shibamint の回答履歴

全1532件中261~280件表示
  • JR新宿-東京(品川経由)切符と回数券なぜ料金違う

    お世話になります。 JR新宿-東京(品川経由)をヤフーの路線検索システムで検索すると190円となります。 ところが、これをみどりの窓口で購入申請すると 3300円(11枚綴り)と言われました。 マルスのオペレータのお姉ちゃんにその理由を問いただしても 「えーと、とにかく、私の画面には3300円と表示されますので・・・」 とまるで回答になりません。 (なぜ、画面にそのように表示されるのか、その理由を答えなくては客の要求に応えていないのにそれがわからないのだろうか?・・・) まあ、マルスお姉ちゃんの対応に問題があるのはJRの社員教育の問題ですのでそれはさておき、 なぜ切符と回数券(1枚当たり)の料金が違うのでしょうか? 切符の方は首都圏の電車特定区間に関する運賃設定を採用するからでしょうか? それならばなぜ回数券にはそれが反映されないのでしょうか? やっぱりオペレータのお姉ちゃんがマルスの使い方が下手っぴなせいでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 馬と一緒に写真を撮りたいのですが。。。

    淡路島に住んでします。 今さらですが、来年の年賀状用に馬と写真を撮りたいのですが、お勧めの場所はありますか? 理想は徳島・香川・淡路島・兵庫県南部あたりを中心にお願いいたします。

  • パナソニック推奨のハイウォッシュジョイについて

    パナソニック製のビルトイン食器洗い機を使用しています。 洗剤はパナソニック推奨のハイウオッシュジョイが良い、と聞いたので、「パナソニック推奨」の表記のある同洗剤を使っていたのですが、最近その表記付きのものが見当たりません。 Amazonで売っているのも「パナソニック推奨」の表記がないようです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4-%E9%99%A4%E8%8F%8C%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4-%E8%A9%B0%E6%9B%BF%E7%94%A8-600g/dp/B001DCE35C/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1387101478&sr=8-1&keywords=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4 パッケージが変わったのでしょうか。

  • 教えてください

    なんで人って将来死ぬのに生きているんですか? 教えてください

  • 直流電源回路内の電圧安定化回路について教えて下

    YahooやGoogleなどの辞書検索では表示されません。どのような項目で入力すれば、表示されますか?

  • ★プラズマテレビ惨敗の原因は?★

    あれほど期待されていたプラズマテレビはなぜ、惨敗したのですか?・・・ 最大の見込み違いは何ですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • ホンダ・モビリオのパワステについて

    先日、ホンダの中古車でモビリオを手に入れました。 EPSというパワーステアリングシステムが搭載されていますが、その動作に違和感がつのります。 ハンドルを切って曲がっているとき、ハンドルから手を放すと普通はセンターの位置に戻ろうとすると思うのですが(少なくとも私が経験した自動車はすべてそうだった。ホンダ車は今回が初めての購入です)、その感覚が薄く、ハンドルを自分で切り戻すことが必要です。 また、走行ラインを微妙に修正するような状況でも同様の印象を受けます。 販売店に問い合わせたところ、 これが正常な状態で、その度合いも調整もできない。との回答を得ました。 本当にそうなのでしょうか? 同車種にお乗りの方、ホンダ車に詳しい方、 どうかアドバイスをお願いします。

  • 工具セットのブランドの選択について。

    はじめまして。よろしくお願いします。 工具セットの購入を考えています。 作業範囲は、簡単な車の整備や自転車の整備などなど。 エンジンの改造やミッションのバラしなんかの重整備はもちろんできませんが、 バッテリーの交換・タイヤ交換など、ちょっとやる気を出せばだれでも出来ることは自分でやっています。 10年以上前に、スナップオンの工具を揃えようとローンを組んでまで買った事がありますが・・・ 15万出して、ラチェットとドライバーなどなどをそろえたところで終わってしまいました。 今は手放して手元にありませんが、そこまでのブランドの工具は必要ないな、と痛感しています。 あまり、安物だとどうかな、という思いもありますが・・・ コストコでマスターピースというブランドの工具セットが1万円ちょっとで売ってました。 工具の輝きもよく、アメリカは物価が安いので、良いものを安く売っているのかな、と思っていますが、実際はどうなのでしょうか。 もちろん、スナップオンの工具だなんて、必要ありません。 KTCやSK11などの日本の工具で充分なのかな、と思ってもいます。 どなたか、ご教授ください。。 よろしくお願いいたします。

  • 即死する線量を被爆した場合

    4号炉の燃料プールからの燃料棒引き抜きに関する記事などで「即死」する被爆線量と言う表現がありますが、本当に一瞬で即死する被爆線量は何Sv以上でしょうか? また、そんな多量な線量を被爆した場合、人体はどのような影響をうけるのでしょうか? 放射線もエネルギーなので、大量に被爆すると、人体を破損するのでしょうか? 使用済み核燃料からそれほどの線量が本当に出ているのでしょうか? 不謹慎にも思えますが、マスコミの文章表現をきちんと冷静に客観的に理解したくて、質問させて頂きました。

  • 亜鉛合金の半田

    亜鉛合金に半田する必要が生じました。 下記のサイトを見つけたのですが、 フラックスの知識は 普通の銅線など と ステンレス用くらいしか知識がありません。 ショップで買うとすれば、どのようなフラックスがいいのでしょうか? http://www.k-denka.co.jp/data/soldering01.html よろしくどうぞ

  • 薄くて強くてしなやか、弾性がある道具って?

    皆さんいつも的確な回答ありがとうございます。 現時点で私の探しているのに一番近いものはステンレス製のコーキングへら(写真添付)です。 この道具も製品によってヘラ部分の素材厚みが違い、ホームセンターで一番薄い物を購入してきて使っています。 使用目的は、プラスチック曲面に付着したゴミを取り除く、曲面スクレーパーのような作業です。曲面の曲率が半径で2cm位と小さいので、表題のような特性を持った素材が要求されます。ゴミはそんなに硬いものではないので、場合によってはプラスチック系のものでもイケルと思いますが道具の大きさはコーキングヘラ程度もしくはそれより小さい必要があります。 ステンレスへらへの不満は、しなやかさ/薄さが足りないので時に曲面を傷つけることがあることです。 宜しくお願いします。

  • 16番ゲージのロストワックス製品はなぜ高いのか

    先日、やっとの思い出でカツミの東武50090系を10連で60万弱で購入しました。高額を払って買っただけにものすごく感動し毎日眺めたり走らせたりして楽しんでいてふと思ったのですが、なぜ16番ゲージのロストワックス製品はあんなに高いのでしょうか。あれほどのクオリティーにするためには製造コストがかなりかかるのでしょうか。

  • バック駐車

    免許取りたてです。 今は週に1、2回くらいの頻度で、極力、隣に慣れた人に乗ってもらって運動しています。 まだ免許をとって3週間ほどですが、 バック駐車が苦手です。 家の駐車場は慣れてきたのですが、 立体駐車場などは特に駐車できる気がしないです… 広い所や、多少狭くてもゆっくり何度か切り替えしてできるような場所ならまだいいのですが、 車の出入りの多い駐車場だと、モタモタして他の車に迷惑をかけそうで怖いので、そういう所に行く時は、つい慣れた人に運転をお願いしてしまいます。 皆さんはどのくらいで、スムーズに駐車できるようになりましたか?

  • 路上における左折について質問です。

    先日、仮免試験に合格した者です。 所内では、左折先の道路の幅が広いなら、中央線からはみ出すことはもちろんありません。 しかし、広くはなく、普通の幅(教習所は標準3.5mですかね)なら、 はみ出しているのか心配になることがあります。 教官からは、右足が中央線からはみ出さないようにハンドルを切れと言われます。 その通りにやって、上手くいけてるとは思いますが、左折の際はまず内輪差を意識してボンネットを気持ち的に少し出します。つまり、左の車輪を意識するわけです。 それから、右足、つまり右前輪を意識して中央線をはみ出さないように行きます。教官にはみ出していると言われたことはないですが、はみ出しているように感じることが結構あります。 まあ右折する時は中央線に寄りますよね。自分はバックミラーを見て中央線に寄るわけですが、この時もはみ出しているんじゃないかという感覚になります。だけど、バックミラーを見たらはみ出してはいません。これは車の感覚ですよね。 左折の際、はみ出しているような感覚に多少なっても、実際ははみ出していないのかもしれません。皆さんは感覚としてどうですか? はみ出すのはもちろんすべきでないですが、仮に少しはみ出しそうになっても、対向車は少し避けますよね?もちろん、こんなことをあてにしては行けませんが。 また、教習所にいる間は左折の際は二輪の巻き込みなどの予防として左寄せしますよね。実際の路上でもすると思いますが、他の車はほとんど左寄せしていません。 皆さんが教習車に出くわしたら、やはり左寄せしていますか? それで左後方の二輪からクラクションを鳴らされても教習車なんだから仕方ないですよね。 免許を取って、左寄せはしなくなるかもしれませんが、その場合、左折する前に前方の横断歩道はもちろん、左後方の安全確認もしっかりしなければなりませんね。 路上不安ですが、頑張ります。

  • ヘッドライト一体式の方向指示器で視認性がわるい

    正面に近い角度でしか確認できないので怖いのですが。コストダウンなのでしょうが安全性を犠牲にしている感じがします。 ヘッドライト一体式の方向指示器でクリアレンズは、一部の車種でかなり視認性が悪くと感じることはありませんでしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#187562
    • 国産車
    • 回答数9
  • レジイライラ症候群

    レジに並ぶと、レジ係がもたもたしているとイライラします。 一番列の短いところに並んだのに、他のレジの方が早かったりするとまたイライラします。 空いている時間帯に買い物に行くのですが、何故かイライラします。 皆さんはどうですか? どうすれば、イライラしないで済みますか?

  • 昔はあったけど、今は無い(皆無)なマナー

    って、何があるでしょうか? まだオートライトなるものが無かった時代、信号待ちではヘッドライトを消すのがマナー(と言えないかも。暗黙の了解レベル?)だったような気がします。 ただ、最近は消しませんねー。まあ、交差点が傾斜地でもなければ特段眩しくもないのでどっちでもいいですけど(逆に濃霧でも何も点けないし…)。 こんな感じで、昔はあったけど今は無いマナーって何かありますかね?

  • 無理ですよね

    映画でハンドルロックのピンをコールドスプレーで 冷やしてハンマーで割るのをみました! 物理的に無理ですよね? そんなんできたらプロ窃盗団余裕ですよね!

  • バイクの免許

    今大学生です。 以前からバイクに興味があり、そろそろ普通二輪免許を取ろうかと考えています 自動車免許(MT)も取得してから三年近く経って運転にもだいぶ慣れてきたということもあります しかし、恥ずかしいことに原付にも乗ったことがありません 先日父親が所有するバイクでエンジンの掛け方(キック?)やニュートラルからローへのギアの 入れ替えなどを練習してみたのですが、なかなか難しく苦戦しました(もちろん私有地で) 父親が言うには教習所で普通二輪免許を取るためには最低でも50ccのMTバイクが 乗れないとダメと言われました 教習所で一からバイクの乗り方を学ぶことはできないのでしょうか? それともある程度私有地などで小さいバイクを乗れるようになってから教習所に行かなくては ならないんでしょうか? 家には小さいバイクがあるので練習できると言えばできるのですが・・・ あと父親の言うことの信憑性は今までの経験上あまり高くないので嘘をついてる可能性もあります そこらへんがよくわからないので質問させてもらいました あとどうでもいい余談なんですが、バイクに興味を持ったのは「ペリカンロード」という漫画です。読んでる人いますかね・・・

  • ローカル線での車内の音

    しばらく前にローカル線に乗る機会がありました。たしか1~2両編成くらいだったかと記憶しています。ワンマンカーだったか車掌がいたかは覚えていませんが、たしかワンマンカーだったかと。私は終着駅まで乗ったのですが、駅到着前に運転席の方からジリジリとベルのような音が鳴った後、キンコンキンコンとしばらく鳴っていた記憶があります。あれって何のサインなのでしょうか。眠っている乗客を起こすため?? 単に運転手に終着駅である事を知らせるため?? お詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。