ikijfd の回答履歴

全368件中141~160件表示
  • 米軍兵士は何を考えているのだろうか?

    ユダヤの犬になり「平和の為」と洗脳され、手足を失い後遺症に苦しむ・・・・ 後遺症を負っても政府は治療に金を出さない。「そんな金はない」と言う。 ユダヤ人は「便利な兵隊」としか思っておらず死んでも屁とも思わない。 億万長者が億万長者になるための捨て駒。

  • 外国人の家政婦?

    安倍首相が外国人の家政婦を雇って日本の主婦は仕事をしたらいいとか言ってましたが? 外国人が日本に来て家政婦が出来ますが? 適切な食材を買い物する。日本人の口に合うような料理を作る。 外国ではない日本人の部屋の掃除をする。何が必要で何が不要なものか判断する。 洗濯の仕方、何処に何をしまうか分かる。 子どもがいたら子どもの世話をする。 日本人の仕事をする主婦にそんなことを指導する時間がありますか? そしてその外国人に家政婦に適切な給料・旅費を払うとして、それ以上の賃金を主婦が稼ぐことが出来るでしょうか?  安倍首相は主婦の家事労働に対して全く理解していないのでは中と思いますが。いかがでしょうか?

  • 自転車の修理について

    現在、ママチャリ(ブリジストン ギアなしで2万円で購入)を購入してから5年がたちました。1週間~2週間に1回30キロの長距離を乗ったりしています。また、日常でも10キロ程度の移動を自転車でしてます。 自転車のこぎ出しなどが重くなり、点検をしてもらったのですが「ペダルのところの芯棒が傷がついているので、好感しないとだめです」と、言われました。また、前輪のタイヤの山も無くなりツルツルで、スポークも5本くらいが真っ赤に錆びてしまっています。 芯棒の交換に5千円といわれましたが、他の部品の劣化などを考えると買い換えなども考えた方がいいのかと思いました。皆さんなら、修理料金が5千円以上といわれた場合は修理に出しますか?

  • 友達がたばこを咥えた(未成年)

    友達が学校帰りにたばこを咥えた だけで停学になりました。 たばこを咥えるだけでも犯罪なのですか? たばこは、拾ったものです そのたばこは、火もついていませんでした

  • 映画カイジ2

    カイジ2で沼で後半で排出口がつまり玉があぶれてきてますが。これって一度傾斜を戻せばよかったのではと思ったのですが。

  • 覆面パトカーが多い。

    私が外出すると必ず捜査車両を見かけます。 先日も朝の8時過ぎに自転車で15分くらい走り 商店街の脇道から大通りへ出たら捜査車両が走っていました。 次の信号で追いついたのですが私は直進。捜査車両は左折して 行きました。 気にしすぎでしょうか?

  • おしりにイボがあります。

    おしりにイボがあります。 けっこう座るときにいたいです。 漫画家の鳥山明さんがドラゴンボール描いている時に悩まされていたあれです。 私もけっこう痛くて悩んでいます。これとりたいです。 このお尻のイボとるのにどうすればいいですか?どこの科で費用はどれぐらいかかりますか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 第三次世界大戦が起こったら、安全なモノは?

    安全な資産は、ドル、ユーロ、ポンド、円、ゴールド、シルバー、銅・・・ どれが一番安全なのでしょうかね?(´・ω・`) やっぱ、戦争に強いドルでしょうか?アメリカの通貨。 でも、今じゃぶじゃぶに刷っています。ドル。

  • マクドナルドでアルバイトを始めて

    つぎで9回目になります。 先輩のクルーの方々は優しい人ばかりで、雰囲気にはすぐに慣れました。 覚えることもたくさんありますが、先輩方が丁寧に一つ一つ教えてくださるおかげで、なんとか(分からなくなったら先輩に聞きつつ)頑張れてます。 今回は、一つ分からないことがあって質問投稿にきました。 私は将来、接客系の職業に就きたいと思っているのですが、お客様の前に立つと、緊張して声が小さくなったり、画面を打ち間違えちゃったりします。あと、お釣りを渡す前に扉を閉めちゃったり。たぶん、緊張してるからです。先輩方からも「そこまで緊張しないでいいからね?」って声をかけていただくこともあって、だんだん申し訳なくなってきてます。 どうすればいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#222280
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 面接を受ける女性のしぐさ

    今の会社が期間限定で勤務する人を募集していて、毎日面接をしています。(私が面接しているわけではないですがずっと見えてるので) 今日40歳のバリバリのキャリアウーマンという感じの女性が来たのですが、面接を受ける際のスタイルというかポーズが気になりました。 大抵の人は両手を膝に置くとかメモを取るとかしているのですが、その方が両肘を机について、手のひらを組んでその上に頬杖をつくような感じでずっと受け答えしてました。 こういう仕草って特に男性にはきゅんと来たりするものでしょうか? 個人的にはちょっと驚いたのですが… どうなんでしょう?

  • 飲食店への就職についてです。

    東京のカジュアルイタリアン店からの求人が来たのですが月給が手当込み20万。休日が月5回、連休あり、ゴールデンウィーク、年末年始、夏期休暇。時間は10~23時。となっています。 休日の欄がとても怪しく感じるのですが。。。僕だけでしょうか。お店自体は基本的には無休のようで。。。それなのに年末年始、ゴールデンウィークなど休めるとは思わないのですが信用できるのでしょうか。 求人票も他の求人票とは違い既存の求人票に書き込んでコピーしてあるものではなく白紙にパソコンで必要事項のみ箇条書きしてあるかんじてした。 すいませんが皆様の意見をいただけるとありがたいです。

  • 面接日きまりましたが

    ハローワークを介して見つけた会社があり、書類選考が通り、面接の日程も決まりました。 しかし色々と調べると、残業手当は出ないし帰りは遅い。社内雰囲気もよろしくないみたいです。 結構な人数がブラック企業と言うぐらいです。 しかし自分もそれがわかりながら、書類をかき、書類もやる気ない感じ?に書きましたが、書類選考通ってしまいました。通らないんじゃないか?と思ったのに。 結果くるのは時間かかりましたが、先日面接の日程決めの連絡がきて、明日9/18面接になります。 しかし今日になって急に行きたくなくなりました。 面接はいくべきですか?仮に内定もらったら断れば良いですけど。 もしくは、うまく言って辞退すると言った方がいいですか?

  • 男性に質問です。

    男性に質問したいのですが やっぱり、お菓子作りが上手な女子 っていいですか? クッキーやシフォンケーキなどを ちゃちゃっと作って持ってきてくれる ような感じの人とか

  • アダルトサイトに

    アクセスしてしまいした そうすると、登録画面になり、 慌てて、退会メールしてしまい 請求メールが届きました どうすれば良いですか?

  • 好きだった女性の同席を断る理由について

    37歳独身 容姿:中の下 訳あって、会社都合で辞めてから数か月後に、前の同僚Aがイタリアンレストランを開くことになったので、仲のよかった同僚Bを誘い2人で、お店に行く約束をしました。 それから約束の1週間くらい前になって、同僚Bが「同僚Cさん(女性)が(私に)会いたがってるけど、呼んでもいい?」と言ってきました。 Cさんとは辞める前の会社で知り合ったのですが、それはそれはスペシャルな方で、元モデルをされており、容姿は今までに見てきた女性の中で間違いなく一番と言えるほど可愛かったです。 初めて会ったときに当然のごとく一目惚れしたんですが、 ・元モデルだった事を人づてに聞いたり、彼女のインスタグラムをたまたま発見して、元モデルどおしの女子会や、超イケメンやセレブっぽいパーティーの様子をわんさか見てしまうと、普段地元の居酒屋でおっさん連中と毎晩呑んでいる私としては、まったく価値観が違い過ぎて、食事に誘うのも気おくれしてしまい、まったく何のアプローチもせずじまいでした。  そもそも、会いたがっているというのが、Cさんにとっては単に仲のよかった同僚と会って食事するということでしかないのですが、私としては、彼女を知れば知るほど遠い存在になっていて、最初から恋愛に結びつく可能性が0パーセントとわかっているのに、会うのは余計に辛くなってしまうので、できれば来てほしくないと思ってます。(ガッツリ食べたいし、ガッツリ飲みたいので、そんな人が来るのでは、食事どころではありません。) そこで皆さんのお知恵を拝借したいのですが、是非とも、当たり障りのない断る理由を考えてもらえないでしょうか?

  • 例えば芋虫が蝶になるような虫の完全変態

    ド素人の質問ですけど、例えば芋虫が蝶になるような虫の完全変態は、「成長」ではなくて「生まれ変わり」ではないのですか? 僕は前から疑問に思ってたんですけど、芋虫はサナギになった時に一旦細胞がバラバラになって、サナギの中身がドロドロになってから改めて蝶になるわけだから、芋虫の生命は一旦終わってませんか? その後、改めてサナギから蝶という別の生き物が生まれてきたという事にはならないのですか?

    • ベストアンサー
    • mkfdh
    • 科学
    • 回答数6
  • ゴキブリ対策

    引っ越しをしたばかりなのですが…築20年のマンションで、周りは飲食店が多く…ゴキブリを発見してしまいました。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいるので、何とかしたいのですが、何か駆除に良い方法があれば、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • バイトの休憩について

    私のいるバイトでは一回休憩したら 6時間以上働いても休憩がもらえません これは労働基準法に引っかかったりしませんか?

  • きちんと生きている人と、きちんと生きて無い人の差

    きちんと生きている人と、きちんと生きて無い人の差は なんですか!? 金銭面以外でお答えください。

  • もしも人類のサイズが1/10だったら原始時代に、、

    もしも、人類のサイズが1/10だったとします。 知能は変わらないとして、原始時代の石ころや棒切れしか武器が無い時代の生存競争を生き残れたでしょうか? それとも、どんなに知能があっても犬、ネコ、鳥、、、下手すると昆虫に食い殺されて絶滅してたでしょうか? くだらない妄想ですが、おつきあいください。 よろしくお願い致します。