himawarihimawari の回答履歴

全200件中141~160件表示
  • 膀胱炎の症状(長文です)

     12月21日に膀胱炎の症状が出たので、泌尿器科を受診し、4日分の抗生物質を処方していただきました。医師からは、薬がなくなったら再度受診するようにとの指示でした。痛みは薬の内服期間中にまったくなくなり安心していましたが、12月29日の午前中に膀胱炎特有の痛みが少し出てびっくりしていました。ですが、その痛みも午前中だけで午後にはなくなりました。  医師からの指示どおり12月30日に再受診しました。尿検査の結果はきれいだということだったのですが、前日の症状のことを伝えたところ、それではということでブラダロン錠を2週間分処方してくださいました。  問題はここからです。2回目の受診後処方された薬を飲み始めてから、一度治まっていた膀胱炎の症状がまた出てきてしまいました。頻尿と、激痛まではいきませんが排尿後の痛みと残尿感があります。薬を処方していただいているのに、どうして症状が再発しているのかわかりません。  飲酒や、性交はまったくしていませんので心当たりがありません。膀胱炎は、06年4月と、10年前の2回患ったことがありますが、泌尿器科を受診して完治させております。  長文で申し訳ございませんが、回答、アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 7ヶ月の娘のおでこにふくらみがあります

    生まれた当初から、おでこの真中にふくらみがあります。 しこりというものではなく、ぷにゅぷにゅしています。 検診の度に(市の集団検診です)医師に確認するのですが、そのうちなくなるでしょうとの返事です。 1ヵ月検診時の医師が「大きくなったり、赤くなったりしたら皮膚科に受診してください」と言いましたが、変化がよくわかりません。 ただ、顔(頭)が成長しているので、その分広がっているように感じます。 女の子ですし、位置が位置なので気になります。 ずばりこれはなんでしょう?早急に受診した方がよいのでしょうか? 悪性の腫瘍なんて事はあるのでしょうか? 専門の方でも、見てみないとわからないと思いますが、「もしかして」という意見でもかまいませんので、回答いただけたら・・と思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rikkun
    • 病気
    • 回答数4
  • ベビーサークル、バンボ、歩行器?

    まだ歩けない子供がいますが、これからハイハイしだし、目が離せなく なった時の対策として何がいいでしょうか? サークルは一番よさそうですが、家が狭くなってしまうのが難点 ですよね。バンボという抜け出せない椅子は10キロまでみたい なので、太ってしまうと長くは使えないですよね。 歩行器はマンションなので下から苦情がきそうで(-_-;) 皆さんどのように対応していらっしゃいますか?

  • 付き合ってみるべき????

    女子です。質問が二つあります。 男子に告白されたのですが、かなり急だったものであわててしまい、「ちょっと、返事待って!」と言って帰りました。 わたしが曖昧に答えてしまったので、返事をするタイミングにコマってます;;それで、「ちょっと」ってどれくらいの期間だろう・・・と言った自分が思ってしまい、明日の朝直接言えばいいかな。と思ったんですが、今「返事待ってる」と相手からメールが来ました。 (1)この場合、すぐにメールで返信したほうがいいんでしょうか?それとも、明日でいいでしょうか?それとも、ひとまず「明日返事するから」とだけメールすればいいんでしょうか? それから、恐らく彼のことを恋愛対象とは見れないので、振ってしまうと思うのですが;;これを機に色々考えてみました。↓↓↓ 付き合うっていうことがあんまり重要に思えなくて、告白されるといつも振ってしまいます。自分から告白したこともないので(好きな人はいましが)今までに誰とも付き合ったことがなく、「わたし一生このまま彼氏できないかもなぁ~」なんて思ってます。なんか自分がモテるみたいな言い方になってしまっているんですが、私は「モテオーラ」もないし、「恋愛体質」でも全くないです。顔も可愛いとはいえないです。もとは明るい性格ですが、自分に自信がないし、暗いときもあるし。 自分の経験として、ただ付き合ったり、彼氏をつくるのって、なんか周りの流れにのってるみたいで嫌なんですよね・・・。そんなひねくれ者は、魅力的じゃないなぁーと自分でも思っています。 (3)色いろ書きましたが、そうやって付き合う前から拒否してしまうのは、もったいないでしょうか??でも好きでもないのに付き合う必要ないですよね?付き合ってから好きになるかも!と思って付き合ってみるべきなんでしょうか? みなさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • チャイルドシートを助手席につける

    私の車はダイハツ ミラバン(商用 96年購入)で、後部座席がベンチシートでシートベルトはありません。助手席エアバックもありません。 ベビーシート、チャイルドシートは助手席につけるしかないのですが良いのでしょうか? 車無しの生活は無理な田舎なので、赤ちゃんの安全を考えると後部座席につけられる主人の車を利用したほうが良いのでしょうか? また、新生児から4歳位まで使用できる価格が高めの、兼用チャイルドシートの購入を考えていますが、良い点悪い点、兼用ではないほうがいいなど教えてください。 はじめての出産で分からないことだらけです。いろいろアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • haseyan
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 出産後の生活が不安です(長文)

    現在妊娠4ヶ月。 旦那の親と姉2人と同居しています。 旦那の部屋に私が一緒に住む形なんですが、部屋の4方向すべてに出入り口があるという変な部屋。だから押入れも何も収納がないので、たんすや収納家具でかなり狭い。 空いてる部屋はほかにありません。 しかし旦那の姉の一人が彼氏と同棲するといって1年前出て行ったのです。このときこのまま結婚するといっていました。 その際、姉の部屋を倉庫代わりにしていいということだったので、いろいろ置かせてもらっていました。 そして妊娠し、今の部屋の家具とかをもう少し整頓して赤ちゃんを向かえるため、じゅうたん変えたり、カーテン替えたりしていたんですが、 出て行った姉が突然帰ってきたんです。またここに住むといっています。 そしていきなり私の部屋に物を置かないで!とすごい剣幕で洋服やらを投げつけられました。 私がつわりがひどくて寝込んでいても家事をサボってるんじゃないとたたき起こされるし、昼間から大音量で音楽を聴くので眠れないしでストレスがたまっています。 旦那の親は姉に甘いんです。うちの旦那には厳しいのに・・・やっぱり女の子だからかわいいのでしょうか? 赤ちゃんが生まれた後も夜鳴きがうるさいとかいろいろ言われそうです。 前々から子供が大嫌いだといっていましたし。 姉は夜の仕事なので昼間はずっと家にいます。 私は専業主婦なのでまともに姉からの攻撃を毎日受けています。 やはり、今後の生活も考えて引っ越した方がいいのかなと思っています。 しかし、金銭的に不安です。私は結婚後ずっと専業主婦です。 7月から3時間だけコンビニで働いています。月の収入は5万円くらい。 でも今年いっぱいでやめる予定です。 主人は月18万の派遣社員。 ローンとかはないですが、この収入で引越し、出産、育児、生活できるかと心配です。 いいアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • szs
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 尾てい骨の激痛 緩和する方法は・・・?

    ただいま妊娠7ヶ月くらいの妊婦です。 3ヶ月頃より尾てい骨が痛み出し、今は激痛に変わっています。 ・立つ時 ・座る時 ・横になる時 ・くしゃみをする時 ・歩いている時(平坦な道・坂道・階段全て) ・寝返りを打つ時 病院の先生に言っても仕方がないようで、取り合ってくれません。 トコちゃんベルトは、1ヶ月前に使用し始めたら悪化した経緯もあって最近サボっていました。 しかし、友人の効果の程を聞いたり、今日病院で看護婦さんに相談したら、やはり今日からでも継続して使用することを勧められました。 (今日相談に乗って下さった看護婦さんは使いかたすら知らない方だったので、ちょっと不安でしたが・・・) 本当に、今日は自分でも信じられないのですが大人なのに病院で涙が出てしまった程の激痛なのです。 同じ経験をされた方、いらっしゃいませんか。 どうしたら、この痛みは緩和されますか? (病院では湿布を出すしかないと先生は言いました。) 何か良い方法があったら、どんなことでも結構です。 教えてください。 切にお願い申し上げます。

  • 出産後の生活が不安です(長文)

    現在妊娠4ヶ月。 旦那の親と姉2人と同居しています。 旦那の部屋に私が一緒に住む形なんですが、部屋の4方向すべてに出入り口があるという変な部屋。だから押入れも何も収納がないので、たんすや収納家具でかなり狭い。 空いてる部屋はほかにありません。 しかし旦那の姉の一人が彼氏と同棲するといって1年前出て行ったのです。このときこのまま結婚するといっていました。 その際、姉の部屋を倉庫代わりにしていいということだったので、いろいろ置かせてもらっていました。 そして妊娠し、今の部屋の家具とかをもう少し整頓して赤ちゃんを向かえるため、じゅうたん変えたり、カーテン替えたりしていたんですが、 出て行った姉が突然帰ってきたんです。またここに住むといっています。 そしていきなり私の部屋に物を置かないで!とすごい剣幕で洋服やらを投げつけられました。 私がつわりがひどくて寝込んでいても家事をサボってるんじゃないとたたき起こされるし、昼間から大音量で音楽を聴くので眠れないしでストレスがたまっています。 旦那の親は姉に甘いんです。うちの旦那には厳しいのに・・・やっぱり女の子だからかわいいのでしょうか? 赤ちゃんが生まれた後も夜鳴きがうるさいとかいろいろ言われそうです。 前々から子供が大嫌いだといっていましたし。 姉は夜の仕事なので昼間はずっと家にいます。 私は専業主婦なのでまともに姉からの攻撃を毎日受けています。 やはり、今後の生活も考えて引っ越した方がいいのかなと思っています。 しかし、金銭的に不安です。私は結婚後ずっと専業主婦です。 7月から3時間だけコンビニで働いています。月の収入は5万円くらい。 でも今年いっぱいでやめる予定です。 主人は月18万の派遣社員。 ローンとかはないですが、この収入で引越し、出産、育児、生活できるかと心配です。 いいアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • szs
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 生後1ヶ月の赤ちゃんの悩み

    こちらではいつもお世話になっています。 タイトルの通りなのですが、生後1ヶ月の娘がいます。 そこでいくつか悩み・疑問があるので教えて下さい。 1.吐き戻し後、まだ吐ききれなくて泣きます。  肩で縦抱っこにすると、暴れます。  お口の中でタポタポ言っています。  そのまま次の授乳時間になってしまいます。  そのせいか眠りづらいようです。  どう対処すればいいでしょうか? 2.泣きながら寝かしつけることってできるのでしょうか?  その場合、どのくらい(時間)泣かせておいてもいいのでしょうか?  放っておくと赤紫に近い顔色になって大泣きしてしまいます。  里帰り中ですが、泣かせ続けると私の母が激怒します。 3.抱き癖というのはいつ頃から付きますか?  母はいつも抱っこをしているので、母の抱っこ癖がついてしまわないか心配です。  私も1日何回も抱っこをしていますが、泣いてしまって複雑な心境です。  母の態度のことで父と私がクレームをつけていますが聞いてくれません。 愚痴も混ざってしまってすみませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。    

    • ベストアンサー
    • mie-tan
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 食物アレルギーについて

    こんにちは。7ヵ月娘のママです。 食物アレルギーについて教えてください。 食物アレルギーの場合、食べたらどのような症状が現れるのでしょうか? また、食べた後、何分後or何時間後に症状が現れるのでしょうか? ご存知の方またはお子様が食物アレルギーで経験の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 車の時価の計算はどのように行うのでしょうか?

    自分の車を売却したいと思うのですが、中古車業者に持っていっても様々な見積もりを受け取り、一体どの価格が実際の自分の車の時価なのかがわかりません。日本中古車査定教会というところがあるようですが、そこの見積もりが一番適正なのでしょうか?

  • 帝王切開と正常分娩の費用の差

    只今7ヵ月目。 はじめての検診からずっと「逆子だね~、でもまだ移動するから大丈夫」と言われつづけ、先週の検診でも「逆子だね~(以下略)」。 通院している病院では、逆子の場合、基本的に帝王切開になります。 すでに4人目の出産なので「そういった経験もありってことで」と 開き直っているのですが、心配なのは費用です。 退院時にいったいいくらくらい用意しておいたらいいんでしょう。 病院の方からは、5泊6日の正常分娩で38万円、 帝王切開の場合8~9日の入院で25万円と、用紙には書いてあるんですが 正常分娩は、新生児介補料と分娩料がはいった総額なのに対し 帝王切開は、新生児介補料を含んでない額。 帝王切開だと健康保険がきくから一見やすそうだけど、正常分娩よりも数日長く入院しているわけだから、その費用も加算されて、もしかして帝王切開も正常分娩も費用にそれほど差はないのか?もしくはそれより高いとか? 経験のあるかた、よろしければ帝王切開した場合の具体的な総額と、正常分娩との総額の比較を教えていただけると助かりまう。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • nene42
    • 妊娠
    • 回答数5
  • ペッピーキッズの教室について

    3歳になる子供がいます。遊びを通して英語を少し取り入れたいと思います。 ペッピーキッズの英語教室は、月謝はいくらでしょうか? わかる方教えてください。

  • 讃岐うどん ぶっかけの具

    先日、讃岐うどんセットをいただいたのですが、かけつゆと「ぶっかけつゆ」というつゆが入っていました。中の説明書きを見て、ぶっかけの食べ方は分かったのですが、具は何を乗せたらいいのでしょうか? 説明書きの写真では、半熟卵とレモンが乗っていて、これはちょっと・・・という感じなので。 美味しい食べ方を教えてください。

  • ペッピーキッズの教室について

    3歳になる子供がいます。遊びを通して英語を少し取り入れたいと思います。 ペッピーキッズの英語教室は、月謝はいくらでしょうか? わかる方教えてください。

  • 死んでしまいたい・・・

    22歳の女です。今日、彼氏に振られました・・・。 この間もここで少し相談させてもらったんですけど、何度もすみません(>_<) 彼とはこの間から少し険悪ムードで、今月の月初めにも『少し距離を置くか、無理なら別れて欲しい』と言われていました。理由は、私の性格が合わないとの事でした。でも、その時は私が泣いてこの性格直すからと謝ったのでその時はしぶしぶ納得してくれたんですけど、その日から彼の態度がガラリと変わってしまって、すごく冷たくてそっけなくなったし、メールしててもよそよそしくて何か嫌な予感はしていました。そしたら今日の朝、やっぱり別れて欲しいと書いたメールが届きました。私はその彼が初めて付き合った人で、本当辛くてどうしようもなくて、そのメールを読んだ時も会社で泣いてしまいました。仕事にならないので出勤して1時間で早退させてもらいましたが・・・。一度会って話しをしたいと言っても、無理みたいで電話もメールも返してくれません(涙) 辛くて苦しくて、朝からずっと涙が止まらなくて、どうしようもないです・・・。この間からずっと不安な気持ちを抱えて何とか生活していましたが今日彼に振られて、もうどうやってこれから生きて行ったらいいのか分からなくなってしまいました。こんなに辛いなら死んでしまいたいとさえ思ってしまいます(>_<) 失恋から立ち直るにはどうしたらいいですか? 22年間生きてきてこんなに辛くて悲しい思いをしたのは初めてで、自分がどうかなるんじゃないかと怖くなります。 もう本当に心がボロボロです・・・。

  • アイスクリームを与えた義母

    ちょっと愚痴のようになってしまうのですが・・・ 現在子供が離乳食中期で遠方から義母がやってきて 観光がてら外食が続き離乳食を用意しなかった日もありました。 後で判明したことですが私に断りもなくバターたっぷりのパンをあげたり(まだ油脂類は与えてません)ドレッシングのついた食べかけを自分の使ったフォークであげたり。 もしかしたら初めての子で私が神経質になっているのかもしれません。 でも、ある日、デザートで出たアイスクリームを自分が使ったスプーンであげたのを目撃してショックで声もでませんでした。 ドレッシングの味がついたものは酸っぱかったのか大泣きし、泣いてから義母が何を与えたのか私も知った次第です。 その後は泣き止ませるのに、私が食事をせずに店を出てあやして大変でした・・・ そんなことがあっても謝るわけでもなく、反省するわけでもなく・・笑ってました。。。 その後は勝手に食品を与えられるよりは・・と仕方なくお出かけの時は赤ちゃんせんべいでしのいでました。 離乳食作りはがんばっていたのでおせんべばかりあげたのも自分では振り返ってみてかなり反省です・・・ 義母のことは勝手なことはしないと信頼していたので意外でもありショックでした。 次回会うのがとっても気が重くなってしまいました。 夫は子供を義母に預けて二人で旅行しようと言っていましたが、今回の件があったので私は絶対に預けたくはないです。 実際義母が滞在した間、口の周りにぽつぽつがでたり 足に発疹が出たりしました。 釘を刺す意味でも、医師にこういう食材は止められていると最初に会話で触れたもののこういう結果になりました。極端ですが子供に会わせたくないくらいです・・ 多分私自身神経質になっているのかな?と自分でも思ってはいるんですが・・・・よろしければアドバイスください。。。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に出席するのですが生後1ヶ月クーファンは必要?

    来週出産予定のものです。11月に兄の結婚式があるのですがどのように赤ちゃんを寝かせておこうか悩んでいます。クーファンだったら寝かせてもおけるし移動もできるしいいかな。と思ってるのですがその日限りのために買うのってどうなんだろうと思ったり…。 皆さんの意見を参考にしたいのですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • warin
    • 妊娠
    • 回答数7
  • ベビーシートと抱っこ紐

    来月出産予定です。 現在いろいろと買い揃えているところですがベビーシートと抱っこ紐がなかなか決まらず困っています。 色々と考えた結果抱っこ紐はニンナナンナのはじめてホールドミルクアンドスリープを買い首が据わったら買い換える。ベビーシートは軽いほうが良いのかと思いリーマンの物でピピデビューか何かを購入しようと思っています。 もしお使いになったことのある方がいらっしゃいましたら感想を教えていただければと思います。

  • 色気がないと言われ、落ち込んでいて立ち直れません。

    付き合っている(た?)彼氏に「お前には全く色気を感じない。今まで付き合っていた中で一番色気もない」と言われました。 彼は私の友人と以前付き合っていたのもあり(付き合う前には言われず、付き合ってから伝えられた)その人と比較されているようでもあり、大変悲しく思いました。 これから進む上でも女性としても自信を喪失し、これから恋愛をする気がおきなくなりました。 少しは前向きに考えるアドバイスがあったら教えてください。