ymwgkf の回答履歴

全519件中161~180件表示
  • ゴム手袋の嫌なにおいを消す方法

    買ったばかりのゴム手袋が、安物でゴム特有のイヤなにおいがしています。 外も中もにおいがして使うと手ににおいが付きます。 食器を洗う時、主に使っているので、食器ににおいがついたらイヤだし、赤ちゃんの哺乳瓶も使うので気になります。 このにおいを消すのは無理ですか?

  • 義母へのクリスマスプレゼント

    義母へクリスマスプレゼントを考えています。 金額は1000円くらいまでのちょっとしたもので考えているのですが、ハンカチくらいしか浮かびません(^^; 花や飾る物よりも使える物にしたいのですが・・・ ちなみにクリスマスにはケーキとちょっとしたおかずを作っていく予定です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 京都土産

    二ヶ月前に京都へ引っ越してきました。 来週少し実家へ帰るので、お土産を買って帰ろうと思っていますが、八ツ橋や抹茶クッキーなどは昔よく買ってたので今回は「特別」なものがいいなと。 学校の友達にもあげたいので、できれば一人一人に配りやすく、一箱にたくさん入ってるものがいいですね~ おすすめありませんか??

  • 焼かない料理

    室内で作るので煮る、または茹でるだけで作れる料理を探しています。 豚汁が候補に挙がっているので、スープ系以外でお願いします。 調理時間は30~60分程です。

  • 学校での個人情報はどこまで守られる

    子どもが自転車で転び怪我をしました。治療のために状態を説明し、学校を休んだところ学校の朝会で個人名は出なかったものの怪我の内容を伝え怪我の原因は子どもの自転車の乗り方の悪さだと言われ、他の生徒は自転車のマナーについて説教が続いたとのこと。名前は出なくても学校内のことで周知の知るところになり怪我をしたのは自業自得であるという扱い方と怪我の状態まで公表されて、納得がいきません。怪我の状態などは個人の情報として守られるものではないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • norara
    • 高校
    • 回答数5
  • 人の所為にして子供を叱るバカ親に怒髪天!

    公共の場(ホテルのロビー)で子供をホッタラカシにして、おしゃべりに興じる親。 子供はロビーを走りまくっている。 泣く喚く騒ぐ・・・五月蝿いの一言! ここは貴様ら専用でも、貸切でもない! あげくの果てに、子供の一人が私にオイタをした。 すかさず親がでてきて「あらっ太郎(仮名)ちゃん。おばさんに怒られるよ!」 私は独身で子供はいません。 子供がいたら・・・あの傍若無人な迷惑まき散らし状態も理解できるのでしょうか。 絶対に理解したくありませんけど。 なぜ人の所為にして、我が子を叱るのか。 どなたか教えて下さい。

  • おすすめのジューサー教えて下さい。

    数年前に「とりあえず試しに・・・」と思って購入した ツインバード製の安いジューサーを使っています。 サイズや使い勝手、掃除のしやすさなどは気に入っているのですが、 どうも「絞りかす」が多いのが気になります。 (もっとしっかり絞れるといいのになぁ・・・と) また、水分の少ない葉モノ野菜(小松菜など)はうまくジュースになりません。 絞りかすがパサパサになるくらい・・・というのは難しいかもしれませんが、 「この機種はよく絞れる!」というモノがあれば、教えて下さい。 予算は、安いに超した事はありませんが、上限2万円くらいで考えています。 よろしくおねがいします。

  • 綺麗に言うと…?

    カテ違いだったらすいません!! 好奇心旺盛に色々と自らチャレンジする人 でも手当たり次第じゃなくて自分が本当に出来そうかどうか、などをきちんと考える これを綺麗に言うとどんな人ですか?

  • 源氏物語の…

    源氏物語に登場する、『明石の君』がどうして冬の間にいるのか分かる方がいたら教えてください><

  • 賃貸の大家さんと借り手の関係

    かなり古い物件に住んでいて大家さんは退去を希望しているのですが、身体障害者でもありなかなかよい物件がなく、また転居の費用などはありません。 最近、居間の床が大きく落ち込みその部屋では住める状況ではなくなりました。 大家に相談したいのですが、これをきっかけに退去を 迫られる可能性があります。 生活保護は受けておりませんので引越し等にかかる費用もなかなか捻出することが難しく、行政にも相談しましたが個人の問題でもあり介入はできないとの事です。知人は、大家さんは修繕する義務があるとの事ですが、立ち退きを迫られている物件に対して修繕をすることは考えられません。 この場合、借りては家の老朽化を理由に退去をしなければいけないのでしょうか。 家賃は遅れずに支払っております。

  • 順列と組合わせ>高校数学

    いつもお世話になっています。 高校1年生の家庭教師をやっているのですが、正直高校数学は忘れてしまっていて初歩的な問題でも分からないことがあります。 それでお恥ずかしいのですが、順列と組合わせの問題で質問されたのに分からないものがあり、手助けをお願いしたく質問させていただきました。 問題は 赤玉2個、白玉2個、黒玉1個のなかから3つ選んで1列に並べる方法は何通りあるか というものです。 解説はないのですが、答えは学校の先生か友達かが教えてくれたようで、18通りだそうです。 しかし答えが分かっても、解き方がわからないということです。 組み合わせを選ぶのは 5C3 だろうと思ったのですが、そのあと単純に順列をやると、同じ色の玉があるからおかしくなりますよね? ということで、どうやっても18にならないので、解答を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 就活で使うアドレス

    2日ほど前に、就活に使うメールアドレスはフリーメールでよいのか?という質問をしたのですがもう一つ心配な点が出てきました。 私はすでに数十社にエントリー済みですが、リクナビ等に登録したフリーメールのアドレスが「競馬関連(馬名関連)」のものでした。 馬名そのままではなく、頭文字をイニシャルで取って省略はしていますが、大きなレースを何度か制した歴史的名馬です。(ディープインパクト等三冠馬ではありませんが・・・) このアドレスは数年前に取得し、迷惑メールも全く来ないと使い心地がよくてずっと使用していました。今考えるとなんという考えの至らなさと恥ずかしくなります。 私は競馬にお金を一銭も賭けたことはありませんが、人事の方がもしアドレスが「馬名からきてるな」と判断されればギャンブル好き→即切りとなっても仕方ないと思います。しかもそれが金融機関であればなおさらでしょう。 履歴書を提出する際に一言添えて、新しいアドレスに変更するにしてもそれは変わらないと思います。 かなり不安で仕方ありません。皆さんどう思われますか?

  • ご祝儀について

    自分の結婚式・披露宴に参列してくれた人の結婚式に招待されました。 その人は旦那の高校時代の友人で、旦那だけ招待されてます。 そのときご祝儀に5万円頂きました。 今回、招待されたものの、旦那は仕事の都合がどうしても悪く欠席するつもりでいます。 その際、やはりご祝儀は同じ額の5万円を包むべきでしょうか? けちな話…と思われるかもしれませんが、 出産を2月に控え、貯金は出産費用ギリギリの上、冬のボーナスも出るか分からない今、ご祝儀を5万円包むのは家計に大打撃…。 ご祝儀の中には食事代や引き出物の分も含まれると聞いたことがあるので、この際、欠席するなら3万じゃだめかな…なんて思ってます。 旦那と友人は卒業以来、ほとんど連絡を取っておらず、旦那の実家に帰省したいにも会うことはないです。 (私たちは中国地方在住、旦那は関西出身。) 年賀状のやり取りもないです。 こういう場合でもやはり、ご祝儀に5万円頂いたのなら5万円包むべきでしょうか?

  • 学校での個人情報はどこまで守られる

    子どもが自転車で転び怪我をしました。治療のために状態を説明し、学校を休んだところ学校の朝会で個人名は出なかったものの怪我の内容を伝え怪我の原因は子どもの自転車の乗り方の悪さだと言われ、他の生徒は自転車のマナーについて説教が続いたとのこと。名前は出なくても学校内のことで周知の知るところになり怪我をしたのは自業自得であるという扱い方と怪我の状態まで公表されて、納得がいきません。怪我の状態などは個人の情報として守られるものではないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • norara
    • 高校
    • 回答数5
  • 最後までぐだぐだ感のない、そしてエンディングも良い漫画を

    漫画大好きです。でも「花より男子」も買っていたのですが、途中からぐだぐだで・・引き伸ばし過ぎて、いらない話も多いように感じました。最後も「なんだそれ!」で終わったように感じました。 あと「花ざかりの君たちへ」も長すぎてぐだぐだに感じました。 「イタズラなKISS」は途中で面白いところで終わってしまったし・・残念ですね。 スキなのは「赤ちゃんと僕」ですね。「動物のお医者さん」も結構好きかも。 「天は赤い河のほとり」もまぁまぁ。あと高田りえさん作品は結構持っています。あと矢沢あいさんも。 ただ「NANA」だけはどうしても私は共感できなくって・・<珍しいかな?> 森永あいさんの「あひるの王子様」「山田太郎ものがたり」は最近はまって読みました。「ベビーシッター・ギン」も面白くって可愛くってスキです。 絵はキレイだったり可愛いのがスキです。 最後までぐだぐだ感がなく、エンディングも良い漫画を教えて下さい!!恋愛もの、ちょっとお笑い?系、学園もの、ファミリーものなどを教えて下さい。 スポコン系、戦闘ものはNGです!!よろしくお願いします!!

  • 転職先に、旧職場の退職日はバレますか?

    怪しい質問をすみません。。 近々転職するのですが、転職先に‘現在の職場の退職日’を伝えなければならないのですが、ウソの日付を伝えても大丈夫でしょうか・・・? 道理に外れていることを言っていますが、実は、転職する前にどうしても旅行がしたくて、退職から転職先入社までに一週間ほど期間が欲しいのです。。転職先の上司は今の職場を勤め上げて、無事入社できるようになるまで、ある程度は待つ、と言ってくれています。そして退職日が正式に決まったら教えて下さいと言っています。 ふつう、転職の際には退職日に関する正式な書類の提出などあるんでしょうか。または、そもそも保険や源泉徴収などの明細で退職した日などすぐバレちゃうでしょうか・・・? 正直に「旅行がしたいので一週間ほど入社まで猶予を下さい」とは言えないので、退職日を実際より一週間ほど遅らせて伝えたらどうなるのかなと思って質問しました。 非常識な質問で申し訳ないですが、ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
    • shabomm
    • 転職
    • 回答数3
  • 彼女がいるのに取引先の営業さんに惚れてます(長文)

    初めて投稿させて頂きます。自分は30歳の男性です。 現在付き合ってから約3ヶ月になる彼女がいます。 仲のいいカップルをやっているという感じなのですが、 どうも今一つ、いつも一緒にいたいとか思えないのです。 たぶん、この先付き合っていても結婚には至らない、 自分ではそう思っています。 そんな中、今日同僚から近いうちに飲み会しよう という話がありました。取引先の営業の女性が、 自分のめちゃめちゃ好みのタイプなんですけど、 その人も来るという話なんです。その営業さんは 今の彼女と知り合う前からうちの社に出入りしてた人で、 自分がその人とは全然関係ない部署だから、 接点はまず無いだろうと思って諦めてたのですが、 今日になってそんな話になったものですから ものすごく戸惑っているのです。 今の彼女に中身も外見も特に不満があるわけでは ありません。ただバツイチだということ以外…。 気にしなければそれでいいのかもしれませんが、 歳が歳だし、当然結婚も視野に入ってきます。 そうなると、彼女がバツイチだということが やたらと気になったりもします。 いつも毎日一緒にいたいとは思えないけど、 一緒にいると安心できる…という感じですが、 正直言って、その営業さんの事が気になって仕方ありません。 前からいいと思ってたけど接点がなかった人と 急に仲良くなれるかもしれないという可能性が出てきた場合、 みなさんならどうしますか?? ご意見を伺いたくて投稿してみました。 よろしくお願いします。

  • 私の両親への挨拶時の彼の服装

     来春に結婚が決まり、私の口から両親へ報告し了解を得ました。そして彼が海外駐在より帰ってきたので、うちの両親へ挨拶に来ることになったのですが、彼の服装はやはりスーツが良いのですか?うちの両親は彼のことをとても気に入ってくれていてそんなにうるさくないのです。ですがみなさんはどうゆう服装で挨拶に行かれてるのかお聞きしたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 誕生日に告白するのはOKですか?

     会社の同僚の女性に彼女の誕生日に電話で告白しようと思っているのですがいかがでしょうか?  彼女とは数回遊んだこともありますが・・・ どうすべきでしょうか?

  • 高校生が一人で映画見るってどう思いますか?

    こんばんは。タイトルの通りです。 僕は17歳の男なのですが、(学校は行ってないのですが、高2の年です。) 学校へ行ってないので、平日の朝昼がとても暇なんです。 友達も学校へ行ってしまっているので、いつも一人です。 そこで、暇つぶしに映画を見に行こうと思ったのですが、 17歳の男が一人で映画見るってどう思いますか? 友達に言ったら、「一人で見に行くなんて聞いたことないよ」と言われました。 自分的には気を使わなくて良いのかな、と思うので気楽でよさそうなのですが、どうでしょうか? 17歳の男って事をふまえて、皆さんの意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。