vampi の回答履歴

全1781件中161~180件表示
  • コンテナ船の荷物積み込み時間

    先日、巨大コンテナ船のテレビを見ました。何でもオランダで、9800個のコンテナを積み込むとサラッと説明していましたが、仮に、ガントリークレーン3基でやっても1基で約3300個。1個のコンテナを掴んで船に積み込む時間を仮に1分だとしても、3300分、つまり、55時間、約2日半。こんなに時間が、かかるものなのでしょうか?

  • シチュー失敗する理由がわからない

    いつも二人前のレシピを見て作ります。使ってるのは18cmの片手鍋です。レシピ通りにするのですが、毎回具材が水に埋まらないので水の量はレシピより多く入れます。すると当然具とルーの比率が合わない出来になります。具を水で埋めなくても火は通るのでしょうか? それとも鍋をカレー鍋にする必要があるのでしょうか。

  • 1Rと1Kはどちらがおすすめですか?

    1Rと1Kはどちらがおすすめですか? 地域柄かもしれませんが、ワンルームより1Kの物件のほうが多いです。 1Kのほうが人気があるから1Kの物件が多いということですよね? 私はワンルームのほうが好きなのですが、皆さんのおすすめはどちらですか? よかったら教えてください。 次の家探しの参考にさせていただきます。 個人的な意見ですが、ワンルームが好きな理由は ・キッチンにいる時にもエアコンの風が当たる ・キッチンが広く使える(1Kのキッチンは1畳~2畳なので狭い。ワンルームなら1部屋全てキッチン関係のものを置ける。) ・玄関まで繋がっているので、部屋が広く見える ・ワンルームのほうが家賃が安い(たまたま安い1Kの空室がないだけかもしれません) です。

  • 体重計HCS-S01シリーズについて

    HCS-S01シリーズを購入しました。アプリで体重管理が出来るとのことでダウンロードし、必要事項を入力していく中でBluetoothとの接続を求められましたが出来ませんでした。このシリーズは接続できないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 揚げ物料理の際、油に水を足す

    質問失礼致します。 10年以上前のことになるのですが。 調理学校に通う友人が自宅に遊びに来た際、料理をしてくれるということでからあげを作ってもらうことになりました。 ただ自宅にある揚げる為に使う油が足りず、買いに行こうとしたところ、その友人が「水を足してかさ増しするから大丈夫」と言い、鍋に入った熱する前の油に水を足して、そのままからあげを作っていました。 そこで質問なのですが、油に水を足して揚げ物をするということは可能といえば可能なのでしょうか? 実際出来上がったからあげは美味しくいただけたので、結果だけ見れば可能ではあるのかもしれませんが… 料理にはかなり疎いのでよく分からないのですが、なんとなく危険そうですし、調べてもそんな代用方法は出てこず、本当に大丈夫だったのかと突然気になりました。 その友人も某有名な調理学校に通っていたため、まったくの無知でそんなことをしたとも思えないのですが。 料理に詳しい方のご回答をお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英語ができるということは

    大学4年生女子。数学を勉強しています。 英語が、というか数学以外は基本苦手で、英検2級レベルです。 2月にニュージーランドに行ったとき、全然喋れなくて、英語力のなさ、に愕然としたんですが、英語ができるようになるにはどうしたらいいでしょうか? 留学はお金がかかるし、英会話、というのも次に海外旅行に行くのがいつになるか、は不明で。

  • 調理器具について質問です

    ハンドブレンダーの購入を考えているのですが、ミキサーと迷っています。 ミキサーにできてブレンダーにできないこと、またその逆はありますか?

  • 「新世界より」は海外で出版されているか?

    貴志祐介さんの「新世界より」文庫版を読み、 とても重厚なSF、ミステリー、冒険小説だと思いました。 現代の我々の価値観、行いが考えさせられる本は本当に良いものです。 ところで、この小説は海外でも翻訳、出版されているのでしょうか? Wikipediaを見ても分かりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 また、海外での出版の有無はどのように知れば良いのでしょうか。 ネットで検索してみたのですが、この小説はアニメ化されており、アニメの感想ばかりがヒットしてしまって分かりませんでした。海外における小説の感想が知りたかったのですが・・・。

    • 締切済み
    • noname#255871
    • 小説
    • 回答数1
  • 体組成計HCS-WFS01の充電

    HCS-WFS01についてですが、購入時に付いていた乾電池が切れました。 説明書通り、乾電池を抜いて、USB typeCにて給電しているのですが、何も反応もなく、充電できてるのかわかりません。 1日、そのままにしてましたが、何も反応しません。 壊れてるのでしょうか? そもそも、この体組成計は、充電式のものなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 体重計とペースメーカーの関係

    身体に、ペースメーカーを埋めこんででいます。 エレコムの体重計(電池使用)、 「HCS-SO1」は、使用できますか。 ペースメーカー人間の自分は、  「アナグロ機は、〇」「電池使用は、✕」  「体重計は、〇」「体組成計は、✕」 の、認識なのですが。 本機の、うらラベルに、「体組成計」と、かいてありますが。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 伊豆縦貫自動車道から国道136号への降り方

    東名高速の沼津ICから伊豆縦貫自動車道に入り、国道136号で伊豆長岡駅方面に行くには 伊豆縦貫自動車道をどこで降りればいいのですか? いつもわからずに有料道路(伊豆中央道)に行ってしまうので、よろしくお願い致します。

  • オーブンレンジを使用すると漏電遮断器が落ちる

    標題の件につきまして、是非教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。 オーブンレンジのトースター機能使用中に漏電遮断器が落ちるのですが、原因はオーブンレンジ以外に考えられるでしょうか。 1年前に引っ越し(1K)、そのときに購入したオーブンレンジですが、今まで問題のなかったトースター機能を使用すると漏電遮断器が落ちるようになりました。 1回目は居室でポット、ドライヤーを使用していたとき(レンジは台所) 2回目は居室でポットを使用していたとき 3回目はレンジだけを使用していたとき 4回目は電力会社立ち会いの元、試したとき 4回目は、電流会社の方が漏電遮断器のスイッチを1つずつ試して設備に問題は無いと言われ、最後にオーブンレンジ使用中の測定をしてくださいました。そして、やはり使用中に落ちました。電力会社の方いわく、落ちる前から異常な電流?(青い細長い測定器で漏電遮断器を測っておられました)だったとも言われてました。 理由はオーブンレンジで間違いないだろうという話になったのですが、オーブンレンジのメーカーに送ったところ、そちらでは問題なく使用できるし、数値も規定内であるとの回答。 オーブンレンジがダメなら買い替えればいいだけだと思ってましたが、買い替えてもダメかもしれないと思って困っています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • CPS4207家庭用ミシンについて

    タイトルのミシンを使っています。 針が1度下がって上がるタイミングで釜が下糸を引っ掛けるような動きをすると思うのですが、その時に下糸を引っ掛けているカギのような部分が針に擦れてカチャカチャと音がします。 生地の厚さやタイミングが悪いと、針が釜に刺さってしまい、プーリーが動かなくなります。 これはお直しでしょうか? 写真の白丸で囲んである部分が擦れているようです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • CPS4207家庭用ミシンについて

    タイトルのミシンを使っています。 針が1度下がって上がるタイミングで釜が下糸を引っ掛けるような動きをすると思うのですが、その時に下糸を引っ掛けているカギのような部分が針に擦れてカチャカチャと音がします。 生地の厚さやタイミングが悪いと、針が釜に刺さってしまい、プーリーが動かなくなります。 これはお直しでしょうか? 写真の白丸で囲んである部分が擦れているようです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • イギリス人は本当にお茶に来て欲しいと思っているのか

    イギリス人が手紙に最後に、 「Come and have tea. 」 と書くときは、本当にお茶に来て欲しいと思っているのですか。 それとも、本当に来てもらったら困るのでしょうか。

  • いま,電車の中でマスクしていないとまずいですか?

    今仕事で国外(北米)に住んでいて,来週日本に帰国するのですが,今住んでるとこにもマスクが全然売られていないので,マスクなしのまま帰国して,電車に乗って,自宅に帰ることになりそうです. いま日本で,マスクせずに電車に乗っている人は普通にいますか?もしマスクせずに電車に乗ると,白い目で見られるでしょうか?

  • バイト先で流れている曲が知りたい。。。

    すごく聞いたことあるような曲で歌詞が全部英語なんですけど、baby~I love you~ ~♪と始まるサビで、その後はなんて言っているのか分からないのですがまた今度はbaby~I need you~ ~♪と歌っています。babyの部分は少し自信ないですが、babyとIとyouは同じ音程で歌ってました。また、サビ以外の部分でkiss meやsecretと歌っています!歌っているのは男の人っぽい声だったので男性な気がします。あと、洋楽っぽいです。これだけじゃ難しいですが、分かる方いましたら回答お待ちしています!

  • セミソフトのチーズ

    チーズをもらったのですが、使い方をアドバイスしてください。 横文字ばかりでよくわからないのですが、翻訳ソフトで翻訳すると「牛と羊のチーズ」「セミソフト」とあります。モッツェレラチーズのように液体に浸かっている状態で真空パックになっており、豆腐のような白い見かけなのに固さは割と固く、蒸したれんこんくらいというか、手で割ろうと思えば割れるくらいの固さです。 一度開けると数日のうちに使い切らなくてはならないのでしょうが、開けるには覚悟のいる大きさです・・・。 いざとなったら開けて使ってみるつもりですが、もしご存じの方がいらっしゃればと思い、質問を立ち上げました。 「セミハード」というのはネットによく載っているのですが、「セミソフト」というのが見つけられず、お知恵をお貸しいただきたく・・・。よろしくお願いします。

  • ティラミスの残りの使い道(マスカルポーネクリーム)

    ティラミスを作ったのですが、マスカルポーネのクリームが余ってしまいました。 もう一度ティラミスという気分にもなれず、どう使い果たすかで悩んでいます。何かいい案はないですか? ちなみに家にはオーブンレンジなどはありませんので、それ以外の調理方法で教えてください。よろしくお願いします。

  • 蒸したじゃがいもの食べ方

    蒸したじゃがいもを美味しく食べる方法を伺いたいです。 マヨネーズ、バター、チーズ以外で思い付く食べ方はありませんか?