free-goo の回答履歴

全188件中61~80件表示
  • 七五三について

    今年七五三で7歳のお祝いをします。(女の子) 主人も私もこだわりは無く 記念にと写真だけでも撮ろうかともっています。 もちろん写真屋さんで。 皆さんは、きちんと神社などで 御前リ等しますか? またしましたか?

  • 身長をはかりたい

     半年ほど整体に通って骨盤や体のゆがみを直してもらいましたところ、なんだか背が伸びたような気がします。身長を計ってみたいのですが、学生時代は保健室にいけば身長をはかれましたが、現在フリーターなので会社のように健康診断もなければ、保健室もありません。どこに行けば身長を計れるでしょうか? 自分で計ってみようとがんばりましたが、毎回ちょっぴりづつ数値が変わって、やはり正確じゃないので、できればちゃんと計りたいのですが・・・。アドバイスおねがいします。

  • アナウンサーとキャスター???

    アナウンサーとキャスターの違いって何? また、ライブの「MC」って何の略???

  • 男性のメールの好き嫌いについて、おしえてください☆

    こんにちは、私は20歳の女性です。 男の人の中には、メールをするのが好きではない人がたくさんいると聞きますが、そのような人たちが送るメールはどのようなものなのですか?? メール好きな男性と、嫌いな男性の見分け方が知りたいので、何か良い見分け方をご存知の方は、教えてください♪ また、返事をしてもしなくてもどちらでもいいような微妙なメールに返事をしないというのは、やはり相手にそれ程好意を持ってないことの表れなのでしょうか?? おしえてください☆よろしくおねがいします!!

  • カローラって誰が買ってるの?

    カローラが3期連続の首位 05年上半期の自動車販売(共同通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000100-kyodo-bus_all こういう↑ニュースを見ると不思議でならないんです。 私が実際に道で走っているのを見かける車で、 カローラってごくたまにしかないんですが。 そう言えばこの前、 カローラ2の古いモデル(小沢健二がCMソングを歌ってた頃の)を見かけたけど。 トヨタ車でよく見るのはやはりヴィッツと、その系統の小型車(ist、ファンカーゴ、シエンタなど)。 カローラは、実際にはセダン、フィールダー、ランクスなどいくつもの種類があり、 ランクに載っているのはその合計台数だということも知ってはいます。 それでもカローラと名の付く車自体をあまり見ません。 合計台数でもそんなに売れてるようには思えないのですが。 いったい、カローラってどこの誰がそんなにたくさん買ってるのですか? それともこれは単なる気のせい?地域性のせい? ちなみに私は神奈川県在住の日産車オーナーで、 最近マーチからティーダに乗り換えたばかりです。

    • ベストアンサー
    • noname#29456
    • 国産車
    • 回答数6
  • 中性脂肪値

    中性脂肪値が445ってあまりにも高すぎると思うのですが、この状態がつづくとどんな病気になりやすいでしょうか? 予防するにはどういうことに注意したらいいですか?

  • 嘉峡関

    中国の地名ですが、なんと読むのでしょうか?知っている方、ご回答お願いします。

  • ポリバケツの中のゴミを収集者が回収した後も、1泊以上放置され困っています。

    こんにちは。 私の住んでいる自治会では、燃えるゴミ(生ゴミ含む)をポリバケツに入れて決められた収集場所にゴミの日に出します。 カラスに荒らされないようにするのが目的です。 ポリバケツで出せない人は、ポリバケツの所から2メートル程離れた、決められた日に、ごみ収集場所の方にに半透明の袋で出します。ここに出す人の条件は、当番制でカラスに荒らされた時は掃除をするのが条件です。 はっきり言ってポリバケツを取り戻しに行くのが面倒くさいのですが、いつまでも置いておくと、収集車が行った後にまた勘違いしてゴミを出す人がいたり、通りすがりの人に、ゴミを入れられたり、そばに置いていかれたりするので、その日のうちに必ず持ち帰ります。 ただ、ある家のポリバケツが毎回、次の日まで、収集場所に残っていて、ひどい時は2連泊位放置されています。 奥様がポリバケツを持ってきます。バケツには各家庭それぞれ名前と住所が記入されているのでわかりました、。 仕事をしたり、小さいお子様がいるわけでもなく、毎日夕方とかは家にいらっしゃいます。 できれば、その日のうちに持って帰ってもらいたいのです。 ごみ収集場所は、他人の家の前でもあるので。 どのように言ったら、相手の方が怒ったり、逆に傷ついたりしないでしょうか・・・? 良きアドバイスをお待ちしています。

  • 電話勧誘販売での購入の商品をクーリングオフしたいのですが

    姉が子供の英語の教材(DVDで中○出版のえいごではなそう)を購入してよろこんでいたんですが、値段を聞いてびっくり!!なんと35万というじゃないですか。それで怪しいと思って俺がいろいろネットで検索してみたんですが、評判がよろしくなく、姉にクーリングオフをするよう勧めているところです。で、消費生活センターに電話したところ休み?で繋がらず、めちゃめちゃ焦っています。 経緯について 姉曰く、2月2日に電話があり即電話で契約したそうです。そして2月4に契約書類(本人は買う気満々だからほとんど読んでいなかったため曖昧)を郵送したそうです。商品が2月9日に宅配便で到着。中身のDVDは12巻のうち2巻開けたそうです。 クーリングオフって1週間以内とは聞きますけど、当方何分素人なのでどうすればいいか焦ってます。何時から1週間なのか(もしかして2月2日からだともうクーリングオフきかない?)。 あと商品を開封していたら駄目なんでしょうか?DVDは何度か見たそうです。 クーリングオフに関する書類等はどこに行けば手に入るんでしょうか? などなど法律に詳しい方よろしくお願いします。今これからちょっと用事で出掛けるので回答できないかもしれませんけど、夜には帰宅するのでなるべく回答できたらと思っていますのでよろしくお願いします。

  • 住宅購入について教えてください

    25才(夫)と23才(妻)の新婚夫婦です。 世間知らずな私たちに、教えてください。 1年ほど前に結婚し、賃貸で新築のアパート1DKに2年契約で住んでいますが、ここが「子ども不可」でした(契約のときに知った) しばらく住んでから広いところに引っ越せばいいかと思っていましたが、予定外に子どもができてしまい 引っ越さなくてはいけなくなりました。(8月出産予定です) そこで、現在おうち探しをしているのですが、 私の希望 ・2LDK(50m2)以上 ・駅から15分以内 ・2階以上でエレベータ付き ・なるべく築浅。 で探していると、やはり家賃が15万くらいになってしまいそうです。 そうすると、適当なマンションを買ってローンを組んだほうが月10万くらいに抑えられるかなぁと思い 賃貸か購入か迷っています。 今は共働きですが、私は出産のため3月で仕事を辞める予定です。 頭金は、ほとんどありません…。 貯金は300万くらいです。 最近、住宅購入を決めた方など、諸先輩方、 アドバイスをお願いします。

  • シロアリ対策

    2年後を目処に家の建替えを検討しています。 へーベルハウスの営業と話をした時に、へーベルハウス はコンクリートの基礎、壁を使うので、特別、シロアリ 対策はやらなくて良いと言っていました。 本当にそうなのか疑問に思うのですが、実際に建てた方 はそのまま何の対策もせずに生活しているのでしょうか?

  • 社会人の彼と学生の私

    彼は社会人・私は大学生です。 いつもデートのとき食事代や遊び代を大体彼が払ってくれます。私としてはそれはうれしいのですが、なんか悪い気がしてしまってなりません。彼にはいつも車出してもらってるからガソリン代もかかるだろうし・・・。二人そろってのお勘定のときは私いくらくらい出したらいい?と聞くのですが、彼はいいよといってくれるので、ありがとうと言っていますが、やはしどこか申し訳ない気がしてしまいます。貧乏学生の私にとっては1回のデートで1万くらいかかったらもう頭の中は「!」って感じです。だから申し訳なくって。。。 払ってもらうのが当たり前な感じだと彼に悪いと思うので、たまに私もお金を払うときはありますが彼が8・私が2ぐらいでしょうか。 他の皆さんはどうしているのかということと、彼に払ってもらうときにどういう態度でいればいいか、たまには私がおごったりしたらよいのか・・・など教えてくださいm(_ _)m

  • エクセルで作成した応募者データを整理・管理したい

    エクセル(XP)で作成した「応募者データ」があります。 応募は毎年あり、毎回同じ人がいくつでも応募する事が出来るので、大量(約5万件)になってきました。 それに加え、DMを送る場合があり、その時はダブらないように送りたいのです。 そのようなデータを整理・管理するにはエクセルでは難しいでしょうか。 データは、「応募No.・氏名・フリガナ・生年月日・住所・電話・趣味」etc.です。 アクセスの方が良い場合、今のデータを移行する事は可能でしょうか。

  • 健康診断の胸のレントゲン検査について

    総務で働いています。最近うわさで、健康診断で胸のレントゲン検査がなくなるらしい、と聞きました。厚生労働省のHPを調べましたが、そのような記事は見つかりませんでした。実際のところどうなのでしょう?ご存知の方、情報をお願いいたします。

  • 健康診断の胸のレントゲン検査について

    総務で働いています。最近うわさで、健康診断で胸のレントゲン検査がなくなるらしい、と聞きました。厚生労働省のHPを調べましたが、そのような記事は見つかりませんでした。実際のところどうなのでしょう?ご存知の方、情報をお願いいたします。

  • たびたびすいません。ほんとに困ってるんで助けてください!!

    いつもお世話になっています。 みなさんのアドバイスが素直に聞けない時があるのですか助けてください(>_<) 私には大好きな人がいます。けどまだ付き合っていません。この前の火曜日に遊んだときに相手の機嫌がとても悪くてケンカ?みたいになっちゃいました。それで、水曜日に『機嫌直った?また金曜か土曜日遊んで』とメールしたんですが、シカトされました。だから今日電話したんですけど、でませんでした。後でメールが来ました。でも明らかに前より態度が冷たいのです。なんであっちが怒ってるのかさっぱりわかりません。ごめんねって言えば「何がだよ」みたいに絶対言ってくる人なので、理由がないと誤ることもできません。でも早く仲直りしたいので、相手が何で怒ってるのかわからない時の仲直りする方法を大至急教えてください!!お願いします。

  • 皆さんどんなのかけて寝てますか?

    私は年中タオルケットかけて寝てるんですが、冬になって買いにいくと売ってないんですね。どうやら、夏限定のようですね。 私はタオルケット>毛布>布団なんですが、みなさん布団の下は何を掛けてます?

  • 30歳以上で結婚された方

    もうすぐ、30歳になります。まったく結婚の予定が ないんですが、30歳以上で知り合って結婚された方がいたら、どのように知り合いましたか?

  • 友人が亡くなりました

    高校時代の友人が亡くなりました。 卒業して20年近くたっていますが、仲良しグループで年に一度くらい子供連れで会っている関係です。 当たり前の事かもしれませんが、友人をなくすという経験は皆初めてで、何かしてあげたいと思いつつも 何をしたら良いのかがわかりません。 友人宅はご主人のご実家の近くで将来的には同居ということだったので まだ小さい子供のことを考えると、ご実家にもどられることと思います。 お線香をあげさせてもらったり、納骨後のお墓参りはどのようにしたら良いのでしょうか? お家に伺うのはご迷惑かなと思っているのですが 伺った方がよいのでしょうか? みなさまアドバイスよろしくお願い致します。

  • 「certifiably」という単語の意味を調べたいのですが、辞書に載っていません。

     どの英和辞典を引いても「certifiably」という単語の意味が載っていません。「certifiable」という形容詞の派生語として項の末尾に載っているだけです。  どなたか、訳を教えてください。