crystalmeg の回答履歴

全537件中341~360件表示
  • 二人目の妊娠。一人目の入院中誰がみる?

     私は妊娠5ヶ月。予定日は11月10日です。一人目は出産直後は2歳になったばっかりです。私は長男の嫁なので、姑と旦那と私と子供で生活しています。  入院4日間の昼を姑に頼んで、夜旦那に頼みたいのですが、姑は透析をしていて糖尿病で目がほとんど見えません。だから私の母に聞いたら、私の住んでる家に昼間子供を見てもらって、夜は旦那に寝かせてもらったらは?と言われたのですが、母の家から今私たちが住んでいる家まで車で1時間かかります。だから私の母には4日間泊まってもらわないといけないですが、私の母と姑で昼間過ごすのですが、それ以外方法はないのでしょうか?普段から私の母とはたまにしか会わないので、夜は寝ないのでしょうか?母の家で子供は見れないのでしょうか?寝かせるためにはどうしたらいいのでしょうか?どんな風な慣らし方をしたらいいのでしょうか?私と子供だけで4月に4日間、5月には2日間里でとまりました。そんな風に1ヶ月に一回泊まりに行ったら、夜寝るようになるのでしょうか?みなさんはどんな風にしていますか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 白湯(湯冷まし)ってどうやって作ってますか?

    こんばんは。 タイトル通りなのですが、白湯(湯冷まし)ってどうやって作るんでしょうか? ポットのお湯(60度設定)を冷ましたものでも良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#11831
    • 妊娠
    • 回答数7
  • カウンターキッチンでキッチンごちゃごちゃが見える・・・

    カウンターキッチンなのですが、(一応壁はありまして、幅1メートルちょっとの小窓が開いているタイプです)キッチンのごちゃごちゃが見えてしまうので三分の一くらい隠したいのですがどうしたらうまくかくせますか? 千趣会にそのような商品があってひとつはつっぱり棒でカーテンをかける方法ですが、あまりすきではありません。もう一つの商品は木製で格子状になっておりつっぱり式で取り付けるのですが(木製の格子はとても気に入ってます。是非使いたいのですが、、、)幅が60cmあって取り付け場所の事情により、カウンターの小窓の3分の2位が隠れてしまい、隠しすぎになってしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • マンションの1階に住んでいる方、布団干しどうしていますか。

    年末にマンションの1階に引っ越してきました。 ベランダの外が専用庭ではないのですが緑がいっぱいのところが気に入って入居したのですが、塀の湿気や蟻が 気になって塀には布団を干す気になれません。備え付けの塀と同じ高さの物干に干したりしていますが、下にこすってよごれてしまいます。奥行きもあまりないので、 たてかけるタイプも無理です。1階に住んでいる、みなさんどうされていますか?

  • 音楽を聴くと色を感じるようになりました

    私は子供の頃からずっと音楽が好きでしたが、最近少し年をとってきたせいが、音楽に対する感受性が少し変わってきたような気がします。音楽を聴いていると、絶対音感なんかないくせにその曲の調性がなんとなく分かるようになってきたのです。例えばハ長調の曲だと白い感じがして、ニ長調ならオレンジ色、短ホ長調なら緑、ヘ長調はベージュ、ト長調は青、イ長調は赤、でロ長調は再び緑、といった感じ(色そのものが見えるわけではなくて、その色を見たときと同じ感じがする、っていうか、お分かりいただきにくい表現ですみませんが、そんな感じがするのです)。それでピアノとかで確かめてみるとかなりの確率であたっているのです。友人から確かゲーテか誰かも同じようなことを言っていたと聞きました。ありえないことではないとも聞きました。皆さんもそういう感覚を持ってらっしゃるかたいらっしゃいますか?いらっしゃいましたら、それぞれの調は皆さんには何色ですか? ぜひ教えてください。

  • 声楽の先生に楽譜を用意するよう言われましたが・・・

    近々、音大卒の方に声楽を習うことになりました。その先生からは「歌いたい曲の楽譜を2、3曲分持ってきて」と言われているのですが、実際どういう曲のを持っていけば良いでしょうか。 私はミュージカル用の歌唱力を身につけたいので、やはりミュージカルの曲目を選ぶべきでしょうか。というか、ミュージカル以外の楽譜って思い浮かばないです。自分で声楽の曲を選んでいる方は、どのような曲を選択しているのでしょうか。 また、都内在住ですが、声楽レッスン用の楽譜はどんなところで手に入りますか?どこで購入したら良いでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。 ちなみに・・・ 数年前にベルカント唱法の先生に声楽を習っていたことがあります。その時はオペラ・アリアの楽譜(イタリア語)を使用していました。でもその時は内心、「オペラじゃなくてミュージカルの歌唱力を身につけたいのになぁー」と思うほど、オペラにどっぷり浸かっている先生でした。。。

    • ベストアンサー
    • cloetta
    • 音楽
    • 回答数4
  • 声楽の先生に楽譜を用意するよう言われましたが・・・

    近々、音大卒の方に声楽を習うことになりました。その先生からは「歌いたい曲の楽譜を2、3曲分持ってきて」と言われているのですが、実際どういう曲のを持っていけば良いでしょうか。 私はミュージカル用の歌唱力を身につけたいので、やはりミュージカルの曲目を選ぶべきでしょうか。というか、ミュージカル以外の楽譜って思い浮かばないです。自分で声楽の曲を選んでいる方は、どのような曲を選択しているのでしょうか。 また、都内在住ですが、声楽レッスン用の楽譜はどんなところで手に入りますか?どこで購入したら良いでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。 ちなみに・・・ 数年前にベルカント唱法の先生に声楽を習っていたことがあります。その時はオペラ・アリアの楽譜(イタリア語)を使用していました。でもその時は内心、「オペラじゃなくてミュージカルの歌唱力を身につけたいのになぁー」と思うほど、オペラにどっぷり浸かっている先生でした。。。

    • ベストアンサー
    • cloetta
    • 音楽
    • 回答数4
  • 私には何ができるでしょうか?

    先日、交際1年で彼氏に別れを告げられてしまいました。 彼は将来目指す夢(芸術方面)と一人暮らしを両立しながら、バイトと深夜までの練習に明け暮れる毎日です。 (そこまで多忙なのは付き合うまで知らなかったけれど)今思えば、そんな中よく連絡くれてたな~と思うほどです。 でも恋人より夢に時間もお金も割かなくてはいけない現状や、近畿⇔九州という遠距離、しかも私が3つ年上ということもあり、将来への漠然とした不安や私の年齢と結婚のことなどを考えると自分が相手(私)に何もしてあげられず辛い、楽になりたい、と言われてしまいました。 私はアーティストとしての彼のファンでもあるので、結婚にいつか辿り着くなら嬉しいけど今はまず夢に向かって頑張ってほしいと願っていることを伝えましたが、甘えてしまうから一人きりで自分を追い込みたいという彼の考えは変わらず、私がいることで目標にまっしぐらになれないのなら本当に悲しいけど・・・と1度は身を引くことにしました。こういう夢を追う人と共に歩こうとするのが大変なのはわかっているつもりです。でもその不器用な性格も含めてやっぱり好きで、素敵な人だと思うのです。 別れ話の中で「○○(私)は一番の理解者で支えだったから、これからも自分の作品発表の場で会えたら嬉しいし笑って見ててほしい」などとも言われ、体のいいフリ台詞かと悲しくなったり、諦めきれず期待してみたり、踏ん切りがつきません。 私の地元で行われる作品発表の際には顔を出すようにし、しばらく静かに見守ろうとは思っていますが彼のために私が他に何かできることはあるでしょうか?彼の言うとおり別れを完全に受け入れて別の道を歩かなくてはいけませんか?どうかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#49254
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 3ヶ月も彼氏がいないのはおかしい??

    よく、3ヶ月も彼氏がいないのはおかしい~。などと ふられた後3ヶ月ぐらいで恋人ができたりする話をテレビや雑誌でみますが、そんなに ぽこぽこできる気配もないのですが、なんか都内のほうでは、 半年も恋人がいないと病気みたいな感じで思われるのでしょうか?

  • 洗濯用ハンガーの置き場所

    へんな質問でスミマセン(^▽^; 洗濯物を干している洗濯用ハンガーについて・・・。 使わない時、どうしてますか? 多分、普通はベランダの物干し竿にぶら下っていると思うんですが。。。 家族に「外に置いてると雨に濡れたり、太陽に照らされたりで傷みが早まるから 使わない時は家の中に入れるように」と言われたんです(^^; 結構幅取るんで収納場所にも困るし、そのまま窓際に置いてるのも落ち着かなくて ちょっと面倒なんですが・・・。 きちんと収納している方いらっしゃいますか? ちなみにどのような場所に収納してるんでしょうか?

  • 音楽に対する西洋と日本の違い

    日本には葬式で歌を歌うなどといったことはまずやりません。しかし西洋ではミサ曲として死者の追悼としてレクイエムなどがあります。なぜ日本と西洋はそのような違いがあるのでしょうか。

  • 符読み(拍子読み)ができません・・・。

    特に難しい拍子(2分の3とか4とか・・・)の曲などは全然分かりません。 2分の3拍子というのは1小節に6拍入るんですよね? ってことは3拍子で数えられることはできるんですか? 符読みのコツがあったら教えてください。

  • 「半日」って何時間?

    表題のとおりです。 事典を引いても「1日の半分」としかありません。 単純に1日を24時間としたら、半日は12時間ですが、  労基法では8時間で1日とか、  一般的には昼間だけ(それも微妙だが)で1日とか、  大抵の人が起きている時間(もっと微妙だな)とか、 何だか条件(というか背景)次第で色々ありそうなので…。 常識知らずかもしれませんが、ご回答お願いします。

  • ピアノの弾き方

    私は15年間(5年は独学)ピアノをやっていて今ポピュラー音楽コースに進んでいます。ポピュラーもクラシックも大好きでいろんな曲に挑戦してきました。 でも・・・どうしてもテンポの速い曲が弾くことができません・・・。指がもつれたり手首に力がはいって途中で痛くてひけなくなってしまいます・・・。力を抜こうとしてもなかなかうまくできません。 和音の連打、同じ音の連打(1オクターブの音との連打) 16分音符などでつくられている速い曲(連符など)などです。 どうすればこれらのことが克服できるでしょうか?? これからたくさんの曲を弾きこなしていきたいです!!ピアノの練習曲、本、練習法、体の使い方などどんなことでもいいのでおしえ下さい。 よろしくお願いします!!!

  • 体重落ちすぎ?

    自分は少しやや太りぎみな体型でさほど太ってるとは 思われませんが身長の平均体重はかるく越してました。 2週間 夕食の量を1/3減らしてきましたが たった2週間で体重が6キロ落ちました 今、18歳なのですが ここまで簡単に落ちたのが 少し怖いです。  このまま今の生活スタイルをしていって良いものなのでしょうか?

  • カムコーダーとは?また点検のチェック項目

    素人の質問ですみませんが、現在AV機器について勉強しています。 ここで、カムコーダーとは何か? 屋外撮影前にカムコーダーの点検を行う場合のチェック項目とその手順を教えてください。

  • 風邪薬でじんましん?

    風邪薬を30分ほど前に飲んで寝ていたところ、手のひらが急にかゆくなったので手を洗いに行きました。鏡の前でビックリ。体中がじんましんのようになって顔も赤くなっています。一過性のものなのでしょうか?夜間救急に行く必要もないですよね?

  • 「負け犬なんて言われてていいの?」って・・・・。

    同じような質問があるのですが・・。 私は30代の独身で、もちろんな子供なし。独立して東京で仕事を持って一人暮らしです。 1年に一度、どうしても私のことが気になる学生時代の友人(地元で中学の同級生の男と早くに結婚)から連絡が来て、自分の家庭の話、子供の授業参観や運動会の出来事などを延々と話し、最後に「いつまでもフラフラして遊んでちゃダメよ、お母さん心配で夜も眠れないわよ~」「負け犬なんて言われてていいの?」と締めくくられます。 そして電話を切ると、毎回地元の友達数人に「緊急連絡網」のように連絡をまわして私の近況を伝えているようなんです。 正直言って彼女の生活になんて憧れも嫉妬もないんですよ。自分の生活と取り替えたいか?って言われたら絶対にNOです。 彼女の人生に負けた・・なんてこれっぽっちも思っていません。 だったら無視して右から左・・といきたいところですが、むかついてしょうがないです。 1年前の電話では「もう産めなくなっちゃうよ~、早くしないと」と言われました。 確かに、負けたとは思いませんが、結婚や出産、親のことは人に言われなくても、十分自身で考えて悩んでいる問題です。 私は彼女の人生(選択)に敬意も持って意地悪を言いません、なのになぜ彼女は自分の価値観で、人に嫌な思いをさせていることを気づかないのでしょうか?

  • 遠距離はしたくない・・・みなさんならどうされますか?

    こんばんは。先日、私が日本を離れて勉強 しにいくため、彼と遠距離になるかもしれない ということで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1389579 を読んでいただけるとわかると思います。 そのことについて話し合ったのですが、 私はやっぱり遠距離は不安だといったら、 彼がじゃあ俺、頻繁にそっちに行くか 一緒に行くわ、っていいました。 期間限定の遠距離。 我慢して私一人で行き、たまに彼に 会いにきてもらうか。 彼も一緒に行くか。 どちらがいいと思いますか? みなさんならどうしますか? よろしくお願いします。

  • ゴットシャルク

    ゴッドシャルクの「バンジョー」とか「トルコ行進曲」とかの楽譜って存在してるんでしょうか。 あるのなら売ってるところなどを教えてください。 お願いします。