kuro_73 の回答履歴

全187件中41~60件表示
  • 絶対音感/便乗質問

    絶対音感について今日のOKに取り上げられていたので、前から疑問に思っていたことを聞きます。 音って、要するにフーリエ変換すれば単なるsin派の集合ですよね。いろいろな周波数の波の合成なのにどうして特定の周波数(たとえばド)だとわかるのでしょうか。単にもっともpowerのある周波数成分と言うことなんでしょうか。 25年間くらいずっと疑問に思っていたことなんですが、急に思い出しました。

  • 恋人がいる方へお聞きします

    今おつきあいしている彼(or彼女)のどこが好きですか?いっぱいあると思いますがあえて3つあげてくださいって言ったらどういう所になるでしょうか? どんな細かいことでもいいんで、教えてください☆

    • 締切済み
    • noname#4751
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • ピアノ教室で習う、最後の曲。

    現在中学生でピアノを習っていますが、 今年は受験なのでそろそろピアノもやめようと思っています。 そこで、最後になにか素敵な曲が弾きたいのですが、 なかなかこれというものが見つかりません。 本当なら先生に捜してもらうのでしょうが、 先生とはちょっと趣味が合わないので…。 どなたかこんな私に素敵なピアノ曲を教えて下さい。 ・技術はピアノピースのA~Bぐらい。 ・古典的な曲が苦手。(BACHのような…)  少し現代的な曲が好きです。 ・練習をのんびりやって、1~2ヶ月でMasterできるもの。 ・聞いていて、なんだかウズウズしてしまう曲希望(?) 参考までに、好きなピアノ曲は ・子供の領分より「象の子守歌」 ・幻想曲「さくらさくら」(技術不足で弾いていませんが) ・合唱(伴奏)「はじまり」(同上) ・ファイナルファンタジー 1~6・T(ゲーム)のピアノ符 ・ドラゴンクエスト(ゲーム)のピアノ符 など、です。(後2つはピアノ曲と言っていいのやら) ジャズ風味の曲なんかも好きですv 厄介な質問で申し訳有りませんが、 答えて下されば幸いです。

  • 手についたオイル汚れを落としたい!(車のオイル)

     主人が、車の整備関係の仕事をしており、毎日体中油汚れいっぱいで帰宅します。  特に、指や爪の間、手のひらのシワには深い汚れがあり、なかなかとれません。  仕事が終わった時点で、専用の洗剤で手を洗い、家に帰ってからも手を洗っております。 それでも、真っ黒の汚れがとれません。 自分でも気にしていて、台所用の洗剤が一番落ちるからと言って、洗っているみたいですが、手が荒れるのでは?と思います。  手が荒れなくてオイルなどがよく落ちる洗剤をご存知でしたらお教えください。  よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#16231
    • スキンケア
    • 回答数6
  • 学歴を隠す(?)のは・・・  その2

    (その1の続きです。) この先生はもう何年も就職指導に携わっているので、正しいこと言っているのかな?とも思うんですが、なんか納得いきません。もちろん理由が何にしろ、中退したということはマイナスだし、不利であることもわかっています。自分でも挫折感でいっぱいになって病気なんかになった自分を責めてきたけど、このくやしさをバネに専門学校での勉強を必死で頑張っています。 大学受験も大学での生活や勉強もきちんと頑張ってたと自分では思えるので、それをなかったことにされるのがくやしいというのが本音ですが、そのような甘いことは就職の時は通用しないのもわかっているつもりです。 なんか感情的になって文章がよくわからなくなってきましたが・・・、私はどうすべきでしょうか?大学中退の事実を履歴書の学歴欄に書くべきか、書かないべきか。誰かおしえてください。お願いします。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=258356

  • 失神体験者の方・・・

     失神したことのある方、失神する前の症状をおしえてください。

    • ベストアンサー
    • teratan
    • 病気
    • 回答数5
  • 日常生活で、貸し借りしたいものはありますか?

    お金とレンタルビデオ以外で日常生活で、貸し借りしたいものはありますか? 現在、住宅、車、ビデオ、お金などありますが これもレンタルしていると良いというものがあったら教えてください

  • 「シ(B)」という音について

    Cメジャーキーでコードをつくっていく場合、Cコードはド、ミ、ソというようにつくりますよね。同じようにしてBコードを作ると、シ、レ、ファ、でつくることになりますよね?でも大抵のCキーの曲では、このような和音を使わないで、Cメジャースケールにはない音を使って、Bmコードを使っているようです。これはなぜなのでしょうか。僕はこの「シ」の音というのは不思議な音だなぁと思うのですが、「シ」には何か秘密があるのでしょうか?

  • Stringを返す getText()メソッドについて

    getText()でテキストフィールドから文字列を読み込ませているのですが、文字列を返すのはわかるのですが、テキストフィールドに何も書かないときは何を返すのでしょう?

  • クラス変数とクラスメソッドを教えてください

    みんさんどうもすみません。クラス変数とクラスメソッドなんですが、 何回本を読んでもイマイチ理解できません。クラス変数とクラスメソッド を使うことでなにがメリットなのか教えてください。例えばクラスメソッド の場合はメソッド名の前にオブジェクト名をつけなくていいとか、そういう 便利さのために使うんでしょうか?どうもまだ完全に理解できていないの で詳しい方いらっしゃったらどうか教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yamitsu
    • Java
    • 回答数2
  • システムリソースが極端に減少します。 対策はありませんか?

    win98を使用しているのですが、 excel又はaccess他を起動すると システムリソース不足になり困っています。 今まで行ったこと 1. msconfigを使用してスタットアップの整理(起動時に負担が大きく掛かっているものがないか、確認をしました。 2.システムのチュウニングをかけてもすこししか復旧しない。 なにか、diskに問題に問題、等 あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 誰か助けてください!

    現在富士通のデスクパワー(DVD/CD-RW内蔵型)を使っていましてCD-RWに関しての質問なんですが、CDに書き込みしたデータが削除できないのです。ソフト(エクセル、ワード等)にあるプロパティーの読み取り専門、隠しファイル、アーカイブの3種類のチェックの仕方の関係なのではないかとみているのですが、色々試してみたもののよくはっきりわからずじまいでほとほと困っています。パソコンに詳しい方また同じような経験のある方ぜひ解決方法を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 誰か助けてください!

    現在富士通のデスクパワー(DVD/CD-RW内蔵型)を使っていましてCD-RWに関しての質問なんですが、CDに書き込みしたデータが削除できないのです。ソフト(エクセル、ワード等)にあるプロパティーの読み取り専門、隠しファイル、アーカイブの3種類のチェックの仕方の関係なのではないかとみているのですが、色々試してみたもののよくはっきりわからずじまいでほとほと困っています。パソコンに詳しい方また同じような経験のある方ぜひ解決方法を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • HPの表示

    すごくPC初心者です。専門用語を知らないので質問を理解できるか心配ですが。 では、ご質問致します。 HPをHPビルダ-6で作成中です。質問内容は画面の表示のことなのですが HP表示内容を⇔(ちょっと違いますが)で幅を変更させても幅にかかわらず常に真ん中に表示するようにしたいのですが・・・ 実際は、幅を縮めると左に集まるように寄っていくという印象ですが・・・ そのような設定はどうすれば良いのでしょうか? もしHPビルダ-での設定方法があれば教えて下さい。 真剣に悩んでますので、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • toma9
    • HTML
    • 回答数4
  • 国民一人一人にコンピュー用の番号をつける事務処理

    国民一人一人にコンピュータようの番号をつける事務処理をしようとういう構想を何といいますか。すみません。時間がありません。もし、おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kero-n
    • 政治
    • 回答数3
  • 運転免許証の更新について

    今、実家に住んでて運転免許証の更新が来年の5月にあるのですが、 その時、転職して転職先が県外の場合はわざわざ 実家のあるところの警察署に出向いて更新しなければ いけないんでしょうか? 早めに更新できなかったと思うので、 どうなのかぜひ、教えてください。 あと、運転免許証の更新の時に交通安全協会の会費を 払っていますが、払わないと更新のお知らせのハガキは 届かないんでしょうか? 払わなかったら、どんなデメリットがあるでしょうか? 違反した時に扱いが違うとかききますが・・・。 会費を払ってのメリットは 更新のお知らせのハガキだけしか ないのでしょうか?

  • 国民一人一人にコンピュー用の番号をつける事務処理

    国民一人一人にコンピュータようの番号をつける事務処理をしようとういう構想を何といいますか。すみません。時間がありません。もし、おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kero-n
    • 政治
    • 回答数3
  • 会社の人間関係

    会社での人間関係に悩んでいます。転職も4回ほどしましたが、ほぼ共通している悩みです。 会社が終わった時間に、会社の人に飲みに行こうと誘われたり、社員旅行や会社の飲み会があるとわかったとたん、血が引くのがわかります。もちろんすべての会社で仲の良い友達がまったくできなかったわけではありませんが、仕事上、うわべだけで付き合ってる人達に仕事以外で接っしてくるのがすごく苦手です。 心の病気かと思い、いろいろ調べては見たのですが、初対面の人や、会社以外の無理やり仲良くならなくてもいい集団に対してはすごく人間に興味があるのですが、どうも会社の人たちだと、プライベートはいっさい関わりたくない気持ちが無意識に働いてしまいます。 もちろん会社にいる人間なんてできた人間ばかりじゃありません。早く結婚したほうがいいよだとか、もっと社長と飲みに行ったほうがいいだとか、他人の人生に説教たれるようなのが多いのも事実です。 世の中どこに行ってもそうゆう目に合うと言われるのはわかってます。それを笑いとばせたり、聞き流せる器が自分にあれば解決することもわかってますが、頭ではわかっていてもどうしても傷ついたり気になって眠れなかったりします。 逃げだと言われるのはわかってますが、こんな私でも今より楽に生きられる仕事があったらと思って模索しています。

  • 奨学金のためのエッセーの書き方

    奨学金を得るために、申し込み書を入手したのですが、どうもエッセーの書き方が分からなくて困っています。せめて、例文があれば書き易いのですけど、いくら検索しても出てきません。今のところ、一応成績は良いのですが、将来やってみたいことはたくさんあって絞り切れてないのが現状ですが…お金は必要です。このような私に相応しいサイト、どなたかご存知ないですか?

  • MS-DOSプロンプト???

    パソコンを立ち上げたらすぐにMS-DOSプロンプトのウィンドウが開いて    指定された COMMAND 検索ディレクトリが違います.    Microsoft(R) Windows 98     (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999.    C:\>_ ↑こうなるんですけど、この意味も分からないし、何でこのウィンドウが開くようになったのかも分かりません。 教えてください。