yoruaru-q の回答履歴

全5394件中201~220件表示
  • 新幹線の自由席・指定席について

    新幹線をほとんど利用したことがないので、教えてください。 (似たような質問があるかもしれないですが検索してません。すみません><) 出張で、東京から名古屋まで行きます。 会社から、自由席の乗車券が支給されています。 これを、指定席に変えることは出来ますか? (もちろん追加料金は自腹です) 出来るとしたら、どのような手続きが必要ですか? 当日でも変えられますか? 追加料金はどのぐらいかかりますか? 何卒ご教示ください。

  • 元彼について

    今晩は元彼から脅迫と言うか嫌がらせがエスカレートされて困って居ます私が元彼とは5ヶ月交際しゴールインが決まっていた矢先に元彼が突然別れを切り出してきて昨日の夜に別れを切り出してから今付き合ってる人がいると連絡があり良かったねと話してメールは終ったと思って居たら今度は彼女と別れたから別れたく無くて電話したと来たので私は今付き合ってる人がいると話すと人が変わったかの様に別れろと怒鳴られ今度は私の事を御前呼ばれされ捲り東京弁護士会を通じて私を山形裁判所に告発したとかメールで今度は山形警察に刑事課へ通報すると言われました。その事で私は最近鬱状態になり精神科へ通院していて呼吸も苦しくなる毎日で呼吸器を付けて寝て居ます。誰かこの私に手を差し伸べては貰え無いでしょうか

  • 日曜日午後、JR新宿駅新南口周辺での打合わせ場所

    明日の日曜日午後3時に以前、勉強会で知り合った方に(1名男性)と打ち合わせをさせていただく機会を得たのですが、先方からJR新宿駅新南口近くのドトール系の落ち着かない場所を 指定されてしまいました。つきましては、せっかくの貴重な機会ですので寛ぎながらお話ができるゆったりめの喫茶店やラウンジを至急教えてくだされば幸いです。できまたら、先方の方のご指定のJR新宿駅新南口から近ければありがたいです。どうぞよろしくお願い致します!

  • 私の症状について

    私は現在41歳ですが、もう14年心療内科に通院しています。 22歳で社会に出て、トラブル続きで精神的ダメージを背負い、27歳の時心療内科に通院し始めて、今に至ります。 今は障害枠で少し短めの就業時間でなんとか勤務しています。 それで今になって22歳からの自分の事を客観的に見て、いろいろ思うことがあります。 私は最初に入った会社を短期間で退職しています。 当時は周りを心の中で責めるばかりでした。 「何で自分をもっと構ってくれない。」・「何でいろいろ教えてくれない。」そんな事ばかり考えていましたが、今になると会社に事情が分かるし、自分の姿勢が完全に受け身で、これでは周りの人も処置なしだっただろうな…と振り返ることが出来ます。 その後も仕事をなかなか覚えられなかったり、すぐパニックになって余計にミスしたり…ということが度々ありました。 後あまり色々なことに興味が持てず、他の人に雑談を振られても生返事ばかりで会話が出来ずに浮いてしまう、ということもありました。 空気が異常に読めず、どう周りの人とやって行けばいいか理解できないこともかなりありました。 特定の事は異常に興味があって得意ですが、できないことはとことんできない…そんな感じでした。 それがここ3~4年くらいでしょうか…仕事など言われてすぐに理解できなくても、落ち着いて自分の頭の中で整理すれば理解できるようになり、応用も効くようになりました。 社交的ではないものの、雑談を振られても対応できる、というか、色々なことに興味を持ち始めたので、自然に受け答えができるようになりました。 分からないことは分からない、と人に聞いたり、色々な手段で調べたりするようになりました。 人に言われたことでイライラした時、一呼吸おいて自分の中で出来るだけ客観的にその時のことを考え、どうしても納得いかない場合は、誰かに相談してクッション役になってもらったり、ということが出来るようになりました。 空気が読めないのは相変わらずなので、できるだけ人の話を聞いたり人の表情を読み取ったりして観察し、自分で考えて、その人が今何を考えているのか、と自分で判断しようとするようになりますた…これは実際にやった結果の成果が出ているのかどうかは分かりませんが…。 上記のようなことは普通の人は社会に出る前にはできていることなのでしょうが、私はかなりかかってしまいました。 そこでお聞きしたいのは、かつての自分は今でいう何らかの障害に当たるものなのか、ということです。 今心療内科にかかっているのは双極性障害ですが、どうも今になってかつてそれ以外の病気だったのではないのか、と考え始めたのです。 今まで人間関係でのトラブルが多く、それでだいぶ経って自分自身の行いを振り返った結果、上記のように考え、行動に移るようになったのです。 双極性障害と分かった時から、例えイライラした時にも、感情を爆発させずに、一呼吸おいて落ち着くようになりました…それでもなかなかイライラは収まらないのですがね…これはもう仕方がないのでこれに付き合っていくしかありません。 それではよろしくお願いします。

  • フォローしている人が間違ったことを言ったらどうする

    ツイッタ―などのSNSや、あるいは学校や職場でもいいですが、 自分がフォローしている人(あるいは好意を持っている人)が間違ったことや自分の考えとは異なることを言ったらどうしますか? 指摘しますか? 放っておきますか? 日常的な当たり障りのないことだったら「それ間違ってますよ」「あ、そうですかすいません」程度で済むでしょうけど、 政治的な話題だとか、指摘することでその人が恥をかくようなことだったら困りますよね。 指摘することでいさかいが起きるかもしれませんし、指摘しなかったらその人は間違った考えのままいることになります。 どうしますか?

  • 内定辞退について

    2016年卒の学生です。私は大手の大手輸送用機器の営業職で内定を頂きましたが人事部の方の対応に疑問を感じ、就職活動を継続しています。現在、受けている企業の内定が12月下旬に出ると企業さんから言われました。内定を頂けなかった保険にまだ、大手輸送用機器さんには内定辞退に連絡は入れておりません。(内定式も学業を優先したため欠席し、内定者懇談会はまだありません)大手輸送用機器さんからは、ジャージや靴のサイズを聞かれただけであります。最低限、どの時期までに内定辞退のご連絡をするべきでしょうか。また、やはり内定辞退のご連絡はメールよりも電話でするべきでしょうか。(電話で直接話すには正直、こわいです。) 自分勝手でありますが、回答のほどよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#213546
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • いじめはいじめられる人間が悪いだけでしょ!!

    よくいじめられてる奴やいじめられてた奴が言い出す、いじめが犯罪? では、ご勝手に日本は、法治国家なのだからネット等の陰でごちゃごちゃ言ってないで、 警察に被害届出せばって話でしょ。 もっとも犯罪になるようなものは、いじめの1割にも該当しないと思いますが。 いじめで刑犯罪が該当するものがあるとすれば暴行、強要、恐喝、自殺教唆あたりが接触するかもしれませんが。 そのような犯罪性のあるいじめなんて1割もないでしょ。 例えば昨年の小中高で教育委員会に報告があったいじめ件数が24万件ほど このうちで犯罪性があるものといえば2万件あるかどうかでしょう。 犯罪性があるものは、警察に通報すればいいだけ。 だいたいは、合わない人間は無視とかそのようなもので、まわりから好かれずに、 相手にされない事をいじめと被害妄想をもっているだけでしょ。 いじめの定義はいじめられた人間がいじめだと思ったらいじめになるなんていうくだらない定義だから。 学校内では、犯罪に該当するものだけをいじめにするとかわかりやすくすればいじめなんて2万件にも達しないでしょう。 いじめる方が弱い?じゃあネットで言ってないで、その弱いいじめてる奴に言い返せばいいだけじゃん、 だって弱いといいはってる奴に言い返せないなら、お前の方がさらに弱いって話じゃんw たしかいじめる方の4人に3人ぐらいの割合でいじめられていた経験があるんでしょ、どっちも目くそ鼻くそな存在だと個人的には思う。 むしろ、クラスでいじめがあると、給与が増えないのに仕事量が増える担任に個人的には同情してしまう。 社会にでても大半の人は2~3割の生理的に無理(合わない)な人が職場にいますよ。 よほど仲間同士で作った会社とか、小さい会社で地元の仲間同士ばかりの職場とかなら別ですが、 都会のそこそこの従業員がいる会社なら、いろんな人間がいるので、合う人が2~3割、どうでもいい的な人が5割、生理的に合わないタイプの人間が2~3割っていうのが一般的っていいますから。 学校内で適応できない人間は社会にでても通用しないで早期に離職する割合が圧倒的に高いと思う。 正社員の大卒の3年以内の離職者34%、高卒の3年以内の離職者41%、8割以上は人間関係のストレスや疲れでやめている。 ここ20年ぐらいは多少の変動があっても、だいたいこのような割合で推移しているし。

  • 旅行が理由でショートステイを利用してもいい?

    要介護4でほぼ寝たきりの義父を在宅介護しています。 共働きのため、週3回のデイとそれ以外はヘルパーさんに1日1回来てもらっています。 義両親の介護が始まって5年程(義母は昨年他界)、 家を留守にすることはありませんでした。 久しぶりに海外旅行に行きたいと思い始めました。 問題は義父なのですが、私たちの海外旅行を理由にショートステイを利用してもよいのでしょうか? もし可能ならケアマネさんに施設を探してもらうお願いをしようと思っています。 ダメなら、本当は家族全員がいいですが私と夫は別々に行こうかとも話しています。

  • 2ちゃんねるで死ね!と言われました

    掲示板の2ちゃんねる、というところで ショックで眠れないような状況でうつ病になりかけております。 そこで質問です。相手を訴える事はできるでしょうか? できれば逮捕してもらいたいです。予算は5万しかないも あり、弁護士事務所に電話したら断られました。 どなたか助言、アドバイスお願いいたします。

  • ぶれないこと・・・

    好みや感覚などで、ずっと変わらない、ぶれないことってありますか? 私は2歳のころ、TVに出ていたとある俳優さんを見ていて、 「この人のお嫁さんになりたい!」と言ったそうです。 そんなことがあったなど露覚えておらず、数十年・・・。 先ごろ、ドラマのDVDで見て、何気なく「かっこいいよね」と姉に漏らしたところ、 「ronjeちゃんは好みのタイプがぶれないよねー」 と2歳のころのエピソードを教えてもらったしだいです。 「40歳過ぎの女の2歳のころの話を持ち出してくるなんて、姉ちゃんもトシだね」 恥ずかしさのあまりつい口を滑らせてしまい、100倍返しされたのはまた別の話です。 しようもない話であきれられた方、すみませんー。 皆さんは、どんなことをぶれずに続けていらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#236410
    • アンケート
    • 回答数9
  • 世の常~識

    に就いて、御回答御待ちして居ります。 文化人類行動学的研究資料にしたいと存じます。 所:現金自動支払機 時:随時 とある紳士or淑女?、 お一人で、何件もの振込等手続きを遣り捲って居ります....延々と。 当然長蛇の列、形(なり)振り構わず遣り捲ってます..。 こんな風景に出くわしたアナタ、貴方なら如何(どう)対処、行動為さいますか ? 忌憚のない御回答御待ち申して居ります。

    • ベストアンサー
    • noname#213026
    • アンケート
    • 回答数16
  • LINE未読無視について

    彼女がほしい大学一年生ですが、まず未読無視に悩んでいて二回目のデートにすら進むことができません・・・一件目は4月、高校のころの部活の先輩・・・ これは当時ほかの部員、その先輩の友達も連絡が取れないと言ってました。家庭的な事情の可能性があります。二件目はここ最近、中学のころの人と夜ごはんを食べにいきました。もちろん慎重にやりました・・・二回目の約束を初デートの時にとろうとしましたが、まだ予定がわからないといっており、LINEでまた誘ったんですが、それ以降音沙汰なし、完璧に脈なしですかね・・・(facebookとTwitterはログインしてるのに) 未読無視されないためにはどうしたらいいでしょうか?・・・

  • 彼氏が少し苦手(怖く)になりました

    私は23才、向こうは31才の7つ年上の彼氏がいます 10月下旬にネットで知り合って急スピードで仲良くなり今月の17日から付き合うようになりました。 昨日、彼氏の家に泊まりに行った時の話です。 その日はちょうど彼の親が旅行中だったので泊まりに行くことにしました 映画を何枚か借りて彼の家で見る予定で、彼の家に向かう途中DVD屋で 3枚ほど借りました1枚100円で三枚300円ほど、彼が出してくれて私はありがとうっていう意味で、「どーも」と言いました そのあとコンビニで飲み物を買おうかって話して、コンビニに寄って 私が水を取った後トイレに行きたくなったので彼に「ごめん、これ持っててトイレ行ってくる」と渡しました。 トイレが終わり再び店内に戻ると彼の姿はなく10分ほど待ちました(もしかしたら彼もトイレかな)と思ったので。 それでも一向に現れず、「どこにいるの?」とメールしました そしたら「車」と一言来たので戻ると彼は先に車に戻ってました 私が「戻るんだったら一言欲しかった」と言ったら 私がさっき水を渡していきなりトイレに消えたこと、待ってほしかったなら言わないとわからない。それとDVDの時お金を出したのにちゃんとありがとうと言わない事を責められました・・・ 気まずい空気が流れてしまい、その時は私が謝って解決しました 次の日私が仕事用に着る服を探しにユニクロまで連れてってくれたのですが ずっとくっ付いてきて、私がごめん時間がかかるかもしれないからほかの店気になる店でも見といていいよ と言いました でも彼は「大丈夫」と言ってついてきました 自分で探すと時間がかかると思い店員に探している服がないか尋ねました すると彼に、「店員さんもどこかにあるか全部わからないんだから自分で探したら?」 と言われました。なんだか責められてる気がしてちっとも楽しくなかったです 試着室にいるときちょっと泣きそうになりました 帰るとき車で家まで送ってもらったのですが、狭い道にぼんっと車が置いてあったので彼がイラつきながら暴言?をぼそっと吐いていました「口汚くてごめんね」と言われたのですがちょっと怖かったです 私が打たれ弱いのでしょうか? こんなことで彼氏を苦手になってしまうのは・・・

  • 振られた?

    先日意中の彼に告白しました。が良いお返事はもらえませんでした。 彼はちょうど新しい職場に転勤になっていたようで、生活ががらっと変わりまだ雰囲気に慣れないし遠距離は大変かもしれない。だから今は良い返事が返せないかも。ごめんなさい。とのことでした。 ただ仕事が落ち着いたらあって話したいといわれました。 会って話すというのは二人の今後のことを話すということでいいのでしょうか? 私が思うにもし告白してきた女性が魅力的だったら遠距離でもなんでもその場で即OK出すんじゃないかなーと。 結果的に振られたと思っているのですが、今度一体何を話すんだろう。いつ仕事が落ち着くかもわからないのにそれまで私が彼のことを好きだと思っているのかなあと考えると、なんとも言えない気持ちになってきてしまいました。 ちなみに私はわかったとだけ返事をしました。 私は彼にとって恋愛対象ではなかったということですよね? 本人に聞けばいいのでしょうが聞きづらいので(笑) ここで他の方からも意見もらって、自分の中で少しでもすっきりさせたいなーと思っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#220640
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • クックパッドのレシピってそんなに参考になりますか?

    ネットで検索する際に いつも上位に表示されてしまうので 「-クックパッド」で覗いて検索してます。 私以外の人は クックパッドを参考にしているのでしょうか? 所詮素人ですよね。

  • 居眠りを注意される

    結婚10年目で、小学生の子供がいるものです。 休日の昼下がり、リビングでは子供が一人遊びをしており、妻はキッチンで何やら作業をしている。私はリビングのソファで横になって、うとうとと居眠りをしてしまいます。 すると嫁が、寝るなら布団で寝たら?そこで寝られても困るし・・・。と言ってきます。 別に寝不足で寝ていたわけではなくて、家族団欒の雰囲気で、ついついうとうとしてしまうだけなんです。 ですから寝室に行ったって寝れるわけがありません。睡眠は十分にとっているんですから。 家族が一つの空間にいる幸せ、安心感、幸福感でついうとうとしてしまうんです。そしてその雰囲気を感じている時間がとても好きなんです。 そんなにリビングで寝てると邪魔ですか? リビングでゴロゴロする旦那さんやお父さんをお持ちの方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 生きる意味とは?

    人間は何のために生きているのでしょう?愛する人を見つけて、結婚するためでしょうか?自己実現でしょうか?仕事をして、役に立つことでしょうか?瞬間の享楽や楽しみのためでしょうか?最近、生きる意味に迷ってしまいました。

  • 世の常~識

    に就いて、御回答御待ちして居ります。 文化人類行動学的研究資料にしたいと存じます。 所:現金自動支払機 時:随時 とある紳士or淑女?、 お一人で、何件もの振込等手続きを遣り捲って居ります....延々と。 当然長蛇の列、形(なり)振り構わず遣り捲ってます..。 こんな風景に出くわしたアナタ、貴方なら如何(どう)対処、行動為さいますか ? 忌憚のない御回答御待ち申して居ります。

    • ベストアンサー
    • noname#213026
    • アンケート
    • 回答数16
  • いちいち対抗意識する友人

    もう長い付き合いなのに いちいち対抗意識 をしてきます これ買った あっこ行った あれ見た それを上回るか 同等にしないと気に入らないようです こっちは普通に会話しているのに そして 自分が上の位に上り詰めたら馬鹿にしてきます なんなんでしょうか?

  • どんな性格だと思いますか?

    この二人の男性はどんな性格だと思いますか? 映画「火垂るの墓」を観た感想を聞かれて (1)「普通に最後まで観たよ。戦争ってあんなもんだよね。あれを海外で放送したら外人から文句が出るらしいよ。」と言う男性。 (2)「お母さんが包帯巻かれボロボロのシーンで可哀想すぎて、最後まで観れなかったよ。泣いてしまって。妹もお兄さんも最後は死ぬらしいけど、まだ生きたいのに死ぬって本当に無念だよね。」と言う男性。