totovc の回答履歴

全711件中341~360件表示
  • 義両親から食事に誘われます

    現在結婚9ヶ月、妊娠7ヶ月です。 義両親から私の両親を誘って6人での食事に誘われます。 義両親は私の両親とも仲良くしたいという気持ちで誘ってくれているのだと思いますが、私の両親は娘の結婚相手の両親だけど、行事以外の普段に会うほど仲良くする必要もないんではないかという考えのようです。食事の件は半年前から義母より誘われていて、始めは高級レストランでディナーということでしたが、うちの両親は外食があまり好きではなく、家から2時間もかかる場所で、ましてや夜なんて・・・と思い、電話で話す機会があったときに「忙しいので」という理由で断りました。 しかし最近また誘われ、あまり断るのも失礼と思ってランチならということで再来週に実施されることになりました。私はいろいろあって義母が苦手で、今回の食事も憂鬱です。 主人は普段、義母のしつこさに嫌気がさして反発していますが、義母の強い要望だし食事くらいならと思っているようです。主人には私の両親の考えを話していません。こういう付き合いはよくあることでしょうか? 義母は仲良くしたいという前向きな理由だし、乗り気ではないのはこちらのわがままでしょうか。 

  • 癌じゃないかと不安で・・・

    32歳女性です。 年末より胃のむかつき・重たさ・食欲不振・腰のだるさという症状があり、病院で処方された薬(タケプロン・タフマック)を服用していますが、いまだすっきりせず「癌なのでは・・・」と不安でなりません。 総合病院で年末に胃カメラ、年明け(昨日)に腹部エコー・血液、尿検査をしましたが、胃カメラの結果が「胃炎」ということのみで、あとは特に異常はありませんでした。胃カメラでは見つけられない「スキルス胃がん」のことも気になり、先生に尋ねましたが「胃壁の内部に何かあったとしても、胃カメラの結果でわかるよ」と言われました。本当に安心していいのでしょうか?胃も腰も痛みはない状態です。

    • ベストアンサー
    • tana-mi
    • 病気
    • 回答数8
  • 時間ビンボーのダイエット

    30歳男子です。 お腹が出てきたので運動をしたいと思います。 ダイエットには有酸素運動が一番、とどなたもおっしゃっていますが、どうも30分くらいやらなければ効果がないようで・・・。 今仕事、そして資格試験の勉強とあまり運動にかける時間がありません。筋トレなら短時間で済みますが、有酸素運動となると・・・。 ウォーキングやジョギングをしながら勉強できたりしたらいいのですが、1日24時間のうち30~60分を運動に費やすというのは・・・と時間貧乏計算してしまいます。 何か良いアドバイスがありましたらぜひお願い致します。 申し訳ありませんが、 「そんなこといってたらダイエットなんて無理」という類の 回答はお控えください。それは承知の上で、それでも何か良いアイデアがないかとご質問させていただいておりますので・・・。

  • セール対象外!

    どうしても買いたいコートがあったんですが、かなり高かったので、 セールを待つことにしたんです。なのですが・・・セール初日、お店に行ってみたら、セール対象外になってました。。。お店に、今後セール価格になることはありますか?とメールで質問したら、答えられない、とのことでした。こういう商品は安くなったりしないんでしょうか?それとももう少し待てば安くなるんでしょうか?

  • ぞうきん用の洗面ボールは必要?

    新築にあたって間取りを考え中です。 浴室の洗面ボールとは別にぞうきん洗い専用のボールを 作るか迷っています。 汚いぞうきんを、顔を洗う洗面台で洗うのは避けたく、 またお風呂でいちいちかがんで洗うのも・・・ ましてや台所は問題外。 新築した友達はみな、洗面台かお風呂場で洗っているとのことですが。 ご意見をお聞かせください。

  • 人材紹介について

    新卒でエージェントみたいなサービスはないのですか? あると助かるんですが。

  • 27歳になりますが職歴がありません

    現在、27歳になります。理系の大学を卒業して、1年ほど公務員試験のために勉強をしていました。結果は不合格となり、再受験との考えから就職をせず、アルバイトを始めました。現在まで3年半ほどスーパーで働いております。その間も受からず、これから正社員を目指そうと思い、ハローワーク、ジョブカフェに行ったり、求人情報誌を見ていますが、ただ眺めているという状態で、どの職種なら自分が出来るか、どの様な仕事なら就けるか不安があり,なかなか行動を起こせずにいます。職歴もなく、やりたい仕事も見つからないという中で、面接についてもどのように答えてよいのか悩んでいます。職種を選ばずとにかく色々な会社を受けるべきでしょうか?

  • なぜ飲んだら乗るななの?

    飲酒運転、正確に言えば「酒飲んだら運転するな」ですよね。乗るなといえば当然歩くしかないですよね。 いつ頃からこの間違った表現が使われているんでしょうか?

  • 社長に冷たい態度を取ってしまいました

    正月ぼけのせいか、社長に冷たい態度を取ってしまいました。 やはり社長にはいい対応をしないとやばいですか? 一応仕事はきちんとしているのですが。。。

  • 合格祈願(つまらない事で困ってます)

    「おい、もうじき試験だろ?天神さんにご祈祷に行かなくていいのか?」 息子の祖父から電話がありました。 もうじきセンター試験です。 ご祈祷も行きたいけど、今ヘタに行って風邪でも拾ったら大変!!! 受験生さん、合格祈願って行きましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • 先輩のことが好きなんですが・・・

    高校の部活でのことなんですが、とある先輩のことが好きになってしまいました。 ちなみに僕は現在1年生、相手の先輩は2年生です。 それで、なんとか友達を通してアドレスを聞くことが出来てメールをしていたのですが、先輩が修学旅行に行ってしまいました。 その修学旅行で僕が恐れていたことが一つあって… それは修学旅行中に誰かと付き合ってしまったりしないかでした。 その後に先輩が修学旅行から帰ってきてから聞いたところ、彼氏が出来てしまったらしいのです・・・ そして仕方ないから諦めて、先輩を応援しようと思っていたのですが・・・今になっても先輩のことを思っている自分が居るんです。 今でも先輩は付き合ってるらしいのですが・・・僕はどうすればいいのでしょうか? 是非とも回答お願いします。

  • 【パリ・ローマ】犯罪は大丈夫ですか?

    お世話になります。 ・パリやローマは歴史的建築物も多く魅力があるのですが、スリ・ひったくりが多いと聞きます。実際はどんな感じですか? ・旅行中にヒヤリとした経験がある方も多いでしょうか? ・街中を歩く時は新宿の歌舞伎町や大阪のあいりん地区を歩く程度の心構えでOKでしょうか? パリ・ローマが危険ならばロンドンも考えています。イギリスは両国と比べて犯罪発生率は低いでしょうか?

  • 休職と復職の診断書が異なる病院でも可?

    お世話になります。 会社を難病の疑い有り検査必要ということで休んでいました。 検査を繰り返す数ヶ月間難病かもというストレスから不眠に悩まされていました。 心療内科でそのことを話し、不眠の件でも一ヶ月の休養を要すと診断書を出されました。 難病の件では現在は疑いが晴れて医師から復帰OKサインが出ています。不眠からも解放されたのですが心療内科では何故かOKが出ません。 他の病院で症状や今までのことを話し、その医師が大丈夫と判断したら復職OKの診断書を書いてもらうことは出来るのでしょうか?初診でいきなり復職OKなんて常識的にムリなのかなと考えてしまいます。

  • 変色したクリームチーズ

    クリームチーズが残ったのでしばらくの間煮物などの隠し味につかっていました。だいぶたって赤色になったもののあまり気にせず使っていましたがこれは何か毒のあるものでしょうか。最近おかしいと思い捨てましたが今まで食べた分は大丈夫でしょうか。いまのところ重篤な症状は出ていません。

    • ベストアンサー
    • noname#128041
    • 素材・食材
    • 回答数2
  • 茶道を習ってみたいのですが・・

    新しい事に挑戦したいのと、前から興味があったこともあり 茶道を習ってみたいのですが、いくらかの不安があります。 ・今中学3年生で、今まで茶道なんてやったこともなく まったくの初心者です。そういう人でも習えますか? ・私は耳が悪く、(軽度の聴覚障害) 迷惑をかけてしまいそうで不安です。 普通に話せるのですが、聞き取るのははっきり 言ってもらえないとわかりません。 大丈夫でしょうか? どなたか答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#25169
    • 茶道・華道
    • 回答数3
  • マンションの売却したお金の所有者は妻?

    結婚して27年です。 事情から、マンションを売却し、ローン返済し残ったお金を妻(結婚当初から専業主婦)が、購入時に妻の実家が資金を出したので全額取りました。 これって当然の権利なんでしょうか?。 我が家では、働いている私より、専業主婦の妻の方がへそくり貯金もあり金持ちです。 納得がいかないのですが。

  • 履歴書の提出後の面接について

    12月の25日頃にとある会社にWEBからエントリーしました。そのエントリー内容とは履歴書とまったく同じ物を書きました。すると、翌日の朝に電話があり履歴書を郵送しくれとの事でした。後に書類選考後、面接しますのでと。しかし一向に連絡がありません。これは、時期が時期なだけでしょうか?顔は普通なんですが。もしくは、こちらから問い合わせても良いのでしょうか?その時はどのように聞いたら良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 城崎温泉旅行♪

    今月末に、主人の誕生日祝も兼ねて城崎へ温泉旅行に行くことになりました。 城崎へは、独身時代から数回旅行へ行っているのですが...。 毎回外湯めぐり、そして周辺のお店を見て回るだけで終わってしまいます…時間が余ってしまうのです(汗) そこで、今回は車で大阪から城崎へ向かうので、お勧めのプラン(寄り道スポット、おいしいお店など…)がございましたら、教えてください♪ 宜しくお願いします!

  • 寝言を言っている相手に話しかけると(相手が)死んでしまうことはありますか? マジメな質問です。

    ウチの母(73)は、当時私が小学生ぐらいの時に よく話を聞かせてくれました。こんな話です。 「うちの家の隣にナ、4人家族が住んでいて 旦那が寝言を言ってたんだってよ、そんでナ あんまり「ここはいいところだな」とか「おいしいなぁ」なんていってるものだから 奥さんが、「へぇ、今どこにいるのよ」とか「何食べてるのよ」とか 聞いて、寝言を喋っている旦那に話しかけていたら その旦那が急に死んじまったんだよ。 だからナ、お前もこれから旦那や子供が出来て 寝言を言っていても絶対に話しかけちゃいけないよ 死んじまうからな!」 と、言われて育ちました。 ウソとか迷信でなく、本当に死んでしまったらしいのです。 だから私は子供が寝言を言った時など まんじりともせずにジッと聞いています。 こう言う事ってあるのでしょうか? お母さんが若かった時の話らしいのですが。(昭和30年頃)

  • 乳児を連れて家出できる場所を教えて下さい。大阪です。

    現在11ヶ月の子どもがいます。夫の酒癖がひどくて今まで子どものために我慢をしていましたがもう家出をしようと思えてきました。市にも相談しようかと考えましたが、夫がおカタい職業なので相談がばれると半殺しに合うかと思います。夫との実家とは全く関わりがなく、自分の実家はあてになりません。遠くの友人宅に頼ろうかとも思いましたが、仕事がいそがしかったり育児中であったりと頼るのをためらわれます。どこか格安で安全でいい場所はありませんでしょうか?当方、混合栄養でまだ歩けません。一週間~一ヶ月くらい家を空ければ夫も反省するかと思うのですが今まで家出の経験はありません。『乳児を連れてそこまでするの?』と思われるかもしれませんがよろしくお願い致します。