totovc の回答履歴

全711件中361~380件表示
  • 彼の家で初めて家族・親戚に会います。どうしたら・・・

    このカテで大丈夫なのか少し不安なのですが・・・ 来週の日曜(14日)に彼の母親の三回忌があり、 遠くに住んでいる親戚中が集まるとのことで、 その席に挨拶も兼ねて行くことになりました。 (彼は、去年に私の家に挨拶に来ています) 実は、この日初めて彼の家族(弟夫婦)・親戚に会います。 三回忌という事もあり、何をどうしていいのやら・・・ と、いう事で、服装や持って行くといい物、気を付ける事等 教えて頂けないでしょうか? 一応服は、黒っぽいものにした方がいいかと 思ってはいるのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 「この道より、われを生かす道なし。この道を歩く」の意味は何ですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 「この道より、われを生かす道なし。この道を歩く」 とは、どういう意味でしょうか?何となく、意味は わかるのですが、よく分かりません。 親戚のおばさまから送られた年賀状に、このように 書かれていました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 求人募集の広告が入っていたんですが‥

    その広告には、「もし応募されるようでしたら、この求人広告の裏の履歴書に記入の上、郵送ください。」と書かれているんですが、求人広告の裏の履歴書をコピーして、コピーした用紙に記入して応募しても問題ないでしょうか?

  • 1個の食べ物を兄弟で分けてはいけないという言い伝え?

    こんばんは。 先日、子供(2人)に1つの大福を半分に切って与えようとしたところ、舅から 「そういうことは“兄弟もの”って言ってな、やってはいけないのだ」と注意されました。 私はそのような言い伝えはまったく知らなかったのですが、どうやら、1つの食べ物を兄弟に分割して与えると、将来親の遺産を争うことになるという意味らしいです。 私の実家は、季節的な行事も正月、お彼岸、お盆、クリスマスくらいしかやらなかったのですが、 嫁ぎ先は5月の菖蒲湯、冬至のかぼちゃなど、結構まめにやる家なので、どうしても感覚のズレがあります。 舅姑の考え方や習慣はそれなりに尊重していますが、この“兄弟もの”については迷信としか思えません。 “兄弟もの”って、調べても出てこないですけど、ある程度知られた言い伝えなのでしょうか? あと、これと全く同じでなくても、似たような言い伝えはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#23977
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 突然来なくなった年賀状

    年賀状のやりとりを20年以上欠かさず続けた友人♀から、今年は届きませんでした。毎年、元旦にきっちり届ける几帳面な人でした。昨春、私が結婚しました葉書を出した際にも返事がなかったので気になります。年賀状だけのやりとりになってしまったのでもう止めたい、という意図が第一に考えられますが、そのほかに原因があるとしたら何でしょうか。友人は結婚歴15年で嫁ぎ先は駄菓子の卸業です。おとなしくて気の小さい友人は姑さんと上手く行っておらず家に遊びに行ったときも泣かされていました。もしかして離婚したか破産したかしたのでしょうか・・?ちょっと心配です。 同じような経験をされた方、お願いします。

  • 日本の所々を見回したいのですが...

    始めまして。私は韓国で住んでいて、来月には日本を旅行するつもりです。 ところが、どこをどう旅行すればいいのか、それが一番問題です。 私は以前にも何回日本に行ったことがあります。 その時には大阪、東京、京都を旅行しました。 いつも随分長く滞在しましたのでこの都市たちには結構慣れています。 それで今度はもっと他の地方も見に行きたいと思っています。 たとえば九州とか東北とか...今一番気にしているのは松本と金沢ですけど。 日本には大阪から入国し、東京で帰るつもりですが、まだ決まっておりません。 それで日本の方々から助言をいただきたいのです。 日本の隅々までの旅行情報を教えてくれるネットサイトはありませんか? 東京、大阪、京都以外にお勧め出来る地域は何所ですか? 宿所ももちろん安くて日本らしいところで泊まりたいと願っております。宿所情報は何所で得られるのでしょうか? 以上のことです。 私以外の一行は日本に対する情報がまったくなく、日本語もほとんど出来ません。 だから友達にも日本の風情をたっぷり味わせたいのです。 どうか外国人にこれだけは見てほしいと言うすばらしい所をお勧めしてください。 ではよろしくお願いします。

  • 30歳で無職。。。再就職したい。

    こんにちは。現在、僕は30歳の無職です。 高校卒業後、18歳から27歳まで工場で正社員として勤務してました。職場の人間関係でトラブルがあったり、工場内の油だらけ錆だらけ等の汚れた環境でアトピー性皮膚炎になったりで、精神的にも嫌になって、27歳で退職しました。28歳から現在までコンピュータ系の専門学校に通ってるんですが、コンピュータは自分には向かないと痛感させられました。就職活動を始めて3ヶ月が経過したのですが、幾つもの会社の面接や書類選考で落ちてます。最初はアルバイトからでもと、親には言われてるんですが、僕はもう30歳で土壇場で、今アルバイトしても就職を先延ばしにするだけで、今、正社員として就職できないと31歳や33歳になった時に就職するのは難しいと思う為に、アルバイトも始められないでいます。僕の希望はオフィスワークが希望なんですが、ハローワークに行って探しても皆無に等しいです。過去の経験から、工場は避けたいですが、職を選んでられない年齢なので工場の職も探してます。以前、8年間勤めた工場から、また働きにこないかという誘いを受けてるんですが、もう以前、勤めてた工場にだけは戻りたくないです。理由は上司や同僚から過酷な嫌がらせを長年の間、受けてたので、もう戻りたくないです。だけど、就職が全然に決まらない状況下で、31歳になっても来年になっても就職先が決まらないままだった場合、以前、勤めてた工場に戻る事も視野に入れておかないといけなくなるんです。今は、働いて貯めた貯金で生活してますが、親は働いてるのに僕は働いてないので申し訳ない気持ちです。働きたいけど、働けてないので、情けなくて死にたくなる位に辛いです。オフィスワーク希望ですが、職業を選んでられない年齢なので、製造業なども探してますが、落ちたりして決まらないです。 四面楚歌なので、良ければアドバイスお願いします。

  • 彼が私の実家に挨拶にくるのですが・・

    長年付き合っていた彼と来年の7月に入籍することになり、 明日彼が私の実家に挨拶に来るのですが、 どんな料理でもてなせばよいのでしょうか? まず、思いつくのはすき焼き・お寿司などですが、 私の両親は健康上肉類を食べないですし、 実家は内陸部でお寿司もおいしいわけではありません。 郷土料理なんかも考えたのですが、 ただ珍しいだけで、これも美味しいわけではありません。 母はあまり料理上手では無いので、私が手伝おうと思うのですが、 どんなものを用意すればよいのでしょうか? 長年付き合っている彼なので、そんなに気を使う必要もないかと思うのですが、 彼に歓迎されていると感じてほしいので、とても悩んでいます。 明日なのでとても急いでいます。 何卒よろしくお願いします。

  • マザコンです。こんな親離れ方法はどう思いますか?残酷ですか?

    私は超マザコンです。 20代の男性です。 一人っ子。 ニート。 彼女いた経験なし。 性格暗め。常に自分の部屋が聖域。 これだけでもひいてしまいますよね(汗)。 先日も、母と一緒に家で映画を観てたときに 「もうこの歳で母とべったりしてるのはしんどいな」って思いました。 だから今年は 母から離れることにしました。 いままでは、自分が観る映画・お笑いのビデオは母と一緒に観ないと樹が済みませんでした。しかも、母が喜ぶために見せても、母はせっかくレンタルしてきた映画を観てるときも 眠ったり、チラシを観たりします。 そして極めつけは、 母の前だと私は笑顔ができないんです。 「常に見られてる」って思うからです。 だから店とか行って母が近くにいると店員と話すこともできません。 でも一人で買い物行くと、店員と話ができます。 母は未だに私の幼かったころを「あのときはかわいかったな~」とか思い出に浸ってます。 親戚の前では、未だにみんなの前で「~~ちゃん!人の前を通るときには気をつけるのよ!」って言われたり。 そして母に情報を握られることを極度に恐れます。 いろんなことを隠しまくってます。 私は今年自立します。 まずはバイト。そして就職。 そして家も出ます。 実家にいることもできるんですが。 もう映画も一緒にみません。 友人・彼女つくって一緒にすごします。 彼女・女友達がキーパーソンになりそうです こんなひきこもり的な自分を相手してくれるかまでわかりませんが・・・ 質問 こんな私は残酷ですか? また、マザコン脱出された経験ある方、どうやって母から解放されましたか? ※基本的に母と一緒にいないことにします そのぶん友人と過ごしたいです(彼女はいきなりできないと思うので、男女問わず、友人と過ごしたい)

  • 雨戸って…いつ閉めますか!?

    みなさん、雨戸はどういうときに閉めますか? 雨の戸って書くから、雨が降るときに閉めるんですよね? 夜に閉めるのは防犯の意味もあるかもしれませんが…。 『雨のときと夜に閉める』←これで正解ですか?

  • 結納をしない場合の結納金の扱い

    2人で話し合って結納なしということになったのですが、その場合、新郎側からの結納金(とは呼ばないと思いますが。「お祝い金」?)は、どのようにしたら良いでしょうか? というのも、こちらからその事を言っていないため、新婦側父から、「支度金を持たせようと思うんだけど・・・」と言われてしまったので(言いにくかったと思うのですが)。暗に、「そちらからはどれ位出すつもりか、出すつもりがあるのか」という感じだったと思います。 1月に結納の代わりの食事会を行う予定です。その時に金額を伝えるか、実際に渡して、その額によってお返し(支度金)を頂くか・・・ その辺のマナーについて教えて頂けたらありがたいです。何分初めてのため、常識外れな内容かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 彼女の異常な犬好きについて

    はじめまして、文章を作るのは苦手なので支離滅裂になるかもしれませんが、よろしくお願いします。今私は27歳で、彼女は25歳です。 遠距離恋愛しています。彼女の犬好きについて質問があります。彼女は小型の犬を飼っています、その犬種は将来的には、すごく高い確率で心臓病になると言われています。 彼女とは結婚の話もして結婚すれば私の実家に来てくれるものだとばかり思っていました、しかしこの間とうとう彼女の犬が心臓病を発症してしまいその事があるから結婚はしないと言われました・・しかし彼女の方の実家に来てくれるなら結婚すると言われ正直迷っています私のほうの実家は無理なのかと聞いてみると、家が変わるとストレスがあるから、かわいそうと・・そのあと私は私の家は田舎だし、環境もいいんじゃないかな?と言って見ました すると彼女は「そっちに行ってもいいけど犬にかかる治療費は払ってね だってあなたの家に行くのだから」 正直結婚資金や子供が出来た時のお金のこととかも考えてた私にとって、その犬に対してのお金まで考えられなくて絶句してしまいました。 私にも実家があり、私以外の兄弟はみんな女で実家は出て行くと言っていますし、実家から離れたくないというのが本音です。 両親ももう年です、祖父母もまだ健在ですが二人とも80近くて、その事を伝えると、彼女の犬への思いは私から祖父母への思いと同じくらいの重さだと言われました・・・すべて犬次第だと思うとやりきれない気持ちも生まれます。それでも彼女のことを好きな気持ちがあり、どうしたらいいかわかりません・・アドバイス頂きたく書き込みしました よろしくお願いします

  • 総合失調症の彼女との付き合い方(長文ですみません)

    遠距離の彼女のことで相談致します。1週間前「ストレスから病気が再発しました。ごめんなさい」とのメールがあり返信がなくなりました。この1週間私からは「あせらないで、ゆっくりしたらいいよ」「メールの返事はいいから、勝手に送ってるだけだから(1日5~6通、今してることとか、私の仕事のことを送っていました)返事できないことを謝らなくていいよ」「ずっと見守っていてあげるよ。独りじゃないよ」という内容のメールを送っていました。昨日、彼女の状況も病名も分からないため、どうしてあげればいいか判断するため思い切って病名を聞いてみると「総合失調症 分裂型」との返事があり「今は何も考えたくありません。メールを貰っても返事も出せないし、会いにきて貰っても会えないです。ごめんなさい」とのメールが帰ってきました。そこで相談です。いろいろなサイトを見たのですが「分裂型」のことは載っていません。教えて下さい。また、そんな彼女にメールを今まで通り送ってもいいのでしょうか?(頑張れは禁句だと認識しています)日々のこと、私はアウトドアが趣味なので行ったとこで綺麗な景色があれば写真を撮って送ったりしたいと思っています。(今までしていたことです)返事は期待していません。それとも一切メールせず、静かにしておいてあげた方がいいのでしょうか?遠距離なこともありますが、会えないとのことですので、無理に会いに行くのは控えようと思っています。また、電話も控えています。アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 三井住友銀行での委任状等の手続き

    以前こらちで質問させていただいた者ですが以前より状況が詳しくなってきましたのでもう一度こちらで質問をさせて頂きたいと思います 現在家族が入院中でその費用捻出の為、三井住友銀行に色々ある預金や外貨、投資信託などの中から投資信託を今回解約して現金化しようと決まりました 現在名義人は病気で病院からは出られないため代理で私がその手続きを行うことになっているのですがどのようにすればよいのかわかりません、出来るだけ早くその方法を知りたいです。また委任状がいる際には三井住友銀行のどの支店でも委任状自体はもらえるのでしょうか? 本当に入院費用の事で困っていてなんとかしなくてはいけない状況なのでお手数かけますがまたお答えを頂けたらと思います 宜しく御願い致します

  • フィリピン人の彼女に送金 (長文ですみません)

    最近、チャットで知り合ったフィリピン人の彼女がいます。 サイトのチャット料金が高いので毎日、彼女が少しチャットポイントを私にあげる代わりに、給料が安い・父親が心臓病で彼女が薬を買っているとの事で毎月2万円ほしいと言われております。私としては、彼女と言っても まだ肉体関係もないし1度もチャットだけで実際に会った事もありません。それに彼女は4人兄弟で末っ子ですが、兄・姉さんたちはみな働いて1人で薬代を負担しているとは思えないのです。(フィリピン人はとても家族を大事にする方たちなので)それに、うろ覚えですが銀行口座名義人に妹の口座を使うと言った事(彼女が末っ子なのに)それと、TVでフィリピン人の中には薬を買うと言って日本人からお金を騙し取ると言うことを、前に見た事があります。なのでこのまま交際をつづけてお金を送るか、やめるか考えております。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 食事番組と食品コマーシャルの依存関係 食事している映像は食欲をかきたてるか?

    料理番組のコマーシャルは食品関係が多いと感じています。 質問は以下の5つです。 1)実際にそうでしょうか? 2)テレビで人が食事している映像を見ることは、視聴者に食欲をかきたてるか。 3)そうした心理学的効果があるとしたら、それにはどういった名称がついているか。 4)料理番組に食品のCMが多いとすれば、それはこうした効果をねらってか? 5)テレビ人が食事している映像をみることと、直接人が食事しているのを見ることでは、どちらが食欲をかきたてるか? 6)絵Aの中に絵Bが書いてある場合に、絵Aがよりリアルに見えるという法則を聞いたことがあります。このことと、料理番組のあいまに食品CMが多いことと関連はあるでしょうか? 詳しく答えていただければ幸いです。 また、参照できる書物があれば是非教えてください。 発想自体がおかしくなければいいんですが。

  • 時間をつぶせる趣味が欲しい

    24歳、男、技術系です。 夜8時にいつも会社を出ます。そのまま、自宅に向かうのですが元来アクティブなのか、寄り道が好きなのか、フラフラしてから帰ります。 しかし、特に趣味もないためパチンコに行ってしまいます。それではいけないと思い夜8時からでも楽しめる趣味みたいなのを持とうかなと考えています。よくわかりませんが、スポーツジムに通うだとか...。しかし、毎日はさすがに無理なので、時間と体力があるときだけにしようと思っています。恋人もいませんし、時間はあります。 何か一人でも楽しめる趣味みたいなのがあればぜひアドバイスを下さい。 車はあります。経済的には月数万貯金している程度です。

  • お腹がいっぱいにならない・・・

    お腹がいっぱいになりません 新年早々 深刻な悩みで すみません。 普段会社勤務のOLをしています。 仕事で お昼休みも取らせてもらえず メールチェック等の簡単な作業はサンドイッチを片手に食べながら お昼休みに処理をしています。 ストレスがものすごく 食欲も徐々におち、10月以降 1日ほとんど食べれない状態でした。 翌日も仕事が有るので 11時に帰宅、睡眠薬(サイレース2mg)を飲んで 強制的に睡眠導入、翌朝6時半起床という生活をしていました。 ・休憩をしようとしたら顔面に「何処向いているんだ!」 と上司に書類を顔に投げつけられた事有ります 契約社員である事を逆手にとり 違法なまでの残業を押し付けられました。 ( 上司は「お礼はすべき?  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2636816.html で説明したような人です) ここ数日 心療内科で薬をもらい日10時間以上ねています。 食欲も出て来たのですが 困った事に 今までほとんど食べなかった 反動が出てしまい,今日はお餅を20個以上たべてしまいました。 それでも 気持ちが悪いとか 吐くとか そういう感じもなく おなかもいっぱいにならないので ひたすら限界まで 食べてしまいます。 睡眠薬やストレスやホルモン異常で 神経が おかしくなっているのだとおもうのですが どうしたらお腹がいっぱいになるのでしょうか。

  • 上司からの圧力で苦しいです

    30歳、女性、正社員で働いて8年になります。 先日、年末年始の休み前に店長に呼び出され、 次の仕事のノルマが達成できなければ、契約社員に落とすから、 自分で、「ノルマが達成できなかったときに契約社員に 落とされても文句は言いません」という内容の 書面を書いて持ってくるようにと言われました。 私は8年間今の会社で正社員として働いてきました。 サービス残業も多く、ノルマもきつく、精神的に苦しんできました。 今はお正月休みのため、リラックスできていますが、 仕事の事を考えたら胸がとても苦しくなり、息苦しくなります。 仕事の休みも完全週休1日に減らされました。 しかも週6日勤務のうちの3日は12時間労働です。 もちろん残業代は付きません。 今まで色々とノルマ達成のための圧力はありましたが、 書面を書いてもってこいというのはあまりにも今の私には 理解しがたい物があります。 正直言って脅迫されているような感じです。 でも、私の目標は寿退社なので、可能な限り仕事はやめたくないんです。 それに今やめてしまったら人間関係がぼろぼろになってしまうからです。 つたない文章で申し訳ありません。正直自分でも混乱というか、 動揺しています。 上司からのこの行動はどう対処すればよいのでしょうか?

  • 食事補助

    食事補助(費)とは、その金額がもらえるということですか?