4yuzu4 の回答履歴

全130件中101~120件表示
  • みんなで話せる電話の受話器知りませんか?

    会社の電話(ビジネスホン=交換機・内線のあるやつ)で、複数の人数同士が2か所で話せるものを探してます。 (説明しにくいけど)京都で5人、東京で5人くらいで、それぞれ会議室に集まります。専用線の電話を会議室同士でかけて、大きな音が出る(アンプ付き)スピーカと、みんなの声が入る(集音?)マイクで、会議したいのです。 PCの会議システムって、音が遅れてしまい、人数が多いとめちゃめちゃになります。(なりました) ここは、やっぱ、アナログの強みで「でんわ」が登場。 タイトルのような商品をさがしていますが、案外ないんですよ。 もし、心当たりがあったら教えて下さい。 もしなかったら、作っちゃえという無謀なことをいう人もいたりして、困ってます。

  • 総合的な学習でのおもしろいテーマ

     小学校3年生の担任をしています。総合的学習を行うに当たって、子供達が楽しく興味を持って取り組めるテーマがないだろうかと考えています。条件としては80時間ほど継続して取り組んでいけるものです。しらべ学習や発表のための総合的学習にはしたくないのです。  どなたか良いアイデアや実践例をご存じの方教えてください。そのようなものが見つかるサイトの紹介でもかまいません。

  • 郵便屋が間違えたらもお泣き寝入りですか?

    実はうちの近所(番地もすごく近い)に同姓の家があります。 しかも、その地域ではめったにない姓です。 しかも、その同姓の家は人付き合いがめっちゃ嫌いな家です。 そのうえ、その家は奥まったみつかりにくーーーい場所に存在します。 というわけで、その家の郵便物がよくうちに間違って配られます。 しょうがなくそこのポストに入れにいったり、郵便局のポストに入れなおしたりします。それだけならまだしも、 うちに来るべき郵便物が来なかったりします。何度もあるので郵便局に苦情を言いに行きますが、そのたびに丁重に謝られ、それっきりです。また間違えます。 うちに来るのが例の家に行ってないか調査してほしい、と頼みましたがそれはしたくないようです、どーしても。しかもその家が、郵便局の人が連絡したとしても返事をしなさそうな家・・・。(近所の噂ではサラ金の怖い人とかが出入りするコハイ家だとか・・・。 こんな私の家がとるべき手段が、他にあるでしょうか。いちいち金をかけてグレードの高いサービスを選ぶしかないんでしょうか???

  • 「これはいい」という家電製品がありましたらば

    普通の家電製品は安売りショップ(○○電気とか)でかいたいものだと思います。 いま、でかけるひまもなく、電球や蛍光灯は切れたままですし、・・。 ところで、さいきん「これはいい」という家電製品がありましたらばなんでもよいから教えてください。

  • 国外ナンバーってどうやって取得するのですか?

    他の方の質問を見ていて興味を持ったのですが、 (便乗質問で申し訳ありません。) 日本で国外ナンバーを申請する事が出来るみたいですが、 国外ナンバーを付けて、日本国内を走れるのですか? 韓国にカーフェリーでそのまま、乗り入れる事が出来ると 聞きましたが、この場合、国外ナンバーじゃないとだめなんですかね? 国外ナンバーを取得するには、どのような手続きが必要なんですか? 費用はどのくらいかかるのでしょうか? ご存知の範囲で構いませんので、教えてください よろしくお願いいたします。

  • 車のサイドブレーキどうしてる

    AT車のサイドブレーキの使い方についてお聞きします。 自宅の平坦な駐車場に車を停めておく時、サイドブレーキどうしてます。 私は、サイドブレーキをかけないで、パーキングにして停めていますが、奥さんはサイドブレーキをかけて停めています。 どちらが正しいのでしょう? 私は、マニュアル車の時にはサイドブレーキをかけて駐車するが、AT車では坂道等以外ではかける必要ないと思うのです。 ホンダのステップワゴンに乗っているのですが、サイドブレーキの解除は再度踏み込むタイプです。まだ本当に急な坂道発進はした事が無いのですが、手で解除するタイプだと簡単なのですが、どのようにすれば良いのか教えてください。

  • 払い下げの中古車について。

    映画の中だけかもしれませんが、たまたまこないだブルースブラザーズ2000を 見ていたら、パトカーの払い下げの車を買っているシーンがありました。 一回話では聞いたことがあるのですが、「アメリカでは特殊車両の払い下げを売っている」ということを聞いたのですが・・・本当かよくわかりませんでした。 ぜひ、本当の所を教えてください。 もしよければ、実際の値段、入手手段、日本での払い下げ車の状況などぜひ 教えてください。

  • ディーゼル車に灯油

    ストーブに使う灯油が2缶(ポリタンク)ほど残ってしまいました。 もしこれをディーゼル車の燃料に使ったら、機能的に問題はあるのでしょうか? エンジンにダメージを与えるようなことは有るのでしょうか? ちなみに、車はランクルです。

  • 電話番号について

    電話番号はどういった方法で割り当てられているのですか? (誰が、どういった基準で、どのように)

  • 学童クラブのサマーキャンプでひと工夫したいのですが・・・

    この夏、父母・学童およそ100人近くをつれてピクニックランドへ1泊のキャンプへいきます。 毎年、鉄板焼肉・やきそばと続いていますので、何かあたらしいメニューを取り入れられたら、と思っています。 ピクニックランド宿泊の場合、かまどに薪をくべての形が基本で、支給される道具といえば鉄板、フライパン、なべ、ハンゴウなどです。 なにかアドバイスをいただければと思います。 なお、他のカテゴリにも似たような内容で投稿しましたが、ここではメニューのみに絞って載せさせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 外でするゲーム教えてください

    小学校1年生の担任をしています。 明日遠足があるのですが、お昼ご飯を食べた後に、何かみんなで遊べることはないかと考えています。 子どもは40人。 場所は何もない広場です。 準備物がいらなくて楽しめる遊びを知っていたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#1512
    • 小学校
    • 回答数7
  • 外でするゲーム教えてください

    小学校1年生の担任をしています。 明日遠足があるのですが、お昼ご飯を食べた後に、何かみんなで遊べることはないかと考えています。 子どもは40人。 場所は何もない広場です。 準備物がいらなくて楽しめる遊びを知っていたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#1512
    • 小学校
    • 回答数7
  • 特殊機能のカメラで

    時間設定のできる間欠自動撮影カメラを探してますが、何処で入手出来ますか? そして価額は幾らくらいですか ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。

  • 特殊機能のカメラで

    時間設定のできる間欠自動撮影カメラを探してますが、何処で入手出来ますか? そして価額は幾らくらいですか ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。

  • ビデについて

    わたしの付き合っていた彼に言われたことなのですが・・・ セックスをして、彼に、「セペ(ビデ)してる?」って聞かれました。 わたしは、月に一回、生理の後にしていますが、それ以外のときはしていませんでした。 そう答えると、彼は、ふうんと言っていましたが、そのうち、「毎日セペしてるか?アソコはくさくなくなったか?」 とかデリカシー無いことを言ってくるようになったので、私のアソコはどんな匂い?と聞くと、 すっぱい匂いというので、心配になって婦人科に見てもらいに行きました。でも病気ではありませんでした。 それにビデは毎日するようなものではないので、 念の為、友達にも聞いてみたけど、ビデ自体をしたことが ないという友達が多かったので、 そのことを彼に言いましたが、 そしたら、彼は、「臭い。臭くない奴が殆どだぜ。その勘違いやめてくれ」と言われました。 彼は私と付き合うまえ、セックスフレンドがたくさん居ました。だから、そういう子達は、気を使って、 週に何回か、ビデをしてるのだと思います。 それを、彼は、常識のように言うので、わたしは、週に、3回するようにしていました。 私の女友達セックスフレンドがたくさんいる子なのですが、その子は、セックスをする前に、ビデをする習慣があるといっていました。 別れた今になって、みんなの意見も聞いてみたいと思い、質問を出しました。 みなさんは、週2~3回の割合でビデをしていますか?彼の言っていることは常識なのでしょうか?みなさま教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#1849
    • 性の悩み
    • 回答数9
  • だるま!作ってみたいのですが・・

    こんにちは 旅行のおみやげでだるまをこうたんですが これ見てうちでも作れそう!っておもったんで作ってみたいのですが 材料とか絵の具とか知ってる部分でもええですから おしえてください よろしくおねがいします

  • シグマの 標準ズームレンズ購入で悩んでいます

    EOSを持っており、レンズを購入予定です。 標準ズームを探しており、 (1)シグマの28-70 F2.8 (約7万円)を買おうか (2)シグマの28-105 F2.8-4 (約4万円)を買おうか迷っています。 望遠側でのF4を我慢すれば(2)はかなりお買い得だと思うのですが、 やはり全域F2.8の(1)を買ったほうがいいでしょうか? 結局何を撮りたいんだ?という話になるかと思うのですが とりあえず、コストパフォーマンスの面からだと どちらがいいのでしょう? 別にシグマにこだわっているわけではないのですが、 純正は高いし、技術的にはレンズメーカーの中では シグマがいいかなぁと思っています。 TokinaやTmaronでもオススメがあれば教えてください。 他のメーカーでも標準ズームでいいのはありますか? ちなみに、現在はシグマの17-35 F2.8-4を持っています。 フィルター径は77ミリです。 フィルター流用を考えると(1)でもいいのです。 逆に、(2)は常用レンズとして十分軽く、使い勝手はいいように思えるのですが。

  • これは見とけというアニメ

    最近のアニメであまり見るものがないので昔のアニメでこれは見てないと!というアニメはありますか?友人とかに聞くとガンダムシリーズや999、カリオストロの城やあまり知らない物で起動戦艦ナデシコとかりヴァイアス(エヴァのことかも?)がいいといいますあまりアニメは詳しくないけれど感動できる物を探してます。お願いします。

  • 原付の免許欲しいよ~!!

    幕張の免許センターに原付の免許取りに行きたいんですけど… 何時頃,行ったらいいのか分かりません… 誰か、教えてください…

  • 上手なバックの仕方について

    免許取って3ヶ月になります。だいぶ、走行に関しては自信がついてきたのですが、駐車場でバックして止めるのがなかなかうまくいかないのです。一回でうまくいくことは希で、たいていは何回もやり直していて、後ろに並んでいる車に迷惑をかけてしまいます。バックするときにコツみたいなのがあれば教えてください。私はいつも窓から顔を出しているのですが、他の車を見てるとなんかルームミラーとサイドミラーだけでバックしてますよね。何回か試した事あるのですが、ミラーには駐車の線が斜めにうつるので、どうもうまくいきませんでした(ミラーの角度が変なのかもしれないけど)。