santa2005 の回答履歴

全227件中161~180件表示
  • 台湾の夜市でキラキラアクセサリーは手に入りますか?

    日本で5000円位で売られているキラキラアクセサリー(ピンやかんざし)は夜市で売られてますか?また、日本で買うより割安でしょうか? 行こうと考えているのは臨江観光夜市です。 他にキラキラアクセが割安で手に入る場所とかあったら教えてくださいm(__)m 臨江観光夜市で売られているかも未だ解らないですが・・・・(・_・)

  • 中国語の先生

    ある語学学校で中国語のレッスンを取っています。プライベイトなので授業料がかなり高いのです。 グループレッスンはまだ無理なので、手頃なレッスン料で教えてもらえる先生はどのようにして探せばいいのでしょうか。 阪神間で探しています。大学の留学生などに頼むことは可能でしょうか。

  • 中国本土の人に香港のお土産

    こんにちは。 中国本土にいる女性に香港のお土産を買おうと思いますが、 何が喜ばれますでしょうか? 女性は20代の方です。予算的には300香港ドルくらいの ちょっとしたものにしようと思っています。 ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 市販の熨斗袋の名前短冊の位置は?

    折りひだが上下三つとなっている正式の折形となってました。ところが表書きや名前は普通中心に位置するはずなんですが、この熨斗袋はひだにかからない様にすると左にずれるのですがそれでもいいのでしょうか?それともひだの上になってでも中心に貼り付けるのでしょうか?使用するのは明日です。お願いします。

  • JIS B 8265 降伏点一覧表や材料特性一覧表

    JIS B 8265に記載されている、 降伏点一覧表や材料特性一覧表をデータベースとしてダウンロードできるサイトをご存知でしたら教えて下さい。

  • コーヒーに入れる砂糖

    砂糖には上白糖、グラニュウ糖、サトウキビ、等があるみたいですけど、どこが違うのでしょうか。 コーヒーに入れるのはやはり上白糖がおいしいでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 自動車の中で中国語を勉強するための教材(初心者です)

    営業車を運転している時間を使って中国語を勉強するときに利用する安価で教材(CD又はテープ)を探しています。 運転しながらということなのでテキスト中心ではなく、聞く・喋るが中心の(安価な)教材を探しています。 英語は独学で勉強して仕事でも使えるレベルですが、中国語は全くの初心者です。 ご教授お願いします。

  • お酒好きの人に質問

    私はまったくお酒が飲めないのですが、片思いの彼(40歳・独身)はお酒好きです。 家で毎日、人と飲みに行くとテンションが上がって飲みすぎ、途中から記憶がないこともあるようです。 先日、その話をしていて「何でそんなに飲むの?飲まずにいられない毎日なの?」と思わず聞いてしまったのですが、一瞬の沈黙の後、怒ったように「昔よりセーブしてる」との返事でした。 お酒好きの人にそんなことを聞くなんて失礼ですよね。やはりお酒に対しての理解がある人を選びますか?

  • コンドームが使えない。

    主人のことなのですが、コンドームをつけると射精できないと言うのです。 実際、10回したうち3回目のときに何とかできたのですが、それ以来ムリで外に出してます。 どうもつけると違和感のようなものがあって集中できないらしい・・・のですが。 でも避妊したいのでつけてほしいのですが、コンドームをつけると射精できないことってあるのですか?

  • 小額の内祝いについて。

    結婚祝いのお返しは、半返しか3割返しと聞きましたが、 6人で8000円相当の品を頂いた場合、どのくらいの額をどのように返すのが適切でしょうか? 正直、これから親しく付き合って行く気のない、むしろ縁を切りたい方々からのお祝いであることと、結婚式の準備で金銭的に余裕が無いことなどから3割返しにしたいのですが、そうすると一人一人に返す場合かなり小額になってしまいます。 ちなみに相手も私もほとんどが学生で、相手のうち3人は遠方に住んでいます。 母に聞いてみた所、ここは半返しにして500~700円程度のハンカチを一人一人に送ればいい、と言われましたが、それがベストでしょうか? その場合、送料はお返しの額に含まれるのでしょうか? 周りで一番早い結婚なのでので、わからない事だらけで困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 商標登録?

    今度高校でアイスホッケー部をつくることになって、そのチームのロゴを考えてるんですけど、それは商標登録したほうがいいんですか?知的所有権とかよくわからないんですけど・・・。どのいような手続きで、何に登録すればいいのでしょうか?行く行くは文化祭等で、グッズを販売できればと考えています。デザインは知り合いのアクセサリーデザイナーにやってもらいます。教えてください。お願いします。

  • ご祝儀を2次会で渡しても平気?

    今度OL時代にとてもお世話になった人が結婚することになりました。 しかし、息子の卒園式と重なり披露宴は欠席することに。 2次会から参加する予定なのですが、 その人には私の結婚式にきてもらったときに、 他の人よりも少し多く包んでくれたんです。 私も大目に返そうと思っていたのに、披露宴に出れず悩んでいます。 (1)2次会でご祝儀を渡しても失礼にはなりませんか? (2)その際にもらった金額をそのまま渡していいのでしょうか?  披露宴だと引き出物とかあるけど、向こうが恐縮するのは困ります。 (3)披露宴に出られないので電報を打ちたいのですが、  2次会には参加するので、おかしいですか? (4)お金(ご祝儀)でないほうがいいのなら、  JCBなどの商品券を考えていますが、どうでしょう?  品物の方がいい時は渡すタイミング(郵送した方がいいとか)がありますか? いくつも聞いて申し訳ないですが、常識の範囲内であれば結構です。 会社を辞めてもとても仲のいい人なので、冗談でもごまかせる範囲なら・・・と思っています。

  • 先輩へのご祝儀

    会社の先輩の結婚披露宴に招待されました。 その先輩とはたまに(月に1回くらい)一緒にお仕事をするのですが、部署も違いますし、たまに社内で会っても挨拶程度しか会話しません。 私は25歳で入社3年目ですが、嘱託社員で、収入もさほど多くはありません。 友人に対してなら3万が相場ですが、会社の同僚(彼女は出席しません)に聞いたところ、 「上司でも3万くらいしか包まないと思うから、あなたは2万でいいんじゃない?」 といわれました。 色々なサイトで調べてみても、先輩へのご祝儀の相場は載っていません。 2万でいいのでしょうか。 ちなみに今年はすでに4つの披露宴の予定があるので、金銭的にもつらいです。

  • 旅行中に役立つもの!(持ち物)

    海外に旅行に行くときに 「これをもってくといいよ!」って感じの持ち物 ありますか? 私はガムテープとビニールひもです。 ガムテープは荷物をまとめるときに使えるし、 ひもは洗濯ひもに早代わり☆ こんな感じで、みなさんのオススメ持ち物を教えてください!

  • ガスケット 標準寸法表

    工業用消耗品の営業をしています。 ガスケットの規格で寸法表を入手したいのですが、ホームページでみあたりません。 JIS管フランジとANSI JPI管フランジ(RF)とありますが、意味がわかりません。(ミリとインチの違いですかね?) また、呼び径に クラス150LB、300LBまた、LT&G、 LM&Fとあり、これも見方がわかってません。 シートガスケットに顧客の要望したサイズで打抜きをするのですが、ツールなどありましたらご紹介ください。 1.5x1.5mで何枚打抜けるか?などの場合でも、アプリケーションがあると便利ですよね?AUTO CADとか使うんですかね? よろしくお願いします。

  • EMS追跡について・・・

    中国でネットショッピングをしました。 支払いも完了し、発送しましたとのことでした。 早速送られてきたEMS番号を追跡したら、日本のほうでは反映されていなかったので、中国の追跡サイトで検索したら結果が出てきました。 Date:2006-02-26 16:07 Location:GuangZhou Status:Handed over to customs となっていました。これって税関でストップしてしまっているってことですかね?? ちゃんと届くんでしょうか?どなたか、教えてください。

  • 「厭離穢土欣求浄土」のよみかた

    国語の四字熟語では、「エンリエド」で、「オンリエド」は間違いとしている。しかし、日本史や倫理の教科書や用語集では、「オンリエド」とふりがながついている。電子辞書でも、「オンリエド」では変換する物としない物がある。その場合は「エンリエド」で変換する。どちらが正しいのだろうか?

  • カバンの中からコンドームを発見しました

    主人47歳、私36歳、結婚3年目(お互い再婚)、子供はまだできていません。夫婦仲もよく、お互いにカラダの相性は良いと認識しているので、楽しみながらのセックスを週2~3回はこなしています。 今週から来週にかけて、主人が海外出張中です。なんとなく気になって普段通勤に使っているカバンの中をチェックしてしまいました。すると銀行の封筒にはいったコンドーム8個を発見!普段私たちはコンドームは使いません。 ショックというより主人の性豪さに驚くような不思議な気持ちでした。浮気をされているという兆候はありませんし、主人は浮気はしない人だと信じています。 ただ以前、風俗店の女性の名刺を発見したこともあり(問いただしたところマッサージだといっていました)、風俗サイトは私のいないところではよく見ているようです。ですのでコンドームの使用場所は風俗店だと思われます。 皆様にお聞きしたいことは、 ●コンドームを持参する風俗店ってどんなジャンルなのでしょうか?(主人は太いのでノーマルサイズのコンドームではきついそうです。だから持参してるのでしょうか?) ●真相を問いただしたい気持ちはありますが、留守の間に勝手にカバンをチェックしてしまったので、私にも罪悪感があります。レジャー感覚の風俗通いだったら目くじらたてても直るものでもないし、このまま黙認していたほうがいいのでしょうか。 ●面と向かって問いたださないで、封筒にコンドームの数の正の字を、そっと書き込んでおこうかとも思いました。この方法は陰湿で逆効果でしょうか? 特に男性の方のご意見をお聞きできればと思います。よろしくお願い致します。

  • 同居して後悔しています。

    長男嫁です。結婚と同時に義父母、義祖父母、義妹と完全同居です。1年ちょっと経ちました。 最初はいい人達だと思ってたけど、どんどん嫌になってきました。 せめて水周りだけでも別にしたいと言っても、ダメの一点張りです。 義妹は今年末に結婚の予定があるものの、その義妹には実家のすぐ近くに土地と中古住宅を用意して中をリフォームするそうです。 義妹は働いてる為、子供が出来たらうちで預かって私が面倒見る、と義母は言っています。 たまったもんじゃありません。 それなら娘と一緒に住めばいいじゃん、と思いません? で、勇気出して言ったんです。 「お母さんも将来的に嫁と暮らすより娘さんと暮らしたほうが気兼ねなくていいんじゃないですか?」って。 そしたら義母が「私達を見捨てるの?」「私はあんた達に面倒見てもらいたい」って言ったんです。 実は去年も別居したいと申し出た所、義母に寝込まれました。そして義父に八つ当たりされました。 何度も何度も夫と話し合い、ケンカしました。 「将来はここには住めない」って言ったら、呆れた様子でした。 私の父が所有してる土地を譲ってくれると言っているので、将来はそこに家を建てたいんです。 でも、そんな事をしたら義家族から恨まれそうです。 結婚を決めたのも同居を決意したのも自分だし、自分が悪いってわかってます。 義父母達も孫をかわいがってくれたり、感謝ももちろんしています。 でも、一生ここで暮らさなきゃならないって思うと、一度きりの人生なのにずっとここで我慢しなきゃならないの??って思うんです。 最近ふと離婚って言葉が頭をよぎるようにまでなってしまいました。 でも、子供を思うとそんな事できません。夫の事も嫌いではありません。 頭の固い義両親を説得する方法はあるのでしょうか?

  • 親類への香典返し

    先日父が亡くなりました。 親戚の人たちが、たくさんお香典をしてくれました。お通夜、お葬式両日来てくれ、ありがたかったのですが、香典返しについて教えて下さい。お通夜やお葬式の後、お膳をだしたりして、家族で来てくれたのでけっこうお金がかかりました。それでも半額の香典返しをしなければならないのでしょうか?大阪に住んでいます。