ryuudou の回答履歴

全122件中61~80件表示
  • 友達の気持ち

    相手が私をどう思っているか(好き、嫌い、親友など)がわかる心理テストや占いを教えてください。恋愛じゃなくて、友達に対してです。 あと、友達との相性占いが出来るサイトがあれば教えてください。

  • 立派な大学の学生が事件を起こすこと

    京都大学のラグビー部とか早稲田大学のスーパーフリーとかいうクラブで、レイプ事件が起こりましたけど、なぜ起こったんでしょうか? 僕は、大学を出ていないので、京都大学とか高学歴の立派な学校の名前を聞くと驚きます。 「ひやぁー、京都大学なんて、とても沢山勉強しないといけないだろうなあ。受験勉強きちんとしたんだろうなあ。頭いいんだろうなあ。僕と大違いだ。京都大学に行く人なんて立派だな」と思うんです。 あと、「京都大学なんて、東京大学の次に凄い大学でしょ。そんなところの学生なんて本当に偉いね」とか思うんです。 そんな立派な大学の立派な人間がなぜレイプ事件とかを起こすのでしょうか? 立派な人間じゃ無かったってことでしょうか? 京都大学に通っていたら、嫌でもモテると思うんです。「いやー、京都大学の学生っていうだけで、モテてモテて困るよ」ってくらい女性からモテると思うんです。人気者になると思うんです。 せっかく一所懸命勉強して、立派な大学に入ったのに、なぜレイプ事件なんて起こすんでしょうか? レイプ事件なんて、起こすのなら、なぜ勉強したんでしょうか? そんな事件起こすために京都大学に入ったわけじゃないと思うんです。 努力家の、しっかり者の、怠けずに、しっかり勉強する、まっすぐに生きる、そういう高学歴の学生がなぜ、本当にひどい最悪の最低のレイプ事件なんて起こすんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19444
    • 教育問題
    • 回答数14
  • 水鉄砲を使ったゲーム

    (1)4人対4人 (2)普段の服を着た大学生が学校のグラウンドでやる (3)100円均一の水鉄砲を一人一つ支給 チーム対抗のミニゲーム大会をすることになりました。私は水鉄砲を使ったゲームの企画担当なんですが、 ゲーム内容を決めるので困ってしまいました。 最初は、頭に金魚すくいをつけて、水鉄砲で狙い、敗れたらアウトで、最終的に残った人数で勝敗を決める予定だったのですが、 金魚すくいが売っていない&体にセットできない ことが原因で、できそうにありません。。。 紙風船などは、蝋でコーティングされていた為 使えませんでした。。 代替の品や、新しいルールでも、何でもかまいません。よかったらいい案を教えてください!!!!

  • 屋上でなにをする?

    実習で屋上の設計をすることになりました。実際に建築するわけではないので、図面だけ作ることになります。緑を埋めても良いし、なんなら池かなにかを作っても良いそうです。 都市部の校舎の4階に位置し、3分ほどで歩き回れるくらいの面積がある屋上です。直線を取るなら、長くて50メートル位でしょうか。あまり景色は良くないです。 屋上をなにかをするための空間として設計しなければいけないのですが、わざわざ屋上までいってやるような行動が思いつきません。 みなさんは、屋上で普段なにをしていますか?もしくは何をしたいですか? ちなみに、同じ実習をやっている友人の案では、ビアホールを作るそうです。 ほかにも、タバコを吸ったり、軽い運動をしたり、昼寝したり、が挙げられます。 このように、なんでもいいので、軽い気持ちでお答えください。割と真剣に悩んでます。

  • お気に入りのキャラ

    みなさんのおきにいりのキャラを教えてください CMキャラクターでもゲームのキャラでもなんでもかまいません。

  • 神の弱点

    (1)神や悪魔に弱点があるのでしょうか?あるなら教えて下さい。

  • 画像処理&指紋認証システム

     コンピュータを利用した画像処理技術の応用例にはどのようなものがあるでしょうか?  また、個人指紋認証システムではどのような特徴から本人であることを判断するのでしょうか?  お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 忘れられない「ピンチ」・・・

    皆さん、未だに忘れられない「ピンチ」には、どんなものがありましたか?

  • 動物のネット販売を規制できないのでしょうか?

    最近増えている動物生体のネットでの 通信販売が気になります。 生物を物として運び、対面もせずに売る・・ もちろん、良心的なお店がほとんどですし、 地理的な条件をクリアーしていけるという意味で ビジネスとしては良いのかもしれません。 都会で狭いガラスケースで飼われるよりは 田舎で広く飼われて、ネットで・・・ の方がいいのかも?!いう見方もあると思います。 でも、欧米ではペットショップというのではなく ブリーダーさんのところへ行って 飼い方や飼い主としての責任を果たせるか、などを お互いに信頼を深め合ってから購入します。 日本の、ガラスケースやネット販売を ブリーダーからいただく文化へと変えることは可能・必要でしょうか? またそのためにはどうしたらいいんでしょうか? ご意見お願いします。 (極端な保護・虐待論はNGにさせてください。)

  • ツバメ

    先日我が家の玄関の所にツバメが来て巣を作った すずめに巣を壊されてしまいました。 去年の秋にもツバメが来て巣を作り子供を産んで 無事にヒナ鳥も飛び立って行きました。 でも冬にすずめに巣を壊されたので 今年の春はもう来ないかな・・・と思ったのですが 来てくれました。それなのに折角巣を作ったのに すずめが壊してしまって・・それ以来ツバメは来ません。又秋に来るのかな? すずめの退治に何か良い方法はありますか? 分かる方が居ましたら教えて下さい。

  • おこづかいが少ない

    僕は今 中学三年生です。 一応 親にお小遣いは月1000円ほど もらっているのですが、あきらかにすくないです。 周りの友達は5000千円とかもらっています。 でも家庭が貧乏なので無理をいえません。 そこで何とかお小遣いを増やすために、 自分で月2000円程度 稼ぎたいのですが、 なにか方法はないでしょうか?

  • 女性アナウンサーがささやいてきます。止めれませんか。

     テレビを今見ています。NHKのニュースウオッチ9です。女性アナウンサーが私に話しかけてきます。ささやいてくるのですが、耳をふさいでも聞こえてきます。内容は、あなたに関心があるというようなことです。テレビを消すとささやき声も消えます。  NHKの女性アナウンサーだけではありません。他の番組でも女性がささやいてきます。この現象は最近起こりました。  メンタルな病気でしょうか。  とても怖いです。なんとかささやき声を止める方法はありませんか。  テレビの音声とは別にささやき声が聞こえてくるのです。耳鼻咽喉科ではなく、幻聴でしょうか。本当に聞こえてくるのです。私のことを愛しているというような内容です。とても怖いです。  テレビを見れなくなってきました。  実は外出するのも怖くなってきました。行き交う女性が今にも話し出しそうで怖くなっています。

  • おすすめの本を教えてください。

    タイトルのとおりなのですが、皆さんのおすすめの本を教えてください。 今まで読んできた中でお気に入りは 梨木香歩の本全般、「TUGUMI」「麦の海に沈む果実」「博士の愛した数式」「ポプラの秋」「夏の庭」「ショコラ」.... などでしょうか。上げたものは女流作家が中心ですが、男性作家や海外作品、日本作品をとわず広く読みます。ジャンルとしてはホラーと恋愛小説(こてこてのもの)がものすごく苦手です。 これは質問なんですが、江国香織やよしもとばなな作品は結構恋愛要素が多いようなんですが、あの世界観は好きなので是非読みたいと思っています。恋愛小説が苦手な人には読みにくいでしょうか?また、おすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 事務的作業なのですが

    家庭でコピー用紙の印刷物を50枚~100枚くらい印刷し、そのあと右上に穴をあけて紐でくくりまとめたいのですが、これだけ大量の印刷物に効率よく穴を空ける手段はないでしょうか?プリンターには穴を空ける機能がないので、やはり1枚ずつ穴を空けるしかないのでしょうか?助言お願いします。

  • こんな私にお勧めの曲を教えてください!

    こんばんは(^^) 私事なのですが最近何だか鬱気味で、長く続けていたバイトもやめてしまい今なかなか外に出ようと思えることができません。 そこで、皆さまお勧めの元気が出る・勇気をもらえる・外に出たくなる そんな曲を教えて欲しいです。 ジャンルなど問いませんので、宜しくお願いします。

  • Macのメールで、開いたメールを未開封にするには?

    MacのG4を持っています。 開きたくないメールを開封しましたが、これを未開封にするにはどうすれば良いかご存知の方いませんか。 WindowsのOutlook Exならば、右クリックで「未開封にする」というのがあるのですが。

  • 不要な本の処分

    不要な小説、専門書等の本の処分に困っています。どうしたら良いでしょう? まず、book off 等で売却することを考えていますが、それ以外に処分の方法はないでしょうか?なお、オークションでの出品処分は、面倒くさいので考えておりません。

  • 九尾の狐(妖狐)が登場する本があれば教えてください。

    幽白の妖狐に惹かれていて、ふと思えば、妖怪の『妖狐』自体にも興味が出てきました。 私が持っている本は、「地獄先生ぬ~べ~」の漫画だけで、他にはありません。 九尾の狐(妖狐)が出てくる本を探してます。 ・本の種類(漫画、小説他、一切問いません) ・ジャンル(SFだろうがラブだろうが一切問いません)。 ・妖狐の出方   人間に付けられたニックネームは×。   『妖狐』ではなく、古い呼び名『九尾の狐』としての表記でもOK。   『妖狐』の単語は出てても、その妖狐本人が出てこなければ×。妖怪の人物として登場する事が条件です。    以上、お願いします。

  • 一生遊んで暮らせるとしたら何を趣味にしますか?

    もし仮に一生遊んで暮らせるだけのお金が手に入ったら何を趣味にしますか? ずっと遊べる趣味なので、「これをしていたら私はずっと時間を忘れて楽しめる・打ち込める」と言うことを理由も交えて教えて下さい。

  • ドードーに関して

    どうも、こんにちは。 さっそく1700年代あたりに絶滅したドードーに 関して質問をしたいのですが、ドードーは一体 どんなものを食べ、そしてどんなところで 生活していたのでしょうか。それとドードーは 飛べなかったみたいですが、足は速かったの でしょうか。 どうかよろしくお願いします。