Desires の回答履歴

全657件中561~580件表示
  • 画像サムネイルの印刷の仕方。

    XPで画像をフォルダに入れ、 表示の設定を「縮小版」としますと 画像の縮小版が表示されます。 この画面をそのまま印刷したいのですが どのようにしたらいいのでしょうか。 全部選択してワードに貼り付けますと、 ものすごく大きくなって、枚数が多くなります。 現在見えている大きさくらいで プリントする方法ってありますか。

  • パソコンの記号について

    初心者のものなのですが、例えば、星は「星」と入力すれば★の形が検索できます、音符の形は、「音符」と入力すれば、♪の形が検索できる。という事は分かるのですが、ひし形のような形で漫画で言うならキラキラ輝いている、と表現する形がどうしても検索できません!どういたら良いのか教えてください。分かり難くかったらすみません!

  • デジタルチューナー内蔵のPCIボード

    デジタルチューナー内蔵のPCIボードは発売されているのでしょうか? 発売されているのなら教えて下さい。

  • ホームページコピー。

    こんにちは、分からない事があるので、質問します。 友人に、ホームページのコピー(ファイルに変える)を頼まれました。 今、持っているソフトが、ホームページビルダーです。 どうやって、ファイルに変える事ができるのでしょうか。。どなたか分かりやすく教えてください。 宜しくお願いします。

  • DVD再生出来ないよ~。

    WINDOWS.XPでDVD再生しょうとしたけどプレイヤ-が合わなくて再生出来ず再生出来るプレイヤ-をダウンロ-ドできるURペ-ジ無いのかな~。

  • プリントしたら色が違う

    こんばんは。 家のプリンターでCanonのip4100を使っています。 買って初めて写真をEasy-PhotoPrintを使って印刷したのですが・・・ どうも、画面で見るよりもだいぶ黄ばんで印刷されてしまいます。 マニュアル等見たのですが解決策がありません。 お持ちの方、詳しい方、良い解決方法ありましたらよろしくお願いします。

  • ホームページについて

    ホームページを初めて作っています。そこで質問なのですが、目次を作ってそれをクリックするとページの中だけが変わるページを作りたいのです。(分かりにくいので例えて言えば、額を変えずに絵だけを変えるといった感じです。。)ちなみにビルダー9で作っています。どうすればできますか? 教えてください!(><)

  • Windows Script Hostの作成方法

    こんにちは、Windows Script Hostってありますよね? そのスクリプトについて教えてほしいです。 まず、何をマスターすればいいのでしょうか? スクリプトの作成方法を教えてください。(何でもいいので)サンプルなどもお願いします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#16168
    • JavaScript
    • 回答数1
  • ファックスを受け取りたいが、ファックスがない

    質問どおりなのですが、ファックスで送ってほしい文書があるのですが、自分の家にファックスがありません。この状態ではもうどうしようもないのでしょうか?コンビニとかで受け取れないのでしょうか?

  • ドーランはどうして塗るのでしょうか?

    こんにちは テレビ出演者はみんなドーランを塗っているようですが、 これ、塗らないと、どういうことになるんでしょうか? 塗る意味など教えていただけると、助かります。

  • ギャオのパソコンテレビ(卒論テーマ)について教えて下さい!

    ネット上でCMを流して、無料で視聴者に 過去の映画やドラマなどを配信するビジネス モデルで、地上波テレビと収入方法は同じの ようですが、私自身良く分からない事があります。 1、作品によって違うと思われますが、ネット上   で作品を流す場合の権利料は、どのくらいの   料金を支払っているかという事。 2、地上波でCMを流す方が、当然料金は高いと思   いますが、ギャオで流す場合の料金は、どれく   らいの料金になるのかという事。(現時点でお   よそ73万人が登録してるみたいです。) 3、質問とはちょっと異なると思いますが、これって   堀江社長がよく言っていた、ネットとテレビの   融合のビジネスモデルの一つだと思いますが、   今後1000万人以上に登録を増やすことを目標と   しているみたいですけど、それによりテレビ業   界がますます衰退していく事になるのでしょう   か?確かに最近のテレビって、見たいものがあま   りなく、つまらなくなったと思うのですが、私自   身は、よりきれいな画質で、大画面の迫力あるテ   レビで寝転びながら見たいという気持ちの方が   依然強いのですが・・・。   

  • SPEECHIESって。

    インターネットを見てると何も操作してないのに いきなり新しいウインドが開いて「SPEECHIES」という英字ばかりの検索エンジンっぽい画面が出てきます。とても頻繁です。これはどうしてですか?よくあることなんえしょうか?出なくすることは可能ですか? 宜しくお願いします。

  • PageOnにあるHPを更新できません

    よろしくお願いします。 数年前、OCNの無料枠PageOnで、前任者が会社のHPを公開しました。 今回、それを更新したいのですが、WEBパスワードを引き継いでいないため、 OCNにFAXで再発行を依頼し、メールで届いたURLにアクセスして無事新しいWEBパスワードをGETできました。 なのに、そのパスワードがエラーになるのです。 OCNのサポートに聞いてみても、「パスワードの入力間違いと思われます、それ以外には考えられないですね」、とのこと。アカウントやホストサーバーは、現在UPしてあるページで確認していただきましたので、パスワードだけが間違っている、という結論でした。なので、メモ帳に入力し、それをコピペするよう、アドバイスをいただきましたが、同じくエラーになります。 現在作業は自宅でやっています。地元のケーブルテレビのインターネット接続をメインに使っており、OCNはサブなんですが、サポートの人のお話では、アカウント・パスワードがあっていれば、OCN以外の接続でも問題ない、と言うことでした。 パスワードが有効になる、利用開始日も過ぎているのに、つながらないんです。 どうしたらよいでしょうか? ちなみに、友人に、WEBアカウントと新しいWEBパスワード(WEBページを印刷したもの)を伝えて、友人宅から接続してもらいましたが、やはりだめでした。 あまりに頻繁にアクセスするので、ロックがかかってしまうこともあります。 上司には、まだ更新できていないのか!と叱られるけれど、サポートに聞いてもわからないなら、どうしようもありません。 どうぞよろしくお願いします。 アドバイスください。

  • spybot-s&dで検査すると

    spybot-s&dで検査すると、必ずDouble ClickとCnsMinの2つが検出されます。一度削除してもまた検出されます。これって何なんでしょうか?毎回削除しないといけないものなのでしょうか?分かる方教えてください。よろしくお願い致します。

  • プロバイダーの差

    プロバイダーの変更を誘われます ところでネットやメールなどで料金面は別で プロバイダーで差があるんですか?

  • このPCで光は使えますか?

    かなり古い機種のPCを人から貰って使っています。 今はダイヤルアップで使っているのですが、光の申し込みを 先日しました。 ふと思ったのですが、古いPCだと出来ないものがあるようなので どなたか調べて頂きたいのですが・・・。 もし、使えないのならオークションなどで安いPCを買いたいと 思っています。 その際に光を使うにあたってどのようなスペックのPCを買ったら 良いのか教えてください。 HITACHI FLORA 330 DC6   というPCです。 宜しくお願いします。

  • 顔文字。

    顔文字が使いたくて言語バーのとこの『般』のとこを『話』としたいのですが、『話し言葉』のとこをクリックしてもかわりません。 なんででしょう?どうすれば?

  • PageOnにあるHPを更新できません

    よろしくお願いします。 数年前、OCNの無料枠PageOnで、前任者が会社のHPを公開しました。 今回、それを更新したいのですが、WEBパスワードを引き継いでいないため、 OCNにFAXで再発行を依頼し、メールで届いたURLにアクセスして無事新しいWEBパスワードをGETできました。 なのに、そのパスワードがエラーになるのです。 OCNのサポートに聞いてみても、「パスワードの入力間違いと思われます、それ以外には考えられないですね」、とのこと。アカウントやホストサーバーは、現在UPしてあるページで確認していただきましたので、パスワードだけが間違っている、という結論でした。なので、メモ帳に入力し、それをコピペするよう、アドバイスをいただきましたが、同じくエラーになります。 現在作業は自宅でやっています。地元のケーブルテレビのインターネット接続をメインに使っており、OCNはサブなんですが、サポートの人のお話では、アカウント・パスワードがあっていれば、OCN以外の接続でも問題ない、と言うことでした。 パスワードが有効になる、利用開始日も過ぎているのに、つながらないんです。 どうしたらよいでしょうか? ちなみに、友人に、WEBアカウントと新しいWEBパスワード(WEBページを印刷したもの)を伝えて、友人宅から接続してもらいましたが、やはりだめでした。 あまりに頻繁にアクセスするので、ロックがかかってしまうこともあります。 上司には、まだ更新できていないのか!と叱られるけれど、サポートに聞いてもわからないなら、どうしようもありません。 どうぞよろしくお願いします。 アドバイスください。

  • テレビ、パソコンの同時時期の買い替え

    今、ソニーのテレビデオを使っているのですが、ビデオを見ようとするとガリガリと音がして、映像が映りません。修理に出すことは考えず、新しく買いかえようと思っています。  まず初めに、DVDレコーダーを新しく買い、現在使っているテレビデオをそのまま使うことを価格的にも安上がりでいいとは思ったのですが、パソコンとテレビデオも古くなってきたため、テレビチューナー内蔵のパソコンを買えばパソコン、テレビ、DVDも全て使えるので便利だと思いました。  そこで、質問なのですが、 ☆パソコンをテレビとして、見たり録画したりする上で不便なところはありますか?テレビとして十分使えますか? ☆パソコンはパソコン、テレビとDVDはテレビとDVDで分けて購入した方が、性能、価格、使いやすさの面から言って良いですか? パソコンを購入する上で、市販のものより高スペックのものを望むため自作(知り合いに作ってもらうことになると思いますが・・・)のパソコンを作りたいと思います。勝手なイメージですが、パソコンのディスプレイだと市販の液晶テレビより画質で大きく劣るのでないかと心配しています。  長文で申し訳ありませんがアドバイスお待ちしております。

  • プロバイダの運営者は会員制HPも入ってこれる???

    神奈川の地方にある小さなプロバイダを運営している会社にいます。 そこのネット回線(ADSL)を使って社内のPCで作業をしています。 社員数は6人で、上司の一人のみネットワークを理解していて、管理者なわけですが、 (残る5人は会計や雑用・サポート要員) そこのプロバイダ以外のメールアカウントを設定してある場合のメール内容 及び、パスワード。 WEB回覧URL履歴、 会員制パスワード付きURL(yahooやgoo ※SSL以外) は簡単にy見取られてしまうのでしょうか? もし家に帰って、IDとパスを使って入られていたら嫌だなと思っています。