    はじめまして 企業につきまして、質問させていただきます。 本件ですが、母国で企業しようと考えており、日本の情報交流(ビジネス情報交流)のサイトが知りたくて、さんざんさがしていましたが、なかなかよい情報が手に入らなくて、苦労しました。 たとえば、こういうようなものや技術を売っていることとか、というような情報交換サイト。 おわかりの方がございましたら、ぜひおしえていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 過剰歯について

    上の前歯(永久歯)の根の部分に過剰歯があります.この過剰歯は抜いた方がいいですか. 2ヵ月前,虫歯の治療のため歯医者に行きました. 歯のレントゲンを撮った後で担当歯科医に,「上の前歯の上に過剰歯がありますね.だからといってどうって言うわけではないのですが」と言われ,過剰歯については放置状態です. 自宅に帰ったあと,自分でネットで調べてみたのですが, 「過剰歯は抜歯した方がよい」 「過剰歯があると,永久歯の根を溶かす」 とか書いてありました. 現在も同じ歯医者に通っておりますが,担当歯科医から過剰歯については,2ヵ月前に言われたっきり何も言われません. そこで,質問です. 過剰歯については,このまま放置していても大丈夫でしょうか.それとも担当歯科医に「過剰歯を抜歯してください」とこちらから,言った方がいいのでしょうか.よろしくお願いします.

  • 死刑の抑止効果

    死刑囚の両手両足に鎖をつけて、モーターで自動的にぎりぎりと引っ張り(毎秒1mm程度ずつゆっくりと)時間をかけて両手両足の関節が脱臼し、筋肉が引きちぎられ、血まみれになってゆっくりと苦しみながら死ぬようにして、それを公開したら、抑止効果があるかもしれないと思います。 みなさんは どう思いますか?

  • 専務にコンサルタント料を払えますか?

    会社の専務に対して給料以外にコンサルタント料としてお金を払うことはできないのでしょうか?コンサルタント料については別に確定申告してもらおうと思っています。会社法などの法律で禁止されていることなのでしょうか?

  • 効用関数 無差別曲線

    学校の宿題で出されたのですがどのようにやればいいのか分かりません。 効用の値が10のとき無差別曲線のグラフをかけ u(x,y)=xy^2 どなたか解答お願いします。

  • 自動車など後参しずらい業界の言い方

    何か言い方ありましたか ド素人です 自動車とか家電とか事業規模が大きすぎるから後参しずらく少数の会社が頑張っている業界的な表現が欲しいのですよろしくお願いします

  • 卒論で困っています!!アドバイスお願いします!

     大学生の購買意志決定について研究しようと思っています。サブタイトルはファストファッションのGUです。私たちゼミの卒論の流れは、(1)研究背景(2)問題提起(3)研究目的(4)仮説(5)先行研究までが現在の課題です。基本的に購買意志決定とファッションをどう絡めて進めればいいかがわかっていません。研究背景までは調べられても、問題提起はなんなのか、アンケートはどの質問をすればいいのか、全然わかりません。前回の発表で、ファストファッション全般をやってしまい、しまいにはテーマの購買意志決定につながっていないと言われ、しまいにはなにを言いたいのか分からないと、、、ボロボロでした、、、。なので、今回はGUだけに絞りやっていきたいと思っています。卒論の問題はゼミの教授に聞くべきなのは十分承知ですが、外人の先生なのでとても理解が難しく、、、、すみませんが泣 是非アドバイスをお願いします!!

  • 歯内療法学会について

    歯内療法学会専門医の先生(保険診療です)の歯科の受付で伺うと ラバーダム、マイクロスコープは使っていないということでした。 聞くところでは学会の専門医の先生でもラバーダムを使用されていらっしゃる 先生は25%ほどとか(真偽はわかりません)。 学会に所属されているということは歯内療法に対して意識が高い先生だと拝察しますが 私の想像ですが、 案外開業前に勤めていたところの先生が所属されている学会というご縁だったりとか、、 必ずしも現在力を入れていらっしゃる分野ではないということがあるのでしょうか。

  • 死刑の抑止効果

    死刑の抑止効果はあるとは思いますが 最近「死刑になりたいから~」との動機で 犯行に及ぶ輩が増えていると感じます。 そのような輩は、死刑ではなく 懲役もしくは禁錮、刑期はその人物が死を迎えるまで。 禁錮は、閉じ込めておくので 懲役による他人との接触もなく、もしかしたら 懲役よりも苦痛に感じるか? 死刑の執行方法は 生き過ぎと思われる行為は いわゆる人権団体の猛抗議があるかな。 その当たりを考えれば 現在の執行方法が、良いのかも。 ただ、執行前に本人に お茶や、茶菓子の提供、自分の遺体をどうするか、 最後に、言い残しておきたい事とかの確認等、いらないと感じる。 死刑執行命令が出たら 淡々と、房で命令が出たことを告げ 刑場まで連れて行きすぐに、執行すべき。 殺された相手は、そのようなことは 出来なかったのだから・・・。 犯罪時、殺された相手の方は そこで質問です。みなさんは、死刑の抑止効果について どう思いますか?

  • 混合医療って

     何のことだかわかりませんから 簡潔に解り易く教えて頂けませんでしょうか?  メリットは? 識者様!教えてくださいませ。

  • アムウェイ amwaと仕事

    自分には気になる女性がいるのですが 恐らく アムウェイの会員です その女性とは月に2回くらい遊ぶ仲なのですが 相手に予定を聞いたときに 1ヶ月ぐらい先の話しなら 自分と遊びの予定を入れてくれるのですが その月の予定を聞くと予定があると断られてしまいます 内容は教えてくれるときもあれば はぐらかすときもあります そこで自分が思ったのが はぐらかしてる時間=アムウェイ関係のなにかをしてるんじゃないかと睨んでるのですが どうなんでしょう? ちなみにその女性は 仕事は平日は朝8時から夜8時までやっているみたいで 土曜も17時ぐらいまで仕事みたいです 自分が疑いすぎ 気にしすぎというのもあると思うのですが 気になってしまって気分が落ち着きません まともに仕事している人がアムウェイの仕事もする事って可能なのでしょうか? 長くなってしまいましたが よろしくお願いします ちなみに自分にはアムウェイ関係の人間があまり好きではないです

  • アムウェイと会社勤め

    アムウェイをやっている方の仲で 普通に会社勤めの人っていますか? 普通と言うのは定時でという意味で いたとしたら アムウェイにはいつ時間を使っているのでしょうか? アムウェイをしている友達がいるのですが 仕事は何をしているのと聞くと だいたいがアルバイト答えます アルバイトなら時間の融通が聞きますが 仕事となるとそうはいかないと思うので 知り合いに会社行っててアムウェイもやってる友達がいるので 疑問に思ったので質問しました

  • 顧客管理ソフト(工務店向き)を探しています。

    顧客管理ソフトを探しています。 個人的な情報はもちろん、施工履歴、メーカー、品番などが入力できるもの、訪問日や内容なども入力できればと思います。 さらに、入力された顧客情報の中で、『キッチン』を選択すれば、キッチンをリフォームした人の一覧、『オール電化』を選択すれば、オール電化になっている人の一覧が出るようなものがあればいいなと思います。 そういったソフトはご存じないですか?

  • 必要収益率とは何?

    どのような計算式で求めるの?

  • アムウェイの流れ

    アムウェイのお金が手に入るまでの流れって 新しい友達を探す ある程度仲良くなる 仲良くなったところでデモを見せる うまくいけば会員になる その会員さんも同じことを繰り返す それの繰り返し 結果お金が入ってくる こんな流れでよいのでしょうか? 仮にこんな流れだとしたら 会員にならせるには 毎回毎回新しい友達を見つけて デモを見せて アムウェイの仕組みを話して ...と こんなめんどくさいことを皆さんはやっているのでしょうか?

  • 高速道路が有料なことはどのように正当化できますか?

    宜しくお願いします。

  • 経営 フォロワーシップについて 

    リーダーシップについては幅広く情報が出回っているのですが フォロワーシップはうまく掴めません。 具体的にどういう事なのか詳しく教えていただけないでしょうか (いい加減なことは書かないでください)

  • 捜査権がないということは...

    ご回答くださいまして ありがとうございます。 もう少し質問させてください。 捜査権がないということは 日本で告訴しても その人物が 海外にいれば 何のおとがめもない、ということなのですよね。 例えば 日本で告訴して その人物が 日本に帰国するといった場合、 日本で その人物は罰せられるのでしょうか? それとも、海外で告訴しなければ 泣き寝入りとなる可能性の方が高いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 流通経路(チャネル)戦略について

     こんばんは je202052と申します。 よろしくお願いします。  わたしは100円ショップ ザ・ダイソー(アルバイト)で勤務している者です。  最近、販売士(3級)の資格を取ろうと思い勉強し始めました。  まだ、よくわからないことが沢山あります。  今日勉強した、流通経路(チャネル)戦略なんですけど、どうして生産者(製造業)と消費者の間に  に卸業者がはいるのかがよく分からないんです。    表にするならこんな形でしょうか    メーカー(製造業) → 代理店 → 問屋 → 卸屋 → お店(消費者)  わたしの中では メーカー(製造業)から直接仕入れることができたらとふとおもったのですが・・・・。  メーカー(製造業) → 消費者   代理店、問屋、卸屋を通さずに直接メーカーから仕入れたら、安く買える(原価で買える)とふとおもったのですが。やはり 代理店、問屋、卸屋を通してお店で販売する理由があれば、教えて頂きたいと思い質問しました。