iwachann の回答履歴

全47件中1~20件表示
  • 剣道で・・・

    どうすれば上段が上手くできるようになりますか?それといい本があれば教えてください

  • なんで?って思いませんか?税金ばっかり払わされて

    税金ばっかり払わされて、無駄な代議士が多くて。 無駄ばかりに税金使われて。この世の中おかしいですよ。 車に乗っても、税金。ガソリン入れても、7割は税金。 資産をもっても、固定資産税。支払がつらいです。 子供も持てない。

  • 虚弱体質を克服したい

    36歳女性(独身)です。年々あまりにも虚弱になっていくので、本当に困っています。入院するような大きな病気はないのですが、次から次へと慢性疾患を引き起こし、ここ数年で行ったことのない病院は外科と皮膚科だけかもしれません。いつも数件の病院に通院していてお金も時間もかかり、しかも一度治ってもまたかかってしまうことの繰り返しです。 小さい頃から体が弱かったわけではありませんが、筋力が無く、体育は苦手でした。ずっと胃腸が弱いので、まずそれを改善するためにフィットネスで筋トレを続けています。家に帰っても毎日のダンベル体操はかかさないし、お酒たばこは一切やりません。食事も和食中心、野菜たっぷり。睡眠も毎日8時間とるように心がけています。本当に、健康管理のために生きていると言っても過言ではないほど気を付けているのに、病気だらけなのです。 どうしたら強い体質になれるのでしょう。何でも良いです。健康食品でも、漢方薬でも、おまじないや、この際宗教でも(笑)何でも良いです。こうしたら体質が強くなったというものを教えて下さい!私は努力は惜しまない方なので、本当に良いことは何年でも続ける自身があります。 ちなみに私の慢性疾患:顎関節症、ドライアイ、偏頭痛、蓄膿、腱鞘炎、過敏性大腸、慢性膵炎、生理不順、にきび、カンジダ炎、足の神経の異常 その他に風邪を引きやすい、鼻炎を起こしやすい、激しい肩こり、冷え性、気管支が弱い、など。。。 うがいやビタミンなどのサプリメント、整体に通う、ヨガや太極拳まで、あらゆることをやりましたが、良くなるより悪くなる方が多いです。。。

  • 腰痛は自然治癒しますか?

    腰が痛いのです・・・ 原因は、一ヶ月の引越しで、冷蔵庫やクーラーの室外機などを担いでマンションの階段を往復した為だと思います。 もともと、冬場などは軽い腰痛はありましたが、 こんなに痛いのは、初めてです、両足にまでひびいてきます、朝は寝返りも打てません。 なるべく、病院行かずに治したいのですが、シップ薬を 貼って、安静にしていれば、自然治癒するのでしょうか? もし、病院に行くとすれば、何科に行けば良いのか 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • おしっこがしたくなる

    こんにちは26歳男です 歯を磨くときやお風呂に入るとおしっこがしたくなります 事前にトイレをしませてたりしているのですることはなくなったのですが、それでもしたくなります これって変なんでしょうか?また、直す方法を知りたいです。 本屋さんに行くとトイレに行きたくなるのと一緒でしょうか? 教えてください

  • 皿うどんと揚げそば

    「皿うどん」と「揚げそば」は、同じものなんでしょうか。 もしそうだとしたら、地方によって呼び方がちがうということなんでしょうか。

  • 古典選び

    今までは、本よりも映画の方にずっと時間を割いて いたのですが、最近になって読書の面白さを実感し はじめました(遅)たまになら読んできたのですが 淡々と進んでるものなんかは退屈で。たとえば最初 に買った宮部みゆきの本が「理由」で、これは断念して しまいました。あと昔読んだ「朗読者」もムリ だった・・・。 ですが、今時間があるのなら、やっぱり本の世界を もっと知りたい、視野を広げたいと思い、この間初め て吉本ばななの「ムーンライト・シャドウ」を読みま した。 感想・・なんだかそれまでそのお話の存在を知らなか った事、名作をあまり読んでこなかった事について もったいなかったなぁと痛感。中学の頃なんかから たくさん読んでいたら違ってただろうな。 (あと、SFの様に特別盛り上がるわけでもない物語 で感動したことに自分自身驚いた) ジャンルは問わず人が面白い、読むべきと言っている 本を今けっこう読んでいます。綾辻さんの十角館は びっくりした!買ってよかった! この読書熱はまだ当分続きそうです。どうせなら、 古典にも手を出そうかと考えてます。高校で習った 漱石のこころ等、いいモノはたくさんあるような 気がしています。そこで、古典でぜひこれは早い うちに読んでおきなさい、という物があれば教えて 下さい。今気になるのは、太宰です・・・ああ 暗そう。でも気になるっ。 あ、古典以外でもおすすめがあればぜひ教えてくだ さいね!

  • 中途採用

    こんばんは。 ただ今転職活動中です。 数社面接を受けたのですが第一志望の会社はこれから 面接です。第一志望の会社の面接までに他の会社が受かった場合 第一志望の会社の結果がわかるまで返事をまってほしいのですが この場合なんと言えばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜフランスはイラク攻撃に反対しているんですか?

    世界各国がイラク攻撃に反対していますが、その中でもフランスは特に強く反対しているように思えるのですが、なぜなんでしょうか。

  • 挨拶しない人をするようにさせる方法

    こんにちは。質問というより愚痴っぽくなってしまいます。私は挨拶しない人が許せないんです。 同じマンションでも挨拶しない人っていますよね。この場合万が一その方が心の病かもしれない?と思い私も軽く会釈する程度で納得することにしました。 今一番腹がたってるのは会社の若い後輩です。 入社したての時先輩おばちゃんに挨拶を無視される事がありました。(私は若者とおばちゃんの中間の年齢です) そのおばちゃんへの解決方法は思いっきりこちらから挨拶することでした。 つまりおばちゃんは目を合わせないけど、私がじっくり顔をみて大きな声で「おはようございます!!!!!!!」と これに参ったのか、うんざりしたのかおばちゃんは挨拶してくれるようになりました。 同じ方法が若者の後輩には通用しなくて困っています。 せっかく笑顔で「おはよーございまーす」なんて声かけてるのに黙って眼を合わせるんですよ。すっごいムカつきます。 あんた何様のつもり?常識はずれの仕事もできないバカOLめー!! なんて思ってますが、ロッカーや廊下で会うだけで組織的なこともあり私が注意することはできないんです。 このおバカな後輩はほっとくしかないのでしょうか? 同じ経験された方いますか?

  • 快適な睡眠のために。

    わたしは、自分のふとんで寝るときに、眠れないということは、 ほとんどないのですが、ホテルの部屋だと、眠れなくなるんです。 毎週、出張で、週2回ぐらい、ホテルに泊まるのですが、 ベットに入るまでは、体も疲れきっていて、心地よく眠い状態になってるのですが、 いざ、ベットに入ると、駄目なんです。眠れないんです。 なんか、枕やふとんがしっくりこないというか、落ち着かないというか。 みなさんも、ホテルや旅館に泊まって、枕やふとんが変わることによって、 寝つきが悪くなるってこと、あると思うのですが、そのとき、どうしてますか?

  • 国語の力をつけるにはどんな勉強をすればよいのでしょう?

    中学1年の息子は国語が苦手です。私立中学を受験し、合格できたのでもしかしたら親が心配するほどではないのかもしれません。でも、定期テストではいつも平均点以下ですし、某模試の結果でもクラスでビリのほうです。 読書をする、問題集をやる以外に何かよい勉強方法はないでしょうか? 特に経験談を聞かせていただけたらうれしいのですが。 宜しくお願いします。

  • アドバイスお願いします!

    アドバイスをいただきたくて質問させていただきました。私はもともとかなりの心配性で、柔軟性がなく、真面目で、考えに固執してしまう性格です。そしてとても淋しがりやで、物事を悲観的に考えてしまい怖がりです。  ストレスの発散も苦手で、試験やその他のストレスがたまりにたまり不安症になってしまいました。急に不安になり、私の場合は「動悸がする」や「心臓が止まるのではないか」などパニック障害の病気によく見られる症状はないのですが、何にたいして不安なのかよく分からないのですが、不安で不安でたまらなくなり家族に「助けて~訳が分からなく不安になる、私はどうなってしまうの」と取り乱したこともありますし、「自分は何のために生きているのだろうか」「生きる意味はなんなのだろうか」と考えてしまったこともあります。  そこで心療内科に生き、不安を抑える薬を処方していただきました。またその他として先生は「これからあなたに必要なことは、趣味を見つけ、真面目に考えすぎない、適当に手を抜くということを考えていけば大丈夫」と言われました。 私はもともと明るい性格で、大学も楽しく行き、友達も多いです。性格的要素が多く「不安神経症」という病名はつかないと言われました。薬で不安は落ち着いています。以前は友達とお泊りしたり、旅行に行くのは大好きだったんですが、その発作があってからは「行ってなったらどうしよう」という予期不安がついてなかなか踏み切れません。今は夜は家族といないと落ち着かないのです。  そこで本題なのですが、これから私はどのようなことに気をつけ、どのようなことを治していけばよいのでしょうか。一生薬に頼ることは避けたいです。 同じ体験をしたとか、予期不安に打ち勝つ方法など、なんでも良いのでお願いします。

  • 法律を勉強する楽しさってなんですか?また、法律の勉強、どこが面白いですか?

    ふと気になりました。法律を学ぶとき、どこら辺が楽しいでしょうか? また、身に付いたことってありますか?回答宜しくお願いします。 どういう勉強の方法が有意義だと思いますか?

  • 純文学の定義とは・・・?

    趣味で小説を書き始めたものですが、あらためて純文学とはなどんなものかという疑問にあたりました。純文学の定義とは何か教えて下さい。小説家希望の方ならさらにうれしく思います。

  • 大便の出かた

    大便するときって、大だけ出る?大と小と出る? どっちですか? 男と女では、また違うのですか?私は男ですが。  大した質問ではありませんが・・・^^;

  • スポーツと数学の勉強

    受験勉強中の、大学では数学をやりたいと思っている高3の男です。 数学もやりたいですが、僕はつい最近まで陸上をやっていて、 大学でもできたらやりたいと思っています。 こんなことを聞くのはおかしいかもしれませんが、 スポーツにある程度打ち込んでなおかつ数学も十分に勉強できるでしょうか? 十分にというのは、数学者になるのに支障がないぐらいという意味で。 しかし、数学者になれるかなれないかはそんなことで決まることではないと思うのですが。 高校の時は自分がそういう生活をしてたわけなんですけど、大学となると色々イメージが湧かなくて。 というわけで、関連することなら何でもいいんで意見を提供して下さい。

  • 公約と政策の関係について

    この二つ、それぞれの意味や違いなどが調べてもなかなかわからないのですが、教えてもらえませんか?マクロ政治の観点から知りたいのですが。

  • 「日常的にウソをつく。」・・・そんな病名ありますか?

    私の会社に、日常的に嘘をつく人がいます。 もちろん、私だって嘘を言ってしまったことがあります。 時と場合によっては、嘘も大切になるときもあると思っています。 しかし、私の価値観では、ある一定の限度を超えた場合、人を巻き込んだり,傷つけるほどの嘘は良くないものだと思っています。 職場に、日常的に嘘をつく人がいて、正直,どのように接したら良いか分かりません。 「自分は癌になったことがある。辛かった。」とか 「麻薬を使用したことがある。大したことない。」とか 「ダンナを亡くした。自分はバツイチだ。」とか、 いわゆる、「お情け頂戴」的な嘘が多いです。 今まで、その話しを聞かされてきた私は本当のことだと信じて疑いませんでした。 話しをしているだけで、泣いてしまうような人でしたから。(演技だったかは知りませんが) ところが、あるきっかけで,この方の家族と会う機会があり、本人はずっと独身で(彼氏がいたこともない)、入院した経験もない(癌ではない)ということが分かりました。 ここまで来ると、おそらく麻薬の話しも嘘なのだろうと思います。 さらに、どうでも良いことまで逐一 嘘をつきます。 「昨日は買い物に出かけた。」→実際は家で寝ていた。 「朝ごはんは食べなかった。」→食べた。 などなど、私には嘘の塊で生きているような女にしか見えません。 私は大変驚きましたが、それと同時に、これは病気ではないかと頭をよぎるようになりました。 どうでしょうか? 日常的に嘘をつく…そんな病気ってあるのでしょうか? できましたら、お医者様などのご回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#4047
    • 病気
    • 回答数6
  • パソコンでの年賀状の作成

    今年初めてパソコンを使って年賀状を作ろうと思うのですが、まったく分かりません。やはり専用のソフトなど購入しなければならないのでしょうか?