crystalmeg の回答履歴

全537件中481~500件表示
  • 結婚記念日の・・・

    35歳で結婚9年目です。 来週、結婚記念日なんですが嫁さんに なにか贈りたいのですがなにがいいのか 思いつかなくて・・・。 今までは毎年、花束を贈ってたのですが だんだんマンネリのように思えまして・・・。 ブランド品とか高価なものじゃないものが いいのですが何かいいアドバイスがあれば 宜しく御願いいたします。 *本当は自分で考える事とは思いますけど・・・(笑)

  • 九ヶ月で死産した水子のお骨について・・・・

    九ヶ月で妊娠中毒症で死産した水子のお骨は、私「水子の母」の実家のお寺の納骨堂に預けていただいております。 施餓鬼、はじめお寺の行事には、必ずお参りしています。 今年は23回忌となります。 ある本で、本家と同じ寺には、納骨又は,お墓を建ててはいけないそうですが、事実でしょうか? ましてや、夫の実家では、水子は預かれないといわれました為、私の実家の寺に預けてあります。 この事は,仏教の法で間違っていますか? ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • アイスコーヒー・アイスティーの美味しい作り方

    暖かくなってきて冷たいアイスコーヒー・アイスティー(レモンティー) が美味しいですよね。 以前作った事があるのですがあまり美味しくなく それ以来はペットボトルを買っています。 美味しいのを作りたいのですが アイスコーヒーは冬に買ったインスタントが残って いるのでこれを使って,アイスティー(レモンティー)は ドリップ?するのがないのでティバッグで作りたいです。 ガムシロップとコーヒーミルク(ポーション)はあります。 コーヒーはあまり苦いのは好きではないのですが…。 美味しい作方教えて下さい☆ 又 作り置きは冷蔵庫でどの位もちますでしょうか? よろしくおねがいします^^

  • カレーがあまってしまいました

    昨日作ったカレーが三人分ほど残ってしまいました。普段なら、カレーうどんにしたりオムカレーにします。 たまには違う方法で調理してみたいのですが。 あまったカレーで違う一品にするレシピ教えてください! ちなみに旦那と二人暮しです。

  • フランス料理を食べに行く時の服装は?

    そのお店によってだと思いますが、下記の店にディナーに行きます。 1.男性はジャケットがあったほうがいいでしょうか? それともジーパンじゃなければ普段着でもいいのでしょうか? 2.女性は特にこだわる必要はないと思いますが、ズボンや襟の無いブランスみたいなものではおかしくないでしょうか? お店情報 鉄人坂*宏行氏がプロヂュースした南青山にある ブライダルも行っているフレンチ。ラ・ロシェ* ディナーは9,000円くらいからです 出来ればラフな格好で行きたいと思っていますのでご意見をください。

  • 楽譜を購入したいのですが、選び方が判りません。

    同じ曲でも色々な楽譜があるようですが、選び方が判りません。 CDなどで聞く音楽の楽譜が欲しいのですが(ピアノやギターなどの楽譜でなく)、ネットで検索するには何をキーワードで絞り込めば良いのでしょう? 「スコア」が良いのでしょうか?

  • 扁桃腺(?)が腫れた時に歌っても大丈夫でしょうか?

    こんにちわ。早速ですが教えて下さい。 のどちんこのちょっと奥の横のところが(左側)2.5cm×1.5cm位の楕円形に5mm位ぽこっと腫れています。その楕円形の上の方には小さな穴?(黒っぽいもので穴ではないかもしれません)があります。 特に痛みは無いのですが、ノドがちょっと詰まる感じと左耳の奥が詰まる感じがします。運動をするといつもよりちょっと呼吸が苦しくなります。 それとノドの奥を鏡で見て正面側にはタンなのか鼻水かわかりませんが、白いものが付いていて、赤いポツポツも何個かあります。(赤いポツポツは普段もあります。) これは何が原因でしょうか? それと今度の日曜日に結婚式で余興で歌わなければならなくて、練習もしなければなりません。 この状態で歌っていても問題ありませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hatozam
    • 病気
    • 回答数1
  • 凹んだときによく昔のこと、彼のこと、思い出してしまいます。

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、気分の波が下がってるときにもうどうしようもない過去のことや、終わった彼のことを思い出しては後悔や、『何故こうなったのか??』など、蒸し返してしまいます。 以前付き合っていた人に自分の性格を生まれて初めて心から『そんな風にできるのは凄くいいね』、と言ってもらいました。 今まで自分も喋る方じゃないし、いじめられたこともあり、好きといってもらえることがとてもうれしかったのです。 そして相手のために自分も困ったときは一生懸命になれたこと、尊敬していたこと、大好きだったこと、それなのに相手に裏切られた形で終わってしまったこと。こんな関係になりたくなかったという思い。 そんなことが渦巻いてしまうのです。 多分相手ももう数年経っているのですっかりさっぱり過去として今を生きているのでしょうけど、わたしはたまに引きずってしまいます。 夢に出たときはその夢現の状態で電話をかけてしまおうという衝動に駆られたこともあります。 そんなことをしても何も始まらないし、終わったことだし、何より今の彼が大事にしてくれているのでそれだけを見ていればいいだけなのに、何で思い出すの??と困惑してしまいます。 こんな気持ちで今の彼と先に進んでいいものかも迷います。 今更面と向かうつもりはありませんが、この気持ちを何とかしたいです。 例えば、こんな病的でもないことでカウンセリングにかかってもいいのでしょうか?? その他、幼い頃に受けた知らない人からの年上の人からの暴力、陰湿ないじめ、幼い頃の外と交われない自分などを蒸し返して悶々としてしまっています。

  • ふけに効くシャンプー

    私のいとこ(25歳 男)はふけが凄いです。 毎朝シャンプーする習慣ですが医者に行ったら、3日に一回だけシャンプー使ってあとは使わないように水洗いだけするようにと、飲み薬も渡されました。 それでふけに効く良いシャンプーはないでしょうか? 教えてください。

  • 友達が昨日、フラれました・・・。

    いつもお世話になっております。 28歳OLのはなと申します。 昨日、友達A(同じく28歳♀)がフラれてしまいました。 相手はBクン(26歳)、2人は付き合って5年です。 私とAは高校からの友達で、私のカレを含め 何度かWデート(飲み会)をしていました。 1ヶ月前、Bクンは小料理のお店を出店したところから Aとの関係が変わりました。 AはBクン大好き!!なので、土日毎週会えなくなったのがすごく辛そうで、でもBクンは忙しくていっぱいいっぱいだし。 Aはいつもいつも気を遣って頑張っていました。 でも昨日、Bクンから別れを切り出されたみたいです。 何度か別れたりくっついたりを繰り返しているので、 何とか戻れるかな?とは思うのですが、今回は仕事のことなので、難しい部分があると思うんです。 今日、Aが家へ来て色々話します。 まずはスッキリするまで全部話を聞こうと思います。 それから、私はどんな話をしたら彼女は気楽になると思いますか? よく「これからどうしたらいいと思う?」と聞かれるのですが、皆さんだったらどう答えますか? こういう場合、どうしたら元に戻れるのでしょうか><

  • カフェなどで見かける外国人と日本人

    最近、スタバなどのカフェで、外国人と二人で、英会話をしている日本人を見かけます。あの二人の関係はただの友達関係なのでしょうか?それとも、なにかプライベートレッスンのようなものなのでしょうか?私自身、英語をしゃべれるようになりたいので、あの光景を見ているととてもうらやましいです。どうぞよろしくおねがいします。

  • 来客応対が苦手です

    事務職ですが、新しい職場で宅配便や仕入先の人が来た時の来客応対の仕事が苦手です。 もともと人と接することがあまり好きではない性格なので、お客さんが来て「こんにちは」とか「ご苦労様です」「お世話様です」などの挨拶がなかなかパッと大きな声で出てきません。 顔もひきつって笑顔が出てこないしきっとお客さんからは愛想のない人と思われてると思います。 臨機応変な対応もできなくて、まごついちゃったりすることも多くちょっとツライです。 来客の応対苦手な人ってどうしたら上手にできるようになるんでしょうか?

  • 芸能人みたいに華奢になりたい!!

    今ダイエット中のものです。 自分がもの心ついた頃から、割と太っていたこともあり、 私の理想は、きゃしゃな女の人です。 今まで、太っている自分が嫌と思っていながらも、 ダイエットに真剣に取り組んではいなかったのですが、 先日男性に、そんなおばさんみたいな体型じゃ、 色気を全く感じないといわれ、ダイエットにはげんでいます。 ちなみに、恥ずかしいですが、今153cmの70キロもあります・・・。 (これでも5キロは減量したので、ピーク時は75ありました) 例えやせたとしても、顔や元が違うので、全く違うとは 思いますが、松たかこさんくらい華奢な感じが理想です。 153cmの身長だったら、体重でいうとどのくらいまで 減量したら、松さんくらい華奢になれると思いますか? (ちなみに松さんは、身長は165だそうです) あと、男性のみなさんにお聞きしたいのですが、 男性のいう女の子の標準ってどのくらいの体重なんでしょうか? 一概にはいえないと思いますが、153cmくらいでだいたい 何キロか教えて下さい。

  • 拒食症になりたい

    こんにちは。私は17歳の女の子です。今年の始めまで拒食症でした。でも2月くらいからだん(2)過食に走っていきました。今もまだ過食症です。毎日下剤の乱用、嘔吐でほんとに辛いです。今の自分よりも拒食症の頃の自分の方がずっと細くてまだ楽しかったように思います。そこで、また拒食症のころの自分に戻りたいんです・・・。食べないので体力はやっぱりありませんがとにかく細くていろ(2)おしゃれがたのしめるんです。。。どぅすれば拒食症になれますか?ばかな質問ですみません・・・。

  • バランスボールの栓だけが欲しい。

    バランスボールで適度な運動をして楽しんでいたのですが、春休みにやってきた甥が栓を抜いてしまい、どこかへやってしまいました。予備の栓が1つあったはずなのですが、それも見つからず、しぼんだままのボールです。何とか自分で栓になるように工夫して作ってみたり、ネットで探したり、お店へ行ったりもしたのですが、見つかりません。栓抜き(プラグホルダー)ならネットで見つけることができたのですが、栓だけはどうやったら手に入るのでしょうか?どなたか知ってたら教えてください!!! 最悪、新しいバランスボールを買わないといけないのかなと思ってますが、栓さえあれば使えるので何とかしたいです。 ちなみに、バランスボールが入っていた箱を捨ててしまって、どこのメーカーのものかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 大学新卒で

    大学4年生で就職活動中です。 ちなみに文系です。 大学新卒で工場とかの製造業など、肉体労働系の職に就く人は居るのでしょうか?

  • 中小企業と大企業の違い

    私は中小企業に就職を考えている大学4年生です。中小企業だと従業員の数が少ない分自分に対するウエイトが大きく大変ですが、その分やりがいも感じられると考えております。 そこで、中小企業の長所・欠点と、大企業の長所・欠点を教えて下さい。一概にこれと言えないかもしれませんが、ご協力お願い致します。

  • 会社での言葉使い お勧め本紹介してください。

    これから就職するにあたって社会にはいっていくわけですので、少しずつでも会社での話し方(丁寧語等あいさつ)を身につけていきたいと思っています。面接の時、就職した時などにはしっかとした言葉使いがほぼ完璧にできていたらと思っています。 そこで、こんなニーズにあったお勧めの本がありましたら何か紹介してください。よろしくお願いします。

  • 社長の机にお茶や弁当を置くとき

    例えば、社長の部屋にお茶(机の上にお茶を置く、専用のものが敷いてある)や弁当を机の上に置く時、もし社長がおられて弁当やお茶などを社長の机の上に置かないといけない場合は、まず、社長室のドアをノックしてドアを空けて「失礼します」と入っていき、そして社長の机近くまで言ったら、社長に「いつもすみませんね」と言われたら私は、その時、どのように応えていいのか分かりません。そしてどう言ってお茶などを置いていいのか分かりません。どうすれば、いいのでしょうか?「すみません或いは、どうぞ」でいいのでしょうか?もしお茶を置くときは、専用のものが敷いてあるので「すみませんが、こちらに置いていいでしょうか?」とも言えないし...。

  • 社長の机にお茶や弁当を置くとき

    例えば、社長の部屋にお茶(机の上にお茶を置く、専用のものが敷いてある)や弁当を机の上に置く時、もし社長がおられて弁当やお茶などを社長の机の上に置かないといけない場合は、まず、社長室のドアをノックしてドアを空けて「失礼します」と入っていき、そして社長の机近くまで言ったら、社長に「いつもすみませんね」と言われたら私は、その時、どのように応えていいのか分かりません。そしてどう言ってお茶などを置いていいのか分かりません。どうすれば、いいのでしょうか?「すみません或いは、どうぞ」でいいのでしょうか?もしお茶を置くときは、専用のものが敷いてあるので「すみませんが、こちらに置いていいでしょうか?」とも言えないし...。