hannpenn の回答履歴

全484件中461~480件表示
  • ダイエットに成功された方

    以前の服はどうされていますか。 太ってしまってまたやせて着ようと 取っておくことは前向きでいいのですが もう2度とこのサイズは着まいと 思っているものは処分してしまって いいものでしょうか。スーツや 結構いい値段のしたものなど もったいないのでまたいつか太った時に取っておこう という気持ちと、いや以前の体型にはならないぞ! という気持ちの間で揺れています。 みな様どうされていますか。

  • 元カレに結婚・妊娠報告すべきか

    今の旦那との交際・結婚前に、約2年程度付き合っていた元カレがいます。 その元カレとは別れてからも友人関係が続き、たまに一緒にお茶したりしていました。 ただここ半年は会うことはなく(私が遠方に引っ越したので)、 たまにメール交換をするくらいです。 ちなみに、元カレと連絡を取り合っていることは旦那も知っています。 それで、困っているのが、私が最近結婚&妊娠したのですが その報告をするかどうかで悩んでいます。 2人が本当に普通の友達に戻っているなら、すぐにでも報告したいのですが、 共通の友人から聞いた話によると、どうも元カレは私にまだ未練があるらしいのです。 もし、事実、元カレがそんな状態ならば、 私の妊娠報告にきっとショックを受けるだろうなぁと思います。 彼は非常に打たれ弱いナイーブな人だと分かっているだけに、 「かわいそうだなぁ」と思ってしまい、なかなか言い出せません。 けれど、共通の知人も結構いるので、 遅かれ早かれウワサとして元カレの耳にも入ると思います。 別に気にすることなく普通に報告していいものでしょうか? それとも、彼のほんとの気持ちが分からないだけに、 第三者を介して伝えてもらって、彼のリアクションを待った方がいいのでしょうか? すみません、くだらない悩みなんですが、もしよければアドバイスお願いします…

  • うちの施設の責任者について

    うちの施設のサービス責任者は、行きたくない利用者さんには行かない、都合のいいときだけ、すすんで顔を出す、人には厳しく自分に甘い、男の利用者さんにチューをするまねをしてふざける、その男の利用者さんの奥さんに嫉妬されて嫌われ、部屋に入室禁止になる、その奥さんに謝りもしない、その他もろもろ‥。 それで、ヘルパーの体調がストレスで最悪になり、わたしなどは、よく吐き気がするようになり、ほかの人など、責任者のことばかり考えていたら転んで骨折してしまい、ほかにも怪我ばかりする。 社長に責任者の苦情を言うと、施設にとってはサービス責任者は必要なので、社長たちもその人のことを嫌いなのに、辞めてもらいたいんだけど、辞めさせられない。そして、問題解決にならない。 わたしが自分が辞めようと思い、辞めさせてくれと言っても、辞めさせてくれない。 このごろでは、責任者のやり方におかしいところが見えたら、言い返すようにしています。ためてしまうと、体がおかしくなってしまうから‥。 施設の人みんなが、その人に辞めてもらいたいと思っていて、その人もそれを感じていて、「もうやめる」といっているのですが、なかなか辞めません。 すいません、愚痴みたいになってしまいましたが、サービス責任者が、利用者さんに嫌われて部屋に入れなくなるということは、業務として致命的なことだと思いませんか?また男の利用者さんにかまをかけるようなことをするのは、どう思われますか?

  • もうきっとさよならなんだ…

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1417163 で質問をしたpoohrinです。 一度前回の質問読んでもらえればよく分かると思います。 『出来たっぽい』そう言うと… その日から今日まで電話の電源を切られまったく繋がらない状態。 繋がったとしても、すぐに切られてしまいました。 なんとなくは分かっていて、諦めてはいたので… “あぁ…やっぱりそうだったんだ”そう思いました。 たぶん、このまま連絡取れなきゃ自然消滅は間違いないです。 それなのに、やっぱり彼を忘れる事が出来ない弱い私。 今まで紡いできた彼への気持ちも、思い出も… すべてをさようならしなきゃって思うと涙が止まりません。 焼けて灰になったら風に乗って彼の元に飛んで行けるのに…とか 星になれば夜じゅう彼を見つめる事が出来るのに… 空気になれば彼に寄り添う事が出来るのに… そんな情けない事を考えてばかりいる私。 ひどい事をされてたくせに、嫌いになれない私… 嫌いじゃない…けれども、もう一度やり直したいとかは…思いません…(多分) どうしたらいいんだろう…そんなことが頭の中を駆け巡るばかり。 時間さえ経てば忘れられるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#40987
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • クリニック 予約上のトラブル・・・

    姉はたまに(不定期ですが)カウンセリングを受けにクリニックへ通っています。 そして、今日、半年程ぶりに行きました。 すると、支払いの際に受付で、「2月に予約を取られていましたが、いらっしませんでしたね。当日キャンセルですので全額お支払いいただきます。」と言われたそうです。 姉によると、2月に予約を取ったことはあるのだけど、12月に空きが出たので、2月はキャンセルしたつもりだったそうです。 しかし、なにせ半年も前のことなのではっきり覚えていないし、先生に申し訳ないので言われた通り払おうとしたそうです。 が、あいにく持ち合わせがなくて今日の分しか払えず、「家に帰ってまたきます。」と言ったそうです。 そうしたら、「特に急がないので後日か、振込みで結構です。」と言われたようで、家に帰ってきました。 しかし、よく考えたらやっぱり納得できず、電話をして「~つもりだったのですが、もう一度調べていただけませんか。」と言ったら、「さっきから調べてはいるんですが・・」と少し険悪になってしまい、結局、「キャンセル料は半額で結構です。」という事になったそうです。 姉は決して払うのが嫌で言っている訳ではないようですが、ちょっと腑に落ちなかったみたいです。 これからもお世話になるであろう所だし、払うのが嫌で言ったように思われても嫌なので、全額置いてくるべきだろうか・・などと言っています。 私は、そもそも2月の時点で受付の方が「今日キャンセルされましたが・・」などと連絡をくれてもいい様に思うのですが。 なんだかとても後味が悪いみたいです。 ちなみに母は、「1万円札を渡してお釣りは任せれば?(全額分受け取るか、半額分か)」なんて言っています(笑) 今後も気まずくならないようにするには、どうしたらいいと思いますか? 皆さんのご意見聞かせてくださいm(_ _)m

  • 友人の結婚式に参加したくない(女性の方のみ回答ください)

    3ヶ月後 友達が結婚することとなりました。 彼女が彼と付き合って同棲期間3年、結婚を考えるようになって3ケ月です。彼は性格面では「料理、家事を万全にして当たり前。気に入らない事があるとすぐ無視か別れるという。彼女が結婚を望むなら結婚してもいいが、別に自分はしなくてもいいと言う。」金銭面では「彼の母親、妹が彼にタカる、現に保証人になっている。」というような感じです。 喧嘩するたび、結婚の話がでる度 私や他の友人は再三考え直す様(別れるように)に説得してきました。その時は「別れたいけど、、、」と言い、「次の新しい人を探す勇気もないし(30歳)、親が病気のため早く結婚して安心させたい。親も大変結婚に意欲的、彼のことを好きだし」と。彼女は見た目も良く彼に不自由した事はないのですが、、、。そんな彼女が3ケ月後に結婚するのですが どうしても祝福できないのです。将来涙を流す姿が目に浮かんでしまうんです。大人気ないのは十分過ぎるほどわかるのですが 結婚式に参加したくないのです。何か良い方法はないでしょうか

  • コンタクトと目の大きさ

    高校一年の男子、眼鏡です。 私は本来目が小さく一重なので目つきが悪く、しばしば人に悪印象を与えてしまうようです。 が、二重するつもりは無く、とりあえず目を大きくしたいのですが。 そのとき、普段コンタクトをしている女子の友人から聞いたのですが、コンタクトにすると目が大きくなるというのは本当でしょうか。 結論だけでも結構ですが、なるべくその理由も教えていただけるとすんなり納得できます。 乱文ですみませんが、回答お願いします。

  • 電車の中で男性がアレを出していた

    タイトルの補足ですが、今日いつもの電車に乗っていて、何の気なく座った前の席に男性がいました。その男性の顔から下の方を見たら、ズボンのチャックを下げて、それに男性の一番大事なところを手に持ってこちらを見てニヤニヤしていました。とっても気持ち悪かったです。未だに残像が消えません。 質問は、こういうことをしたら罪になるんですか? またどんな罪ですか? カテ違いかもしれませんが、こういう場合は駅員に言えばいいんですか?

  • 巻爪の治療

    子供が巻爪のため弾力性ワイヤーと医療用アロンアルファをネット販売で購入しました。だだ、爪に穴を開けるための針が必要なんです。通常は注射針を使うのですが手に入りません。聞いた所、爪ピアス用針で代用できると聞きました。爪ピアス用針はどこで購入できるんですか。

  • 目の異常についてお聞きします

    コンタクトレンズ(ソフト)を付けたまま寝てしまって、起きたら目の中にゼリー状の異物がありました。これはいったい何なのでしょうか? 痛み・かゆみはありません。治る病気なのでしょうか?それと、何が原因でこのような物が出てしまったのでしょうか?怖いのでどなたか回答お願いします。

  • 初めてのデートの帰り、家まで送る?

    初めてのデートで、帰りに家まで送ってくれなかったです。 私は20台前半、彼は中盤。 私は原付で最寄り駅まで来ていたので帰りは電車と原付でと思っていました。 しかし彼につれられて遠くまで行き、夜も遅くなってしまったので送ってくれるかと聞きました。 けっこうもう冗談を言い合ったりする中なのですが、 彼に「ここから三十分くらいの駅に送るよ」と言われました。「送ってくれないんだー・・・」と言うと、「送らなくていいよって言われたら送ろうという気にもなるけどな。」と笑って言われました。 ちなみにそこからの距離は70km、電車だと一時間半でした。普段、高速道路を利用しない私はどの高速に乗ればいいか、聞かれても分からずでした。カーナビもなかったので道に迷う可能性もあり、そういうこともあって送ってくれなかったのかも分かりませんが。。 ただ、「もっと一緒に居たいのに」と言ったのに電車で帰りなさいと言われて、なんか寂しい気持ちになりました。

  • 私はどうすれば良いのでしょう・・・助けてください。

    彼との事での真剣な悩みです。 自分のこととなると客観的になれないので、客観的な意見をお願いします。 最近、1年ほど遠距離恋愛をしていた彼と別れることになってしまいました。 きっかけは私が「価値観が違うから少し距離を置きたい」と言った事でした。 私も彼も、お互いこれ以上ないくらい好き合ってはいるのですが、時々価値観の違いからか私が不安になってしまうことがあるのです。 ちなみに私は彼より3歳年上で、彼はまだ学生。 確かにいろいろな面で成熟してないのかもしれませんが、逆にそれが愛しく思えるのも本当です。 結局は彼が「ここまでにしよう」と決心したのですが、それも私にしてみれば突然だったのでただただショックでした。 それでも彼は今でも私と別れたくなく、連絡を途絶えて2日後くらいの早朝にも「会いたい。辛い」と電話がありました。私も会いたかったけれど、会ったり話をすると彼の決意が無駄になると思いガマンしていたのですが・・・ 実際この何日間かは毎晩今までに無いくらい大泣きしていて、何をしても彼のことばかり考えてしまいます。 気持ちに正直になるならとっくに「よりを戻そう」と言っているところですが、もう一度よりを戻したとしても、彼とはいつまで続けられるか分からないのでどうしたらいいのか迷っています。 誰かアドバイスをお願いします。

  • 彼女に作ってもらいたい手料理はなんですか?

    彼女との交際をはじまて,かれこれ半年が過ぎようとしていますが,自分も家に来てもらい,何かの手料理を作ってくれることになりました。 何でも希望に応じてくれるとのことでしたが,何の料理を希望していいのかわかりません。 やっぱり彼女の得意料理を聞いて,これを作ってもらう方がいいでしょうか。教えて下さい。

  • よけいなお世話でしょうか

    関係を最初に書くと 私の彼の友人(男)が私の友人の女性と付き合っています。 でも、彼女は人妻なのです。 彼は彼女が離婚してくれると思いこんでいるようですが 彼女は全くその気はなく、 でも、彼にそれを言うと旦那さんにばらされるかもしれないと思っているので 彼にはそれとなくごまかしています。 私はそれを知っているのですが、彼の友人に何も 言ってあげることが出来ずにいます。 (本当のことを知ったら、彼の友人は本当に旦那さんに ばらすかもしれません、彼女は仕方ないですが、子供が 不憫です。旦那さんは必ず、離婚する人です。 彼女が上手く取り繕っているので、浮気されているとは 思っていません) 私は、たまに友人の彼に、彼女の気持ちを教えて 新しい恋人を見つければと言ってあげたくなります。 でも、それはおせっかいなのdしょうか? 友人の彼は良い人なので、騙されているのが理不尽な気がします。

  • 婚約指輪の購入について・・・。

    こんにちは。 来月23日に彼女の誕生日があります。 その時に、プロポーズをしようと思います。 その時に、指輪を渡したほうがいいか迷ってます。 いろいろとお店を見て回ってますが、どれがいいか わかりません。 よかったら皆さんの意見を聞かせてください。

  • 足を速くするには

    こんにちは!中三の男子です。 もうすぐ、うちの学校では運動会があります。 結構以前から筋トレしているのですがあまり足が速くなりません・・・どうすれば足を早くすることができるでしょうか?どんなことでもいいのでアドバイスいただければうれしいです。

  • ニチイ学館からの仕事

    現在ニチイ学館からの業務委託(派遣?)で、某総合病院に勤務しています。時給は3ヶ月の研修中は850円、その後は900円になります。4月からの勤務でまだ1ヶ月半くらいですが、すでに辞めたいです。仕事自体は嫌ではないのですが(でもかなりキツイです。)、ニチイのシステムというか体質が嫌なのです。差し引かれている健康保険や厚生年金も以前の会社よりも給料は少し安いくらいなのに、何故か高いですし。常勤(週5日)でやっていても昇給も無いに等しいそうです。(4年パートでやって11円昇給しただけという方もいました。)ボーナスは当然ですがありません。辞めていく人も多いです。他のサイトでも結構ぼろくそに言われているニチイですが、ニチイで働いていた経験のある方、また話を知っている方、ニチイでこのまま働いていても良いでしょうか?医療関係にこだわらずに、別の仕事を探した方が良いでしょうか?頭の中がドツボにはまってしまっている私にアドバイスを下さい。おねがいします。

  • 親知らずを歯茎切開して抜く

    過去にも同様の質問がありましたが、質問させてください。 矯正しようと思って歯医者にいったら、親知らずが歯茎の中に完全に埋まっていたので、切開して抜く方法を勧められました。 下の左右の親知らずは斜めに生えてて、前の歯を少し押してる感じです。 手術をしようかと考えていましたが、以前同じ会社にいた人がその手術によって軽い記憶喪失を起こし、会社を辞めてしまったという話を聞きました。(本当に親知らずの手術が原因かはわからないそうなんですが、上司がそう言ったみたいです) この手術をしたことがある方、または専門家の方に是非お聞きしたく質問しました。よろしくお願いします。

  • つむじの辺りで髪の毛が立ってしまいます

    よろしくお願いします。 20代の男性です。いつも髪の毛を真ん中で分けているのですが、どうしてもつむじの辺りで髪の毛が少しだけたってしまうのです。それを直そうと思って、つむじの前にある髪の毛をくしで分けて、そこが何とか収まったかと思うと、次はつむじの後ろにある髪の毛が少し立ってしまい、みっともなくなってしまいます。 そこで質問なのですが、つむじの前でも後ろでも髪の毛が立たないように髪の毛を分けるにはどのようにすればよいのでしょうか?どうか教えてくださると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 便秘

    今私は、便秘で悩んでます。 前回のまともな排便は、もう忘れたころです そこで、浣腸を試した所、ものすごく、便意が襲って来ました。説明書には、使用後直後の、排便はやめてください 液だけが出てしまい、効果がないと書いてあります。 しかし、ものすごい便意が来て、我慢できずに、トイレに 行ってしまいます。しかしやはり、液だけが出てしまい、 排便も、ほんの少量です。 何回か、浣腸をためしたのですが、我慢できず同じことの繰り返しです。 それから、浣腸をするようになってから、お腹の はり が出てきました。なぜでしょう? まともな排便をするには、どうしたらいいのでしょうか? なにかよいアドバイスを下さい。