kuro_73 の回答履歴

全187件中21~40件表示
  • SMAPの短歌!

    先日放映されたスマスマの中で キムタクが「桜とサングラス」の、短歌を詠んだらしいのですが ご存知のかた・・・教えてください! その時の短歌の情報何でも良いです。 他のメンバーのも!

  • メモリが減っていってしまう

    Javaでソースを書いて、あるシステムを作りました。 正常に作動するのですが、1回処理を行うごとにメモリが少しずつ減っていって、最終的に動かなくなってしまいます。 メモリが減る原因ってどんなことが考えられますか?また、その原因はどうやったら解消されますか? 教えてください、お願いします。

    • 締切済み
    • noname#2102
    • Java
    • 回答数4
  • この気持ちの分かる方、教えて下さい。

    実は、先日彼に、「あたしのここが好きっていうのはどんなところ?」 と聞いたところ、すごく困って、返ってきた返事が、 「一緒にいて、楽しいこと。」 と言われました。不満じゃないけど、もっと、具体的な事って、見つからない ものなんでしょうか?? よく、ここの質問の中でも、「相手の好きな所を上げてください」 というのがある時、けっこう、いっぱいでてくるじゃないですか。 その後、「他は?それじゃ、友達でも同じじゃない!」 と言ってみたところ、「これじゃ駄目なの?そんなのここって一言では言えない。」 と言われました。分かる気もするけど、、 なんか、よく分からないんですよね。あたしなら特にここっていうところが あるのに。。性格の問題なんでしょうか?言いたくないんでしょうか? なんか、いい所が見つからないのでは・・と思ったりしてます。 この気持ちの分かる方、同感できる方、いらっしゃたら教えて下さい。

  • メモリが減っていってしまう

    Javaでソースを書いて、あるシステムを作りました。 正常に作動するのですが、1回処理を行うごとにメモリが少しずつ減っていって、最終的に動かなくなってしまいます。 メモリが減る原因ってどんなことが考えられますか?また、その原因はどうやったら解消されますか? 教えてください、お願いします。

    • 締切済み
    • noname#2102
    • Java
    • 回答数4
  • Servletのエラーメッセージは何処へ?

    Servletを勉強し始め、少しずつ自分で書けるようになってきました。 そこで、デバッグについてお聞きしたいのですが・・・。 作ったservletにエラーがあった場合、ブラウザには何も返ってきません。で、サーバ側のコンソールを見てみると、(rootでtomcatを起動しているのですが)コンソールにエラーが次々と出ては流れていきます。しかし、一旦ROOTをログアウトするとエラーが起こってもメッセージは出てくれません。 そこで、エラーログが記録されているはずだと思い、参照しようとしたんですが、$TOMCAT_HOME/logs/ には exampleが2個とjasper-YYMMDD.log と、mod_jk.log、servlet-YYMMDD.logにtomcat.pid しかありません。一通り見たのですが起動とか呼び出されは書いてあるものの、エラーログではなさそうです。 一体エラーメッセージは何処へ・・・。 ちなみに、server.xml はLogSetterを確認してLogEventsをtrueにしてあります。

    • ベストアンサー
    • pythian
    • Java
    • 回答数3
  • プレゼントに何を贈ればいいかってカキコ多いけど・・・

    こんにちは。 来月、彼の誕生日です。 プレゼントに何を贈ればいいかっていうカキコ多いですね。 参考になるかと思って、いくつか拝見させていただいたのですが 参考にならなかったので、皆様にアドバイスいただきたくカキコします。 プレゼントを贈るのもいいけど、気持ちが大切といったような内容のアドバイスは無用です。 十分承知しております。 今まで、アクセサリー類、衣類、帽子、香水、ハンカチセット 腕時計、CD、DVD、手作りストラップ、手作りお菓子をプレゼントしたことがあるので これ以外のモノでなにか無いかなと思案しております。 彼は、スーツ通勤ではないのでネクタイや名刺ケースなど 一般サラリーマン向けのプレゼントは喜ばれないような気がしますので、こちらも除外したいと思います。 本は漫画しか読まない人なので、これも外してください。 彼は、愛煙家ですので喫煙具も考えたのですが ZIPPOや携帯灰皿など、いくつかかっこいいのを持っているので、これも外したいと思います。 消去法で考えていくと、私自身アイデアが全く思い浮かばないので 皆様のお知恵をお借りしたい次第です。 また、食事をご馳走するというプレゼントはすでに計画済みです。 プレゼントの予算は2万円ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • サラ金会社の保証人は電話だけで成立してしまうのでしょうか?

    先日友人から突然電話がありました。場所はサラ金会社にいるとのことでした。あとからわかったことですが、そのサラ金会社では保証人がいないと、友人にお金を貸せないとのことでした。しかし、当初、サラ金会社の人と私が電話で話していると、サラ金会社の社員は私に保証人になってくれとは言わず、友人との保証契約を承諾して欲しいと言ってきました。もし、ここで私がOKしていたら、電話だけで私は保証人にされていたのでしょうか?こんなにも簡単に保証人にされてはしまうことはないと思うのですが、私が署名・捺印もせずに契約が成立してしまうものなのでしょうか?最後には私は断ったのですが、サラ金会社の社員に私の生年月日と名前を尋ねられました。生年月日を言わないと、友人の信用にもかかわるのだというのです。これは本当でしょうか?結局、契約書は破棄して、私にも見せるとのことですが、私が認めてもいない借金の保証人になっているのではないか心配です。ちなみに、そのサラ金会社はあまり聞いたことの無い会社です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 子供って???

    結婚してもうすぐ4年が経ちます。子供はいません。 子供は授かりものだとは思いますが、どうして産もう(妻)、作ろう(夫)と思いましたか? 子供ってかわいいなぁって時々思うこともありますが、その前に大変だなぁとか自分の時間がなくなるとか、悪いことばかり考えてしまって・・・ いま子供がいないから考えてしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • usapi
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 子猫が、犬のような声を出すのですが・・・

    生後2ヶ月の雄猫なのですが、とても活発です。 最近、おもちゃを、口でくわえて走ることを覚えたようで、狩のスタイルで捕獲してはくわえて走る、また、放しては捕獲、の繰り返しで遊びます。 ところが、今日、何か得体の知れない声?が聞こえたので、まさか?と思っていたら、やはり子猫が、「う~う~、ハッハッ、ガルルル・・」と、まるで、犬のような、声とも息ともつかない発生をしています。呼吸が荒いような。 見ると、目つきも、いつもと違うような気がしたし(気のせいか?)これまでの 遊びと違って、異様にウロウロ(おもちゃの獲物はくわえたまま)。 びっくりして、抱いて、くわえてた人形のおもちゃを取り、止めさせました。なんと、おもちゃは、手が噛み千切られていました・・・。その時も、例の、犬ようの発生はしていした。 仔猫を飼ったことはこれまでにもあるのですが、こんなのは初めてで戸惑っています。これを、単なる遊びの興奮ととっていいのでしょうか? 何か呼吸系の病気かとも、心配です。ときどき、水を飲むときや、何かの拍子にクシャミしています。3回立て続けのクシャミです。人間でいうと花粉症みたな・・ クシャミは1日のうちに1~2回程度、あるかないかです。元気は元気ですし、食欲もあります。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • kmari
    • 回答数5
  • 教えてgooの変な使い方

    普通の人は回答に答えたりするにしても質問を検索するにしても 前から「回答のタイトル」をクリックして質問を見ますよね。 自分たまに「回答者」をクリックしてこの人が何の質問に回答したか? と見てしまうんです。で、これが案外面白いのです。 でもよく考えたらネットストーカーの変態プレイっぽい・・・? 他にこのページの使い方が一寸一般的でないなぁと自負する方のネタ、 もしくは私はやっぱりおかしいのか一刀両断される方お待ちしてます。

  • 留学中の英語の上達について

    八月末から留学をしている高校生です。最初と比べるとマシだけど、英語があまり聞き取れないし、しゃべれません。思い当たるのはホストファミリーと話す時間はどうしてもとれなくて放課後(3時~)はほとんどしゃべってないこと、友達もいっぱいいるけどほとんどがESLの子、つまりネイティブじゃない(でも私よりずっと英語上手ですよ)ことなんですが、留学しててこんなんじゃ情けなくて日本に帰れません・・。アメリカ人の友達やホストと話す時間も一日に少しはあるし、ESLの子達とはいっぱいしゃべってます。授業ももちろん全部英語、家でもなるべくテレビをみたりラジオや洋楽を聴いて英語漬けの生活で、日本人・日本語にはこうやって時々コンピュータをする以外まったく関わってません。家族にさえ2回しか電話してないし日本の曲も聴いてません。 なるべく気にしないようにしていたんだけど、このことで何度も悔しいとか、悲しい思いをしています。しかもちょっといろんなことがあってへこんでます(;_;)どうしたら聞き取れる&話せるようになりますか? いっぱい聞く、話すしかないかもしれないけど、それは出来る限り実行しているつもりです。発音を真似ようとして何度も言ってもらったり口や舌の動きを教えてもらってもうまく言えないんです・・

  • 彼が風邪をひいた時

     彼が風邪をひいてしまったようです。  彼は実家にいて、私は一人暮らしです。だから、私が風邪をひくと、彼は すごく心配してくれて「一人暮らしだから・・・」と言ってお見舞いにきて くれたり、いろいろ差し入れをしてくれます。  でも、彼は実家なので、私が行って何かしてあげたり看病などはもちろん できません。  電話やメールはできますが、他に彼に何かしてあげられることがあるで しょうか?  お恥ずかしながら、全然思いつかないのでアドバイスをお願いします。

  • 育児休業中の収入

    産休後、育給をもらう予定でいるのですが、(雇用保険等資格は問題ありません)金額で幾らもらえるか、計算出来るところはありますでしょうか。 何かのホームページで「2ヶ月で9万円」と聞きましたが、つまり毎月4万5千円というのは全員同じではないですよね。。。 今までの月収の6割と考えては甘いですか? 去年までうちの会社にいた女性が、「毎月10万の収入がある」と言っていたことばの意味がわかる方いらっしゃいますか? なんだかよくわかっていなくてすみません。 それから、育児休業中は会社に内緒で内職やバイトをしても大丈夫でしょうか?育児休業給付金は会社から出るのではなくて国から出るのですよね。ほんとに散漫とした質問ですみません。

  • キャラメルみたいな耳あかのような・・・おりもの???

    妊娠中の「おりもの」についてなのですが・・・。  妊娠するとおりものが多くなる、とか、おりものの種類によっては 膣炎とかの事もあると本で読みました。  私の現在の「おりもの」?は、なんというか、 「粘着質の耳あかのようなもの(鼻くそサイズくらい小さい)」が たまに、下着に付着してる事があります。 そのほかのおりものは妊娠以前と変わらない程度のものです。 かゆみもありません。  「濃度の濃いおりもの」が乾燥して、そのような状態になってるだけ? かなとも思いますが・・・。  もしくは胎盤の一部?みたいなものが剥がれおちたカスか・・・とか。  このような「おりもの」?の経験者の方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 廊下を「ドンドン」と音を出して歩くのはなぜ?

     妻と娘が廊下をドンドンと音を出して歩くのはなぜでしょうか?  妻は身長160cm・体重53Kgと中肉中背なのに音をたてて歩くのです。小6の娘も(身長体重とも平均くらい)音を出して歩きます。しかし、小4の息子(身長体重ともに平均より少ない)と、私は(167cm・77Kgと肥満です)音をたてません。  妻も娘もあまり運動神経が良くなく、娘は幼稚園の頃によく転ぶ子でした。今はテニスをやっていますが、滑って転ぶ率が高い気がします。また眼と手の協調が今ひとつで、フレームショットが多いです。  廊下を歩く時に音が出るのは歩き方が悪いのでしょうか?  歩き方は変えられるものでしょうか? どのような練習が必要でしょうか?  もし、変えることができたら、運動神経も良くなるでしょうか?  以上、雑多ですが、よろしくお願いします。

  • サーブレットが実行できない

    VAJを利用してサーブレットを動かそうとしているのですが、うまくいきません。どこに問題があると考えられるでしょうか? htmlファイルからServlet起動 html:input1.html Servlet:Login1.java input1.htmlのFORMタグ <FORM action = "/servlet/Login1" method = "GET">

    • ベストアンサー
    • mikmik_a
    • Java
    • 回答数5
  • 借金を調べる方法

    現在、お付き合いしている人がいます。彼とは、結婚も考えてますが一つ心配な事があります。 彼は、浪費癖があります。 過去に、借金をした事もあると言ってましたが、今は、ないと言います。 結婚の際、マンションを買いたいと私が言うと、俺は、ローンが組めないと言うんです。 あまり詳しく話しをしてくれないんで、とても不安になりました。 もしかしたら、過去の借金でブラックリストに載っているんでしょうか? 彼の過去の借金や現在の借金などを自分で調べる方法ってあるんでしょうか?

  • サーブレットが実行できない

    VAJを利用してサーブレットを動かそうとしているのですが、うまくいきません。どこに問題があると考えられるでしょうか? htmlファイルからServlet起動 html:input1.html Servlet:Login1.java input1.htmlのFORMタグ <FORM action = "/servlet/Login1" method = "GET">

    • ベストアンサー
    • mikmik_a
    • Java
    • 回答数5
  • パソコンの勉強してると(・・;)

    いつもPCの初心者質問して皆さんにお世話になってるranraraです_(._.)_ 今まで仕事で「Excel」「Word」「PowerPoint」しか使わなかったので “このままじゃいかん!”とやっとPCの勉強を始めました。 最初はおお!など新しい発見が多くて面白く、 それじゃWEB関連強くなろ!などと思い立ち、 かっこつけて(-_-;)学校に通い始めました。 adobe イラストレーターから始まってフォトショップを今勉強中です。 で、イラストレーターがかなりややこしく思って躓きそうになっていたのですが、 何とか持ちこたえ(?)フォトショップになったら面白くなりました。 (そういう事、ないですか?フォトショップから教えてくれればいいのにぃっ) が! フォトショップ以外にもコンピューター用語自体知らない! 覚える事が多すぎる!!ピ~ンチ!状態に陥ってます。 すごくPCの勉強が面白いから、などと思って勉強していても、 どうやら私の能の容量が小さいらしく、 不眠気味になったり、寝ても変な夢を見たり、 どうも疲れてるみたいです。 本当に皆さんPCにお詳しくって、羨ましいのと同時に 「追いつかなきゃ」と切羽詰った感じがしているんですよね。。。 すごく変な質問で申し訳ないのですが、 PCにとても詳しい皆様(それをお仕事にしている方)、 「身体(神経)が疲れる」という事、ないですか。。。? 又、身体と神経が疲れた時の対処法などあったら教えてください!!

  • サーブレットが実行できない

    VAJを利用してサーブレットを動かそうとしているのですが、うまくいきません。どこに問題があると考えられるでしょうか? htmlファイルからServlet起動 html:input1.html Servlet:Login1.java input1.htmlのFORMタグ <FORM action = "/servlet/Login1" method = "GET">

    • ベストアンサー
    • mikmik_a
    • Java
    • 回答数5