tyunji の回答履歴

全511件中141~160件表示
  • 携帯メールの受信について

    携帯アドレスを使ってパソコンのメール受信ができないのですが、どうしてでしょうか パソコンでは複数のアドレスでのメールができるのに。誰か教えてください  技術的には可能だと聞きますが、可能性があればどんなことでも連絡ください

  • 音楽配信のサイトに詳しい方にお尋ねです

    音楽配信のサイト(特に洋楽でかなり古いものまでありそうなところ)で 次の条件を満たすようなサイトがあったら教えてください。 1.試聴ができるところ 2.一曲ずつダウンロードでき、それがCD-Rに落とせるようになっているところ。 3.特殊なアプリケーションがなるべく必要のないところ。(メディアプレイヤーなどで聞けるとベスト)

  • 使わなくなった周辺機器の処分法

    プリンタを複合機に取り替えましてそれまで使っていたプリンタ、フラットヘッドスキャナがいらなくなったので邪魔だし処分しようと思うのですが、まだ使えるしヤフオクでは同型機が出品されているものの入札は無いようで、かといって捨てるのは気がとがめます。 ほかにもCD-R/RW、書き込みソフトの2年前のバージョンとかもいらないのです。 いい処分の方法はありませんか。 ヤフオクで「さしあげます」という出品を見たことがあるのですが、出品の方法はどうしたんでしょうか。

  • マザーボードの交換

    鶴田と申します。 ATX M/B:BIOSTAR P4TSV v7 chip 865G CPU:Celeron D 335 HDD:Seagate 20G メモリ:512*2 PC-3200 電源:400W Silent KING 3 マザーボードの交換を考えています。 1 x PS/2 mouse, 1 x PS/2 keyboard が壊れました。購入ショップにて1万円かるようで、出来れば部品交換したいのですが、なかなかショップが見つかりません。 1 x PS/2 mouse, 1 x PS/2 keyboard の部品がおいてあるショップご存知でしたら、教えていただければ幸いです。 もし難しい場合の時の質問をさせて下さい。 質問 1. 同じマザーボードを購入した場合、同じ型番であれば、同じものとして認識し、問題なく動くものでしょうか? 2. 違うメーカー、違う型番の場合、Windows側でエラーが出て?最初から、再インストールしなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 低融点金属が欲しいのですが・・・

    こちらで質問していいのか迷いましたが、どうかアドバイスをお願いしますm(_ _)m タイトルの通り低融点金属、特に100℃前後の融点をもつ導電率の高い金属を探しています。 できるだけ安価に上記の性質を備えたものが欲しいのですが、どこかいい通販サイトはないでしょうか?googleで調べてみたのですが、うまく見つけ出すことができませんでした・・・ また、低融点金属の取り扱いで注意すべき点はありますか? 以上の2点でどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください(>_<) よろしくお願いしますm(_ _)m

  • mpeg2.5の処遇を・・・

    mpeg2.5形式のmp3を普通の(mpeg1の)mp3に変換したいんですが、 何かいい方法はありませんか?

  • DVDビデオから音楽CDを作りたいのですが・・・

    好きなアーティストのコンサート映像がDVD-Rに入ってるのですが(コピーガード等かかってないDVD-RでDVDビデオです)、音声だけをステレオ等で再生できる音楽ファイルにしてCD-Rに入れたいのですが、そういうことは可能でしょうか? もし可能であれば、おすすめのPCソフトと簡単な手順を教えて下さい。 尚、PCの仕様ですが、 OS:WindowsXP CPU:PentiumM730(1.60GHz) メモリ:512MB DVDマルチドライブあり SonyのtypeF VGN-FS50Bで、 RecordNow!、SonicStage等のソフトが付属しています。

  • どうして報道ステーションは民主党より?

    テレビ朝日の「報道ステーション」はどうして民主党よりの報道の仕方をするのでしょうか?

  • PCがたちあがりません

    電源を入れてもPCが立ち上がりません。BIOSの画面も出ません。FANもまわりません。このPCの壊れた原因はなんでしょうか

  • 皆様に質問いたします!

    北海道在住のgaranaです。 これから筆記試験を受け、それに合格したら免許発行というところまで来ております。 それでここからが疑問なのですが、単車を新車で買おうと思うのですが、免許を取る前に納車してもらう事は可能なのでしょうか?? 買えるのなら明日にでも契約しにいこうと思うので・・・ 免許受かるまでの間、自分好みにカスタムしていきたいんですよ! どうでしょう、、、無知な私ですみません(・・;)

  • 息をすると咳が出る。

    少し前まで鼻風邪をひいていて、2,3日で治ったんですが、それから徐々に咳が出るようになりました。 でも、特に変わったこともなく、普通の風邪の症状といった感じだったんですが・・・。 咳が出始めて1,2日たった現在、息をするのがちょっと苦しいんですよね。 息を吸うと苦しく感じて、その苦しく感じた反動で咳が出る、っていう感じなんですよ。 なんで、息を吸うあらゆる場面で咳が出そうになって、大変なんです。しゃべるだけでも咳が出そうになるんです。さらには、咳をこらえようとしてまた息苦しくなるっていう悪循環にさらされたり・・・。 これはいったい何なんでしょう?

  • 内蔵型HDDのピン修理

    まだかなり新しい(しかし、補償期間外)HDDのコネクタピンを1本破損してしまいました。(20列と平行して並んでいる19列の方、ど真ん中のピンが根元から折れた。) もうHDD全体を交換するか、ダメモトでメーカーに修理に出す以外方法がなく、仮に修理できても、新規のHDDを買う以上に費用がかかってしまうと言われています。 何とかして、自分で治す方法はないでしょうか? (コネクタ自身の外し方からわかりません。) ピンの壊れたHDDは、日立製のDeskstar123.5GBです。 ご指導をお願い致します。

  • γ-GTPが下がりません

    前から脂肪肝と診断されてしばらく何の対処もしないでいたのですが約1ヶ月前に尿管結石で病院に担ぎこまれそのときに行った血液検査で肝数値が以下の数値でした。 GOT 32IU/I GPT 44IU/I γ-GTP 113IU/I 総コレステロール 258mg/dl 血糖値 110mg/dl それから食事制限、ウォーキング、肝臓に良いとされるサプリメントを飲んで約1ヶ月後… GOT 27IU/I(↓前回比) GPT 39IU/I(↓) γ-GTP 113IU/I(→) 総コレステロール 248mg/dl(↓) 血糖値 85mg/dl(↓) 以上のようになりました。 ほとんどの数値は前回より下がってはいるのですがγ-GTPだけ同じ数値でちょっとショックなのですが短期間では下がらないのでしょうか?ちなみにお酒はまったく飲めませんし、採血前日にウォーキングを10km歩きました。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#13622
    • 病気
    • 回答数1
  • オービスが撮る範囲についての質問(+他1)。

    よろしくお願いします。 追い越し禁止じゃない一般道で前の車を追い抜いた時に制限速度を三十キロくらいオーバーしてたとして、その制限速度オーバーしてた時に対向車線に自分の車がある場合オービスに写るんでしょうか?・・つまり、オービスが[上り車線]にだけ設置されていても速度オーバーの車があれば[上り][下り]の両車線の撮影をカバーしてるんでしょうか?(説明下手で悪いですが・・・) あと、オービスって常時稼動してるんでしょうか?自分の過去の経験では、[やべっ!明らかにスピード違反だよ]って時でも写らなかった事が何度もあります。(90~120キロくらい)。 回答、お願いします。

  • DaemonToolsを使って

    DaemonToolsを使って複数のイメージファイル(ISO)(例えば488MB・585MB・1.06GBの3つ)をひとつのファイルとして結合させて1枚のDVD-Rに焼くにはどういった手順になりますか?また他にもっと適したソフトや方法(手順の解説されたサイトなど)があったらお教え下さい。

  • CD-RWのカーオーディオでの再生について

    CD-RWについて質問します。 レンタルしたCDをパソコンでコピーしました。 それをカーオーディオで再生する時、上手く再生出来ない時があります。 コピー状況は WINDOWS XPでWINDOWS MEDIA PLAYERを使用。 CD-RWは大手メーカー品で700MB(生産国は台湾) 曲の容量は100MB以下 コピーに何か問題があるのでしょうか? ご存知のかた宜しくお願いします。

  • キャッシュバックシステムについて

    キャッシュバックシステムというのがありますが。。 これは信じていいものなのでしょうか? 【キャッシュバックとは】 当社の指定商品(当社オリジナル商品 注:お申込みされた金額でご利用できる期間が変わります。)をクレジットカード決済にて支払いをしてご購入して頂くだけで、そのご購入金額の最高93%をお客様のご指定の金融機関にキャッシュバックするものです。 クレジットカード決済にて支払いをした場合は、指定商品のご購入金額は「分割払い・リボ払い」でゆとりを持ってお支払い頂けます。通常は「ショッピング枠」は「キャッシング枠」と比べて利率が低く設定されておりますので、キャッシュバックされたお金を「事業資金」「生活資金」「キャッシング返済資金」など様々な用途にお使い頂くことができます。 とHPに記載されていますが信用できるものなのでしょうか?教えてください。 http://www.easy-webcashback.com/first/index.html#01

  • アナログとデジタル、どちらの腕時計をしてますか。

    私はこれまでずっと、デジタル時計(G-SHOCK、Baby-G)しか使った 事がないのですが、みなさんはどちらを使用してますか。 また、アナログ時計を愛用している方、その良さは何なんでしょうか。 あくまで個人的見解ですが、デジタル時計はその瞬間の時刻をすぐ 確認できるので便利だし、アナログ時計はなんとなくおっさん臭い 感じがして好きになれません・・。 現在使用している物がライトが点かなくなり、修理はせずに買い換え ようと思ってますが、みなさんの意見を参考にアナログの購入も 考えたいと思っています。 性別・年齢(年代)も教えていただければと思います。

  • プロキシで安全なインターネット設定は可能でしょうか?

    アクセス速度向上(海外から)のため無料プロキシを使う時がありますが、プロキシの利用をブラウザのプロキシ設定のサーバーの種類でHTTPだけにしておけばパスワード入力等の重要な部分でも特に危険は無いでしょうか? 無料プロキシだとサーバー管理者に情報が盗まれるような危険があるようですが、閲覧先などは別に知られてもかまいません。パスワード入力時やメールなどはプロキシ経由で無い設定にするにはこれでHTTPのみの設定にすれば良いのでしょうか?

  • アメリカでの無線でインターネット利用について

    来年春からアメリカのロサンゼルスに住む事になり、その際自分のノートパソコンを持っていこうと思っています。 そこで質問させていただきたいのですが、インターネット接続を無線でつなげるようにしたいのです。(PCカードなどで) ホットスポットのようにある場所だけでつながるようにしたいのではなく、家、学校、街中など、どこででも場所にとらわれずワイヤレスでインターネットにつなぐことができるサービスを行っているプロバイダーを教えていただけないでしょうか? 具体的にはこれはオーストラリアのサービスなのですが http://www.lincnet.com.au/jp/wireless/ このiBurst PC Cardのサービスのアメリカ版のようなサービスを探しています。 それではお手数ですがよろしくお願い致します。