petittin の回答履歴

全1012件中941~960件表示
  • 仕事でのミス

    最近、医療事務の仕事を始めました。 今日で10日目位なのですが、初めてレジの清算を間違えてしまいました。 自分が悪いので、反省して次は間違えのないようにしたいのですが、別の部署の方が 『なんであんなに計算に時間がかかるんだ』『クビだクビ』と陰口を言っているのが聞こえてしまい、落ち込んでいます。 ミスを防止する方法や陰口を気にしなくなる考え方がありましたら、参考にしたいので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 私が小さいのでしょうか?

    先日、同じ会社の人と3人で、焼肉屋の食べ放題&飲み放題へ行きました。 私はホルモンなどの内臓系を食べられないので、前もって「ホルモンを食べられないから、カルビやロースを頼みます~」と宣言しておきました。 2人が注文する肉は、ひたすらホルモンのみ。 私がカルビやロースを焼いていると、片っ端から食べて行ってしまう。 ホルモンを焼いている間に、私が焼いたカルビとロースを食べる(2人とも、3切れ、4切れと皿に確保)。カルビとロースを食べている間に、ホルモンを焼く。この繰り返し。 私は適度に焼かないと気が済まない派なのに対し、2人は半生でも食べる派のようです。 ホルモンをたべられない私は、全く肉を食べていない状態。いくら食べ放題とはいっても、それはないと感じました。 友人達(会社の人ではない)と頻繁に飲み会をやりますが、こんな光景、状況は始めてで、「取り分がどうのこうの」と、意識する機会もありませんでした。 こんなことで怒る私が、むしろおかしいのでしょうか?

  • 男は所詮、女性にとって種馬でしかないのか。

     はじめて投稿させていただきます。23歳の男(独身)です。  私には、あるひとつの漠然とした人生の目標があります。それは、いつか自分が結婚したら、妻や子供をしっかりと守っていき、愛する人に尊敬されるような男になりたいというものです。  しかし最近、テレビやネットを見ておりますと、男性を小馬鹿にしたような番組や記事を、よく目にします。 「男は所詮種馬でしかない」、「子供さえできれば、旦那が邪魔になった」といった記事を目にすると、「男は所詮、女の奴隷でしかないのか?」といった疑問が浮かんでくるようになりました。  そこで女性に質問なのですが、やはり女性が男性に求めているものは、所詮、稼いでくる収入と、精子くらいのものなんでしょうか?  あらかじめ言っておくと、私は、決して亭主関白のような旧時代的な父親像を描いているわけでも なく、また、男性の子育てに対する積極的な参加にも賛成です。  子供を産むことができる女性というものは、素晴らしいと思っていますし、だからこそ女性に認められたいという思いが強いので、上記のような疑問が頭をもたげるようになりました。  稚拙な文章で、書きたいこともまとまっていませんが、女性の方で、どなたか私の疑問にお答えいただければ幸いです。  よろしくお願いします。

  • 私はデブです。

    小学生と中学生の頃は体型のことも気にせずに食ってばかりで運動もほとんどしていませんでした。 記憶では小学校の中学年にはデブでした。 高校生になり、気がつくと脂肪だらけでした……。 どうして何も思わなかったのかと後悔しています。 高校生から出来るだけ食べなかったりしたのですが痩せることが出来ません。 今の私は身長145cmで体重80kgで体脂肪率58%です……。これでも少し痩せたのです……。 でも、やっぱりまだまだデブでしょう。 もうデブ人生から脱却したいです。もう嫌です。100走でさえゴール前で歩いてしまったり、階段の昇り降りで疲れて休んでしまうなんてことはもう嫌なんです。 効果的なダイエットの方法を教えてください。

  • 土間土間

    来週彼氏の誕生日で土間土間でお祝いしようと思ってます。 豪華にするつもりはあまりないですが、せめて個室がいいです。 都内の土間土間ならどこのお店がオススメですか? よろしくお願いします。

  • 韓国が好きでも嫌いでもないという人

    韓国が好きでも嫌いでもないという人は一体なんなのです? 事実を直視する事が出来ない人ですか? 理解力がないのでしょうか? 知れば知るほど韓国に対する嫌悪が増すのが普通だと思うのですが。

  • 聖教新聞

    主人の母が創価学会に入ってます。 毎日お祈り(?)や新年に集会(?)みたいなのに行くのは母だけなので、恐らく主人や主人の父と姉達は入ってないと思うのですが、結婚してからわかったことなので実は真相を聞いたことがありません。 今までも選挙の時に公明党に入れるようにしつこく言われたり、後援会に入らされたりしました。 主人も聞き流しておけばいいと言うのでハッキリ断らずにいたのですが、今日、1ヶ月でいいから聖教新聞を取ってくれと言われました。 「今、新聞代節約してるから…」というと「お母さんが払うから」と。 断る理由が見つからなくなり、「じゃあ1ヶ月だけ」と言ってしまいました。 しかし、後から考えてこれが入会の勧誘に繋がるんじゃないか、もしかしたら新聞取る=入会したことになるんしゃないか…と思い怖くなりました。 今まで直接勧誘されたことはありませんが、学会関連のお願いが段々エスカレートしてるのを感じます。 新聞を取ることによってどのような被害があるでしょうか。 また、1ヶ月で止めることは可能でしょうか。 これからはハッキリ断りたいです…。

  • 社会不適応

    どの仕事に就いても、どうしてもその企業の欠点が見えてしまい長続きしません。 企業の欠点というよりは、私が会社に対して、人に対して求めているものが 綺麗事過ぎるのだと思います。 WIN-WINの関係でいたい、お客様に満足して頂いて、お金を稼ぎたいなどです。 企業は利益を上げる為に存在してると思いますが、その過程を凄く求めてしまうのです。 それで結局は自分の考えが正しいと思っているので、会社と合わなくなり、周りの社員の 人とも関係が悪くなっていきます。 くだらないイジメや、やる気のない連中、保身の為の言動等、全て許せなくなってしまいます。 また体育会系の会社など見ると、ホントに馬鹿なんじゃないかと思ってしまいます。 大声を出して朝礼したり、結果が出ない人をサポートするのではなく、けなす事しか出来ない。 一昔前の営業会社にはついていけません。 ここまでくると自分では社会不適応者なのだなと思ってます。うつ病も患ってます。 主治医からはお金を貰うという事は、人から攻撃されようが、そんなのは 当たり前の事だと言われました。 そんな環境では働きたくないという考えが強いし、もっと皆前向きに頑張れてる会社で 働きたいと思ってます。・・・と思い転々としてます。 カウンセリングしても、根本的な価値観は変わらないなと最近思ってます。 どうしたらよいでしょうか?こんな私でも勤まる会社はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 単位制高校について

    お久しぶりです。 私もついに受験生となり、単位制高校に進学しようと思っているのですが、 単位制高校に進学した方についてお尋ねしたいと思います。 もしよければ単位制高校に進学した理由について教えていただけるとうれしいです。

  • 住民票、戸籍について

    住民票と戸籍について教えてください。 【戸籍】 除籍とは、戸籍から抜ける事。 その理由は、亡くなった時と結婚した時。 結婚した時は、自分と配偶者との戸籍を新たに作り、それまでの戸籍から除籍される。 元の戸籍には、「除籍」と記載される。 戸籍に関して、このくらいしか知りません。 例えば、家族と縁を切りたい、連絡を絶ちたい等の理由で、 自ら除籍申請なんて出来るのでしょうか? ま、元の戸籍から抜けて自分だけの戸籍を 新たに作成すればいいのでしょうが、 そういう事が自分の勝手な理由で出来るのかという事です。 戸籍をいじらず、実生活レベルでは連絡を絶つ事は簡単ですが、 書面的、法的等において、 親兄弟・親戚と、 諸手続き・権利義務関係をなくす事は出来るのでしょうか? それは、親兄弟や親戚に知られず(同意が必要など)に 手続きする事は可能なのでしょうか? これは、「除籍」に当たるのでしょうか。 死亡(一定期間の行方不明を含む)・婚姻の他に 除籍される場合はどのような場合ですか? 【住民票】 5年ほど前、役所でバイトしていた時、 「住民票ほど信頼できないものはない」という様な事を 職員同士で話していました。 住民票は、多くの場面で証明書として使われているので、 何故だろうと今でも疑問です。どういう事なのでしょうか? 「引っ越しをしても、住民票を移していない人がいるから」なのでしょうか。 住民票を移さずに住所を変える事は、可能なのでしょうか。 短期間なら可能でしょうが、 税金をはじめ選挙など、公的に生活上・諸手続き上等、 支障はないのでしょうか? 不自由・不便というレベルではなく、あくまでも支障の有無という意味で。 これと関連しますが、 「住民票記載事項証明書」というのがありますよね。 確か、世帯主も省略でき、最低限の記載内容は、 住所・氏名・生年月日の記載だったと思います。 たまに、勤務先が提出を求めるそうですが、何を確認したいのでしょうか? 通勤手当支給のための住所確認と、生年月日の確認だけですか? 上記の「住民票の信頼性」の役所職員の会話からすると、 証明としての有効性に疑問が残ります。 よろしくお願いします。

  • この靴に、ストッキングを履かないと変でしょうか

    今度、お呼ばれでお食事に行きます。 履いていく靴は、皮素材で つま先の方は空いていないのですが、かかとは空いていて 細いベルトのようなものでひっかけるタイプのものにする予定です。 (バックストラップというのでしょうか?) 「かたちだけ」の参考で、こんなかんじです↓ http://item.rakuten.co.jp/s-maniac/lucianopadovan-61333/ http://item.rakuten.co.jp/washington-shoe4/works1365/ 通常、このような靴は、普通ストッキングだろうなぁと思うのですが、 この時期、ストッキングは、薄い色のものでないとおかしいですよね? でも、薄い色だと、丁度薄さかげんの色がなかなか売ってませんし、 肌色は、ババ臭く感じてしまって、無理なんです。 できれば、素足で履きたいのですが、変でしょうか? 洋服優先なのですが、 その服に合う素足で履けるサンダルは持ちあわせていないんです。 どうしたら、いいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自力で二重にする方法

    私は生まれつき一重です... 自力で二重にしたいのですが 何かいい方法ありますか? 瞼の脂肪が厚いので 朝と夜しっかり顔全体を マッサージしているのですが 1週間経っても全然変わりません 熱いタオルと冷たいタオルを 目に交互にあてるのも 毎日しています! 画像の目は二重になりますか? いい方法あったら 教えて下さい!!

  • 英語の問題集

    こんにちは  質問させて頂きます。 大学受験をひかえた高校三年生です。GMARCHレベルの文学部を目指しています。英語は得意ではありませんが苦手という程でもないです。 今度英語の問題集を買おうと思っているのですがオススメ(これは力がつく!これが売れてるよ!等)の物はありますか? ・単元ごとに分かれている問題集 ・長文問題(夏休みに一日一問やろうと思っています) この二種類が欲しいです。文法書はネクストステージ(桐原書店)を使っています。ファイナル英文法という問題集も買いましたが夏休みにきっちり基礎付けした後やろうと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 車で煽ってくる人

    たまに運転をしていて、煽られる事があります。その時瞬間湯沸し気のように頭にきますが 相手にするのもくだらないと思うので、渋々やり過ごしてます。 また、携帯で話しながら運転してる人も結構みかけます。 こういう常識のない人はどのように対応すればよいでしょうか? むかつきが収まりません。

  • 飛行機頭痛の克服法

    私は飛行機に乗ると死ぬんじゃないかというくらい激しい頭痛に見舞われます。以前ここのサイトで質問してそれが飛行機頭痛であることが分かりました。 そんな私が9月に千歳から羽田まで飛行機で行かなければならなくなりました(翌日羽田から千歳に帰ります)。 今まで飛行機に乗った時は酔い止めを飲んだりガム噛み続けたりしました。そうすると頭痛が起こらない時もありました(勿論やはり頭痛に見舞われることもありましたが)。それと車で峠越えする時にも頭痛になったりするので気圧に敏感なのだと思います。 そこで今度飛行機に乗る時に何とかいい方法があれば教えていただきたいのです。どなたか私と同じような方でいい対処方ご存じないでしょうか?ちなみに今回飛行機に乗るのは18年振りです。

  • この靴に、ストッキングを履かないと変でしょうか

    今度、お呼ばれでお食事に行きます。 履いていく靴は、皮素材で つま先の方は空いていないのですが、かかとは空いていて 細いベルトのようなものでひっかけるタイプのものにする予定です。 (バックストラップというのでしょうか?) 「かたちだけ」の参考で、こんなかんじです↓ http://item.rakuten.co.jp/s-maniac/lucianopadovan-61333/ http://item.rakuten.co.jp/washington-shoe4/works1365/ 通常、このような靴は、普通ストッキングだろうなぁと思うのですが、 この時期、ストッキングは、薄い色のものでないとおかしいですよね? でも、薄い色だと、丁度薄さかげんの色がなかなか売ってませんし、 肌色は、ババ臭く感じてしまって、無理なんです。 できれば、素足で履きたいのですが、変でしょうか? 洋服優先なのですが、 その服に合う素足で履けるサンダルは持ちあわせていないんです。 どうしたら、いいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 動物の預かりについて・・・

    とても失礼な質問なのですが、我が家には今、成猫が11匹おります しかし、家計の事情で 明日からの暮らしもどうにもならない状態にあります 米もなし・・・。他にも食べ物は何もなし。私も親もこの6日間、水だけで生活 している状態で、ネコ11匹の餌ももう2日前から無くなりました。 私はウツ、パニック障害などの精神疾患があり、友達は皆無なので ネコだけが心の頼りになっています。保健所につれていくなんて考えたくも ないんです(涙)我が家は父と私の親子2人で生活しているのですが、 私は精神疾患で働く事も出来ず、父の僅かな年金だけで親子とネコ11匹を そだてるのは『今は』難しい状態です。 家計が少し安定するまでネコを 預かって貰える場所は無いでしょうか? 因みに当方、北海道札幌市です 回答お願い致します <(_ _)>ペコリ

  • Macでニコニコ生放送を録画する方法

    Macでニコニコ生放送を録画する方法を教えて下さい。 環境はMacOS 10.6.8です。

  • 蜘蛛が死ぬほど嫌いなんですが

    蜘蛛退治なんて鳥肌立ってとてもできません。 何とか、好きとまでは行かなくても普通に退治できるようになるにはどうしたらいいですか?

  • 彼氏のことが好きなのかわかりません

    私は22歳女です。付き合って3年目になる23歳の彼氏がいます。 初めての彼氏です。1年半程 半同棲していたこともあります。 性格や感覚も合い、一緒にいて楽しかったし安心できました。 でも今年に入ってから彼は学費を貯める為にバイトが忙しくなり、1ヶ月に1、2回しか会えなくなりました。 メールで連絡をとることもありますが 「○○ちゃん^v^」など、私の名前だけ呼ぶ文面が来ます。 そのメールに何の意図があるのかわかりません。 「そういう適当なメールじゃなくて、送るなら今日何があったとかそういう事を送ってほしい」と言ったこともあります。 寂しくてどうしても会いたくなる時があり「家に行ってもいい?」と私が言うと「部屋が汚いから来ないで。」と彼は言いました。 (私は綺麗好きですが、彼はとても掃除が苦手で私が掃除しなければ廊下やトイレはゴミまみれです。コンビニご飯の容器やカップ麺のゴミも部屋の床に置きっぱなしです。それがとても嫌で何度も直してと言っています。 でも直してくれないので、訪問したときには私自身で掃除しています。 なので汚い部屋に私を呼ぶと、口うるさく言われるので嫌なのでしょう。 7/15の昼、彼氏の家に置きっぱなしになっていたものが必要になり、「すぐ必要だから取りに行きたいんだけど、いつなら家にいる?」と聞いた所、「23時をすぎるし、家に帰ってからも仕事があるし部屋が汚いから。」と言われました。 つまり、仕事もあるし、泊られると迷惑という意味だと私は受け取ったので「泊らないからサッと取りにいってもいい?」と聞くと、「はぁ。」とため息のようなメールがだけが返ってきました。 色々理由を並べられ断られたけど、結局は私に来て欲しくないんだなと思いました。 最近会っていなかったので取りに行った時、一瞬顔を合わせられることを私は楽しみにしていたのですが、彼には会いたいとかそんな気持ちはないんだ と思いました。 (少し話が変わるのですが、私の父と母は私が小3の時から別居しています。 父はお酒が大好きで、母と別居した理由はそれと、女性問題です。 高校まで母と2人暮らしをしていましたが、進学すると共に父の近所で一人暮らしを始め、一緒に食事に行ったりするようになりました。 父とは話すと楽しいし、優しいし、私は嫌いではありません。でもやはり母を泣かせてきたことは許せないし、お酒を飲んだ父は嫌いです。 7/13の夜、父と一緒に最寄り駅へ帰る途中に父の飲み友達の溜まり場のような場所へ連れて行かれました。 入れ墨が腕中に入った人や、厳つそうな方々ばかりでした。みんな父と仲が良さそうでした。 「へー、娘なんだー。ホントは愛人なんじゃないの?笑」「何人目の子供だ?」など周りの方々から言われました。父は笑っていました。 そこに行くなど聞いていなかったので、私はすぐにでも帰りたかったです。 女好きなのは今でも変わっていないんだろうとは予想していたけれど 実際に、冗談でも、父の仲間達から聞くと嫌な気分でたまりませんでした。 口を開くと泣きそうだったので、何を聞かれても喋れなくなりました。 父の仲間に「なんか喋れや!」と怒られました。 隣に座っていた父に「ここに来るなんて聞いてないよ。帰りたいんだけど。」と言うと 「邪魔だからさっさと帰れば?金持ってる?」と言われました。 私は頭にきて父を置いて店から出ました。 父を好きになろうと思って今まできたけれど、馬鹿みたいだなと思いました。 こんな遺伝子が自分にも組み込まれているのだと思うと虚しくなり、消えてしまいたくなりました。 こんな父のことは恥ずかしくて友人に相談できませんでした。母にも言えませんでした。 彼氏に相談しようと思いましたが、その夜は連絡がつきませんでした。 辛い気持ちのままいました。自暴自棄になっていました。) 7/15の夕方、彼とのメールに気を落としながらも、買い物でもして気分転換しようと歩いていたら男性が声をかけてきました。 普段の私なら絶対についてかないのですが、誰かに父の相談を聞いてもらいたかったし、寂しかったし、色々どうでも良くなっていたので一緒に食事をしました。 父のことを話しました。聞いてもらえてとても楽になりました。 彼氏のことも色々話しました。「そんなの別れたほうがいいよ」と言われました。(さすがはナンパ男です…。) その男性とはそこでお別れしました。 それまで彼と別れるということは真剣に考えた事はありませんでしたが、よくよく考えてみると 彼のことが本当に好きなのかなと疑問に思いました。 思いつくのは不満ばかりです。でも今まで付き合ってきた楽しい思い出を思い出すと別れたくないなと思ってしまいますが。 大変失礼な話ですが、私は彼の容姿があまり好きではありません。性格は好きなのですが。 服の趣味も全然合いません。一緒に服を買いに行っても彼は太っているのであまりサイズがありません。 大きいサイズの服のお店をみつけたから一緒にいこう、と言っても「面倒くさい」と行って動きません。一緒にダイエットしよう!と言ってもダメでした。 髪型かえてみない?ここの美容院行ってみない?と言っても動きませんでした。 動いてくれないのは私のワガママだからなのでしょうか? 努力くらいしてほしいと私は思います。 昔から私は人の目を気にしすぎるところがあります。 外を一緒に歩くのも、手を繋ぐのも嫌だと感じます。 でも誰も周りにいなければ平気です。誰かに見られるのが嫌なのです。 ひどい事言っているなと自分でも思うのですが、これが事実です。 色々ありすぎて頭の整理ができていない状態です。 こんな思いのまま、彼と付き合うのは失礼ですよね。 彼との関係はどうしていけばいいでしょうか。 父とは今後どうしていったらいいのでしょうか。 大変長くなりましたが、アドバイスお願い致します。 3時間かけて書いてみましたが うまくまとめることができずに読みにくくて申し訳ありません;