sdaru の回答履歴

全568件中461~480件表示
  • 盆休みの期間

    会社の盆休み期間というのは 一般的に何日から何日までですか? 又、あなたの盆休み期間を教えて下さい。 あなたの盆休み期間は一般的ですか?

  • 平服って?

    会社の元社長の合同葬の案内がありました。 ”平服にてお願いします”と書いてあるのですが、何を着ていけばいいのでしょうか。 ちなみに場所はお寺です。 よろしくお願いします。

  • 友人の新盆について

    6月末になくなった友人の49日と新盆が来ます 友達として何かしたいのですが、何をどうしていいのかよくわかりません どのようなことをするのがよいのか、教えてください

  • 俺達って、変態?みんな教えて!

    僕達は、♂27歳、♀23歳の結婚を考える。真面目なカップルです。最近、SEXをする時にアナルをお互い責めるようになりました。最初は僕から触ったり、舐めたり、彼女も嫌がることも無いので・・・指を奥まで入れるように・・・(恥)それで、彼女も僕に指を入れてきたり、それが、すごく気持ちよくて、射精の量が3回分はあろうか?と、いう感じです。一度に、あんなに出たのは、初めてで驚きでした。僕達は変態チック?皆さんはアナルなど責めたり責められたりするものなんでしょうか。正直な意見を願いします。

  • 懸賞に当たるコツ

     インターネットの懸賞やってみているのですが、なかなか当たりません。 どうやったら当たるのでしょうか。ぜひ秘訣を教えて下さい。

  • 目について

    目の中にゴミが入っていしまって取れません。水ですすいだり、目薬を差したりいろいろしましたが、取ることができません。眼科に行けばいいのですが行く前に何か良い方法はないでしょうか?

  • みなさんは、PCで、何をされてますか?

    PC初心者です。 去年、買ったのですが、ほとんど、使っていません。 会社で、エクセルやアクセスや一太郎などは、使っています。 が、自分のPCでは、何も活用されていない気がするんです。 今は、インターネットとメール、CD-Rで、CDをダビング、年賀状印刷位です。 他にどんな事が出来るのか、よく分かりません。 ちなみに、わたしのパソコンは、ノートパソコンです。 みなさんは、どんなふうに活用されていますか?

  • ごみの分別について

    パソコンを買って初めて気が付いたことなんですが、いらなくなったフロッピーや焼くのに失敗したCDなどは何ごみにして出しているのでしょうか?それと、必要のないネガもどの種類のごみにだしていいのかわからずちょっと困っています。みなさんはどうやって分別しているのか教えて下さい。

  • 急いでます。至急返事下さい。

    今年の5月の末に祖母がなくなりました。 そこで祖母が生前親しかった友達(遠方の方です)にその内容を知らせる手紙を書きたいのですがどのように書いていいものなのかわかりません。 書き出し、内容の伝え方など詳しく、教えて欲しいです。 お盆も近いこともありこの時期に出すのがいいのかなと思い書くことを決めました。でも、全く書けないません。かなり困っています。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 坐骨神経痛と卵巣脳腫

    2年半前に婦人科で右の卵巣に水みたいのが溜まってピンポン玉小くらいになってると言われたまま、そのままにしていたのですが、そろそろ病院行かなきゃとおもってる状態です 現在、坐骨神経痛で5月から病院通いをしてて(効果があまりないとも効きましたが骨盤牽引を続けています)、右足の所々の感覚が少し鈍い状態です。 過去の質問を検索してて、腰痛でMRIをとったら卵巣脳腫が見つかった方の話を読みました。もしかして、卵巣が大きくなったら神経の方に負担がかかったりするものなのですか?

  • レジメ風

    お世話になっております。 駆け出しのビジネスマンです。 メールのやり取りをしていますと、 「質問事項、疑問点、マーケティングに関することなどがあれば、レジメ風にまとめてもらってから、添付ファイルで送って下さい。」 と、メールが来ました。 お恥ずかしながら、学歴のない私は、レジメ風がわかりません。 こころある方、お教えください。 よろしくお願い致します。

  • コンクリートの切断方法について

    コンクリートの切断方法について教えて下さい。 部材厚約50cm程度の壁を水平方向に切断したいのですが、 近接して民家があるため、騒音、振動に十分配慮しなくてはなりません。 このように環境に制限された中での方法としてどの様な方法があるのでしょうか。 静的破壊として薬注による方法等を聞いたことがあるのですが。

  • レジメ風

    お世話になっております。 駆け出しのビジネスマンです。 メールのやり取りをしていますと、 「質問事項、疑問点、マーケティングに関することなどがあれば、レジメ風にまとめてもらってから、添付ファイルで送って下さい。」 と、メールが来ました。 お恥ずかしながら、学歴のない私は、レジメ風がわかりません。 こころある方、お教えください。 よろしくお願い致します。

  • メモリの増設

    今メモリが安いので増設しようか、と思います。 しかし以前の回答で、目盛りはある程度以上増やしてもあまり効果はない、というのを記憶しています。 Windows98で、現在は128MBです。HDD4.3GBです。 これだと増やすこともないでしょうか。 時々、デジカメの画像編集やお絵かきをしています。 これまで特に不具合を感じたことはないのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#4080
    • ノートPC
    • 回答数5
  • 名古屋は東?西?

    今、会社の人と揉めています。 日本を関西と関東二つに分けた場合、名古屋(愛知県)は東でしょうか?西でしょうか? 関西人の私は、名古屋は東だと主張し、東京人の会社の先輩は西だと主張しています。 東ですよね?

  • パソコンを買い換えるなら?

    同じような質問は何度もあると思うのですが、あまりにも素人なので改めて教えて下さい。 今は、5年くらい前に買った富士通のFM-V、S(3)20という型のデスクトップを使っています。最近やっとデジカメを買って、子供の写真や、オークションも少しですがやり始めました。それで、なんとなく思い立ってメモリーを64(単位すら分かりません、)増やしてみました。(元々は32) で、今度はCD-R/Wが欲しくって、どの位するものかとか、周りの人にも聞いてみたのですが、「windowsも95だし、買い換えた方がいいよ、」と言われたのですが、じゃあ何がいいか、と言うと、そこまで詳しい人はいなくて、悩んでいます。 何しろ予算を出来るだけ押さえたいので、全とっかえは考えていません。モニターは17インチで邪魔ですが、まだ使えるだろうし…。スペースは多少余裕があり、物を作るのも好きで、出来るものなら自分で作ってみたいとも思うのですが、知識は何もないし、いざ出来てみたら動かない、なんて事もあろうかと心配もあります。 パソコンを使ってやりたい事は、インターネット、メール、デジカメでの写真や葉書作り、音楽編集(?、自分の好きな曲を集めたCDをつくったり。)あとは一般的なゲーム、Word,Excelができれば十分です。余分なソフトは要らないと思っています。ADSLもなるべくつなげたいと思っています。 こんな感じなんですが、替えるとしたらどんな物でしょうか。 もし、少し勉強すれば格安で自作パソコンが出来るなら、その辺も教えて下さい。(ただ、まっさらの状態のパソコンをどうしていくのかとかも知りません。OSのインストールからですか?と、こんなレベルです。ちょっと無謀でしょうか?) 歩くか歩かないかの子供が3人いるので、あちこちお店を見たりが出来ないので、心強いアドバイスをお願いします。

  • 卒業論文のテーマを・・・

     今、中3のものなのですが私の学校は中高一貫なので 高校入試をする必要がありません。 なのでそのかわりに卒業論文を書かされます。 興味のあることならなんでもテーマは良いということなので 気象(例:異常気象とか台風とか) について調べたいなと思っています。 しかし、具体的にどう言うテーマにしようか 思いつきません。 中3の私でも楽しくがんばって取り組めそうな 面白いテーマはないでしょうか。 また、参考になりそうなHPや本も教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 睡眠について

    最近、どんなに疲れていても、2時間くらい寝ると目が覚めてしまいます。 そのくせ体はだるく、動く気が起きません。 目を覚ますときも、悪夢を見ていたように急に目が覚める感じで、いつも心臓がドキドキしています(普段より早い鼓動をしています) これなんなのでしょうか? 気になります。 教えていただけたら、幸いです。

    • ベストアンサー
    • kinoata
    • 病気
    • 回答数5
  • 太平洋戦争中の食生活は?

    この時期になると太平洋戦争時のことがとかく問題になります。 今年も靖国参拝問題とか戦争責任とか・・・。とはいえ、現在の日本を見れば、 不況だ不況だといいながらも飽食を貪っている。戦争自体は毎年語られるけど 戦争中に国に残って生活していた人たちについては忘れられがちな気がして。 どのような生活で、どのようなものを食していたのか良くご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • eone
    • 歴史
    • 回答数6
  • 水の摂り方について

    最近、いろいろなミネラルウォーターを飲んでいるのですが、水分の取りすぎで水太りしてしまいました。モデルの人なんなでは、水を一日2リットル飲む、といった健康法をやっている人が多いようですが、それって安全なものなんででょうか。確かに、そういう人はきれいに痩せているのですが、私の場合、上手くいきません。なにかいい飲み方があったら教えてください。