lv4u の回答履歴

全11214件中241~260件表示
  • VAIOでのCS視聴について

    SONYのデスクトップパソコンVAIOで CSを視聴しようと 付属のソフト(giga pocket digital )を立ち上げ 番組表を見ようとしましたが 「データ取り込み中」の表示から進まなくなっています。 (初期設定の問題?) 現在スカパーとは未契約なのですが 無料チャンネルも見れないのでしょうか? 使用環境下記します。 使用パソコン:SVL24118FJB ソフトバージョン:4.2.0.07040 チャンネル初期設定:地デジ・BSは完了。CSは設定画面に放送局表示されていないまま。 アンテナ接続:地デジ・BS通常通り視聴可。

  • JRの負担?自己負担?

    静岡からJRで東京に行き、そこから成田に出て、飛行機でアメリカに行く予定だったとします。 さて、静岡ー東京間で列車のトラブルが発生し、8時間足止めをくらったために、成田発の飛行機に 搭乗できなかった場合、JRは、その飛行機に乗り遅れた客に飛行機料金を支払う義務が発生しますか? 教えて下さい。

  • ヤマダ電機 ネット通販

    ヤマダ電機で、ドッキングステーションを購入しようとして、店に行き在庫確認して貰ったら、その店にはなく、隣のお店にあるが取寄せは、出来ないとの説明で、しかたなくそのお店に行ったが、在庫なしと言われ、ヤマダ電機のネット通販で、24時間以内発送だったので注文したら、注文受付メールの後で、メールが来て取寄せになるので、配送は、後日連絡するとのこと。 このお店の対応は、こんなものなのでしょうか?

  • 古代文明は宇宙人ではなく未来人がもたらしたのでは?

    よく古代文明では現代技術をもってしても解明が不可能な物がありますよね? (ピラミッドとかナスカの地上絵とかミステリーサークルなんか) そして それらの文明の壁画や絵には 乗り物にのった人とかが出てきます 現代人はそれを「宇宙人」だとか解釈しています つまり、数千年前の古代に宇宙から飛来した知的生命体が 当時の人類に高度な文明を与えたー しかし、 今の私たちよりももっと先の未来の人類がタイムマシンか何かで古代に行って 古代人に文明を教えた と考えるほうが宇宙人飛来説よりも現実的だと思いませんか?

  • IT関係の業務と精神的ストレス

    ひとくちにIT関係と言っても分野は多様だと思いますが、とにかくストレスがたまる仕事だと聞いたことがあります。 私が知っている会社では、若い女性たちが、数万枚の「大学入学テストの点数」を限られた時間で入力していました。20分くらい猛烈な勢いで入力作業を行うとチャイムがなって、女性たちは10分間休憩するんですね。そしてチャイムがなるとまた再開。 すごくストレスがたまるのでしょう、お酒や男性に溺れる女性も多かったそうです。 それはさておき、やはり、IT関連の業務の一部はストレスの負荷がかかるのでしょうか? ご存知でしたらお教え下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • 相続

    被相続人(父)が寝たきりの状態で3年間介護施設に療養中の間、兄が被相続人名義の預金を1千万円引き出ししました。兄からは何の説明もなく、兄側の弁護士から、兄と連名の相続税の申告書が送られて来ました。申告期限はこの10月で切れているので、延滞金が加算されています。父は口を利くことも不可能な胃ろうの介護を受けていたので、兄に何かを頼むということは不可能な状態でした。依って全額とは言いませんが、兄が勝手に使い込んだものと思われます。親族が被相続人の預金を、被相続人の意志とは関係なく使いこむのは、合法ですか?この多額な使い込みを無視した金額で、申告額は兄と私は平等な額となってるので、私としては納得がいきません。相手の弁護士は、この1千万円の使途は、遺産分割協議の段階で兄に領収書の提示を求めるので、取り合えず税金を先に納付した方が徳作ですの一点張りですが、兄の使い込みを税務署にばれないようにするための策略に思えてなりません。申告書に判を押す前に、兄に1千万分使った領収書の提出または使途の説明を求めたら良いものか?またもしそれが合法なら、泣き寝入りするしかないのか?どちらを取るべきですか?教えて下さい

  • ホームページを一部変更してくれる業者ないですか?

    完成しているホームページの一部だけを変更してくれる業者は ないでしょうか? ホームページを運用していると全て作りかえるわけではなく 一部だけ変更することが多くあると思います。 (例えば新たにメニューを追加したり、外枠を変えたり) ホームページ作成を専門にしている方なら簡単にやってしまいのでしょうが たまに作成する私にとっては方法を思い出したり・新たに勉強したりと負担と なります。 ですので、低価格でちょっとだけ変更してくれる業者を探しております。 SOHO等でも可能なのでしょうか? 大変申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか? そういった業者を知ると大変助かります

  • 年収0になれば、保険や税金は?

    もし宝くじ7億円当たれば、毎年1千万円使っても70年は暮らせますよね。 その場合7億円を使うだけで働かなければ、年収は0ですよね。 年収0なら、所得税も住民税も要らないし、健康保険も割り引かれますよね。 とすると、普通の年収1000万の人より使えるお金がだいぶ増えるので、 実質年収1500万円ぐらいの感じの生活と思えば良いのでしょうか? なんかずいぶんずるいような気がするのですが・・・・

  • スマホ、wifiハッキングで盗聴盗撮、個人情報抜2

    フジテレビの情報番組で「スマホのWifi接続を自動接続などにしておくと、町中などで悪意を持った人物が発しているフリーwifiに接続されてしまうと、全アクセスが丸見えに成り、場合によってはハッキングされスパイウェアなどがインストールされて盗聴盗撮を始め個人情報がすべて抜き取られることもある。」という番組をハッキングの実演付きでやっていました。 ということはフリーWi-fiの接続先であるフランチャイズ店の店長や社員が悪意をもった人物であったら、スマホの個人情報は簡単に盗み見られてしまったり、ハッキングされてしまうということでしょうか?

  • 親が他界した際の相続や税金は?

    現在、父親(母はすでに他界)、自分、妹の3人の共有名義になっているマンションがあります。ローンは終わっていて、家賃収入があります。父は間もなく80歳で、相続問題も身近になってきました。 3人の共有名義になっている不動産を持っていて、このうち父が他界した時は、残った自分と妹には、どの程度の相続税が課せられるのでしょうか。土地や建物の価値の金額はわからないので、単純に割合とかパーセントで教えて頂きたいです。

  • エクセルで図面

    エクセルで図面を描いて印刷した場合、PC上の寸法と印刷した寸法が 変わってしまいます。どうすれば実寸(PCで設定した寸法)で印刷できるのでしょうか? 教えてください!

  • 失敗した中古パソコン購入

    新品のメインPC購入と、ほぼ同時期にサブPCの購入を検討していました。 メインに金額を結構使った関係、お釣りで節約を兼ねて中古でサブは購入しようかと思い デジタ〇ドラゴンという店にたどりつきました。サイトを閲覧してみるとリピートも多く レビューもいいし、永久保障、お客様理由返品可能との説明が。。。 セールをやっていて2万程度のノートPCを注文、説明書きでは(状態良好、綺麗にクリーン済 液晶も明るくまだまだ綺麗です)。とのこと。 注文前にキズの全体的な状態を聞き、良好で普通のキズですとだけ返信が。 届いたのはそれから3日後、開封してみてびっくり。とてもじゃなしけど売り物レベルでない品質で キズだらけ、液晶はバックライト劣化が酷く黄色、老人ホーム?の職員が使ってたであろう施設名とステッカーと名前が貼ったまま、ホコリがキーボードやドライブ、ファンにも玉になって付着。 最悪。。。これが印象です。交換を直ちにメールでお願いしたところ、送ってくださいというので即日発送、翌日の夕刻にメールがあり、「許容範囲内なので交換は一切不可能です。送料分も新たに請求します。返金には応じますが手数料として6千円あまり差し引きます」。とのこと。 本当に過去利用した店と比べ物にならない状態のものを販売するここの店は、購入経験のある方で よかったと感じた人の意見が聞きたいです。結局手数料差し引きで返金してもらいましたが6千円は損失となり、二度と利用しないと決意しました。

  • SIMフリーの仕組みがよく分からず…

    こんばんは。 深夜に誠に恐れ入ります。 仕事上スマートフォンを持つ必要が有るのですが、今のキャリア(au)でスマートフォンを持つには経済的に厳しい状況です。 そこでSIMフリーのスマートフォンの本を購入し、読んでみたのですが矢張りある程度知識が必要な様で、疎い私には余り理解出来ませんでした。 Y!mobileのスマートフォンを持とうかと考えて居るのですが(近くに店舗が有り、相談出来そうです)新規で申し込んだ場合、2980円という金額には本体の代金も含まれて居るのでしょうか。 実際には紛失した場合のオプションなどで2980円を超えると思いますが、1万円近いauのスマートフォンの料金を考えるとY!mobileの方が経済的では無いかと考えております。 Y!mobileをお使いの方や、こういった事にお詳しい方からのアドバイスをお願いしたく質問させて頂きました。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ネット環境を今よりよくしたいのですが困ってます。

    今auLGL22とAsusタブレット(友人がネット回線を繋げたときに付いてきたものを貰いました。)を使用してます。 タブレットはauhwd14を使って使用してますが7Gでは足りません、出先ではwimaxが使えれば使ってます(自宅ではエリア外) そこで今よりネット環境をよくしたいのですが、工事とかなどはしたくありませんので他になにかないかなと思い調べたのですがどれがいいのかわかりませんのでアドバイス下さい。 1、モバイルルーターをもう1台作る 作るはいいけど正直意味がない。 2、自宅にLANを引く 工事などしたくないので無理 3、自宅でADSLを引く 4、ぷららモバイルにする ドコモに換えるのはちょっと考える 5、plcアダプターにする 古いものだし他に最いいのがあるので考え中 6、SoftBank air にする 調べたら通信エリアが限られるのかわからないけどエリアが広くない?ので考え中 私が調べたのはこの1~6なのですが、正直どれがいいのかわかりません。 私的には持ち運びできて通信制限はあってもいいんですけど毎月20G程はないと困るので一番は通信制限無しがいいです。 なにか携帯会社のプラン他にいいものとかなるべく私の要望にあうものがあるなら教えて下さい。

  • 今までNTTの固定回線でネットもひかりだったんです

    今までNTTの固定回線でネットもひかりだったんですが、全てJCOMにすることになりました。 親がNTTを外れることに不安を抱いてるんですがNTTじゃない人ってどれぐらい居るものなんですか? 皆さんはどういう契約にされてますか?

  • 勉強ができない娘を愛せない…

    小学校高学年の娘が勉強ができなくて、家でかなり勉強していますがテストで7、80点しか取れずテストを持ち帰るたびにイライラしてしまいます。娘にはよい面もたくさんあるのですが、勉強ができないことにばかり私の意識がいってしまい、最近では娘のことを愛せなくなってしまいました。勉強以外にも得意なことがあればいいのですが、運動や音楽は勉強以上にできません。友達もいません。 娘のことを心から愛せるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 太平洋戦争は政治力で回避できましたか?

    先の戦争で亡くなった方は日本人で330万人と聞いております。なんと言う惨状でしょうか?今更なにも始まりませんが、避けられたのでしょうか? 回避はできたとしても理不尽な要求を呑んで日本人としてのプライドも無くなっていたのでしょうか?歴史に”もし”は禁句ですが、色々想像しています。

  • さくらインターネットのドメイン管理サービスについて

    説明がうまく書けないので、最終的に実施したいことを先に書かせて頂きます。 最終的に実施したいことは、 1.(さくらインターネットで)新しいドメインの取得 2.(さくらインターネットで)新しいドメインのメール管理 3.新しいドメインのWEBサーバはさくらインターネットとは別のレンタルサーバ この場合、DNSの設定などは1.のサービスで可能で、そのDNSの設定でメールは2.にWEBは3.にという形で振り分ける形になりますか? さくらインターネットのレンタルサーバを活用している方いましたら、御教授頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。参考となるサイトなどありましたら是非お願いします。

  • CATVインターネット1M無料って?

    いつもお世話になります。 タイトルの件ですが、賃貸マンションの売り文句等でよく目にしますが、どの程度のレベルなんでしょうか? 当方このようなことにはまるっきり疎くて恐縮ですが、CATVは光とは全く違うんですよね? そもそもMとはなんですか? 基本的な事ばかりで申し訳有りませんが、ご教示下さい。

  • スマホの無線Lan接続が遅いです

    環境は以下の通りです。 NEC製BX810II(ケーブルモデム) Yamaha製NVR500(ルーター) Buffalo製WZR-450HP(無線LANルター)ケーブルモデムにルーターを接続して、ルーターのLANポートにBuffaloの無線ルーターをブリッジ接続で接続しています。 Yamaha製NVR500(ルーター)はDHCP無効にしています。有線・無線のパソコンはすべて手動で固定IPアドレスを設定しています。 ノートパソコンを無線接続にして、問題なく接続できます。しかしスマホ(アンドロイド)は接続はされるのですが、ページの表示速度が異常に遅いです。1台のスマホだけでなく、10台程度のスマホすべてが同現象です。スマホのWI-FI設定を確認すると、電波強度は強になっています。 Yamaha製NVR500(ルーター)を外して、NEC製BX810II(ケーブルモデム)にBuffalo製WZR-450HP(無線LANルター)をローカルルーターモードにして設定するとスマホは無線LAN接続で快適に表示されます。 Yamaha製NVR500(ルーター)は業務上使用する必要があるため、使用する必要があります。無線接続のパソコンは問題なく動作するのに、スマホ(アンドロイド)はすべてインターネットページの表示が異常に遅いです。何が原因でしょうか。 よろしくお願いします。