toshi_2000 の回答履歴

全1566件中121~140件表示
  • 多数のセルを結合するマクロ

    セルA1とA2を結合、セルB1とB2を結合、 という風に1行目と2行目のセルを列単位で結合させたいです。 「セルA1とA2を結合」という操作を記録してもらい、それをFor文で回した以下のコードを作りました。 For a = 1 To 250 Range(Cells(1, a), Cells(2, a)).Select With Selection .HorizontalAlignment = xlCenter .VerticalAlignment = xlCenter .WrapText = False .Orientation = 0 .AddIndent = False .IndentLevel = 0 .ShrinkToFit = False .ReadingOrder = xlContext .MergeCells = False End With Selection.Merge Next 動作としては問題無いのですが、実行完了までにかなり時間がかかります。 1つのシートなら気にならないレベルですが、 ちと複数のシートに対して実行したい経緯があります。 その複数のシートの各セルに入っている内容も異なるため、 シート1をコピーしてシート2を作成、というわけにもいきません。 動作時間が早くなる組み方ありましたら、よろしくお願いします。

  • 数学が好き(得意)な方へ質問です

    初めに、アンケートの要素が大きく削除の対象となる質問かもしれません。 (アンケートのカテも考えましたが数学が得意な方が集まるこちらでお聞きしたみたくてこちらにさせていただきました) もし途中で削除になったらすみません<(_ _)> 私(30代後半)は子供のころから算数(数学)が苦手でした。 主人は中学までは数学が好きだったそうですが高校から難しくなりだんだん好きではなくなったそうです。 家の息子(現在中1)は小さい時から計算が好きで幼稚園ぐらいからお絵かきするより数字のマグネットで計算を楽しむようなちょっと変わった(?)子でした。 (算数嫌いだった私から見たら不思議な存在) 先日塾の先生との面談で「数学に関していうと全く問題なくてむしろ他のみんなにスピードが合わなくて一人だけ先のプリントを用意しているんですよ」 「5年に一人ぐらいはいるんですよね~」と言われました。 褒めていただいたのはうれしいです。 前置きが長くなり申し訳ありません。 数学が得意な皆様に質問です。 小さい時から算数(数学)が好きでしたか? (数学のどんなところが好きですか) 回答者さまのご両親もやはり数学好きですか? 息子はこれからも数学好きでいるのかな? 誰に似たんだろう?なんて考えていて質問したくなってしまいました。 息子が好きな理由は難しい問題が解けるとすっきりするだそうです。 (これがまた算数で挫折した私には理解しがたいのです) お暇な時にでもが回答ください

    • ベストアンサー
    • noname#67989
    • 数学・算数
    • 回答数11
  • ワンタイム・パスワードの原理は?

    ネット銀行などのパスワードで、一分おきに新しいパスワードを生成する「ワンタイム・パスワード」というものがありますが、これは、どのような原理で動いているのでしょうか? とても不思議に思うのは、利用者側と銀行のシステム側で、何故、パスワードが同期できるのかさっぱりわかりません。衛星か何かから絶対時間を取り込んでいるのでしょうか?

  • パソコンが・・・

    パソコンにあまり詳しくないのでうまく書けませんが、、、 (1)起動すると壁紙が現れ、いきなり「強制終了します」と表示 (2)tabキー、enterキーのみしか使用できない (3)(1)の画面にアイコンやタスクバーも表示せずポインターと壁紙のみの状態 (4)ctrl+Alt+Deleteキー押すと再起動するが、また(1)からの繰り返し (5)再インストールをしようにもリカバリCDも読み込まず どうにもこうにも困っています。色々試しましたがどれも駄目でした。 もう7年目なので替え時なのでしょうか・・・ 上記のみの説明ではご理解いただけないかもしれませんがどなたかご指導願います。

  • CD-ROMドライブが開かない

    先日、DVDを見ようとしてCD-ROMドライブを開けようとボタンを押しても何も反応しなくなってしまいました。 デバイスマネージャーでは問題なく認識していて、 正常でした。 利用しているPCはDELL INSPIRON8600のノートPCです。 でもちょっと気になることが1点あります。 自動で電源OFF設定をしていて、しばらくPCを使わずスタンバイモードになってそこから電源を入れるといきなりCD-ROMドライブが開きます。 でもそこに、CDやDVDをいれても何も動作しません。 これって何が原因なのか、ググッてもまた、この質問一覧見ても 解決に至りませんでした。 よければアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 複数のHDDのOSインストールについて

    今現在XPがインストールされているHDDがあります。 調子が良くないのでこの度、再インストールしようかと思います。 そこでなんですが、現在のHDDではなく新しく買ったHDDに XPをインストールしなおして現在のHDDからデータを移して使おうと思うのですが、新しいHDDで起動させた新しいOSは現在のHDDに付け換えるえるだけでまたすぐに現在のOSが起動できるものなのでしょうか? (目的は2つのOSを自由に使いたいということです) どなたかお分かりになりましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#45470
    • Windows系OS
    • 回答数1
  • メーカーの1年保障は何回まで受けられますか?

    新品のマウス購入しましたが、2ケ月で壊れてしまいました。 メーカーで修理または新しいものに交換してもらっても その後もまた保障は受けられるのでしょうか? 今回壊れたマウスの前にも同じものを使っており そのときは6ヶ月ぐらいで壊れてしまいました。 前のものは保証書がなかったので修理には出さず、 新しく同じものを買ったのですが今度は2ケ月で・・・ アマゾンのレビューを見てみると他の方にも同様の事例があるようで この製品自体に不具合があるようです。 (具体的にはシングルクリックがダブルクリックになってしまう) メーカーから新しいものに交換してもらってもおそらく また1年もしないうちに故障してしまうと思うのですが、 そのつど新しいものに交換してもらえるのでしょうか? 個人的には壊れなければ非常に使いやすいマウスなので ずっと使いたいと思っているのですが。 ちなみに、ロジクールのMX-610です。 お詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。

  • パソコンのファン?が

    パソコンの後ろで回っているファンなんですが、最近変な音がしだしました。 ごみがついてるのかと思い、掃除してみたのですが、数週間ほどですぐに音がするようになりました。 原因がわからずに困っています。 修理に出すなりしたほうがいいのでしょうか?

  • Vistaに対応

    毎度お世話になります! 以下の製品を探しております。 …━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ カチャッとUSBパソコンロック ・パソコンにUSB機器×パスワードによる強力な鍵をかけて、 鍵を持たない第三者にパソコンを操作させないためのソフトウェア ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ このようなロック機能がありVistaに対応した製品を 探しております。格安なら尚いいです!! 何卒宜しくお願い申しあげます。

  • ハードディスクにたまった写真をDVDに保存しておきたい。

    ハードディスクにたまった写真がたくさんあります。 これ等をDVDに保存しておきたいのですが方法がわかりません。 簡単なやり方を教えてもらえないでしょうか。出来ればMeで行ないたいのですが。

  • USB接続ハードデスクは認識しなくなった。

     先日 mac miniを買いました。 それまでに使用していた外づけハードディスクを Mac miniで使おうとしているのですが,認識できません。 そして、エラーを無視して、ハードデスクをMac miniから外しまた。 Windows xp で使おうと思って、Windowsでも認識できなくなりました。  Mac miniに差し込んだ前に全然問題なく使えます。しかし、Mac mini に差し込んだ後Windowsでも認識できなくなりました。  BUFFALO 250GB (HD-HU2)  ハードウェアはちゃんと認識できるですが、マイコンピュータでアイコンが出てきません。ハードディスクの中では、大切なデータが保存しています。 どなたが助けてください。

  • 起動時、Windowsのログインパスワード画面を出ないようにしたい。

    質問タイトル通りなのですが、起動時Windowsのログインパスワード画面がでてパスワードを入力を要求されます。パスワードは設定してありませんのでそのままEntertキーを押せば立ち上がるのですが、この画面が出ないで起動出来るように設定変更したいと思います。以前はパスワード画面は出ませんでしたがいつの間にか出るようになってしまいました。過去ログを検索しましたがわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • 1、5、10、100、1000円のどの単位からATMに預け入れできる?

    1、5、10円玉が大量にあって困ってるんですが、両替したら手数料をとられるので嫌なのですが、 都市銀行のATMって何円単位から預け入れできますか? 1、5、10、100、1000円のどの単位からATMに預け入れできるのでしょうか?

  • テンキーで数字が打てなく困っています

    いろいろ調べましたが、わからないので教えて下さい NumLockは点灯してるんですがテンキーで数字が打てなくなりました キーボードのプロパティも正常に動作してるとなってます まだパソコン買ってから2日なので故障ではないと 思うんですが・・・・ EPSONデスクトップ(vista)の106コンパクトキーボードです どなたか解かる方お願いします

  • セル一発とは?

    超初心者の質問ですみません。 気になりつつも誰にも聞けなかったので、ここで質問させていただきます。 セル一発とは、セルを押しただけでエンジンがかかるという状態の ことなのですか? てっきり自分はスロットルを一緒にまわしてでも、とりあえず 一回でかかればセル一発なのかなと思ってました。 自分はいつもエンジンをかけるときは、一緒にスロットルもまわして いるのですが、それって良くないんですかね? おそらく、しばらく走っていればセルを押しただけでエンジンがかかり ますが、朝の始動時なんかはセルを押しただけではかからない気がしま す。 といっても、1,2回押してみてだけの判断ですが^^; なので、これからもスロットルをまわしてエンジンをかけるべきか、 かからないかもしれませんが、何回もセルを押して、なるべくセルだけ でエンジンをかけるべきか悩んでいます。 どっちがいいんですかね?回答ください。よろしくお願いいたします。

  • WIN XPなんですが大きなデータフォルダ順に並べることはできますか

    フォルダーごとデータを整理したいのですが、エクスプローラーで表示してもフォルダーはファイル量が表示されません。おおきなファイル量のフォルダーから整理したいのですが、何か良い方法はありませんか。1個ずつプロパティで見ていくしかないですか。(めんどくさいです。)

  • ■原状回復の割合30%は妥当なのでしょうか?

    6年住んだ賃貸マンションを退去します。 先日立会いがあり、提示されたものは 畳替え・クロスの張替え・キッチンマット(床)の張替えで30%の負担の要求です。 ガイドライン等では10%ほどですが、妥当な範囲でしょうか? 鑑定人(?)は、上記3点とも通常使用の範囲内のようなことはいっていました。 また、クロスの張替え単価も1m21250円と提示されました。 いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 150倍速ってなんですか?

    デジカメ用にSDカードを購入しようとしたら80倍速と150倍速っていうのがありました。1GBとか2GBというのはなんとなく意味がわかるんですが倍速って何なんでしょう?写真を撮るのに何か関係があるのでしょうか?デジタル関係全くダメなので難しい言葉でなく簡単に教えてください。

  • Excelでふりがな

    俳句などをExcelで入力しています。 作品や、作者に入力時に自動でふりがながつくように入力しています。 作者名は下付けで入力になるのですが、名前の漢字よりふりがなが長い 場合(例えば「源重之=みなもとのしげゆき」)にふりがなが切れて しまいます。(上手に表現できませんが、ふりがなが「みなもとのし」 くらいであとは切れてしまいます) ふりがなのフォントを小さくすると入りますが、見えづらくなってしまいます。 ふりがなが漢字より上にはみだしてもいいので、他の名前と同じ フォントで全部表記できるようにする方法はありませんか?

  • ログインの時に。

    Windows NT4.0ですが、立ち上げてログインするときに「Ctrl+Alt+Del」を押してくださいと云う表示が出ます。もちろん それを押さないとログイン出来ません。出なくする方法はありますか?