mr_rengel の回答履歴

全1553件中1381~1400件表示
  • ウィルス対策ソフトは何がお勧めですか?

    ノートン、ウィルスバスター、ウィルスセキュリティー、AVG(フリー)など色々ありますが、皆さんどれがお勧めでしょうか?今ウィルス対策ソフトの新規導入を考えていますが、予算と機能、信頼性などを考えて一番いいものを買いたいと思っています。使ったことのあるソフトとその評価、理由、またこれがお勧めというものがありましたらどしどし教えてください。お願いします!!

  • 大変困っています!

    皆さんこんにちは!今大変困っています。先日ウイルススキャンした所(avast!4.6antivirusを使っています)trojan が検出されました。メッセージとしては、c\documentand,setting\local setting\tenp\nsa25;tmp\とc\documentand,setting\local setting\tenp\nsllco;tmp\wの二つの場所がでます。マルウェアの名前としては、win32:trojan-gen{vc}とwin32:trojan-gen{other}の二種類です。症状としましては、ネットの途中で突然ネットにつながらなくなったり(再起動すると直ります)、ログインするまでが長かったりします。解決法知ってある方、pc詳しい方なにとぞよろしくお願いします。osはxpです。あと当方まったくの初心者ですのでよろしければなるべく詳しくお願いします。

  • スパイウェアにかかった

    今ウイルスバスター2005でスパイウェアが4つ(SPYW_DASHBAR.300,SPYW_GATOR,ADW_CYDOOR ADW,ADW_ELITEBAR)みつかったので駆除しようと思うのですが「駆除すると元に戻らない」とかいてあるのですがスパイウェアに良いものはあるのでしょうか? あと、ウイルスにはかかっていないと出るのですが、何故か途中でコンピュータが再起動してしまいます。なぜでしょうか?教えてください。

  • 水アカの落とし方

     クルマの「水アカ」を落とすのに オススメな方法てどんなのがありますか? ・「水アカ落しシャンプー」使用 ・「水アカ落しワックス?」使用

  • out look

    今日パソコンを新しく買いました。 メールをしようと思い、outlookを開いて 指示通りに進んでみたのですが、どうも 登録(?)するはずのアドレスとパスワードを 実際のものとは間違ったものを入力していまいました。 しかし、それに気づかず完了してしまい、それ以来 outlookを開くと必ずエラーがでます。 なんとか受信はできるのですが、警告を出さないように(サーバー?を正しく直すように)するにはどうしたらいいでしょうか?

  • リカバリー後

    OS=98 回線=ADSL PCをリカバリーしました。インターネットはプロファイルで接続できますが、Outlook Express の接続するとダイアルアップが出てきて接続出来ません。 ダイアルアップの画面が出ない様にして、メールの受信をするにはどこの設定を変えればいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • tama8842
    • ADSL
    • 回答数2
  • CD-ROMが読み取れません!

    初心者です。 最近、PCカメラのインストールをしようとCD-ROMを入れましたが反応がありません。マイコンピューターからやってみましたが「ディスクを挿入してください」とのメッセージが出てしまいます。 今までは普通に出来ていたのですが・・・。 他のCD-ROM、CD-R等を入れても反応がありません。 他のパソコンでは正常に読み取れますので、ディスクの問題ではないようです。 OSはWindows ME、機種はVALUESTARです。 購入から4年ほど経っており、機械そのもののトラブルなのでしょうか? 他の質問を捜してみましたが、少し違うようなので質問させていただきました。 初心者のため、パソコン用語の誤用や情報の不足等あると思います。申し訳ありません。

  • 再起動時の不具合に関して

    ウィンドウズと再起動させようとするのですが、「シャットダウンしています」と表示されている段階でフリーズしてしまいます。2年前の購入当時からこんな感じです…。ちなみに、使っているのは富士通のFMV C18-SAです!原因・解決法等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!よろしくお願いします☆

  • CPUの交換について

    P4 2.2 FSB800 のものをP4 3.0 FSB800 に交換したいのですが可能でしょうか?

  • 言ってしまいます・・・

    こんばんは。 Hの時、デートの時、必ず何度か間違えて言ってしまうんです。。。「ノリ~」って・・・昔の彼の名前です。 今の彼は、何度か許してくれたのですが、昨日、「まだ、お前の気持ちは前の彼にあるようだから別れよう」って・・・別れたくない! どうしたら、こういう癖?は治るのでしょうか・・・ 男性は、不快に思うかもしれませんが、いいアドバイスください。。。

  • 経営者のひとに会ってみたい!!

     天職を探し中の25歳の女ですが、将来的には何らかの会社を立ち上げられたらと思っています。  私の周りには起業したひとや社長がいません。いろんなビジネス書を読んだりしてはいますが、私の友人でも同じように将来起業したいとか今の現状をよりよくしようとしている行動派な方もいないのです。いろんな業界の経営者や社長にお会いして、その方たちの経営に関する考えやきっかけなど自分の知らないことを色々聞いてみたいんです。そういう方たちにいい意味で影響されたいと思っています。 そのような方たちとどういうところにいけば会えるでしょうか?  

  • 父兄という言葉

    父兄を辞書で調べると児童の保護者と書いてありますがなぜ父と兄なのですか?父兄参観とも言いますが兄が参観に行かないですよね?おしえて下さい

  • こういう性格の人ってよくいるんでしょうか?;

    以前2度皆様にアドバイスを頂きました。 また宜しくお願いします; この前告白し、付き合っている彼氏がとても冷めていて悩んでいます(;_;) 『自分の時間が大事だし束縛されるのは嫌だからあんまり会わない』とか 『自分からはメールしない』とか色々言われました・・・(メールで) 嫌われたくなかったので『S君(彼氏)とはたまにでも会えればいいよ』 と言いましたが本当は沢山会って連絡も取りたいです。 まだ付き合い始めて1週間も経ってないのに結構落ち込んでます。。。 こういう人ってみなさんの周りにもいたりしますか? 会ってる感じだと私のことを嫌ってるわけでは全然ないんですが もしかして好きじゃないのかな?と悩んでしまいます。 一体彼は何を考えているんでしょうか?;

  • お願いです!誰か教えて下さい

    17年のセレナV-SLimitedを買いました。シートカバーが欲しいのですが、純正のカバーだと\40000以上するので、もっと手頃な値段(2~3万)で購入できないものか誰か教えて下さい。ちなみにBros clazzioのシートカバー はTC24形式の車には着けられないのですか?誰か教えて下さい?

  • 良い迷子札教えて下さい

    外飼い(土間飼い)の体重20kgのゴールデン系雑種に迷子札をつけているのですが、消耗品になって困ってます。 うちは田舎なので自然に恵まれていて、時間があれば海に山に犬を連れて行きます。 誰もいない場所で放してやって一緒に遊んだり、長時間散歩したりします。 水が大好きでよく入って遊ぶし、毛深いので寒さもへっちゃら、真冬に水に入っても平気です。 自由に遊びまくっているので、迷子札が次々にダメになってしまいます…。 最初に買った迷子札は、凹で字が彫られた重いしっかりした物でした。 うちの犬の動きが激しいせいか、接続部分がドンドン磨耗していき、1年半で散歩中に切れてなくなってしまいました。 迷子札が重かったからいけないと思い、次は薄い金属の印刷タイプを購入しました。 すると2週間もすると字がドンドン薄くなっていって、あっというまに字が分からなくなりました。 次に布製で文字は印刷、文字の部分に透明なビニールのカバーで保護してある迷子札を飼いました。 すると水遊びすると、ビニールの内側が蒸れてしまいました。 カビたのか、文字がだんだん見えなくなっていきました。 接続部分が貧弱な物は、枝などに引っ掛けて落としてしまいます。 あまり長い物は食いちぎってしまいます。 カプセル式の物は水が入らないか?サビついて開かなくならないか?見つけてもらえるか?不安です。 迷子札は安くないので、こんなに消耗品のようになると痛いです(T△T) 何か良い迷子札がないか、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • maplesyrup
    • 回答数3
  • パケット定額制に加入していたのに、高額請求を受けました

    auの携帯を購入し、パケットダブル定額に加入しました。お店の人からは「どれだけデータ通信しても4200円以上かかりませんよ。」と説明を受け、安心して使っていました。ところが、PCサイトを見た場合のデータ通信料は定額制の対象外だということが、2週間で20万円ほどの請求があって初めてわかりました。auに、消費者センターからも総務省の通信局からも掛け合ってくれたのですが、「店員は説明したといってるので、減額しない」とのことでした。改正電気通信事業法の消費者保護ルールや消費者保護法かなどを使って、auに切り込む方法はありませんか?

  • データ削除

    特定のファイル等一度打ち込んだデータをパソコン上から完全に削除したいのですが、どのようにすればよいでしょうか。パソコンを売りたいのですが、データをごみ箱に入れてはいるのですが、パソコン上はデータが残っているかと思いますので・・・。基本的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • お気に入り

    お気にいりに入れてたフォルダファイルをあやまって隠しファイルにしてしまい、解除方法がわかりません。 解除方法を教えてください

  • スパイウェアで。

    初めて質問します。宜しく御願いします。 私はウィンドウズXP、ウィルスバスター2005を使っており、ADSL回線、自分の技術レベルは中の下…でしょうか。 昨日、トロイの木馬&スパイウェアに入られました。トロイに関してはVBが即効削除、スパイウェアに関しても、広告バナーがポップアップで表示されたりホームが変な外国のだったりと、一時あわわあわわしたのですが、トレンドマイクロに問い合わせて、SAFEモードでのレジストリの編集方法を教えてもらい、何とかそれらの症状は収まりました。今は平穏です。 ところが、まだ改善されない現象がいくつかあります。 (1)感染直後から、壁紙が『真っ赤な背景にSPYWEAR DANGER!』といったもの(怖い)に変えられてしまったのだが、コントロールパネル → 画面 からデスクトップの背景を直そうにも、その項目内の文字が反転していて選択・変更できない。 (2)感染直後から、デスクトップ上で右クリックができない(それ以外の場所でならできる)。 (3)SAFEモードでの処理後、何度かVBのスパイウェア検索をかけているのだが、その度数件のスパイウェアが検出される  (COOKIEで始まるもの)。一応見つかる毎に削除しています。  これらはどういうことなのでしょう。(3)に関しては、スパイウェアはまだどこかに潜んでいるということなのでしょうか? 長文になりまして、申し訳ありません。怖いです。皆様、宜しく御願いいたします。

  • PING値について

    オンラインゲームのPING値が高くまともにゲームできるサーバーが見つかりません。対処法を教えてください