ARX7 の回答履歴

全299件中21~40件表示
  • 個人向け国債はどこで購入しても同じですか。

    今回初めて個人向け10年変動型国債の購入を考えています。 よく郵便局での個人向け国債は当日には売れてしまうと聞きますが、 郵便局だと何か購入すると良い事があるのでしょうか。 銀行やイートレード等色々なところで販売しているので、どこで購入しよう かと迷っています。 イートレードだと200万円以上購入するとギフトカードが贈られるというので 購入しようかと思っています。 どこで購入しても同じですよね、教えて下さい。

  • 車のエンジントラブルに詳しい方お願いします

    H5年のマツダ、キャロルですが、最近エンジンが停止するようになりました。買い替えも考えてはいますが、通勤専用(往復1.5K)で、今年3月に125000円かけて、整備車検をやったばかりのため、できれば修理をと考えているのです。症状を書きますので、詳しい方どうか、アドバイスをくれませんか。 1- 停止する時、アイドリング回転が自然に下がり止る。その時アクセルを踏んでも応答しない。 2- セルを回すと初爆音はするが回転数は上がらず止まる。 3- それを繰り返すと、初爆音もしなくなりセルだけ回ってる。 4- 20分位(定かでは無い)、放置してセルを回すと元気良くエンジンがかかる。 5- その後は10日程度普通に走れる。(日数は定かでは無い) 6- それを繰り返しています。 長文ですみません。参考までに次の項目も見てください。 1- 私は、ガソリンフィルターの目詰まりを疑っています。 2- 私は、北海道民です。そして、満タン給油をしたことがたまにしか有りません。タンク内が錆びたのかも。 3- アクセルをたくさん空けて少し乱暴な運転をした時は、パスパスとエンジンが咳き込む感じで停止。その時はすぐに再始動できた。(普段は、アイドリング中に自然と止まります。) こんな感じです。オイル他液体関係は3月に全て交換、バッテリーも交換しています。  宜しくお願いします。  

  • 面接時に「もったいない」と言われたが、この真意は?(長文です)

    先ほど、転職について質問をさせていただいたのですが、もう1つ質問させてください。 先日「非常勤嘱託社員(配送)」の面接を受けました。 面接の控え室で全員待機する時間があったのですが、私(女・29歳)以外は全員男性で、40代以上でした。 その時点でかなり場違いな気がしたのですが、興味のある仕事なので私なりに頑張って面接を受けました。 私は事務職への転職も考えていて、ExcelやWordの資格を取っています。でも、今回の仕事ではまったく関係はありません。 その資格を見てか、私が女で20代だからかは分かりませんが、面接官(2名)はしきりに「この仕事で良いのですか?もったいない気がしますよ」とか、「あなたならこんな嘱託社員ではなく、正社員で働けるのでは?」とか言われました。 なぜ事務職ではなくこの仕事かを問われたので、以前から興味があった仕事だし、配送の仕事と事務の仕事を経験したけれど、やはり事務職は暗くなってしまうような印象があるので、外に出ることのできる配送の仕事が自分には合っていると思いましたと答えました。 すると「あなたなら事務職でも十分職場を明るくすることができると思いますよ」と言われてしまいました。 応募してきた人を見ても、年配の男性ばかりなので、やはりそういった層を募集したのでしょうか? そんなに「事務職の方が向いている」というのであれば、紹介してくれ!と言いたくなって来ます。(これは冗談ですが) こういう事を言われるというのは、やはり不採用という線が強いと思われますか?

  • 核爆弾が少し離れたところに飛んできたら

    どう対処するのがベストでしょうか?

  • 腰痛対策のためにアンクルウェイト…?

    34才男性です。 あぐらを毎日長時間しすぎて(資格取得のため勉強してました)、 気が付くとかなりの腰痛もちになっていました。色々整体等にも通い、 大分よくなったのですが、完治しません。そこで、アンクルウェイト (片足1.5kgづつ)を付けて、毎日ウォーキングを30分するようにしたのですが、 腰痛がましになるどころか、酷くなる一方で困っています。何かまずいやり方でしているのでしょうか? ちなみにあぐらは一切していません。それと骨には異常はなく、腰の筋肉がパンパンに 張っているらしいのです。腰痛がましなときには、前屈等のストレッチもしているのですが… どうすれば治るのか自分でもわけがわかりません。皆様の御知恵を貸していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 男性のタイプ

    こんばんは、27歳女性です。非常に私的なアンケートですが、私は 1.年齢は38~43位で独身 2.年下の女性にも丁寧語 3.優しい笑顔、優しい顔立ち 4.ちょっと不器用 5.自分のこと僕と言う 6.体型は普通~ちょい肉付き良いくらい(筋肉ではなくて) な男性が好きです^^;注文多くてすみません。 そんな理想的な男性どのくらいいますか?

  • 大井川鉄道のSL撮影ポイント

    平日に大井川鉄道のSLを子供達にみせに行きます。 撮影ポイントをネットで調べてみたところ、 川根温泉笹間渡と抜里間の鉄橋 がよさそうなのですが、 こちらへちゃんとたどりつけるか心配しています。 場所をご存知の方がいらっしゃいましたら、どのあたりなのか、目印等を教えていただけますか? また、他にもよい撮影ポイントがあれば情報をいただけると嬉しいです。 なお、子供は2歳児なので、交通量や人の多いところは 避けたいです。車で移動しますが、RV車ではありません。

  • お金を出してスポーツする事

    市営のスポーツジムに通っている42歳の女性です。 15000円で42回利用出来るプリペイドカードを買いました。 ジムでは主にウォーキング、エアロバイク、筋トレをしています。 この度、プリペイドカードが切れるので更新しようと思っていたところ同僚から「お金を払ってまでそんな普通の運動するなんて変なの」と意見がありました。 確かに歩く、自転車を漕ぐ等の運動は日常やれる事ですが、私のように仕事で帰りが遅くなる人間にとってはなかなか出来ない事です。 やろうにも夜しか時間がありません。 今のご時世からしてみても安心料としてのお金かな?と思うのですが、どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • アンケート
    • 回答数15
  • スポーツしてると仕事で疲れにくくなりますか?

    素朴な疑問なのですが、スポーツ特に有酸素運動系のスポーツをやって、持久力や肺活量を鍛えると、日常生活でも疲れにくくなると聞いたことありますが本当でしょうか? サラリーマンとかの仕事でも疲れにくくなるのでしょうか? でも、仕事の場合は精神的な疲れの方が大きいので、体力的な疲れとは違うから関係ないという話も聞きます。 私は普段スポーツをやらないので、やってる方の感想を聞きたいです。

  • 芦ノ湖の鳥居と浜名湖の鳥居の歴史について

    芦ノ湖の鳥居(箱根神社?)と浜名湖の鳥居(弁天島)の歴史や由来 について外国人の友人に聞かれて困っています。 いろいろネットで検索してみたものの、いまひとつこれというものが 見つけられなかったので、教えていただけませんか? 彼は東海道五十三次に興味があり、彼が言うには、 弁天島の鳥居は地震で湖が開けたことへの記念で作られた というのですが、私が調べていくと、芦ノ湖の方が カルデラ湖なので噴火と関係してそうな気がするのです。 どちらか片方でも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 54321go
    • 歴史
    • 回答数3
  • アメリカはどうして総理の靖国参拝に文句を言わないの?

    A級戦犯を祀り、軍国主義の象徴である靖国神社に 総理大臣が公式参拝することに対して、中国と韓国が非難をしています。 一方でアメリカはだんまりを決め込んでいるようですが、 これはどうしてでしょうか? 先の大戦で、大日本帝国から迷惑をこうむったのはアメリカも同じです。 もしアメリカが遺憾の意を示せば、 日本の総理大臣はすぐに参拝をやめるでしょう。 アメリカは富める国なので”おおらか”なのでしょうか? それとももっと日本に軍事化してほしいのでしょうか? あるいは中国に対するけん制として、日本と中国が対立するのを望んでいるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜ教えて!gooの回答者は質問の背景にいる人物を知りたがるのか?

    教えて!gooで質問をして、回答と補足で遣り取りをしてると、ほとんどの人が、その文面 を越えてその裏にいる書き手の人格・人物を知ろうとし、それがわからないと不安のよう です。(特に質問や回答が複雑になると) そして、自分なりに相手の人格・人物を想定して、回答の遣り取りをしてるようです。 これはなぜなんでしょうか? わたしの場合、そういうことをほとんど気にしません。 なぜなら、匿名性がある以上、相手の人格・人物を探って想定したところで確実で完全な 人物像が得られるわけでもなく、相手は現実の人物の裏打ちはあるとはいえ、それが ネットワーク上に現れた人物像と同じとは限らず、むしろ別人物と捉えた方が妥当だと 思うからです。 それを現実の人格・人物まで知ろうとする行為は、あてずっぽうを信じるような愚かな事 に思えます。 そのような事に惑わされるよりも、質問や回答の文面だけを真摯に受け止めて回答の 遣り取りにこそ努力すべきだと思っています。 (文面の点は、わたしの場合は老若男女に通じる汎用的?な形にしています。) このなんらかの人物・人格を想定しようとする行為、それがないと不安だと感じる心理は どういう原因からなんでしょうか? そこには、なにか人間のコミュニケーションの根源的な心理が隠れているのでしょうか?

  • 霧降高原有料道路

    日光霧降高原有料道路のことですが 普通車 930円    軽車両等 100円 と なつていますが250CCのバイクは どの分類に入るのですか? それから今年9月26日から無料に為るそうですね  

  • 結局、一番良いと言える歯磨き粉はなんなんすか??

    まぁ一番良いっていう基準は難しいし 人によって感性が違うだろうが! と叱咤させそうでもあるんですが・・・ 今日ドラッグストアに行ってきました。 どの歯磨き粉の宣伝も 「うちは良いよ!」 「うちにしときゃ間違いないって!」 「フッ素入ってるから!」 というような感じで困りました。 そりゃ、GUMが一番パッケージの宣伝は頑張ってるように 見えましたが・・・ それで、疑問なのがこれらの歯磨き粉はどれもこれも フッ素の配合率や含有量を一切明記してないということなんですね。 歯医者さんでも、フッ素を適用するには歯磨き粉しかないと諦めてる面があるらしいのですが・・・ 自分は再石灰にはフッ素と水に解けやすいカルシウムが必要だと思うんです。ということは フッ素とカルシウムの含有量が多くて ガンの原因になる発泡剤を使ってないような 歯磨き粉があればそれを即買いしたいのですが。 発泡剤は多めにみるとして、 良い品質の歯磨き粉を紹介して下さい。 この質問は短期で締め切るつもりはないです。

    • ベストアンサー
    • gogoco
    • 医療
    • 回答数6
  • 緑内障

    19歳です。先週の月曜日に眼科にいき散瞳して眼底検査をしました。このとき緑内障の疑いがあるとだけいわれました。その後すぐ帰ったのですがすごくまぶしかったです。そして次の日から目をうごかすと同時にうごくものがみえるようになりました(飛蚊症?)。これは何が原因なのでしょうか? また今日緑内障かどうか判断するため視野検査(fast)をうけました。一部かけているところがあったみたいです。また眼圧をはかってみると12ぐらいでした。まだ緑内障かどうか決定することが出来ず一ヶ月後(予約がいっぱいなので)に時間をかけた視野検査をやるみたいです。また緑内障ではなく脳に何かあるかもしれないともいわれました。どうなんでしょうか。 また一ヵ月後に検査ということで、この長い期間に症状が悪化しそうでこわいし、早く原因をしりたいです。今滋賀県の済生会にいっているのですが、もう少し早くみてもらうためには病院をかえたほうがいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#25987
    • 病気
    • 回答数3
  • 航空自衛隊で地元で働く、、、

    航空自衛隊の試験に合格し、10月から採用のものです。 教育の3ヶ月が終わったあと、おそらく地元で働くことになるのですが、職種はなににすべきでしょうか? 武器かとか補給かとかいろいろあるのでこまっています。 あと地元ちかくの基地で働くことは可能でしょうか?

  • 測量士補について教えてください。

    主人が、土木コンサルで設計をしており、健康面の心配から転職を考えるようになりました。 主人は測量士に転職したいと言うのですが年齢が37歳になります。 来年の5月に受験を考えているのですが、資格取得だけで、実務経験がなくても転職できるのでしょうか? 1年中央工学校に通って資格を取得したほうが、実務もあるしよいかなと思うのですが、主人は転職してそこで覚えた方が早いといいます。 また、オススメのテキスト・通信講座などがあれば教えていただきたいと思います。

  • 民族宗教と民俗宗教の違い

    タイトルの通りです

  • 原付のキーが回らない

    原付のカギが入るのに回らなくなりました。ハンドルをロックしているために 修理に動かすこともできなくなりました。毎日、通勤で必要なので すぐに修理してもらえる(出張して)お店や直せるところがあるなら教えてください。京都です。

  • 大学生が公園で壁当てをしていたら引きますか?

    ちょっとお馬鹿な質問かもしれませんがお許しください。 私はサッカーや野球が好きです。両方とも子供の頃に経験があります。 今は大学で武道をやっているのですが時にサッカーボールや野球ボールに触れたくもなるのです。 なので休みの日などに広い公園でサッカーや野球の壁当てを一人でしたいのですが これって変人でしょうか・・・? とくに近所にバイト(塾講師)の同僚が住んでいるのでごく低確率ですが もしかすると目撃される可能性があります。下手すると生徒にも。。。 自由なご意見、お待ちしております。