Ramses2nd の回答履歴

全185件中141~160件表示
  • R32 前期及び後期

    R32が小さいときから大好きでR32の購入を考えています。大好きなはずなのに最近になって疑問が出てきました。いままで前期と後期の違いはブレーキが日産純正からブレンボに変更されただけだと思っていたのですが、多くの写真を見ているうちに、ヘッドライトの違いに気付きました。一つはほとんど特徴のない四角のライトに対し、もう一方はハイビームか何かの丸いレンズが見えます。この違いは何なのでしょうか。また、他に違うところがあれば教えてください。わかりにくい質問かも知れませんがお願いします。

  • 海の干満差エネルギーを利用すれば、月が地球に衝突する?

     50年以上昔、次のような話を聞いたことがありました。  「将来、地球上に利用するエネルギー源がなくなると、最終的に海面の干満の差を利用することになる。海面に大きな筏のようなものを並べて干満のエネルギーを利用する。→そうすると最終的に月が地球に引き寄せられてぶつかる。」という話です。  干満差のエネルギーを使うかどうかは別問題にして、この話の中で私がわからないのは、「月が地球に引き寄せられて」というくだりです。  この話は、海面の伸び縮みがなくなれば、月は地球に引き寄せられる、と言っているように思えるんですが、そういう理屈は物理的に成り立つのでしょうか?

  • 海の干満差エネルギーを利用すれば、月が地球に衝突する?

     50年以上昔、次のような話を聞いたことがありました。  「将来、地球上に利用するエネルギー源がなくなると、最終的に海面の干満の差を利用することになる。海面に大きな筏のようなものを並べて干満のエネルギーを利用する。→そうすると最終的に月が地球に引き寄せられてぶつかる。」という話です。  干満差のエネルギーを使うかどうかは別問題にして、この話の中で私がわからないのは、「月が地球に引き寄せられて」というくだりです。  この話は、海面の伸び縮みがなくなれば、月は地球に引き寄せられる、と言っているように思えるんですが、そういう理屈は物理的に成り立つのでしょうか?

  • BIOSが表示されないのは?

    60の手習いで始めましたPC初心者です。 この度、自作に挑戦! マザーボード、CPU、メモリを組み込みBIOS立ち上がりを確認しょうとしました。が、モニターに何も表示されません。 部品組み込みがたらないのでしょうか? 以上で判る、何が・何処が・部品等・悪いのか御教授願えませんか?

  • タイヤの偏磨耗につてい

    クルマのタイヤが偏って磨耗してしまいます。 車種は四駆で、265/70R16のタイヤを使っています。 一般的に(駆動と軸重の関係で)前輪が、また左側が(聞いたところによると道路に水が溜まらないために路面が左にかるく傾斜しているから?)減りやすいと聞きます。 私の場合、たしかに左前が磨耗が激しいのですが、さらにタイヤの内側のほうがさらに磨耗して左前のタイヤは半分つるつるで半分結構な溝が残っています。 後輪や普通に溝が残っていますし、右前は確かに後輪よりも磨耗していますが、右前1本で考えると均等に磨耗しています。 そこで、この状況(左前の1本が均等に磨耗しない)の理由は何が推測されるでしょうか、またその解決方法(できれば安価で)のご助言があればお教えいただけると助かります。

  • コマンドプロンプトって何でしょ~??

     夫婦共有の仲良しパソコン(隠し事なし)で、使っております。 主人は、SEです!!色々な事知っていますが いつも聞いてばかりでは、っと思い自分で『コレな~んだ』を 検索してみました・・・・(涙)  意味が良くわかりませんでした。 きっと専門用語ページをひらいてしまったのでしょう・・・(行き止まり)  ある時、主人が『コマンドプロンプト』ッと言う所を開いて 真っ暗の画面に、英語と記号をダダダッダっと打ち込んでいました。 私は、英語だと思い読んでみましたが、読める物ではありません。  コマンドプロンプトとうものが 何をしてて、どうなって、どのような時に用いるのかなど 素人なので、離乳食くらい細かく砕いて教えて頂けたら・・・・(恥)  よろしくお願い申し上げます。

  • 開運印鑑を購入したのですが、使う勇気が無く困っています。

    新しい印鑑を作ったのですが、「せっかくだから」と開運効果のある「めのう」というパワーストーンでの作成を勧められ、色もきれいだったので4万円ほどで作成してもらいました。 それを知り合いに話すと「石に名前を彫るのはお墓みたいだから、石の印鑑は良くないんだよ」と言われました。 そういう話を初めて聞いたのでショックでした。 めのうには、不安解消などなど開運効果はあるそうですが。 お墓みたいと言われると、なかなか怖くて使えません。 一体、印鑑屋さんと友人どちらが正しいのでしょうか? ご存知の方、ぜひぜひ教えてください!!!

  • “お気に入り”の隠しファイル

    “お気に入り”にサイトを登録し、隠しファイルに設定した後、もう一度表示させる方法がわかりません。 マイドキュメントなどの隠しファイルを表示させる方法は知っているのですが、勝手が違うため、上手くいきません。 パソコンやネットのヘルプで「隠しファイル」や「隠しフォルダ」と検索しても検索にかかりません。 基本的な質問で恐縮なのですが、わかる方がいましたら答えていただけると幸いです。

  • デジカメで撮った写真をHPにUPする方法を教えて下さい

     デジカメで撮った画像をホームページにUPするには、PCに取り込んだ後、そのままUPできるのですか?PDFなど変換してUPするのですか?まったくの初心者なので、教えてください。

  • 小学3,4年生の好きなキャラクターは何ですか。

    小学生3.4年生が好きなマンガ、キャラクターはなんでしょう。 男の子は、高学年だと、ドラゴンボール、ブリーチ、銀魂、アイシールドなど、ジャンプのまんがが思い浮かびます。3,4年生には難しいですかね。 女の子だと、ディズニー系ぐらいしか思いつきません。 3,4年生というのは難しいです。 年頃のお子さんをお持ちの方、よろしくお願いします。

  • 1番早い配達方法 ※明日必着なんです…

    お願いします↓↓ 当方就活生なのですが、15日(木)必着で、エントリーシートを送らなければなりません。 一番早くて、コンビニで発送出来る方法ご存知の方いらっしゃいますか!? ご回答宜しくお願い致します!!

  • 8800GTS(320 RAM) を使うPCの電源

    こんにちは。 先日発売となった8800GTS(320RAM版)を使ってVISTA用のPCを 新たに組み上げようと考えています。 パーツ構成は以下のような物を考えていますが、電源はどれぐらいで 足りるものでしょうか? ANTECのP150をケースに考えていたのですが、どうやら付属している 電源が430Wのようで、これでは足りないでしょうか? 使用目的は主に映像編集、たまに3Dゲームをします。 よろしくお願いします。 CPU:Core2Duo E6600 RAM:PC6400 1Gx2枚 MB:AusTek P5B HD:320G SATA300 7200RPM x 2台 DVD:適当なDVDが焼ける物 VIDEO:8800GTS (320RAM)

  • もっと速くしたいのですが・・・

    お忙しいところスミマセン。 現在、フレッツ(NTT)のモア(12M)に加入しているのですが、 速さに満足していません。 モア2やモア3にすると、もっと速くなるのでしょうか?。 速くなるのでしたら、変更したいと思っています。 ある人に聞いたところ、NTTからの距離があると、さほどスピードは変化ないと聞いたのですが・・・。 それはホントでしょうか?。 体験者の方など教えていただけると幸いです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • sos0725
    • ADSL
    • 回答数4
  • macはウィルスに感染しない!?

    winで新しくインターネットに接続しようとした所、セキュリティをしていなくてネットに接続しただけでかなりのウィルスに侵されました。。 対処法を多くの方に色々教えて頂き、今はなんとかネットライフを楽しめそうです。 しかしmacも最近購入しネットに接続したいのですが、macはネットに接続しただけで感染するということはありますか? macにウィルスは感染しないと聞いたことがあるのですが、少し不安で現在繋いでおりません。 対処法等あれば教えて下さい。

  • 2.5インチHDD

    ノートPC用の2.5インチHDDが壊れてしまいました。 せっかくだから開けてから、捨てたいのですが、 ねじに合うドライバーがありません。 6個に星型に分かれている形のねじです。 これに合うドライバーはあるのでしょうか?

  • 筆王で住所録が開けません

    筆王(2003年ごろのバージョン)で使っていた住所録を 筆王2007の体験版で試用してみました。 その際は、住所録は開けました。 その後、体験版の試用期間が切れたので、 筆王2006を購入したところ、 (安かったため古いバージョンを買ったのです。。) 住所録を開くことができません。 エラーの内容は 「このファイルは筆王の住所録ファイルでないか、もしくは他のアプリケーションで使用中です。ファイルを開くことができません。」 となっています。 いろいろ自分なりに調べたところ 新しいバージョンのソフトウエアで使ったファイルは 古いバージョンでは使えないことがある ということを知りました。 今回のケースは、それに該当するのでしょうか。 また、何かほかに原因があるのでしょうか? もし、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • LANボード

    NECのVALUESTARでOSはMeと古いPCが手に入ったんですが LANをつなぐところがありません。 LANボードというものを使えばよいと知ったのですが 本体のどこに取り付ければいいのかがわかりません・・・。 HP検索してみたのですがわからずで・・・。 何かよいサイトもしくは、取り付け方法を教えてください。 本体の裏側のカバーをはずしたら LANがつなげるところがあったのですが これって以前使ってた人がLANボードをつけたのでしょうか?? ここにつないで設定してみたのですが インターネット接続はできなくて・・・。 パソコンの知識ゼロなのでお願いします。

  • LANボード

    NECのVALUESTARでOSはMeと古いPCが手に入ったんですが LANをつなぐところがありません。 LANボードというものを使えばよいと知ったのですが 本体のどこに取り付ければいいのかがわかりません・・・。 HP検索してみたのですがわからずで・・・。 何かよいサイトもしくは、取り付け方法を教えてください。 本体の裏側のカバーをはずしたら LANがつなげるところがあったのですが これって以前使ってた人がLANボードをつけたのでしょうか?? ここにつないで設定してみたのですが インターネット接続はできなくて・・・。 パソコンの知識ゼロなのでお願いします。

  • 洗濯機を置けるか置けないか

    現在一人暮らしの大学生です。 4月から社会人になり新しく住む場所を探さなければならない時期です。 僕は洗濯が好きで新しく住む場所が決まったらドラム式洗濯乾燥機を置こうと思っています。 そこで質問です。 ドラム式洗濯機は普通の洗濯機よりも少しサイズがでかいと思うんですが、新しいアパートを探すのに洗濯機が置けるかどうか心配です。 最近のアパートはよほど古くないかぎり、少し大きめの洗濯機も置けるようになっている家が多いんでしょうか?一人暮らし用の家の場合、置けない家の方が多いんでしょうか。 アバウトな質問ですみません。実際に一人暮らしでドラム式洗濯乾燥機を使っている方の意見を聞いてみたいです。もちろん使ってない方でも自宅の洗濯機のスペースからアドバイスいただけたらと思います。

  • ブラック企業について

    サイトとかでもよく載っているブラック企業ってありますよね。有名な企業もたくさん載ってますがあれは信じていいんですか?あれが本当ならなぜ受験者は減らないのでしょうか?教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#38065
    • 就職・就活
    • 回答数6