santa2005 の回答履歴

全227件中141~160件表示
  • 生活保護受給者に対しての補助

    知人の相談事なのですが。その人は43歳の既婚男性で、子供が3人の計五人家族です。その男性には、長い間連絡をとっていない母親がいます。借金等とてもだらしない母親で今は戸籍も別だそうです。最近、役所から「お母さんが生活保護を受けているので、援助してあげて下さい。」と通知が来たそうです。親子の義務とかなんとかで。補助不可と返信するそうなのですが、法律的には大丈夫なのでしょうか。

  • アルミ製の階段

    アパートの外階段が錆びて、ミシミシしてきました。 塩害の発生しやすい土地なので仕方がないのですが、アルミの階段にする事は可能でしょうか。 大きさは120cm巾で踊り場なしの曲がり階段で14段ともう1つは90cm巾でまっすぐの14段です。 塩害にも強い素材で考えています。 よろしくお願い致します。

  • ある人物(他国在住)の日本ビザ申請が通らないようお願いしたいのですが・・・・良い方法は?

    ベトナムの会社と取引して口論になり裁判まで発展していて、裁判に影響が有りそうなので裁判の判決が下るまでそのベトナム人が日本に入れないように大使館にビザを却下して欲しい旨をお願いしたいのですが、電話や手紙で通るものなのでしょうか?通常ビザが下りるためには日本の招待先からの招聘状が必要なはず?ですが、どうやら相手はそれなしてもできる方法を知っているらしいのです。ベトナムの日本大使館には相手にしてもらえないような気がしております。宜しければこういうことを相談できる機関とかも教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 航空券を買う時期は早い方が得ですか?

    5月の下旬に自由旅行でパリへ行く予定です。 航空券(格安)を買う時期ですが、早い方が得なのでしょうか? それとも出発直前に値下がりしてくるものなのでしょうか? また直行便と経由便では価格推移は違うのでしょうか? 経由便であれば大韓航空かアエロ・フロートを検討しています。 出発に近づくにつれ値下がりするようなら直行便も検討しています。 いろいろありますがよろしくお願いします。

  • 引越しのあいさつ

    4階建て総戸数28のマンションに引っ越します。 挨拶は基本的には上下左右だとおもいますが、部屋の前にエレベーターと階段がありますので、同じフロアの人たちと顔を合わせる機会が多いと思います。その場合同じフロアすべてに挨拶に伺った方が良いでしょうか? また現在の住まいから近いので、1ヶ月くらいかけて週末に妻と協力してちょっとずつ荷物を運んでいくつもりです。その場合挨拶はどのタイミングでしたら良いでしょうか? ちなみに都民住宅なので管理組合とか管理人はいません。 よろしくお願いいたします。

  • 航空運賃の実費精算について

    会社で、コスト削減策の一環として、遅まきながら「出張旅費の実費精算」の導入を検討しています。 この中で、航空券の運賃に関して。 領収証または半券の添付を義務づけようと考えていますが、 実際には早割などで半額程度で購入したと思われるのに 「領収証も半券も紛失した。 カード決済ではなく現金払いなので、証明できるものがない。」 と言って普通運賃を請求してくるような場合に対して、 どのような規定を作っておいたらよいのでしょうか? 実際に実費精算を導入されている会社の方の、航空運賃精算の実例などを 教えて頂けると助かります。

  • 新生児を飛行機に乗せるには・・・・?

    実家の九州で里帰り出産をし、生後1ヶ月~2ヶ月の間に飛行機で羽田まで戻ってくる予定です(飛行時間1.5時間)。生後1ヶ月から2ヶ月で飛行機に乗せても大丈夫でしょうか。

  • 航空券の価格の違いについて

    こんにちは。 今年の夏にアメリカへ海外旅行に行こうと考えています。 インターネットで安い航空券があると聞いて検索をかけたところ、アメリカロサンゼルスまでは往復5万円以下からのチケットが販売されているようでした。 こんなに安いものなのかな、と少し心配になったりしたのですが・・・ かたや、20万円以上のもものありどう選んだらいいのかが全くわかりませんでした。 期限もいろいろあり、いつごろ購入すべきなのかというのもよくわかりません。 ですので、航空券を買う際(インターネットにて)のチケット選びのポイントや注意すべきところ、または海外へ行くにあたって必ず必要なものや知っておいたほうがいいことなど、ありましたらお教えください。 海外は初めてなので、できるだけ多い情報をいただけたらと思います。 一般的な情報のほかにも、個人的な体験などから得た教訓やポイントなどもあれば、そちらのほうも教えていただきたく思います。 どなたかご存知でしたら、ぜひお教えください。よろしくお願いします。

  • オーストラリアの航空会社について

     オーストラリアに初めて1人旅に行きます。ちなみに海外旅行は初めてではないです。  成田からの往復はJALのマイレージを使って行くのでチケットは手配済みです。  でもブリスベンからメルボルンに移動する際、飛行機を利用しようと思っていて、初めてなので少々心配 です。  はじめは普通にカンタスを利用しようと思いましたが、その後で、安い航空会社があることを知り、ヴァージンブルー航空とジェットスター航空のHPを見て時間的にジェットスター航空がいいなということにな りました。  拙い英語力を駆使して調べまして、安いチケットはネットで予約し、クレジットで決済して、予約完了、 みたいですが、、、質問です。 ・あとは予約確認書のようなものがメールで送られてきてそれを当日、空港に持っていけばいいのでしょう か?HPを見てるのですがその点がどこに載っているのかわかりません。 ・その他、ネット予約をする上での注意点、あと飛行機を利用する上での注意点などありましたら教えてい ただけますでしょうか?あと、席は自由席のようですが、乗れないなんてことあるんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 韓国でめがね?

    いつもお世話になっております。 今度韓国に行くのですが(出張で)、以前韓国に行ったときはめがねをつくるといい、と聞いたことがあるのですが、どうしてですか? 安くできるから?早くできるから? 品質、値段等はどうなのでしょうか? もしよければ作ってみたいと思うのですが、ソウルでお勧めはありますか? よろしくお願いします。

  • ブランド品を購入!

    ネットショップでGUCCIの財布を購入しようと思ってるのですが 本当に正規品なのかどうか心配です。 ネットショップの案内ではコピー商品は取り扱ってないと書いてありますが 実際の所、どうなのでしょうか?

  • 援助交際?

    同僚の娘さんが高校1年生なのですが約3ヶ月前位から娘さん名義の通帳に見知らぬ男性から数回5千円~2万円の入金がされるようになりました。携帯電話出会い系サイトからの繋がりなのかわかりません。娘さんには問いただしてはいないようですがどのように対処し、相談する専門家等はあるのでしょうか?

  • 海外からの荷物転送について

    郵便局に転送届を提出したら、海外からの荷物(郵便局の人が配達にくる)も転送されますか?

  • スーツが高いか安いか、なぜ分かる??

    目の肥えた方には、スーツが高いか安いか、すぐ分かりますよね。 なぜ分かるのでしょうか? なんとなくなら、 体にあっているかで判断できると思いますが、 最近は、オーダーでも安い所もありますよね? 吊し=安物 オーダー=高級品 って一概には、言えない気がします。 分かる人は、どうやって判断しているのでしょう??

  • 援助交際?

    同僚の娘さんが高校1年生なのですが約3ヶ月前位から娘さん名義の通帳に見知らぬ男性から数回5千円~2万円の入金がされるようになりました。携帯電話出会い系サイトからの繋がりなのかわかりません。娘さんには問いただしてはいないようですがどのように対処し、相談する専門家等はあるのでしょうか?

  • 62歳の母のいびきが、酷くていびきの音で、朝、目が、覚めてしまいます。

    62歳の母が、いびきがひとく同室で寝ている父が、朝方、3時とか、5時頃いびきの音で目が覚めるそうです。その際、一瞬呼吸が、止まるように静かになり、またひどいいびきになるとのことです。父が、母に一度病院にいくように話しても、聞き入れないみたいなので、娘の私に、心配だから母に、病院にいくように話してくれないか、と言われました。このような、場合、病院の何科で、検査するのがいいのでしょうか・・・詳しい方、よろしくお願いします。

  • 中国語で「同歩器」とは?

    自動車のトランスミッション関係の用語で、中国語の「同歩器」に当たる日本語は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 高額医療について

    月にある程度の支払いがあると会社の健康保険組合から返納されると聞いているのですが(月15000円を超えた額など)、そんな事例ありますか?またその場合手続き等どのようにされていますか? また国が行っている高額医療制度を併用も可能ですか?

  • 中国から日本へのEMSの送料

    中国からEMSで日本へ荷物を送る場合、1個10kgぐらで送料はいくらになりますか?

  • スーツケースの件で教えてください

    沖縄に家族で旅行に行きたいと思っているのですが2泊で家族4人ハードタイプのスーツケース(一般的に7泊用とかで売られているタイプ)はおかしいでしょうか?友人に言うと「国内にハードタイプ???」と思いっきり笑われました。やはり海外だけですか?よろしくお願いいたします。