4yuzu4 の回答履歴

全130件中41~60件表示
  • 車の接触事故の支払い

    知人の話なので詳しいことはわかりませんが、意見を聞かせてください。 知人の不注意で車同士の接触事故を起こし、 7(知人)対3(相手)の割合の支払いで両者合意して、 警察の事故処理を済ませました。 当時、知人は軽度の酒気帯び運転でしたが、 相手方の好意で黙っててくれることになりました。 修理代金の支払いの段階になって、 相手方は思ったより多い請求額だったらしく、 「酒気帯びの件は黙ってあげたのだから、 2~3万はそちら(知人)の方で払ってくれないか」 と連絡があったそうです。 この状況だと、知人は要求に応じないといけないのでしょうか? その場で、酒気帯び運転を申告してればこういうことはなかったとは 思いますが。。。 知人は、全額支払って終わりにしたい(相手方の負担額ナシ)、 と言っています。 その前に、みなさんの意見・アドバイスを伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 疲れない走り方

    前も同じような事を質問したんですが・・・・ 12月20日にマラソン大会があります!! 明日の体育では15分間走があります。 文化部なので・・・・走るのが嫌です。 おまけに、3クラスで授業をしているので最後になったら嫌ですし・・・ 疲れない走り方とかないですか?スピードを出してもあまりバテナイ方法とか・・・ それから、マラソン大会までにどんな練習をしたらいいでしょうか? 教えてください!

  • テレビ局を作りたい…なんて可能なんでしょうか?

    くだらない番組が続く中、ふと思いました。 テレビ局、自分で作ればいいじゃん… (…ホント、アホだな~と我ながら思いますw) 作ることは可能ですか?(笑) ヘンな質問でごめんなさい!

  • 「 地名 」 が入っている曲

    いつもお世話になっております。 以前、私が立ち上げました 『「 人の名前 」 が入った曲 』 という質問内で、御回答者の方から、 「 今度は “ 地名 ” を質問します? 」 という御意見を戴きましたので、その御言葉に甘えまして、 この度の質問を立ち上げるに至りました次第で、ございます。 ソニンの今度の新曲のタイトルは、『 津軽海峡の女 』(発売予定11月20日)らしいですね。 また、彼女の前のシングル 『 カレーライスの女 』 にも、「 東京 」 という歌詞が出てきます。 「 津軽海峡 」 といえば、石川さゆりの 『 津軽海峡 冬景色 』、 「 東京 」 といえば、桑田佳祐の 『 東京 』 も有りますね。 これらの様に、曲のタイトル、もしくは歌詞の中に “ 地名 ”( 日本・海外を問いません )が入っている曲が、 ございましたら、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。   ( 文中敬称略 )

  • 冷蔵庫は中から開かない??

    冷蔵庫は中から開かない!!! だから、中に入って遊んではイケナイ・・・ 子供の頃、そんな風に聞きました。 今では冷蔵庫が捨てられている場面には遭遇することもありませんが ホントに中からは開かないのでしょうか?? だとしたら、外からは開くのに、中からは開かない・・・何故??? ひとつ、よろしくお願いいたします。

  • 急いでます(><)

    壊れていくものは今夜中に壊して こなごなに崩して明日へ                 これを読んでどんな景色とゆうか、絵がうかびました?急いでいるので、出来るだけ早くお願いしますm(__)mすいません

  • お米を持ち込む時は

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 海外からもうすぐ帰国の予定です。 お米を日本に持ち込む時は、申告がいると聞いたのですが、 お米製品は、どうなのでしょうか? たとえば、お米が使ってあるお菓子や、 レンジでチンしたらピラフになるドライライス製品、などです。 色々サイトを巡っているのですが、 どうしても分かりません。 教えて欲しいです。 また、私は未成年なのですが、 お土産にワインを持ってかえろうと思っています。 免税範囲外なので申告をするのですが、 申告というのはどんなものですか? スーツケース等を開けられるのですか? ぜひ、ご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 外国の宝くじが当ったら・・・・

    アメリカの宝くじって何百億ドルとか当るじゃないですか~。あれって必ず「私が当てました~」ってカメラの前に出なきゃならないんですか?日本人があたったら出たくないですよね?当っても内緒にしてて!っていうのはだめなのかな?つまらない質問なんですが,わかる方お願いします。

  • 殺していい、殺しちゃいけないの境界線

    食糧にする場合も除いて、絶滅寸前とか天然記念物とかいう話しも置いておいて。 例えば私たちは気持ちが悪いから蜘蛛やゴキブリを殺しますが、もし犬を見ると吐き気がするという人でも犬を殺したらいけませんよね? つまり、殺していい、殺しちゃいけないの境界線は個人の良心の中で引かれて良いものじゃないと思うんです。 たとえば私たちは害になるから体の中の悪い菌を殺すし、ノミを殺すし、蚊を殺しますよね? でも、同じく害になるからと言って、庭に糞をしていく猫を殺したらいけませんよね? 殺していい、殺しちゃいけないの境界線は哺乳類であるかどうかかな、と思ったんですが、私たちは鼠を殺します。 ペットになる動物は殺しちゃいけないのかな、と思ったんですが、ペットになるかどうかなんて人それぞれで、判断は世間の常識にまかせるしかないと思うんです。 じゃあ、境界線は、世間的常識の中にあるのかな、と思ったんですが、それだったらユダヤ人を殺すのが常識となっていた頃のドイツではユダヤ人を殺してもいいということになります。 ここが一番の問題点で、例えば法律で許されている動物なら殺してもいいということになれば、もし人間を殺してもよいという法律ができれば人間も殺していいことになるし、世界の常識なんて、どう変化していくのかわからないと思うんです。 一体、殺していい、殺しちゃいけないの境界線はどこにあると思いますか?

  • 東京→長崎の移動プラン:アドバイスお願い致します

     8月初旬に家族4人(子供:2歳児&小学生)東京~長崎へ出かける事になり悩んでいます。    (1)車で行く事が必須(高速道路を延々と行く事になりそうです)  (2)2歳児がいるのであまり無理なスケジュールは厳しいですので途中1泊も考えています。    このような条件で良いプランは無いでしょうか?  活用した事はないのですが、フェリーという手は如何なものなのでしょうか?  どうぞ宜しくお願い致します。。。        

  • 資格マニアの方、どんなのをいくつ持ってますか?

    仕事に活かすというより、仕事には直接関係ないけど ライセンスを取るのが趣味の方っていますよね? どんなのを幾つ持ってますか?どうしてそれを取得しようと思われたのですか? 名称を聞いても多分判らないと思うので、具体的な内容までお書き添え下さい。

  • 敷金返還について

    宜しくお願いします。 私の実家は借家で、約16年程住んでいました。 大家さんは母の友達のお姉さんで、敷金は80万円でした。先日、解約をしたのですが、敷金の返還が半分の40万円でした。 契約書は2年更新でしたが、大家さんが遠くに住んでいるのと、友人の身内だったこともあってか更新はしなかったそうです。 契約では、退去後は古い家屋という事もあって現状回復しなくても良いという事でしたし、次に大家さんが住む時には建物は解体するので好きに手を入れても良いという事でした。 しかし、解約となると、大家さんが不動産屋に「長く住んでいたのだから敷金返還は半分が相当額だ」と言われたのだそうです。 この場合、全額返還請求するのは筋違いなのでしょうか?ちなみに家は一戸建てです。 解りにくい文章ですみません。

  • 高学歴=高収入ですか?

     ディベートで高学歴=高収入か?という問題についてやります。なるべく、肯定側の意見を聞きたいです。実体験なども教えてください!

  • 鉄骨構造30坪(平屋)の事務所を安く建てたい。

    鉄骨で30坪程度の事務所を建てようと思っております。 事務所ですから贅沢する気はありません。 安く建てるアドバイスをお願い致します。

  • アルマゲドンを見て疑問に思ったことがあるのですが..

    先日テレビではじめてアルマゲドンを見ました。なんか吹き替えだと迫力がないような気がしました。それはいいとして、最後の方で疑問に思ったのが、ハリーが爆破のボタンをなかなか押さなくて、地球に帰ろうとしてるスペースシャトルの操縦士が何かのボタンを押そうとして、ハリーの仲間が「もう少し待ってくれ。」って言っていましたが、その操縦士が押そうとしていたボタンは何だったのですか? 意味不明な質問ですみません。どなたか理解されたかたご回答よろしくお願いします。

  • 面白かった!感動した!また見てみたい懐かしいTV番組は ありますか?

    昔のドラマの方が放送していた期間が長いしとても楽しめたように思うのですが。 ふと、昔見ていたバラエティ番組やドラマなど見てみたいなぁ~と思うことがよくあります。 当時、かなり視聴率をとっていた「8時だよ全員集合」など 楽しみでワクワクして見ていた世代です。 歌謡番組も多く中でも「ベスト30歌謡曲」(確かこういうタイトルだったと思うのですが)も好きな番組の1つでした。 野口五郎、研ナオコがでていた「カックラキン大放送」も 好きでしたね。 再放送がないのが悔やまれますが・・・ みなさんも 小さいころ~いくつか楽しみにしていた番組は あるかと思いますが そんな懐かしいTV番組、もう1度見てみたい番組があればジャンルは問いません。 お知らせください。何かエピソードもあれば付け加えて下さいね。 宜しくお願いします。

  • 面白かった!感動した!また見てみたい懐かしいTV番組は ありますか?

    昔のドラマの方が放送していた期間が長いしとても楽しめたように思うのですが。 ふと、昔見ていたバラエティ番組やドラマなど見てみたいなぁ~と思うことがよくあります。 当時、かなり視聴率をとっていた「8時だよ全員集合」など 楽しみでワクワクして見ていた世代です。 歌謡番組も多く中でも「ベスト30歌謡曲」(確かこういうタイトルだったと思うのですが)も好きな番組の1つでした。 野口五郎、研ナオコがでていた「カックラキン大放送」も 好きでしたね。 再放送がないのが悔やまれますが・・・ みなさんも 小さいころ~いくつか楽しみにしていた番組は あるかと思いますが そんな懐かしいTV番組、もう1度見てみたい番組があればジャンルは問いません。 お知らせください。何かエピソードもあれば付け加えて下さいね。 宜しくお願いします。

  • バイクのカバー

    バイクを停めていた場所の屋根が無くなったもので、 カバーをかけようとバイク屋を覗いた所、 カバーにしては高いものしか(\8000くらい)置いてありませんでした。 盗難の危険はさほど無い田舎ですので、他に何か使える物はありませんか? 皆さんのお知恵を貸してください。 因みにオフ車です。

  • 面白かった!感動した!また見てみたい懐かしいTV番組は ありますか?

    昔のドラマの方が放送していた期間が長いしとても楽しめたように思うのですが。 ふと、昔見ていたバラエティ番組やドラマなど見てみたいなぁ~と思うことがよくあります。 当時、かなり視聴率をとっていた「8時だよ全員集合」など 楽しみでワクワクして見ていた世代です。 歌謡番組も多く中でも「ベスト30歌謡曲」(確かこういうタイトルだったと思うのですが)も好きな番組の1つでした。 野口五郎、研ナオコがでていた「カックラキン大放送」も 好きでしたね。 再放送がないのが悔やまれますが・・・ みなさんも 小さいころ~いくつか楽しみにしていた番組は あるかと思いますが そんな懐かしいTV番組、もう1度見てみたい番組があればジャンルは問いません。 お知らせください。何かエピソードもあれば付け加えて下さいね。 宜しくお願いします。

  • どんなことでもいいので、教えてください!!

    私は16歳の高校生なんですが、最近とても悩んでいます。身長154センチ、体重50キロとそこまで肥満ではないと思うんですが、太り気味です。 そして、彼氏にもせめて42キロくらいになってくれと言われ、今まで、朝ごはんを抜いたり、1日食べなかったりして、がんばったんですが、全然痩せません。 どうすれば、効率良く痩せられますか? どんなことでもいいので、教えてください!! ちなみに私は上半身に比べ、下半身がとても、太いです。