ARX7 の回答履歴

全299件中61~80件表示
  • 制服を買いすぎる会社

    電気工事会社に勤めています。 私は事務(経理)ですが、うちの会社は景気が悪いにもかかわらず、経費節減が出来ていません。 飲食費もですが、現場作業服を毎シーズンごと、一人につき上下3枚買い換えるんです。 私は以前、水道工事会社にいましたが、一度支給した作業服は破れて着れなくなるまで買い換えさせませんでした。 第一、一人2着までです。 3枚も支給し、毎年シーズンごと買い与える(夏と冬3枚計6枚も)なんて贅沢ではないですか? それとも普通ですか?

  • 日本軍は朝鮮・中国でひどいことしたの?

    実際の体験談をお聞きしたい!とは言っても実際に朝鮮・満州等行かれた方は書き込むことは無理でしょうから、その家族の方お願いします。   昔から、日本軍は朝鮮半島・満州等でとても酷いことをしたときいてましたが、それに対してそういった話は韓国・中国・日本共産党のでっちあげ、捏造だという書物も出てますが本当はどうなのだろうと質問しました。 昔、おじいさんにきいたというような話、お願いします。

  • 初恋 って実話なんですか?

    最近話題の映画「初恋」ってCMとかを観ているとまるで本当に三億円事件の真相を語っているようなことをいっていますが、実際どうなんでしょう? フィクション?ノンフィクション?教えてください!!

  • 水泳で全体の脂肪を落としたい

    最近お腹の肉が笑えないくらい出てきたので、本格的にダイエットをしようと思っています。 水泳は子供の頃に習っていたので、ふつうに泳ぐことはできます。ただ体力がないのか、一度に泳げるのは50メートルまでです。(泳いで20秒くらい休んでまた泳ぐ、という形ならある程度泳げます) 続けて75メートルを泳ごうとすると、途中で苦しくなって足をついてしまいます。 そこでお聞きしたいのが、お腹の脂肪を落とすための効果的な水泳メニューについてです。 クロールが好きなので、ひたすらクロールで1キロ泳いでいますが、もっと効果的な方法はあるのでしょうか。 たとえば、クロールより平泳ぎの方が良いとか途中でウォーキングを取り入れた方が良いとか1キロじゃ少なすぎるとか。 なんでも良いので、アドバイスを教えていただけると助かります。 20代後半女性身長163センチ体重56キロです。 水泳は週に1回しか行ってません。 あと週に1度テニスをしています。

  • 競泳水着を着ているとどのように見られているのか?

    プールで競泳水着を着ていると、女性の方や男性の方はどのように見ているのでしょうか?

  • 初心者ですが宝永山はたいへんですか?

    富士宮口から宝永山までの往復コースですが、初心者でも歩けますか? 普段は、一ケ月に1度、街中を2~3時間散歩する程度です。

  • 潜水艦はなぜ水圧で潰れないの?

    潜水艦って水深1万メートルとか潜りますよね。 すごい水圧です。 なぜそんなすごい水圧に耐えられるのでしょうか? 仕組みを教えてください。 (どこかのHPへのリンクでもかまいません)

    • ベストアンサー
    • jyuzou
    • 科学
    • 回答数6
  • 専業主婦の母が、働く母に嫉妬?

    結婚してからはずっと専業主婦25年の母がおります。 母には独身時代からお世話になっている友人(シングルマザー)が いるのですが、いつもその友人の悪口を私に言います。 内容は「あの人(友人)は金に汚い」とか「母親が仕事ばかりで子供に 構ってあげないから子供がグレた」等言うのですが、 金に汚いというのは、その友人はシングルマザーになっても頑張って 働いて家を建てた事を「金に汚い」と表現しています。 でもその友人は、私の家がお金に困っている時に快く貸して下さったり、 生活に役立つアドバイスを頂いたおかげで、家が窮地から脱出する事が できたりと大変お世話になっているのに、母の発言は単なる嫉妬としか思えません。 それに専業主婦が働いているお母さんに対して、「子供をほったらかしにしている」 なんて言う権利はないと思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#17786
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 工場での仕事

    私は25歳の女性です。 今派遣会社に登録をしていて、スキャナー組立の仕事を紹介されました。月曜日に見学に行く予定になっていますが今とても不安です。 以前派遣で配線の仕事を紹介されて2週間働いたのですが合わなくて辞めてしまいました。 配線は特殊な仕事で、そういうことが好きじゃないとなかなか覚えられないのではないかと思いました。 組立の仕事も配線の仕事同様やはり特殊な分野に入るのでしょうか? 手先が不器用なので器用さを求められると無理な気がします。 経験のある方の回答待っています。 よろしくお願いいたします。

  • 今購入している投信ですが・・最後はどうなるのでしょう?

    いつもお世話になります。 約半年前に購入した7つに分散した毎月分配型の投信なのですが、いままで月に175K円ほど分配があります。今月は円高の影響でしょう基準価格が下がっているのですがなぜか200K円ほど分配があります。 で、それはよいのですがこの先22~23年もらい続けると私が投資した金額になります。それから先もずっとこの分配金は頂くことができるのかをお尋ねしたく質問した次第なのです。私は死ぬまで解約はしないつもりです。 よろしくお願いします。

  • 身長170cm、体重70キロはデブですか?

    どうなんでしょうか。

  • 個人情報がもれると、どのような害が予想されるのでしょうか?

    ネット時代の現在は、個人情報が大切ですが、どのような個人情報がもれると、どのような害があるのでしょうか? たとえば、自分の年収が他人に知られても恥ずかしいだけで、多大な害とまではいえないと思います。 本名、住所、電話がもれると、振り込め詐欺や、たとえば隣人トラブルによるいやがらせ、いたずら電話、などの害があると怖いです。 若い女性にとっては、自分のはだかの写真が、元カレや盗撮などを通じてもれると、100万円くらい払っても取り返したい気持ちになるかもしれません。ネットで一度公開されると、もう修復は不可能で、生きていきにくくなるかもしれません。これは怖そうです。 クレジットカードの番号と暗証番号がもれるのはどうでしょうか。クレジットカードの番号と暗証番号と名前だけで買い物が出来てしまうウェブサイトがありますので、害があるかもしれません。 現在社会では、どんな個人情報が大切か、それがもれるとどのような害が予想されるか、 教えていただけないでしょうか?

  • 手軽に外でお湯を沸かす方法。

     よろしくお願いします。ご主人様。 カップラーメンのCMで、未来風のバイクで外でカップラーメンを食べているのがありますよねー。 お手軽にお湯を沸かす方法は、どんなのがあるんでしょうか? ああいう載ってワイルドっぽくってかっこいいですよねー。 太陽電池?手動発電機とかでもお湯は沸きますか? 火もかっこいいですが、エコロジーのご時世なので。^^ 高く無ければ、買っちゃおうかなー、って思うくらいのがあったらおしえてくださいね。

  • 首がボキボキ鳴る

    こんばんは。17歳女子高生です。 ちょっと、職業というか、日常生活柄というか 肩がこりやすく、腰痛にも悩まされています。 そして、首をまわすと隣に座っている人まで聞こえるほど ぼきぼきっとすごい音がします。 痛くないのですが、まわさないと頭が重くなってくるので ついやってしまいます。 鳴るのは時計周りにまわしたときだけで 反対にまわしてもなりません。 病院とかいったほうがいいですか?

  • 平泳ぎの脚について

    現在高校3年生です。平泳ぎで6月の大会に出場する予定です。 平泳ぎの練習では、顧問から「上半身は良いけど脚がどうも・・」と言われました。初心者でも理解できるように、脚の使い方を教えて下さい。

  • 米軍が日本にいることの日本、米国の国益とは?

    先ほどテレビ番組で鳥越さんとナベツネが対談していて、ナベツネは米軍が日本にいるのは日本の国益とアメリカの国益が全面的に合致すると言っていたのですが、具体的になんの国益でしょうか???

  • 十三羅観音像って どこに・・・

    10年位前にNHKの 仏像関係の番組で まんなかに 観音様が立っていて その周りに13体の羅漢がとり並んでいる「十三羅観音像」というのを見ました 中心の観音様とは対象に 周りの仏像の顔はとても厳つく 聞けば地獄から救い出された住人なそうで 助けてもらった御礼に観音様の家来となって共に悪と立ち向かうと言うスト-リーの像です この像を一度拝観に行きたいのですが どこにあるか判りません 何県の何と言うお寺か お教え下さいませんか

  • 肩こり?でしびれています。

     もう一度質問します。  背骨が曲がっており、ホームゴタツの上でパソコンをしている時間が多いです。 最近、背中の左の肩甲骨のあたり(大胸筋)がしびれている感じで、腫れている、色がおかしいとかはありません。マッサージしたときにコリコリと音がします。  これは、骨なんでしょうか?それともただのコリ?  首の骨を鳴らすくせがあり、骨かなと怖くなってきました。

  • 椎間板ヘルニアになった場合の運動

    1月から腰から臀部にかけての痛みと脚部の筋肉の不快感が続き、あちこち病院等を周り、今月に入って行った整形外科でMRIをとったところ、腰椎4番5番のあたりに微妙に椎間板のヘルニアが見つかりました。 その病院では、痛みを抑える注射を薦められ、そのときは注射で痛みがとれたのですが、帰宅したころには痛みが戻り、麻酔で気分が悪くなりました。 自分で、椎間板ヘルニアについて調べてみたのですが、椎間板が元に戻ることはなくても、場合にもよりますが、痛みは半年くらいで徐々に治っていくようです。これまで毎日スポーツクラブに行って体を動かしていたので、じっとしているととてもストレスがたまります。激痛でどうにもならないという状態はおさまり、現在は動かし方によって痛みがあることがあるという状態です。 椎間板ヘルニアの状態で、どの程度体を動かしていいのでしょうか。 気をつけること等、アドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 椎間板ヘルニアでの、車選び。。。

    私は、30歳前半の男性です。 20代後半から腰の椎間板ヘルニアになり、 3年ほど我慢していましたが、症状が酷く、歩行困難になった為、今年2月に手術をいたしました。 手術は無事成功し、痛みやしびれはすっかりとれて、ピンピン歩けるようになりました。 以前は、三菱のFTOに乗っていましたが、腰に負担が大きいので売却して、 今は、新しい車を探している状態です。   そこで、教えて欲しいのですが、    腰に負担の少ない車ってどんな車なんでしょうか?    私が思うのは、座席がある程度高く(高すぎはダメ)、乗り口が広くてスムーズに乗り降りできて、 シートがなるべく平らで固め、それと、走行中の乗り心地(衝撃)。 こんな感じかなって思っています。   皆さんのお考えや体験など、アドバイス・情報をよろしくお願いします。 また、こんな車は良いよ!とか、ありました、あわせてお願いいたします。   ★ちなみに、私が今考えているのは、軽自動車でムーブのようなタイプか、 トヨタのポルテみたいなタイプの車がいいのかな?って思っています。 まだ、実際には、乗ってみてないので、想像です。。