ikijfd の回答履歴

全368件中81~100件表示
  • 指を細く長くすることはできますか?

    指が短いです。すらっとした指にあこがれますが、細く、長くすることはできますか?

  • 体力

    福島県内の私立の短大で体力テストはありますか?

  • ガキと女が増えると面白くなくなるのは何故?

    どんな趣味の世界でもガキと女が入り込んできた途端につまらなくなるのは何故ですか?

  • 医療系職種は右利きが良い?

    10カ月の赤ちゃん子育て中の新米ママです。 最近手でつかんで食べるようになったのですが左手の方が器用に動くようで左利きでは?と感じています。右手を使えないわけではないですが上手に使えていません。 主人は右利きに直してあげたほうが将来のためだと言います。 主人は歯科医師ですが、ユニットなど右利き用になっているとか。 子供が将来何を目指すか分かりませんが、医療系、また音楽の道など専門的な職種につく場合右利きの方がよいのでしょうか? 今なら直せるでしょうが、やみくもにするのもいかがなものかと思いますのでご意見をお願いいたします。

  • 気が向いたらって…

    彼女と付き合って日は浅いです。 連絡自体は頻繁にとりあっていますが、色々都合が合わず週に1回会うぐらいです。 都合があったらまた何かしようよって言ったら、「気が向いたら(笑)」と返ってきました。 気にしすぎかもしれませんが、気が向いたらってあんまりいい印象に思えないんですが皆さんはどう思いますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 人形みたいって褒め言葉なんですか?

    私はよく人形みたいと言われます。顔の特徴としては二重、黒目がデカイ、かなり色白です。 人形顔と言ってもあまりピンと来ないんですがどんなイメージですか?

  • 飼い猫が時々、急に狂暴になる

    4歳の黒猫です。2か月の時に近所の方から譲ってもらい、去勢して室内で私と主人で飼ってます。性質的に甘えたです。ここ2年ほど、時々、急に私だけ襲われるようになりました。その時は、飛びかかってくるような勢いで、激しく引っ掻かれ、噛みつきます。私の両足は今や、その時の傷だらけです。いろんな情報をチェックして、部屋が狭いんでストレス?と思い、なるべく遊んでやったりして、しばらく、落ちついてたのですが、今朝、また急に襲いかかってきました。瞬時にトイレに逃げ込んでドアを閉めたので、難は逃れましたが、ドアの外で唸り続け、怖くてしばらく出れませんでした。主人が起きてきてくると、いつもの調子に戻ったのですが、私を見るなり、攻撃しようとしたので、主人が追い払いました。主人は、初めてその様子を見てショックを受け、このままでは、私が危ないと心配し、私もいろんな猫を飼ってきましたが、こういう問題は初めてで、どうしたものか、すごく悩んでます。。この狂暴性はどうしたら無くなるのでしょうか?というか、無くなるものなのでしょうか?ビクビクしながら暮ら暮らしていくのが、とても疲れて辛いです。

  • NARUTO チャクラを練るという行動

    チャクラを練るってどういうことですか?笑 ゲームなどではチャクラを練る!ってあるんですけど 本作の世界で、今チャクラを練ってますっていう時ありますか? 印を結ぶのはその術の為のチャクラを練ってるんですよね?

  • マクドナルド

    最近とみにいじめられてるマクドナルド。 かわいそうなので、 売り上げに貢献してあげようと思って、 自宅近くのマクドナルドに行ってきましたよ。 僕の中では、マクドナルドってめっちゃ安いっていうイメージだったんですけど、 そんなに安くないんですね。 僕が頼んだのは、 ベーコンレタスバーガーセットというのでしたが、 620円もしましたよ。 ポテトとコーヒーがついてますが、 ぺったんこのハンバーガーと、 もそもそしたポテトと、 これで600円も取るなんて、 と思っちゃいました。 これだったら吉野家で牛丼食った方がいいなあ、 と思いました。 十年ぶりくらいにマクドナルドに行きましたが、 また次にいくとしたら、 十年後くらいになりそうです。 異物混入とかいわれて大げさにいじめられてかわいそうだなあ、 と思っていましたが、 あんなものを出してるのに、 今まで業績がうなぎ登りだったというのが、 信じられません。 いったい何で今まではすごい業績よかったんですかね。 好んで食うほどのものでもないと思うんですが、 僕の感覚の方がおかしくて、 皆さんはあれをうまいと思って行ってるんですかね。

  • アルバイト

    今大学二年生で四月から大学三年生になる大学生なんですがアルバイトを始めようと思うのですがなかなか採用されません。やはり三年生というと就活であまり長期で働く事が出来ないから敬遠されてしまうのでしょうか?

  • 中国人が日本でお金を使うと(ミヤネ屋)

    今情報番組ミヤネ屋でガタルカナル田中が、「中国人の団体客のせいで飛行機が遅れたけど、中国人は日本でたくさんお金を使ってくれるから多少のことは目をつぶりましょう」というような発言をし、それに対し宮根も「そうそう!」と賛同していました。番組を見ていた私はとんでもない話だと思いました。みんないろんな事情があって飛行機に乗っているのだから、飛行機が遅れるのは大迷惑だと思います。 私の質問は、大勢の中国人が日本でたくさんの買い物をしているからといって、平凡な一国民になんの得があるのかということです。少なくとも私は中国人の日本での大量消費で景気の上昇をや幸福を実感したことは無いので、中国人についてはただ街に大量に押し寄せているしゃべり声がうるさい他国民という認識しかありません。ガタルカナル田中と宮根はどんな考えで「中国人は日本で大量消費してくれるから多少のことは目をつぶろう」と全国放送で発言したのでしょうか?

  • 犬種を選ぶこと。

    長年アパート住まいだったので、戸建ての家に引っ越すことになった時に動物が飼えたら、と思っていました。そしてある日、ある友人と話していたときにその話をして、犬ならどの犬がいいかなとあれこれ思っていることを話しました。例えば、「毛が抜けにくいのは○○犬だから、掃除も楽だからいいかな」とか「パグはかわいいけど、しわに汚れが貯まるんだってね」とかです。勿論マイナーなことばかりではなく、「毛はよく抜けるから大変らしいけど○○も好きなの」とか、色々語っていたらそれが逆鱗に触れたらしく、いらっとした感じでどういうセリフだったかは忘れましたが、「飼う資格はない」みたいなことを言われました。彼女は動物病院にも勤めたことがあり、自身も猫と犬を飼っていました。だから私のように軽々しく物を買うような言い方が、彼女を怒らせたんだろうと思いますが、もしペットショップで買って連れて帰るなら、犬種について好みもあるし考えませんか?そんなに悪いことですか。犬は夫の反対にあい飼えていませんが、保護犬をもらうことも考えました。彼女に言われたのは数年前のことですが、たまに思い出すとモヤモヤします。

    • ベストアンサー
    • noname#206261
    • 回答数4
  • 育英会の奨学金返済について

    学生の頃に育英会で奨学金を350万円借りました。 これを 毎月15000円くらい返済しているのですが、 利子の計算が今一わかりません。 このまま毎月払い続けるよりも 払う金額を上げて、 払う回数を減らしたほうが良いのかなと思うのですが、どれだけの利子が浮くかわからないため躊躇しています。 ちなみに現在 残元金82万円 残回数57回 金利0.55% なのですが、 仮に月30000払い、29回にした場合いくら利子が 浮きますか? 極端に言えば、残金を一括で払う場合、 月に15000円返していく場合との差額はいくらでしょうか? 恥ずかしい質問ですが、 詳しい方ご教授よろしくお願いいたします。

  • 【スバリ】平和を乱す国は?

    世界もしくは特定の地域の 平和を乱している国はどこでしょうか? お手間でなければ、理由も教えてください。

  • 大学生 女 1人暮らし

    4月から大学生になる女です。 福岡県です。 1人暮らしのため部屋を探していて、今2つで迷っています。 先日迷っている2つの物件を見ました。 1つめはマンション、2つめはアパートです。 マンションをM、アパートをAとします。 Mは大学まで徒歩で27分くらい。自転車で15分くらい。駅まで徒歩8分。6階建ての3階部分。構造RC。築15年。オートロック。都市ガス。 1K、洋室7。 賃料3.8万円。敷金礼金、管理費、保証金なし。契約期間1年。 Aは大学まで徒歩7分くらい。駅まで徒歩23分。バス停まで徒歩5分。2階建ての1階部分。木造。築11年。プロパンガス。 1K、洋室8.5。 賃料4万円。敷金礼金、保証金なし。 管理費3千円。更新料1万円。退去時清掃代5万円。契約期間2年。 MとAを比べると、Mが安いです。しかし、学校まで遠いです。しかし、バイトは電車に乗って大学とは違う地域でしたいと思っています。 どちらとも、条件はほぼ同じで、どちらとも閑静な住宅街にあります。 違うのは、家賃と距離です。 予算は4万円です。 どちらがいいでしょうか?

  • なぜ憲法9条が未だに世界のスタンダードに成らない?

    あらゆる紛争や戦争・攻撃から守ってくれる憲法9条! なぜ、憲法9条が未だに世界のスタンダードに成らない? なぜ日本しか持っていない?不思議だ!?

  • 火葬場ですぐに分骨できますか?

    不謹慎な質問ですみません。 私は姉で年の離れた弟がいます。介護と親の財産の事で、弟とは仲たがいし、父は私が、母は弟がグループホームへ入れました。両親は実家と墓守を弟に頼みたいようなので、公正証書にしました。 私は何も要らないので(財産と言っても介護にお金がかかり、残っても数百万です。)、迷惑だけは掛けて貰いたくないです。 独身の弟は両親と私のいる街より離れて住んでいますし、面倒な事が起きれば独身の気安さから引っ越して誤魔化す気でいます。今までもそうでした。何かあったら私がしなければいけない状況です。 もし父が他界しても、火葬の手配などやる気はないようです。私か近くに住む親戚の者がやるだろうくらいに思っています。 私の考えとしては、父が他界し火葬が済んだ時に、遺骨をその場で二つに分けて、一つは私が知り合いのお寺で永代供養し、もう一つは弟が代々のお墓のあるお寺へ納骨して貰いたいと思っています。 口ではお寺の事は自分が責任もってすると言っておきながら、だらしない弟の言う事は誰も信じず、私がやるだろうと思っている親戚の連中とも、父が他界したら疎遠になるつもりです。 私は既婚ですので、両親と同じ墓に入るつもりはありません。弟が先に亡くなっても引き取りは拒否するつもりです。私の家族も散々迷惑をかけられましたので、同意してくれています。 このように火葬場で、骨壷を二つ用意し、その場で分骨して貰う事はできるのでしょうか?

  • 男性の方が女性よりも上回っているのが自然?

    「男のほうが女よりも(年収・身長・学歴、その他)が低いなんてかっこ悪い」と男性自身が言ってるのも見たけれど 女性が「男のくせに私と同じ(年収・身長・学歴、その他)なんて未来なさすぎ」みたいなことを言ってたのを見たこともあって、 結局、男性>女性が「いい感じ」と思ってる人が大定数いて、それで成り立ってるんだろなと思ってる。 「男性の方が女性よりも上回っているのが自然」と考えるのが多数派でしょ?

  • るろうに映画

    るろうに映画 見たこと有りますか? 僕は 見ましたが 下手な時代劇のチャンバラより はるかに迫力ありました

  • 4ヶ月の娘が心配です。

    もう少しで五ヶ月になる娘がいます。 2ヶ月頃から時々 「顔を斜め右上、右手は斜め上、左手は曲げて肩のところ」 変身ポーズの様な状態に10~30ほどなる時があります。 目は少し険しいように感じますが、意識はあり笑ったりします。 予防接種の時に病院で聞いて見ましたが様子を見る事になりました。 心配です。 何かの病気でしょうか? それとも、赤ちゃんにみられる行動でしょうか? なんでも良いので教えて下さい。