cough の回答履歴

全356件中281~300件表示
  • 早過ぎますが・・自閉症の様な気がします・・

    6ヶ月の娘がいます。早すぎるようですが娘は自閉症のような気がしてなりません・・。。 1、抱っこの時も目を見るとすぐにそらされてしまい、見つめ合った事は無いと言っていいほどすぐにそらしてしまいます。。授乳の時もボーっとしながら飲んでいて目をみてくれないです。 2、1日中機嫌が悪いというか抱っこでウロウロしていないと騒ぎます。室内にいると3分もしないうちにのけぞって嫌がり毎日外をウロウロしている状態です・・ 3、奇声を発します。娘と同じくらいの子をみると「アーウー」と喃語を話してるのですが娘は喃語は一切聞いた事がなく、キャーなど嫌がってる時だけ怒ったように奇声します。 4、手をひっぱるとつま先立ちで足をピョンピョンさせながら立ちます。 5、笑顔はあるのですが声をだすと同じく奇声を発しながら笑います(この時も目線をそらして笑います) 6、下ばかりみています。抱っこのときやおすわりの時下ばかりをみています・・ 7、呼んでもふりかえらない 8、ママがいなくなっても平気そうにしています。。 自閉症に症状にあまりに合っていて正直不安で不安で・・・すくすく学級などで集まる機会があるのですが明らかにうちだけ様子が違うのです・・6ヶ月でなんか自閉症かどうかわからないのは分かっています。。でも心配で毎日眠れません。。妊娠中にトラブルつずきで毎日息が出来なくなるくらい泣いていました。。それが原因で娘が脳障害で産まれてきてしまったのではないか・・自分を責めてばかりです;;

  • 小2女の子、学校に行きたがりません

    一緒に住む姪っ子(2年生)のことで相談いたします。母親(姉)はパソコンができないので、私は代理です。 朝、学校に行くのを嫌がって泣きます。行ってしまえば、学校は楽しいらしく、いじめも特にはないようです。 家では元気に弟と遊んでいますし、両親もうまくいっているようです。 ですがここ最近「寂しいから家にいたい、お母さんといたい」と言います。 ちなみに、母親について、「この子がかわいく見えないことがよくある」という悩みもあります。 カウンセラーなどに相談もしていますし、母親自身、心理学や精神世界などを学んでいます。 母親に対する意見、お勧めのフリースクールのような場所の紹介(自宅は福岡県北九州です)、体験談、幅広いご意見をお願いします。

  • 自閉症を疑って子育てされた方いますか?

    1歳の息子の行動に自閉症を疑って接してしまいます。 視線をそらされたりとか、呼んでも無視されたりとか。。多々。 当然、疑いの子育ては辛くなる時があります。 同じようにそんな思いで子育てをしてしまった方いますか? こんな行動に疑がっちゃった。でも今は・・・ そんな体験をした方のお話を聞きたいです。 そして前向きに子育てしたいです。 宜しくお願いします。

  • 知的障害?1年生の男の子です。

    現在1年生の男児の母です。小さな頃から人の話が最後まで聞けず、集団生活の列を乱す子供でした。自分勝手な行動が多く、保育園からいなくなったり、道路に平気で飛び出したりしていました。 小学校に入って、半年経過しました。保育園の頃に比べれば少し、利口になったのかもしれませんが、同級生に比べればすべてにおいて劣っていると思います。 言い出したら聞かない、自信過剰、夜尿症、怒ると噛み付いたり引っかいたり・・・。 昨年までフルで仕事をしていて、育児にほとんど関わっておりませんでした。母親としてやったといえる事は食事と身の回りの世話くらいで、遊んだり、コミュニケーションをとるなどの一番やらねばならないことは怠っていたように思います。 また、現在夫の家族と同居しておりますが、夫家族全員が時間やお金にルーズで、我が子が大人になって困らないよう、厳しく時間時間と言って来たように思います。よく考えると、7歳の子供に時間をきっちり守れというほうがおかしいですよね・・・泣 最初は私の愛情不足、情緒不安定でこういう子に育ってしまったのだと思い込んでおりましたが、最近になってどうもそれだけではないような気がしてなりません。 今頃になって事の重大さに気づく愚かな母親ですが、まだ間に合うと希望を捨てていません。 いろんなサイトを検索し多動性障害や注意欠陥、自閉症などの知的障害を調べてかなり当てはまる部分が多いと思うのですが・・どうでしょう? 詳しい方、教えてください。 ちなみに12月初旬に発育障害のことでカウンセリングの予約がやっと取れました。病院に行くまでの間、どう接して行けば良いか、私はこれからどうすべきか、よきアドバイスお待ちしております。

  • こういう場合、子供になんて言えばいいですか?

    知人の話なのですが、小学3年生の子供が親にプレステ3を要求してきました。 しかし、そんな高額なものを簡単に買い与えてしまうのもどうかと思い ダメだと子供に言うと「みんな友達は持っている。僕だけ持ってなかったらいじめられる」 とのこと。嘘かもしれません。しかし、もしも本当でいじめられたら・・・。 プレステ3を買うお金が無いわけではないらしいですが、それで買ってしまうと子供は 「買ってくれないと、いじめられる」などと「いじめ」を引き換えに出せば 何でも買ってもらえると知恵を付けそうな気がするらしいです。 子供の言う話の真意を見抜けないのも問題かもしれませんが・・・。 そこでご質問したいのは「みんな友達は持っている。僕だけ持ってなかったらいじめられる」 と言われた場合、親の立場として何て言うのがいいでしょうか? ちなみに私は子供がまだ小さい未熟な父親なのですが、いつか、そういう状況になると思っています。 しかし、そうなった場合、私は何て答えられるか・・・。 よろしくご教授願います。

  • 自閉症を疑って子育てされた方いますか?

    1歳の息子の行動に自閉症を疑って接してしまいます。 視線をそらされたりとか、呼んでも無視されたりとか。。多々。 当然、疑いの子育ては辛くなる時があります。 同じようにそんな思いで子育てをしてしまった方いますか? こんな行動に疑がっちゃった。でも今は・・・ そんな体験をした方のお話を聞きたいです。 そして前向きに子育てしたいです。 宜しくお願いします。

  • 不登校の理由は・・・・

    私には、小学校からの親友が一人います。 中学が一緒なのですが、一年生のときに急に学校にこなくなってしまいました。小学校では皆勤賞をもらえるほど来ていたのに、です。 今は3年生で、ほとんど毎日来れていますが、教室に入らず相談室というところで本を読んだり折り紙をしています。何故こないのかと訊いても、自分でも良くわかっていないようで「なんとなく…」としか答えてくれません。 何故教室にこれないのでしょうか?対策は何かありませんか? 卒業までに教室に入れるようにしたいので、アドバイス等あったら教えてください。お願いします。

  • 就学時健診での知能検査

    先月、息子の就学時健診があったのですが、そこでやった知能検査があまりできなかったらしく教育委員会から相談の通知が来ました。 これって普通学級は無理ということなんでしょうか?ショックを受けております。視力検査でもひっかかって眼科で検査をしてもらったばかりなのに。(視力は眼科での検査では1.2まで見えていて大丈夫とのことでした。) 息子は発達はゆっくりめですが、こちらの言っていることも理解し、会話もできます。ひらがな、カタカナは読めます。書くのも全部ではありませんが書けます。数の計算もかんたんな足し算はできます。 そもそも、知能検査ってどういうことをやったのかわかりません。息子に聞いたら、物の名前を言ったのと、鉛筆で○や×をつけたりしたとか言ってました。知能に遅れがあるなんて思えないんですが、とりあえず、センターに相談に行こうと思います。 なんだかとても不安です。同じような経験をされた方、アドバイスお願いします。やはり普通学級はあきらめなければならないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#243596
    • 小学校
    • 回答数7
  • 小学校入学までに勉強しておくこと

    来年、入学予定の子供がいます。 入学する学校は、一学年一クラスの田舎の公立小学校です。 夏休みは、家にいても暇だしウルサイし、近所の子も行くからという、安易な理由で「○研」の夏期講習に通わせました。 そこで先生からいろいろ話を聞いたり、今年入学した子のママに聞くと、なにも勉強しないで入学させることに不安が募ってきました。 そこで、本屋で購入した問題集を一緒にやったりしているのですが、勉強を嫌がるように。 勉強をしようと座らせても、始めるまでに時間がかかったり、初めてもタラタラなかなか進みません。そのうち私もイライラ。 このまま続けると、完全に嫌いになってしまいそうなので、家での勉強はしない方がいいのではないかと思うのですが、やぱり不安。 購入した入学前問題集には「わ・は」「え・へ」「お・を」の使い分けの勉強がありましたが、私にはうまく教えることが出来ません。 算数では、「リンゴが5こ・・・」などの文章を読む問題があり、うちの子には、文を読むのも大変(;_;) 入学前にみんな、こんなに勉強しているのでしょうか? 同級生のママさん達は、勉強なんてしてないというのですが、うちの子よりも文が読めるし、書けるし。 本人は気にしていませんが、以前「この字、読める?○○は、何にも知らないね」と言われているところも目撃してしまいました。 私も勉強は得意でなかったので、上位でいてほしいとは全く思いません。だけど、みんなについていけるくらいのレベルでいて欲しいと思うのです。 小学校入学までには、国語、算数はどのくらいまで出来ているのがいいのでしょうか? 出来れば詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 同級生の影響を受けてしまう

    うちの小1の娘はLD/認知障害(ADHD?)をもっています。最近、娘はいらいらと怒りっぽく学校から帰ってくると特にひどいんです。娘に理由を尋ねると同じクラスにすぐにキレる女の子がいて、おまけに娘はその子と友達で影響を受けているみたいなんです。ときどき「○○ちゃんみたいにしたい」とか「○○ちゃんと同じものが欲しい」とか言ったりもします。うちの娘は良いこと悪いことの区別がつきません。そして、理解するのも時間がかかります。こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?他の子と遊んでくれたらいいんですが、娘はおとなしい性格なので自分から離れることができません。友達もそんな娘に対し、いいように扱っています。本当に困ってます。出来ましたら、同じような障害のお子さんを持つ保護者の方の意見が聴きたいです。そして、批判的な意見はご遠慮ください。

  • 小学校入学までに勉強しておくこと

    来年、入学予定の子供がいます。 入学する学校は、一学年一クラスの田舎の公立小学校です。 夏休みは、家にいても暇だしウルサイし、近所の子も行くからという、安易な理由で「○研」の夏期講習に通わせました。 そこで先生からいろいろ話を聞いたり、今年入学した子のママに聞くと、なにも勉強しないで入学させることに不安が募ってきました。 そこで、本屋で購入した問題集を一緒にやったりしているのですが、勉強を嫌がるように。 勉強をしようと座らせても、始めるまでに時間がかかったり、初めてもタラタラなかなか進みません。そのうち私もイライラ。 このまま続けると、完全に嫌いになってしまいそうなので、家での勉強はしない方がいいのではないかと思うのですが、やぱり不安。 購入した入学前問題集には「わ・は」「え・へ」「お・を」の使い分けの勉強がありましたが、私にはうまく教えることが出来ません。 算数では、「リンゴが5こ・・・」などの文章を読む問題があり、うちの子には、文を読むのも大変(;_;) 入学前にみんな、こんなに勉強しているのでしょうか? 同級生のママさん達は、勉強なんてしてないというのですが、うちの子よりも文が読めるし、書けるし。 本人は気にしていませんが、以前「この字、読める?○○は、何にも知らないね」と言われているところも目撃してしまいました。 私も勉強は得意でなかったので、上位でいてほしいとは全く思いません。だけど、みんなについていけるくらいのレベルでいて欲しいと思うのです。 小学校入学までには、国語、算数はどのくらいまで出来ているのがいいのでしょうか? 出来れば詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • いじめ問題 悪いのは誰だと思いますか?

    先ずは私の意見を申し上げます。 原因があるとすれば、いじめられた子、いじめられた子の両親、(度合いは低いですが)担任、です。 少なくとも、校長先生などに責任は無いと思います。 テレビ報道を見ていると、とても腹が立ちます。 いじめられ自殺した子の両親に言いたい、子供が死を選ぶ程に苦しみ悩んでいることに何故気付かなかったのか。 親に相談出来るような家庭を築かなかった自分たちに落ち度は無かったのか? いじめられる子には、何かしら問題があると思います。 多くの子供がいる中で、その子がターゲットに選ばれた理由があるはずです。大体は、暗いとかブスとかまじめ過ぎとかでしょう。 暗い、陰湿な雰囲気を持つ人は厭われます。大人になってもそうです。 自分を変える努力が必要です。育った環境にも原因はあるでしょう。 ブス、これは反論が多いかもしれません。ですが、決して美人ではないのに、明るい笑顔で皆に好かれる人はいます。ブスと言われる人は、自分で自分をもっとブスにしています。 まじめ過ぎ、まじめなことはいいことです。でも、度が過ぎては迷惑です。自分から周りに壁を作ってしまいます。勉強に集中したいなら、そういう学校に行けばいいのです。 程度は別として、何かしらのいじめにあったことがある人は、そう少なくないと思います。私もいじめられたことがあります。 私に言わせれば、いじめが原因だと言って死ぬ人は、甘いです。 死ねば、いじめた子が怒られ、みんなが自分を可愛そうだと言ってくれる、大きな問題になる、そう思っているのではないですか。 子供の世界でも大人の世界でも、いじめは無くならないと思います。 そんな社会の中でも、強く生きていけるように、本人が、親が努力すべきではありませんか。 みなさんの率直な意見をお聞かせ下さい。

  • いじめ問題 悪いのは誰だと思いますか?

    先ずは私の意見を申し上げます。 原因があるとすれば、いじめられた子、いじめられた子の両親、(度合いは低いですが)担任、です。 少なくとも、校長先生などに責任は無いと思います。 テレビ報道を見ていると、とても腹が立ちます。 いじめられ自殺した子の両親に言いたい、子供が死を選ぶ程に苦しみ悩んでいることに何故気付かなかったのか。 親に相談出来るような家庭を築かなかった自分たちに落ち度は無かったのか? いじめられる子には、何かしら問題があると思います。 多くの子供がいる中で、その子がターゲットに選ばれた理由があるはずです。大体は、暗いとかブスとかまじめ過ぎとかでしょう。 暗い、陰湿な雰囲気を持つ人は厭われます。大人になってもそうです。 自分を変える努力が必要です。育った環境にも原因はあるでしょう。 ブス、これは反論が多いかもしれません。ですが、決して美人ではないのに、明るい笑顔で皆に好かれる人はいます。ブスと言われる人は、自分で自分をもっとブスにしています。 まじめ過ぎ、まじめなことはいいことです。でも、度が過ぎては迷惑です。自分から周りに壁を作ってしまいます。勉強に集中したいなら、そういう学校に行けばいいのです。 程度は別として、何かしらのいじめにあったことがある人は、そう少なくないと思います。私もいじめられたことがあります。 私に言わせれば、いじめが原因だと言って死ぬ人は、甘いです。 死ねば、いじめた子が怒られ、みんなが自分を可愛そうだと言ってくれる、大きな問題になる、そう思っているのではないですか。 子供の世界でも大人の世界でも、いじめは無くならないと思います。 そんな社会の中でも、強く生きていけるように、本人が、親が努力すべきではありませんか。 みなさんの率直な意見をお聞かせ下さい。

  • いいかげんでだらしのない娘(長文)

    小五の娘のだらしのなさに困っています。 洗濯物を出さずに部屋の中に汚れ物を溜め込む(出してあっても裏返しのまま)。お弁当の残りを台所以外のゴミ箱に捨てたり、ハンカチに包んでそのまま洗濯籠に入れたり。連絡帳も書いて来ず、忘れ物も非常に多く、先生や親どちらにも渡さないままのプリント類がランドセルにぎっしり。整理整頓ができず物をよく失くします。 頭ごなしにいきなり怒ったりしていないつもりですが、最近自分のそういった行動をごまかすために見え透いた嘘をつくこともあります。 私が一緒にしたり、チェックしたり、声をかけたり、約束事を決めた上で子供に任せてみたり、怒ったり、褒めたり、できない理由を親子で話し合ったり(子供自身は何故できないか自分でもわからないと言っています)・・・今まで考え付く限りいろんな方法を試してはみたのですが、効果があってもその場、その時限りです。だんだん難しい年頃になってきているので、あまり親が干渉し過ぎず子供の自主性に任せたいと思っているのですが・・・。どうすれば自分で気がついて、やろうという気にさせられるでしょう。 娘は私に怒られたり、話し合ったりしたその時はキチンとしようと思うようですが、すぐケロッと忘れてまた同じことの繰り返しです。私はいつも同じことで怒ることに疲れ、感情的にならないようにと思うと余計にイライラしがちになり、またそれを抑えて普通に接しようとするのにいっぱいいっぱいで、娘と楽しく会話する気分になれません。このままでは娘との関係もおかしくなりそうで不安です。 また勉強では集中力がなく算数のテストの点数が極端に低いです。以上の点から何か障害があるのでは、と思いはじめ、障害として受け入れたほうが、ある意味気が楽になるのでは、とも思えます。このような場合どのように対処すればよいでしょうか。

  • 自閉症は治りますか?

    私の友人の息子が自閉症と診断され(多動性を含む)手帳をもらいました 手帳は療養手帳(漢字は間違ってるかもしれません) 成長とともに治るのか?それとも治らないのか? 治った場合手帳は返還するのか? 来年小学校に入学予定なのですが養護学級に入れるか 普通学級に入れるかで迷っているみたいです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#50962
    • 医療
    • 回答数3
  • 強迫性障害の疑いのある兄をどうすれば・・・

    はじめまして。私の兄は最近私の親に「ペットボトルの蓋閉まってるか?」「窓ガラス割れてないでしょ?」等の質問をよくするようになりました。調べてみたところ強迫性障害の疑いがあるということで、親に精神科で見てもらったほうがいいと言ったのですが母はともかく父は「放っておけ」という感じで聞き入れてくれません。 自分で正しいと思ったことは他人がいくら言っても聞かない性格なので、仕事も続かず親もあきらめ状態です。兄はなぜか私たち家族と一緒にご飯を食べるのが嫌でたまらないらしく、いつも一人で夜遅くに食べています。仕事をしているときは仕方ないと思って我慢していた夜遅くの食事も、辞めてからというものどんどん遅くなってきて今では夜中の1~2時に母があらかじめ用意した夕食を食べるという生活です。遅く食べるのは本人の自由ですが、その後の歯磨きの音がうるさく洗面所のすぐ隣で寝ている私にとっては迷惑極まりないので親に言ったところ親も迷惑だということなので注意したのですが、兄は「いつもの時間にしか食べません!」と怒ったように言い放つのです。「夜中に音立てるとみんなの迷惑だからもう少し早く歯を磨いてよ」とみんなで言ってもふてくされるように自分の部屋に閉じこもり全く聞く耳持たずです。親が注意しても向こうはなぜか「OO(私)は仕事してないんだからいいだろ」とまるで私が無職だから自分は何をやってもいいんだ、とでも言うような言い草なのです。 私自身現在求職中ですし、私が無職であることと歯磨きの件で迷惑してることとは全く関係ないと兄に言っても、怒って部屋に閉じこもってしまいます。無理やり精神科に連れて行き診てもらうわけにもいかず、私を含め家族全員困り果てています。私の親ももう60を過ぎ、私自身の将来も含め全てが不安でたまりません。何か「こうするべきです」等のアドバイスありましたら是非教えてください。

  • 強迫性障害の疑いのある兄をどうすれば・・・

    はじめまして。私の兄は最近私の親に「ペットボトルの蓋閉まってるか?」「窓ガラス割れてないでしょ?」等の質問をよくするようになりました。調べてみたところ強迫性障害の疑いがあるということで、親に精神科で見てもらったほうがいいと言ったのですが母はともかく父は「放っておけ」という感じで聞き入れてくれません。 自分で正しいと思ったことは他人がいくら言っても聞かない性格なので、仕事も続かず親もあきらめ状態です。兄はなぜか私たち家族と一緒にご飯を食べるのが嫌でたまらないらしく、いつも一人で夜遅くに食べています。仕事をしているときは仕方ないと思って我慢していた夜遅くの食事も、辞めてからというものどんどん遅くなってきて今では夜中の1~2時に母があらかじめ用意した夕食を食べるという生活です。遅く食べるのは本人の自由ですが、その後の歯磨きの音がうるさく洗面所のすぐ隣で寝ている私にとっては迷惑極まりないので親に言ったところ親も迷惑だということなので注意したのですが、兄は「いつもの時間にしか食べません!」と怒ったように言い放つのです。「夜中に音立てるとみんなの迷惑だからもう少し早く歯を磨いてよ」とみんなで言ってもふてくされるように自分の部屋に閉じこもり全く聞く耳持たずです。親が注意しても向こうはなぜか「OO(私)は仕事してないんだからいいだろ」とまるで私が無職だから自分は何をやってもいいんだ、とでも言うような言い草なのです。 私自身現在求職中ですし、私が無職であることと歯磨きの件で迷惑してることとは全く関係ないと兄に言っても、怒って部屋に閉じこもってしまいます。無理やり精神科に連れて行き診てもらうわけにもいかず、私を含め家族全員困り果てています。私の親ももう60を過ぎ、私自身の将来も含め全てが不安でたまりません。何か「こうするべきです」等のアドバイスありましたら是非教えてください。

  • 強迫性障害の疑いのある兄をどうすれば・・・

    はじめまして。私の兄は最近私の親に「ペットボトルの蓋閉まってるか?」「窓ガラス割れてないでしょ?」等の質問をよくするようになりました。調べてみたところ強迫性障害の疑いがあるということで、親に精神科で見てもらったほうがいいと言ったのですが母はともかく父は「放っておけ」という感じで聞き入れてくれません。 自分で正しいと思ったことは他人がいくら言っても聞かない性格なので、仕事も続かず親もあきらめ状態です。兄はなぜか私たち家族と一緒にご飯を食べるのが嫌でたまらないらしく、いつも一人で夜遅くに食べています。仕事をしているときは仕方ないと思って我慢していた夜遅くの食事も、辞めてからというものどんどん遅くなってきて今では夜中の1~2時に母があらかじめ用意した夕食を食べるという生活です。遅く食べるのは本人の自由ですが、その後の歯磨きの音がうるさく洗面所のすぐ隣で寝ている私にとっては迷惑極まりないので親に言ったところ親も迷惑だということなので注意したのですが、兄は「いつもの時間にしか食べません!」と怒ったように言い放つのです。「夜中に音立てるとみんなの迷惑だからもう少し早く歯を磨いてよ」とみんなで言ってもふてくされるように自分の部屋に閉じこもり全く聞く耳持たずです。親が注意しても向こうはなぜか「OO(私)は仕事してないんだからいいだろ」とまるで私が無職だから自分は何をやってもいいんだ、とでも言うような言い草なのです。 私自身現在求職中ですし、私が無職であることと歯磨きの件で迷惑してることとは全く関係ないと兄に言っても、怒って部屋に閉じこもってしまいます。無理やり精神科に連れて行き診てもらうわけにもいかず、私を含め家族全員困り果てています。私の親ももう60を過ぎ、私自身の将来も含め全てが不安でたまりません。何か「こうするべきです」等のアドバイスありましたら是非教えてください。

  • 2歳半の子どもの様子

    2歳半の男の子がいます。 発達で気になることがあります。もしかしたら、軽度の自閉症ではないか?と疑っています。 例えば、 ○サークルなどの同じくらいの子供の集まる行事に耐えられない。ダンスや紙芝居などに参加できない。 ○言葉は最大3語文が話せるが、意味がわからず使っていることも多い。オウム返しもある。 ○だいぶんよくなったが、以前は極端な人見知りだった。 最近は見慣れない人に自分から話しかけることもあるが、全然関係ない話(電車好きなので電車のこと)を話しかける。 ○場の流れ、次にすることなどを、読めないことが多い。 ○友だちと遊ばない。興味がないわけではないが、おもちゃや遊具の独占のほうが優先。 ○1歳代から、なにか要求があるときは、私(母)の手をひっぱっていく。(クレーン現象?) ○電車と車が大好きで、それに関連する知識ばかりが増えている。 ○食事の好き嫌いが多い。 ○服の着替え、歯磨きが嫌い。無理にすると泣いて抵抗する。 2歳半では、上のような行動はよくあることなのでしょうか? 他の子と比べる機会が最近あまりないので、うちの子はこうだった、というご意見をいただきたいです。

  • 言葉が出ません

    1歳4ケ月児の母です。 うちの息子の事で悩んでいます。 息子はまだ指差しをしません。 取って欲しいものなどや、抱っこしている時行きたい方向には 手差しのようなものをします。 また意味のある言葉が全然でません。 何となく最近マンマと言ってるような言ってないような・・・って 感じですがたぶん言ってません・・・。 ハイハイもせずに歩きはじめたのですが、お外や児童館では 1人歩きせず、必ず私の両手を持って一緒に歩きます。 家の中では歩き回っていますが・・・。 後追いもあり、赤ちゃん期から 1人遊びはまったくしてくれません。 常に構っている状態か、家事をする時は テレビを見ている状態です・・・。 (テレビを見ると言葉が出にくいのは知っているのですが、 ついつい用事がはかどらず見せてしまいます) 発達専門の先生ではないのですが、小児科の先生に診てもらうと、 目も合うし表情もあるから大丈夫っとあっさり言われておしまい でした。私は自閉症や発達障害などと疑ってしまいます。 身内の人に相談しても誰も大丈夫としか言いません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見ください。 また大阪堺市に在住していますが、専門の病院があれば 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。