poppuras の回答履歴

全292件中61~80件表示
  • 借りたものを返す常識的な期間

    社会人です。 出来れば同じ社会人の方に回答いただきたいです。 私は、基本的に本やCDを借りた場合、早めに返すようにしています。 CDだとせいぜい2~4日。本だと1週間程度です(これは学生時代よりも自由な時間が少なくなったからです)。 ですが今まで貸した他の人は、1月2月は当たり前、時には借りた事を忘れているような人も多いです。話題の図書などの場合、家族間などで又貸ししている風な人も結構います。 自分の周りでは社会人になってからの方がこういう人にあたる事が多くなりました。 一般的に、人から本やCDなどを借りた場合(量としては1冊とか2枚とかと仮定してください。たくさん借りたのではないとします)、皆さんはどの位のスパンで返すのが妥当だと思われますか。 私はあまりに長期間にわたって貸すのも借りるのもイヤなのですが、皆さんの常識というものを知りたいです。自分が性急に過ぎるのかもしれませんし。

  • 列車番号

    旅客用の列車番号ではなく、工場入出場や試運転の列車番号や時刻はどのようにして情報を得るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 新品未開封のソフト

    よくヤフーオークションで、新品未開封の ゲームソフトやDVDが出品されていますが、 定価よりずいぶん安く落札されていますよね。 ここの過去のQ&Aを「新品未開封」で検索したところ、 衝動買いしたものの結局必要なかったので そのまま出品したとか、懸賞で当たったけどいらないので出品したという方がいらっしゃるのはわかりました。 でも同じように新品未開封のソフト(商品は違う) をたくさん出品している方がいるのはどう理解したら良いでしょうか?そんなに大量に懸賞に当たっているというのは不自然な気がします。   欲しい商品があったのですが、最近テレビで「チャリンカー」とかいう言葉を耳にしたので不安です。こういう出品者から購入した経験のある方、また自分がそうやって出品しているという方のお話を伺いたいです。

  • 不審な電話が

    不審な電話が携帯によくかかってきます、同じ市内なのでかなり怖いんですが 市内局番から大体でも相手の住所などの情報調べることはできるのでしょうか?もしくは逆引きできるところはないでしょうか?

  • 迷惑メールはなぜ届く?

    転送メールを使っています。 以前、かなりの量の迷惑メールが届いて困っていました。 メールのルールやプロバイダでフィルタをかけるとか その都度いろいろとやってきましたが やってもまた新たに届き、またルール新規追加~の繰り返し。 だんだん嫌気がさしたので、別の転送アドレスに変更しました。 変更後、半年くらいは無くなっていたのですが 最近また迷惑メールが届き始めました。 またメールルールやフィルタをかけて行けば良いのですが 迷惑メールってなぜ届くのでしょう? 友人向けには別のアドレスを使っていて 迷惑メールが届くアドレスは 球団を持っているショッピングサイトや PC周辺機器メーカーや企業のユーザー登録くらいです。 HPやweb上で公開したり書き込んだことはありませんし もちろんメール内URLをクリックしたりしていません。 無視すれば良いだけの話なのはわかっていますが 何年も使用している友人用や別のアドレス宛には 一度もそのようなメールは届かないのに 何故、このアドレス宛だけに迷惑メールが届くのかわかりません。 どんな事が原因でしょうか?どんな可能性が高いでしょうか?

  • 今回のJRの事故についての報道について

    通勤で電車を利用されている方なら、きっと経験されておられると思うのですが、電車が遅れているとき、いつもよりスピードを出すのって当然の事のように思うのですが(制限をオーバーしているかどうかは解りませんが)、今回の事故の報道に際して、特にTVの報道はスピードに偏りすぎているように思うのは私だけでしょうか。大臣までもがそれに近い意見を述べているようですし。 また、個人情報保護法が施行されたにもかかわらず、運転士の処分歴が報道されるのはどういう事でしょうか。 特に報道関係の方の忌憚のない意見を期待しますし、また、意見を投稿しないまでも見て頂きたいと思います。

  • テレビのブースターについて

    突然、テレビが映らなくなりました。テレビは、ビデオが映るので問題ないと思うんですが、前もこんな事が有って、ブースターの交換で直ったいきさつがあります。ブースター自体に銃見ようなんてあるのでしょうか、又、ホームセンターなどで売っている物で、交換可能なのでしょうか。

  • Alps MD-5000P (MS) とALPS MD-5000Pの違いが知りたい

    アルプスのMD5000を使ってます。 弟が置いていったものなのでよくわからず設定をいろいろいじってみようとしたら、PCに2つのプリンター情報(?)がはいっていました。 現在使っているはただのALPS MD-5000Pになっています。 MSのバージョンにしたらもっと高度なことができるとかあるんですか?

  • アルプスのプリンターについて

     お忙しいところすみません。 アルプスのプリンターは金や銀の印刷できますが、 私がよく使うファイヤーワークスなどの編集ソフトは金や銀の選択がありません。 ファイヤーワークスで作成したものはアルプスのプリンターで金や銀の印刷が出来るのでしょうか?

  • HD容量の維持方法

    HDがいっぱいになってしまいました。 ディスククリーンアップをしてもまだまだ容量不足です。 かといってどのフォルダのどのファイルを削除しても大丈夫なのかわかりません。 みなさんはどうやってHD容量を維持していますか?

  • 秋田のwinny事件

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050416-00000009-khk-toh を読んで思ったんですがなぜ個人情報が流失してるとわかったんですか? あとこの秋田のwinnyユーザーは著作権違法で逮捕とかされないのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#10507
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 外で電気を使用したいのです。

    いつもお世話になっています。 先日新車を納車したのですが、リアウインドウに付いているステッカーを 剥がしたいと考えています。調べたところ、ドライヤーで温めて剥がすのが 一番良い方法と分かりました。 ところが、私はアパート住まい(高層階)の為、外でドライヤーを使用出来る 環境がないのです。 しかも引っ越してきたばかりなので近くに知り合いがいなく家の電源を借りる事 も出来ないのです。 外で電源を借りれる(有料でも構いません)方法をご存知の方、知恵等ありましたら 教えて頂けますでしょうか?

  • SP2をインストールできない

    ウィンドウズアップデートでSP2のインストールを実行したら、ダウンロードの最後にフリーズしたかのように反応が無くなってしまったので、キャンセルボタンを押しました。 インストールの履歴表示には、「取り消し」と表示されています。 このあと、SP2はインストール可能リストから消えていて、入れることができません。 どうすればよいでしょうか?

  • ADSLの接続について

    ADSLの接続について質問させていただきます。 LANケーブルと電話線ってどちらがノイズの影響を受けやすいのでしょうか? 家のモジュラージャックからパソコンまでの距離が遠く、 今現在はモジュラージャックの近くにモデム置き、 そこから延々とLANを伸ばしてパソコンと接続しています。 長い電話線(10m以上)のものを買ってきて、 パソコンまで伸ばして、パソコンのそばにモデムを置いて、LANケーブルを短くした方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hisaten
    • ADSL
    • 回答数8
  • SP2をインストールできない

    ウィンドウズアップデートでSP2のインストールを実行したら、ダウンロードの最後にフリーズしたかのように反応が無くなってしまったので、キャンセルボタンを押しました。 インストールの履歴表示には、「取り消し」と表示されています。 このあと、SP2はインストール可能リストから消えていて、入れることができません。 どうすればよいでしょうか?

  • Windows Updateの更新プログラムのインストールが出来ない。

    現在、WindowsXPのSP2をインストールしてから Windows Updateの更新プログラムのインストールが 出来ないという状態になっています。流れとしては、 (1) Windows Updateのサイトへ (2) 高速インストールまたはカスタムインストールを選択 (3) 更新プログラム一覧の表示 (4) インストール実行 (5) ダウンロードとインストールの実行中画面表示 (6) 実行中画面下が準備中で停止 (7) タイムアウトでインストール失敗 上記のような流れになります。 このサイト以外にもXPのSP2をインストールしてから、不具合が発生したという書き込みが多くあったのですが、私のような現象が起こった方はいらっしゃいますか?そして解決方法をご存知の方がいらしたらご教授願います。 今は手動でダウンロードしてインストールしています。 よろしくお願いします。

  • 秩父ミューズパークについて

    お世話になります。 今年はじめて秩父ミューズパークに行こうかな?って 思っているのですが、車で行く場合ゴールデンウィークはやはり 大渋滞にはまるのですか?去年等、経験者様が いたら、経験談を教えていただければ幸いです。 出発は、さいたま市から車で向かう予定です。 あの140号線で大変なおもいしますかね?子供連れのため 大渋滞はかわいそうで・・・現地遊ぶ時間より 車での移動時間のほうが長いですかね?駐車場も大変な思いしますか? なんだかつまらない質問ずらずらとごめんなさい。 経験者さまよろしくお願いします。

  • 小型外付けPCモニター(液晶)について

    自分はオフィスでは、2画面を使って仕事をしています。第2画面は外付けの液晶モニタを使っています。(ごく普通の使い方です。)ところが、出張中は2画面が使えないので、苦労しています。毎月半分以上は出張なので、出張先でも2画面の環境がほしいと考えています。色々探してみたんですが、ノートPCは小型のものがいくらでもありますが、単なるモニタとなるとセキュリティ用の5インチモニタがあるくらいで、いずれにしてもRGBポートが付いていないので使えません。何方か、携帯型の液晶モニタ(PCに接続可能)をご存知の方がいれば是非教えてください。

  • キャッシュカードから自分の口座番号てわかるんですか

    自分の口座に現金振込みしてもらうんですが通帳が今あいにくなくてキャッシュカードしかありません。カードから口座番号は判るのですか?

  • 舌にコケ?

    宜しく お願いします。私は 煙草コーヒーを飲みます。そのせいか 舌が ピンクではなくて、少し白いです。病院で 気になって聞いたのですが コケ?だといわれました。特別問題も無いとのことで 処置の仕方も 教わりませんでした。でも 大きな口を 開けて笑うなどが出来ず 芸能人の方は 綺麗なピンクの舌をしてらっしゃいますが、何か手入れをされているのでしょうか?また 私のように舌が少し 白い事に対して自分で出来る処置などがあれば教えて下さい。