Harry721 の回答履歴

全2821件中61~80件表示
  • タテ向きとヨコ向きが混在する書類のスキャン

    DS-570Wのスキャナーを利用しています。 書類の内容がヨコ向きとタテ向きのA4書類が混在している場合、作成されたファイルはヨコ向きがむりやりタテで作成され、右側がカットされてしまっています。 一つのファイルの中で異なる書類の向きに合わせて自動で向きをを読み取る設定はできないのでしょうか。 ちなみに、基本設定の回転の項目は文字の向きに合わせるを選択しています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 一色だけインクがなくなった時

    インクがマゼンタのみ無くなってる状態です。 明後日までMのインクが手に入りませんが、今日中に モノクロコピーをしたいです。 プリンターにはインク量限界以下のためカートリッジ交換が必要です。と、交換を促す表示しか出ません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 花粉と言うのは、目視では確認できないのですか?

    花粉症なのですが 花粉と言うのは、目視では確認できないのですか? 小さすぎですか?

  • Suica

    Suicaって外国人も買えますか? あと、Suicaはどこで買えますか?

  • 食べなくても大便は出るんでしょうか?

    大便の中で食べた物が占める割合は3割程度で、6割以上は胃腸の細胞や細菌だと聞きました。 だとすると、絶食していても大便は普通に出るものなんでしょうか? それとも何も食べないと胃腸を使わないから細胞も死ぬことがなく大便も出ない? あ、でも新陳代謝で剥がれ落ちていきますよね。 食べなくても出るのが本当の健康体なのでしょうか?

  • auのメールをWi-fiのみで受信出来るか?

    auのスマホのメール(@ezweb.ne.jp)をWi-fiのみ(4G通信をオフ)で受信することは可能でしょうか? 3月25日に4G通信をオフにしてから、それまでいつも決まって来ていたメールが来なくなり、docomoのガラケーからのメール1通しか来ていません(このときは4G通信がオフだった気がします。)。 自分で試しにgmailとyahooメールからメールを送ったのですが、4G通信をオフにしたときには戻ってきてしまい、オンにしたときには送信できたようでした。 しかし、一向にメールを受信しません。 オンにしても受信しません。 新着問い合わせしても来ません。 サーバーに来たという通知もありません。 分かりにくい文章ですいません。 分かる方がいたら教えていただけないでしょうか?

    • 締切済み
    • eiji5580
    • au
    • 回答数7
  • pepperというロボットは、何の役に立つのですか

    ただの話し相手ですか?

  • 英語のHow easy!ってどういう意味ですか?

    英語のHow easy!ってどういう意味ですか?

  • ヨーロッパ人は柔らかいパスタやパンばかり食べている

    ヨーロッパ人は柔らかいパスタやパンばかり食べているのでお年寄りはみな歯が無いんでしょうか? ヨーロッパ人は高齢者になるとみな入れ歯ですか?

  • 彼女の気持ちがわからない。どうしたらいいでしょうか

    私は22の男で、3歳年上の彼女と付き合っています。 彼女の普段の行動から浮気や二股を疑ってしまいます。 彼女の普段の行動を羅列しますと 1.自分から会おうとは言わない。 彼女は私に対して決して自分から会おうとは言いません。 また私が会いたいと伝えても「また今度」とか「こちらから都合良い日を連絡する」と言ってきて積極的に会おうとはしません。 月に一回会えたら良い方です。正直その一回もやっとの思いで交渉して、って感じです。 元々インドア派の彼女なので人付き合いは苦手らしいですが…イマイチ信用出来ません。 2.友達との予定や飲み会を私の予定より優先する。 休日私と会う予定は中々取り付けないくせに友達の家に遊びに行く事はよくありますし、私よりも友達を優先している節は多々あります。 ただし友達と遊ぶのにも神経を使う?と言っていましたし、友達の家で彼女の趣味が出来るとの事でよく行っているらしいです。 また一人で休日にどこかに出掛ける事は結構あるらしく、とにかく私の優先順位が低いです。 飲み会は二週間に一回参加ぐらいの頻度で最初は朝まで連絡は無かったのですが、最近は強要はしていないのに夜帰宅したら電話をくれるようになりました。 飲み会に参加するのは構わないんですが私との予定が先にあるのに飲み会が後から入ると普通にキャンセルしてきます。 (これ自体は仕方無いのですが、後日いつ会う?と言うフォローがありません) 3.通話は比較的頻繁にやる。 これも向こうから要求することはありませんが、私が要求すると通話には応じます。 平均して二日に一回ぐらいです。 また夜遅くまで「まだ声を聞いていたい」と言われ長く通話する事もしばしばあります。 彼女は「声を聞くと大体満たされる」と言っていた事もあります。 唯一彼女を信用出来るのはこの点だけです。 しかし私の中ではたかが通話だけ、との感覚が否めません。 (遠距離恋愛ならまだしも普通に会える距離ですし) 他にも「束縛はお互いしないようにする」とか「私は嫉妬しないし、別れるって言っても何とも思わないし引き留めない」とか「家には誰も入れたくないので貴方も入れたくない」等私の事を本当に好きなのか?と思ってしまう事も沢山あって、正直彼女の気持ちがわかりません。事実彼女から好きだと言われたことはありません(此方から好きだと伝えたら返ってくるときはある) 恋愛に対して淡白なだけだと思うのですが そもそも私にだけ淡白なだけで他に男が居てそいつの代わりに私をキープしてるのか?と考える事もあります。 この手の女性が他の男性には態度を変えたりすることはあるのでしょうか?

  • 中国系の人が没有に「ア」や「ラ」を付け言うのは・・

    中国系の人が没有に「ア」とか「ラ」とかを付けて言ってるのを聞くことがあります。どういう意味でしょうか?どんな漢字を書くのでしょうか? 没有啊 没有了没有啦 なかった・・・ かなと思うのですが、自信がありません。

  • 「ナフキン」と「ナプキン」の違いは何でしょうか?

    生理用品はナプキンですよね? レストランで膝にかけるのはどちらでしょうか?

  • ゼネコンとは建設会社と言う意味ですか?

    ゼネコンとは建設会社と言う意味ですか?

  • 【タブレット】これって故障でしょうか?

    【これって故障?】Amazon FIRE HD 6 ってタブレットを買ったんですが、日時時刻がずれ始めました。直そうとしたら、「自動で直る」と書いてあります。自動で直るはずなのに、自動で直らないタブレットは故障しているのでしょうか?

  • 早稲田政経と東京外語大学

    今年の春から大学一年生になる予定ですが、早稲田政経と東京外語大学(西南ヨーロッパ第一学部)のどちらに進学しようか迷っています。 個人的には大学では国際政治をメインに学び、就職では国際系の仕事に就きたいです。(漠然としていてすみません)また、大学の雰囲気やサークルなどもよかったので東京外大に行こうと思っていたのですが、調べてみたところ早稲田政経でも外大と同じような授業が選択でき、就職率や知名度も上とのことで外大では大企業に就職できても扱いが低い(言語にだけ特化したイメージを持たれているため)とあり、将来を考えたら早稲田政経の方がいいような気がしてきました。 ここまでをまとめると、自分が行きたいと思っているのは外大(行きたいと思っても大学の雰囲気やサークルなどがいいと言うだけであまり詳細に調べていませんでした)、実際に調べてみると将来的には早稲田政経の方が有利。この場合、自分はどちらに行くべきなのでしょうか?(第一志望は東京大学だったのでどちらもあまり調べていませんでした。申し訳ありません)

  • フランス滞在中の言語について

    こんにちは 私は3ヶ月間パリに滞在するつもりです。 目的は現地の美術教室で絵画を学ぶことです。 美術教室では英語とフランス語を使うとありました。 私は語学勉強目的で滞在するわけではないのですが、最低限の生活と 講師の指導を理解するために 滞在前の一ヶ月間、集中的に日本でフランス語か英語を勉強しようと思っています。 教室に通うつもりです。 このとき、フランス語と英語、どちらを一ヶ月間勉強するのが賢明でしょうか。 フランス語はさっぱりです。英語は高校卒業程度なら話せます(私は今18です)。 なので英会話に通う方が効率的だと思うのですが、できれば現地の言葉で会話をしたいです。 そのほうが親しく話せたり好印象を持ってもらえるのではと考えるからです。 0からのフランス語は一ヶ月でどのくらい上達しうるものなのでしょうか。 個人差はあると思いますが、一ヶ月程度の勉強ではまったく絶望的な滞在になるというのであれば諦めて英会話に通おうと思います。 ご意見お聞かせください。

  • タブレット端末からヤフオクに出品

    タブレット端末からヤフオクに出品できますか?

  • クレジットカード申し込みについて

    初めまして。クレジットカードの有効期限がもうすぐ終わるので新たに申し込みをしたいと思うのですがクレジットカード会社から更新の書類が来るのでしょうか?持っているのは学生のときに申し込んだ学生ライフカードです。審査が緩いクレジットカードは楽天カードでしょうか?

  • NHK担当者がきて不安です

    先程NHK担当者が家にきました 調査にきたみたいですが「居留守を使っている」(昼間仕事なのでいません)「事情聴取」「嘘をついてる」 など高圧的な言葉を使われました TVは持っていますがゲームする用なのでTVは見てません 「BSは使ってるか」なども聞かれましたがワイファイ使ってます TV見て無くても料金払わないといけないと判例も出たそうですがこのままで大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • fatetht
    • 警察
    • 回答数9
  • 【タブレット】これって故障でしょうか?

    【これって故障?】Amazon FIRE HD 6 ってタブレットを買ったんですが、日時時刻がずれ始めました。直そうとしたら、「自動で直る」と書いてあります。自動で直るはずなのに、自動で直らないタブレットは故障しているのでしょうか?