joshua01 の回答履歴

全466件中121~140件表示
  • 涙滴型、対称翼の図面の描き方

    涙滴型、もしくは対称翼の図面を描きたいのですが、 製図の仕方が分かりません。 風洞の前に柱を立てて、柱にかかる力を測定するのですが、 空気抵抗が少しでも小さくなるようにしたいのです。 (厳密には、その柱の先についた模型にかかる力を測りたいので、柱にはなるべく空気抵抗がかからないように配慮したいのです) どなたか知っておられましたら、もしくは図面が載っているサイトを知っておられましたら教えてください。 宜しくお願いします。 自分で加工するわけではなく、図面を描いて、外部に発注するというものです。

    • ベストアンサー
    • geist
    • 科学
    • 回答数3
  • 配線図が欲しいです

    1週間前に新車をディーラーで購入したのですが いろいろイジりたくなったので念の為に電気系統の配線図が 欲しいのですが普通に頼めばもらえるでしょうか? (三菱デス)

  • 学校での研究と就職先

    こんばんは 情報系の3回生で、今は音声処理(コンピュータを用いて)について研究してます。 もう夏の風が吹き、ともに就職活動も伴って就職先を考えています。 研究が本当に楽しくて(特に,思考力やプレゼンテーションの能力,あと人とコミュニケーション能力など)就職先は研究に近いとこにしようと思ったのですが,教授や先輩の話を聞くと大学での研究と就職先と一致することは少ないといいました。本当ですか。実は私もSEとか,面白そうで世の中に旅立つ僕にとって良い初職場だと思っていますし,OBの多数もSEに就いているということが分かって、ちょっと悩んでます。 ちなみに簿記2級とTOEIC890点があります。 皆さんアドバイス遠慮なく辛い言葉是非ください!!!!

  • 死海の密度

    死海の密度を計算するとどうなるか。具体的な数字を教えてください。 海水の塩分濃度が約3%であるのに対し、死海は30%の濃度を有する。1リットルあたりの塩分量は230gから270gで、湖底では300gを超える。この濃い塩分濃度のため浮力が大きく、人が死海に入って沈むことは極めて困難である。 上記の文章が以下のHPにあるのですが、計算すると密度が1以下になってしまいます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149... http://iiaoki.jugem.jp/?eid=1443 http://wingzero1113.jugem.jp/?page=2 http://100.kutikomi.net/s/%8E%80%8AC?i=2 1リットルの質量はないので、30%ということから計算するしかないと思いました。 1リットルの質量=300(たとえば海底の塩分)*100/30=1000(g) 密度は1g/ml となってしまうことから質問しました。

  • 写真の有効解像度を知る方法

    画像のピクセル寸法のことではなく、内容の解像度を知る方法はありますでしょうか。 たとえば、500x500ピクセルの画像(写真)を300x300ピクセルに縮小した後に、また500x500へ拡大すると、情報量が失われてしまいますよね? 同様に、10メガピクセルのカメラで撮影しても、ピンボケ・手ぶれなどは情報量としては少なく、10メガピクセルは無駄なはずですので、適切なピクセル寸法に縮小して保管したいと考えています。 カメラ・レンズを測定する仕組みとして、縞模様などを写し、解像度を測定する仕組みがあるらしいので、その原理で通常のデジタル写真の有効解像度を知り、適切なピクセル寸法に縮小することは可能でしょうか?

  • 楽譜が読めるとは

    1.「楽譜が読める」とはどういうことでしょうか。 2.「楽譜の読めないクラシック歌手」は存在しますか。

    • ベストアンサー
    • noname#65456
    • 音楽
    • 回答数7
  • 電磁波を照射した銅の起電力の原理について

    私は、無線などで使用している ループアンテナなどの 銅線が何故、電磁波を捉えるか その原理を知りたいのですが どなたかご回答していただけませんか?。 電磁波の影響により、銅が起電力を発生させ 電流を発生させるのがその原理だと 聴いたことがあるのですが、 詳しく知りたいので 原理とそのことが書かれた 書籍などの紹介をしていただけると 大変助かります。

  • 西日は何で暑いの

    西日は何で暑いのですか? 最近疑問なので教えてください

  • 抵抗が並列の時のオームの法則

    物理苦手の大学生です。 疑問に思ったのでも質問させていただきます。 抵抗が直列になるとき全体の抵抗は抵抗+抵抗ですが、抵抗が並列の時、何故抵抗と抵抗の逆数を足したものになるのでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#132489
    • 物理学
    • 回答数5
  • ロケットの燃料タンク

    スペースシャトルやアポロロケットなど液体燃料を使うロケットは、重力が働いていないところでは、どうやって燃料を吸い上げてエンジンに送っているのでしょうか。 重力のないところでは、普通に考えると燃料はタンクの中で浮かんでいることになりますが、どう言う工夫がされていて、燃料パイプへ送っているのでしょうか。 始めは回転させて遠心力によりタンク壁面に押し当て、壁面より吸い上げているのかなと思っていましたが、違うようで・・・。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mazeran
    • 科学
    • 回答数6
  • ディーゼルエンジンは粘りがあるとはどういうこと?

    ディーゼルエンジンは粘りがあるとよく言われますが、具体的にどのような現象をさすのでしょうか?また、粘りがある理由を工学的に言うとどういうことなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 流体の可視化について。

    私は現在、工学部で流体工学を専攻しています。 流体の動きは目に見えない場合が多いため、その流れを可視化することが1つの命題なわけですが、そのことについての論文などを読んでいると疑問が浮上してきました。 可視化に使う物質はアルミ二ウム、マグネシウム、ガラスビーズなどの粉末、また線香の煙など様々です。 液体に関して質問なのですが、 アルミ粉末やマグネ粉末を使用するときの使い分けはどのようにされるのでしょうか? 流体の種類(粘度など)、温度、流速またはレイノルズ数などによって使い分けているのでしょうか? 研究室の先生に聞いても有効な解答が得られませんでした。 もし知っていたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ホワイトノイズはどうすれば?

    こんにちは。 LM386というICを使い簡易アンプを作りましたが 電源ノイズというのでしょうか?無入力状態でもヘッドフォンで 聞くとかなり激しくホワイトノイズが聞こえます。 アンプを作るに当たり幾つかのサイトを参考にし IC付近にノイズ対策用?のパスコン (電解コンと積セラ)は入れました。 今回の質問は今後の為に大切に保管したいので 他にもノイズ対策があれば教えて頂きたく質問しました。 どうぞ宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#57874
    • オーディオ
    • 回答数7
  • 高校生の猫背

    高校生の息子の猫背の治し方について 教えてください。以前から息子の猫背が気になっています。 小学校だか中学校のときに 何かの検診で「背骨がちょっと曲がってるかな~~」みたい なことを言われてから  背骨が曲がっている=猫背→背骨のゆがみを治さないと猫背は治らない といった図式が息子の中で出来上がっているようです。 日々の生活で意識して姿勢を正すように口うるさいほどに 注意はしているのですが、 高校生にもなると親の言うことなんか「聞く耳無し」といった感じで 整体なり整形なりにいってゆがみを治さないと駄目だと思い込んでいます。そこで、お医者様や専門家に診てもらって 日常生活の注意をもらえたら本人の意識も変わるのではないかと 思っている次第です。 こんなときは 整形外科に行ったほうがいいのか 整体に行ったほうがいいのか 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • VHFアンテナをUHFに改造したい

    VHFアンテナをUHFに改造したいんです。 波長が素子間の距離でしょうか?要は幅(素子の長さ)とピッチでしょ? 趣味ですのでこの際インピーダンスとかコストパフォーマンスは無視です。 面倒な場合は各サイズを教えてください。

  • 止まった自転車

    自転車で走ってる時は転ばずに走れるのに、止まるとバランスが取れなくなって足をつけないといけなくなるのは何故なんでしょうか? 物理については素人なんで、分かりやすく説明して頂けると幸いです。

    • 締切済み
    • noname#128118
    • 物理学
    • 回答数5
  • 電源にかんすること

    ある製品に, 9V DC Port:9Vネガティブセンターピンのもので、レギュレートのかかったものを使用ください とかいてあるのですが、意味がわからなく、何を使えばいいのかがわかりません。今はとりあえずACアダプター(入力:AC 100V 50/60Hz 6VA DC:9V 300mAと書いてあります)を使っています。何か問題がありますでしょうか?

  • 自転車のパンク

    自転車の後輪が一ヶ月で2度もパンクしました。 しかも、前日までは何ともなかったんですけど…アパートにとめていて。 ちなみに、その自転車には7年くらい乗っています。 もし、老朽化が原因なら、チューブとタイヤを交換するべきですよね? 確か、タイヤを交換した記憶があまりないのですが・・・ もし交換するとしたら、タイヤとチューブ合わせてどのくらいの値段ですか?

  • なぜ神様は光速が30万キロメートル毎秒にしたのですか?

    質問させていただきます。 素人な発想かもしれませんが素朴な疑問として、なぜ光速は30万キロメートル毎秒となったのでしょうか?別に秒速60万キロでも90万キロでもいいようにも思いますが。また、秒速30万キロでなくてはいけない理由が物理学とかで根拠があるのでしょうか?教えていただける方おねがいします。

  • デジタル回路の入出力について

    デジタル回路のことについて全く素人(回路図を書いたことがないレベル)なのですが、長年、疑問に思っていたことがあり、解決できないのでプロの方にお聞きしたいです。 電子回路はinputとoutputがあり、電気を流したり、流さなかったりして 1と0の区別をつけている?ので1本の線では1bitの情報が表せます。 組み合わせ回路は論理回路?なので理解はできますが、大量データの入力部と出力部の 動作原理がわりません。 例えばある機械にパソコンからRS232Cで回路に信号を送る時、キャラクタ1バイト(8bit)を送信している?のですが、8bitだけで回路に送っても意味は無く、長いコマンドが送られて初めて動作し、結果を8bitでなく沢山のデータを送り返しているのですが、沢山のデータを処理する入力側と出力側の仕組みはどうなっているのでしょうか?