totovc の回答履歴

全711件中241~260件表示
  • 不二家どうやって、ばれた?

    不二家の問題 どうやって、ばれたのでしょうか? 連日、騒いでますがスタートが振り返ってもわからない。 どこかで報道してました?

  • 弟が2ヶ月で離婚を切り出されました

    弟は昨年の春見合いをし11月に式をあげ、婿養子として奥さんの実家に入りました(ご両親と義妹と同居) 見合いですが2人共とても仲が良く私も心から祝福していました。 しかし、思わぬ事が起きました。 彼女は以前精神的に病み、民間療法をしています(現在も治療中)。そこはなぜか占いのような事をしていて、先生に言われて改名したり、結婚も「いい縁なので結婚しなさい」と言われ彼女は結婚する気になったようです。 弟はその事を知っていましたが、彼女の気持ちが安定するならと容認したそうです。ただしその民間療法には疑念があったようです。 ある日先生から「夫婦で来てください」と言われたのですが、弟は断ると先生は怒りだし「二度と来なくていい!」と言い、彼女だけ呼び出して「あんな男とは離婚しなさい」と言ったようです。彼女はパニック状態に陥り向こうのご家族が迎えに行くと、ご家族の方にも離婚を勧めたとの事。 彼女は先生の言う事が絶対らしく、またお義母さんと義妹さんも先生の所に通っているので鵜呑みにし「離婚しろ」と言っています。 しかも「先生に言われたから」を理由にはせず、弟の悪い所を指摘し一緒にやっていけないと言っています。 けれど決定的な理由は何一つありません。もちろん弟にも反省すべき点はあるかもしれませんが。 現在、弟は家を追い出されて実家に戻っています。 弟は直すところは直してできればよりを戻したいと考えてるようです。彼女も騒動以前は「結婚して幸せだ」と言っていたし、端から見ても弟と相性が合わないとは思えません。 彼女とよりを戻す事は可能だと思われますか?そのためにはどうしたらいいでしょうか? 事がいろいろ複雑すぎてうまく説明できません。なにかいいアドバイスを是非お願いします。

  • 人気のブログにコメント

    いつも見ているブログがあって 是非、コメントを残したいなと思っているのですが 人気サイトだし、うちわで盛り上がっていらっしゃる場合も多い上 ネットマナーを知らないので どのようにコメントをすれば良いのか分からず悩んでいます。 また、読者になるには 管理人さんと知り合いにならなければならないのですか? 初歩的な質問で申し訳ないですが 教えていただけると幸いです。

  • 過去の自分の質問・回答を見たい

    表記の一覧を見る方法を お教えください。

  • 夫への女友達からの長電話

    昨夜のことですが、主人の携帯に、昔仲良かったらしい女友達から電話がありました。 主人は普通に“お~、久しぶり~、どうしたの?”と受けていましたが、同じ部屋にいて、相手の女性のキーキー言ってる声が受話器越しに聞こえていて、その言ってることと主人の返答から、どうもその女性は浮気していて、浮気相手と自分のご主人、家庭のことで悩んでる内容でした。 主人はしばらく、私と同じ部屋で話していたのですが、相手の女性のキーキーがおさまらないので、テレビを見ている私に気兼ねしたようで、別の部屋に行って話し続けました。 2時間近くも! 何年(余裕で10年以上)も会ってもいない男友達に電話してきて、自分の浮気の相談、というのにも驚きますが、その男友達に家庭があるのを知っていて、夜中に2時間以上長電話する非常識さにもあきれてしまいました。 そしてなにより、私がぶち切れるまで、相手をしていた主人に対する怒りでいっぱいです。 その非常識な女友達のことを、落ち込んでたから邪険に出来なくて、、って、不愉快になってる私より、全然連絡も取り合っていない他人を優先なの!?って感じです。 主人からは謝ってもらったし、さっきも謝罪のメールがありましたが、私は、電話を切れない主人にがっかりしてしまって、まだ許せずにいます。 みなさんなら、どう思われますか?

  • 子供が外で落ちているお金(小額)を拾った時、どうしますか?

    先日、主人と子供(3歳)で近所の公園に散歩に行ったとき、10円が落ちていて拾って帰ってきました。 「これ、○○(子供の名前)にあげるからな」と、主人は子供に言っていたのですが、私は 「外に落ちていたものが自分の物になる って思うようになったらどうするの。そういうことはしないで欲しい」と抗議しました。 でも、もし私が一緒に散歩に行って、子供が10円を見つけてきたら、どうしていたかなーって考えると、答えが出てきません。 その場に戻しておくのも、「お金」が大事なもの という教えに反する。 交番に届けるのも、おまわりさんに余計な手間をかけさせることになる。 持って帰るのは、モラルに反する・・・ と考えてしまいました。 子供は、幼いからか10円のことは忘れてしまっているようですが、今後同じようなケースが出てくると思いますので、皆さんのご意見を参考にさせていただきたいと思います。 子供がお金を拾った時は、どう行動したらよいでしょう。 どう子供に話したらよいでしょう。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mammma
    • 妊娠
    • 回答数10
  • ネットで親切にして下さる方が親だと思っています

    自分は、ネットを始めた時(高校の時)からずっと、ネット上が 自分の親だと思ってきました。 困った事、心配事、不安な事などは、こおいったサイトなどで相談して、たくさんの親切な方に助言を頂きました。 自分は16ぐらいからは おばあちゃんに家賃を貰い、ずっと一人で住んでいます。両親は祖父母が財産家だったので 女親はずっと無職、男親も中学の時ぐらいからずっと無職で、両親とも別居です。 両親(親とは思っていませんが)は無職&自己中で、親戚の葬儀などで見かけると、いつも殺したいと思います。それはいいのですが、 そのせいか、家族連れというのが大嫌いで、あとファミリー割引とか ファミリーを優遇するのが大嫌いで家族連れを見てると、いつも死ねって思ってしまいます。逆に暴走族とかヤクザの方を見てると、なにか心が安らぐ気になります。でも正常に戻りたいんです。 ちょい悪の人は好きになり、普通の家庭で普通に育った奴を見てるだけでウザイ 死ねという感情しかもてないんです。 この気持ちを治したいのですが、なかなか治らないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#23433
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • これってどう思われているのでしょうか?

    このカテゴリーでよいのか分からず、また、大したことないのに質問してごめんなさい。 ウサギの耳がついたカチューシャってありますよね?(色は白です) 僕は大学3年で、それを急に頭に付けられて 「かわいい~,似合ってる」 って言われたんですが、どういう風に見られてるんでしょうか? (付けてきたのは今日仲良くなった男友達、言ったのはその友達とその周りにいた話したことない、 でも顔見知りの女性です。) 別に気になっている女性ではないし、可愛いといわれることが嫌ではないのですが、 僕は周りからどう思われているか、何キャラに見られているのか気になってしまっているので お願いします。

  • 前職の退職理由を忘れた場合・・・

    数年ぶりに面接を受けます。アルバイトですが・・・・ よく面接で、職歴のある方は前職の退職理由を聞かれますよね?私も過去に何度か面接を受けていますが、退職理由を聞かれ無かった事がないので、恐らく今回も退職理由を聞かれる事は覚悟しています。 そこで質問なのですが、退職理由を忘れてしまった場合はどうされていますか?まさか「昔の事なので覚えていません」では済まされませんよね? さっぱり憶えていない訳ではないのですが、10年程前の事なので退職理由の根本になった問題があやふやなのです。当時の細かい人間関係への不満や会社の先行きへの不安、自分の将来への不安を抱えての退職だったような気はするんですが、何ともあやふやでどうしたらよいのかと少々頭を抱えています。

  • 契約社員として採用されましたが辞退したいのです

    県外での会社で契約社員として採用ということになり 入社日も5日後ということになったのですが、 直前になり今の家を出ることができなくなり、採用を辞退したいのですが あまり家を出れない理由を他の人には知られたくない理由なので あえて言うなら家庭事情です、 そこで会社側にはどのように辞退を伝えればいいのでしょうか? 採用も貰い入社日まで決まっている所での辞退なので とても失礼な事とは分かっております、 どうか知恵をお貸し願います。

  • 恋人が異性の友達と二人で遊ぶのは嫌な人

    彼女・彼氏が異性の友達と二人で遊ぶのは嫌だと思っている人に質問です。みなさんは彼女・彼氏と会えない日に相手が何をしているか気になりますか?休みが合わず相手だけが休みの場合、何をしていたか確認しますか?

  • 皮膚科の投薬料金について

    唇ヘルペスで皮膚科を受診して、簡単な問診で ・塗り薬(小さなチューブで緑のキャップ)1本と、 ・内服薬(白い長細い錠剤を朝晩5日分)10粒を 投薬されました。 初診料(3000円くらい)+投薬料(7000円くらい)で 合計約1万円で自己負担分が3000円でした。 初診料はともかく、たったこれだけの薬が7千円?と 驚いてしまいましたが、 主に医療関係の専門家の方にお聞きしたいのですが、 間違いはないでしょうか? 普通このくらいするものですか? よろしくお願い致します。

  • 牛乳パックの崩した後の形について

    牛乳パックには、紙のリサイクルマークの横にパックを崩した絵が描いてあります。この絵はどのメーカーも同じようです。 崩したあとの絵は下記のような感じで描いてあります。 |           | |           | |           | └───────┘   │ │   └─┘ カッターを使って崩すのですが、私の場合、どうしても下記のような形が崩しやすいのです。 |           | |           | |           | └───────┘ │ │ └─┘ どのメーカーの牛乳も上の方の絵が描いてあるので、その形に何か意味があるのかも・・・と、思うようになりました。 牛乳パックに示してある崩した後の形には何か意味があるのでしょうか?

  • 披露宴の料理を全てオーダーメイドにするのですが、アイデアが浮かばず困っています。

    今年の6月に関西のホテルで披露宴を行うものです。 披露宴の中のお料理はよいものを、と以前から考えていましたので ホテルで最高ランクのコースにして、料理一品一品をシェフと打ち合わせして決めていくものにしました。 が、どこから決めていけばいいのか全くアイデアが思い浮かばず困っています。みなさんいいアイデアがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに余談ですが、料理はひとり27000円のコースなんですが、 この金額に関してどう思われますか?やはり贅沢なのでしょうか?

  • 披露宴の料理を全てオーダーメイドにするのですが、アイデアが浮かばず困っています。

    今年の6月に関西のホテルで披露宴を行うものです。 披露宴の中のお料理はよいものを、と以前から考えていましたので ホテルで最高ランクのコースにして、料理一品一品をシェフと打ち合わせして決めていくものにしました。 が、どこから決めていけばいいのか全くアイデアが思い浮かばず困っています。みなさんいいアイデアがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに余談ですが、料理はひとり27000円のコースなんですが、 この金額に関してどう思われますか?やはり贅沢なのでしょうか?

  • 男のタイ舞踊

    興味本位の下らない質問ですみません。日本舞踊で踊っている人は女性のかたが多いですが、それでも男性のかたでも踊っているかたは、いらっしゃいますよね。でも、タイ舞踊は女性のかたが踊っている映像や写真は見た事があっても、男性のそれは見た事がありません。実際のところ、男性は踊らないものなんでしょうか。個人的には凛々しくて良いなあと思うのですが。タイ舞踊に詳しい方がいらっしゃいましたら、何とぞ御回答下さいませ。

  • 女の子の名前。「愛衣」…読めますか?

    女の子だったら、「めい」とつけようと思っています。 漢字を迷っていて、あまり当て字っぽいのは嫌なんですが、今のところ気にいっているのは、この四つです。 ・芽衣 ・芽生 ・愛衣 ・めい 個人的には、「愛」という字がすごく好きなんですが、ぱっと読めるかどうか?「あい」と間違わないか…?とも思うのですが。

  • 何故、カタログギフトは嫌?

    今年の春に挙式します。参列者は私と彼の親族のみですが、ちゃんとしたホテルで披露宴もします。    今回は引出物の事で、困っています。カタログギフト付きの挙式プランに申し込んだのですが、彼の母親が「カタログギフトは嫌い。プランにあるならしょうがないけれど、カタログ+見栄えのする引出物を用意して欲しい」と言っています。カタログは5000円位のにする積りですが、見栄えのする引きで物って例えば何でしょうか?  大皿や高価な陶器セットは遠方から来る私側の親族には重いので、避けたいのです・・・・しかし、彼母は「親族のみなので、ご祝儀もはずむはずだし、あまりみすぼらしいのは・・・・」と言います。  引出物にはカタログ、引き菓子+「見栄えのする物」となりそうですが、どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。

  • 浮気がばれたのに浮気相手と別れようとしない男(特に男性に聞きたいです)

    タイトルの通りです。 一度奥さんにバレて夫婦で話し合った結果 「(浮気相手とは)別れる」と言ったそうです。 しかしながら、また連絡をとり週に1~2回のペースで会っており、 1年くらいの後、奥さんが浮気相手の家に行き、 (二人は在宅だった)怒りまくったそうです。 それでもその男性はこっそり「しばらく会えない」と 言ってきたそうです。 懲りないというか、妻も彼女も、という図々しいというヤツ 印象を受けました。 私は女性なので呆れた、というのが正直です。 (また、当事者でもありません) 男性は共感できる部分などありますか? どう考えますでしょうか?

  • 美容院に予約する際に

    もう1年近く通っている美容院があります。 毎回、同じ美容師さんを指名しているのですが、その美容師さんは割りと人気らしく、前々から予約しても、誰かと同時進行で作業をすすめることがよくあります。 平日に行くことが多いのですが、予約の際に 「誰かと同時進行だとイヤなんですけど・・・」と言っても大丈夫でしょうか? ワガママだと思われてしまいますかね・・・? これからも通い続けたいので、行きにくくなってしまうのは避けたいのです。 アドバイスをお願いします。