0Q2EOUIGT5M の回答履歴

全188件中61~80件表示
  • 彼氏の性格について

    付き合って1年半の彼氏の性格について困っています。 私が26、彼が29です。 具体的には ①相手の都合を考えない ・自分が忙しい時にLINEや電話をかけると怒るけれど、自分がしたい時に私が対応できないと無視したと怒られます ・自分のために何かをしてもらうのは当然という態度で、私の都合でお願いを断ると「そんなこともできないのか」「俺のためにこれくらいはやってくれないのか」と言われます (彼氏にとってやってくれない=愛がない、とのこと) ②ありがとうとごめんなさいが言えない ・基本的にやってもらってもありがとうはない 「よくやった」とは言われますが、私的にはなんか上から目線のようでモヤモヤします ・喧嘩して、自分がされた嫌なことはしっかり主張しますが私に対して何かした時にごめんなさいはないです ③他人への思いやりがない ・私以外の人への優しさもあまりなく、上記のようになにかしてもらうのは当たり前と考えています 私が以前そのことについて指摘した際、「俺は人並みに受容性はあるし人が何を考えてるか分かるから大丈夫だ、お前の考えている先を行っている」と謎の自信を見せつけられました ④自分は基本的に正しい ・自分の価値観が全てなので、間違うことはないとのこと ・俺は論理的な人間だから、いつも正しいと主張しています 今は別れ話をしているのですが、どうやら最近私の返信が遅れ気味なことが気に入らなかったらしく(それでも2.3時間以内には返事をしています) 「最近冷たくなった」「冷たい人間は俺にはいらない」と酷い言われ方をしています。 正直こんな彼氏との今後は考えられないし別れることには同意なのですが、ここまで言われて納得できるほど自分は大人ではないのです。 彼氏に対して好きな気持ちもあったし、優しくしてきたのに気に入らないことがあるとここまで言われてしまうのかとショックでかなり傷ついています。 どうしたらこのような極端な考え方になってしまうのか疑問に思っています。 正直なにかしら特性があるのではとも考えてしまいます。 皆さんはどう思われるでしょうか、ご意見を聞かせていただきたいです。

  • 元親友との友達関係について

    僕と元親友A中学3年の男子です。 出会いは家がお隣同士で2歳に出会いました。 元親友とは昔から仲はよかったですが、少し喧嘩は多いと思っています 好きな人をわざとではなさそうですが、噂にされてしまったことがありました (喧嘩5回 噂 3回) 中2の二学期中盤になるとAは人に対しての愚痴や陰口、その人たちとすれ違った後にバカにしたり、怒りのあまりすぐに逃げたりしていました(苦手な人がたくさんいたそうです) そのことに対して、自画自賛ではないのですが、正義感が強すぎる僕は途中でその人の近くにいるのをやめました。 三学期最初近くにLINEで縁を切るかどうかを質問しました。僕はAさんとは仲良く戻りたいです。すると、話に関係ないスタンプを話すごとにうってきて、やめろといったら、悪口や今までの噂についていってきたりしていました。 その後、それに対して、やめろと言っていたら ブロック宣言がきて縁と共に、ブロックされました。 今も話していません。 この仲はどうすべきでしょうか。 他、これからどのように接するべきでしょうか?家族からはせめて挨拶はしろと復縁を出されていますが、自分は悪いことをしていないなですが、隣いってこいといわれます。 本当は元の仲に戻りたい思いともう、どうでもいい思いの五分五分です。 どうでもいいのは、Aさんが切った途端、友達がたくさん増え、よく話せるようになったからです。 つまらないことですが、答えてくださると幸いです。

  • 子供の躾について

    父親の躾が厳しすぎると考えています ・何かを頂いたときに、いちいち「ありがとうございますって言いなさい!」 ・話しかけられたとき、いちいち「ちゃんと返事しなさい!」 ・動作が遅いときに「早くしなさい!」 ・食事のときにちゃんと前を向いて食べなさい!  お茶碗を手でもって食べなさい! ・脱いだパジャマは自分で畳みなさい! など、ことあるごとに叱っています 先日も娘がランドセルを私の両親に買ってもらった際に、その場にいなかった父親が後日「ありがとうって言った?ちゃんんと言わなきゃダメでしょ」と叱っていました 娘は年長になったばかりです 私は、購入時ではなく物が届いた際に言えばいいと思って何も娘には言いませんでしたが、私に対しても購入してもらった際にお礼言わせるようにといちいち言ってきます 私はそこまで事あるごとに言っていません 躾が厳しいため、子供たちも父親を嫌ってきているようにもみえます 食事をする際にも、こぼしてしまったり、服を汚してしまったときには私もしっかり注意したりしていますが、 彼が言うには 食事をこぼす前に前を見て食べなさい、手でお茶碗を支えて食べなさいと事前にいうのは躾だけど こぼした後に服や机を汚して怒るのはただの文句だと言って私のやり方を否定してきます どのように伝えればやり方を和らげてくれると思いますか? 躾のやり方で喧嘩をしてしましました 子供にあまり強く言うのは良くないと考えています

  • 会社で喧嘩をしてしまいました

    会社で喧嘩をしてしまいました。 上司と揉めてしまいました。 つい、上司の偉そうな口調に我慢の限界が来て 殴りかかろうとしました。 しかし、周りに居た、若い社員、新入社員の人数人に羽交い締めにされ取り押さえられました。 良い大人が、息子と変わらない年齢の若い社員達に宥められて、本当に自分が情けないです。 自分は40歳です。 喧嘩した上司からは「お前はバカだ。」と最後に 嘲笑いながら捨て台詞を言われました。 10代、20代の若い社員達からは、「〜さんはバカじゃないですよ。お気持ちは分かります。とりあえず落ち着いてください。お話し聞きますよ」と慰められました。 しかし、会社で喧嘩するのはバカですよね?

  • 彼への不安

    私には出会って2年のお付き合いしている 韓国人男性がいます。 私は27歳フリーター、彼は30歳で今年社会人1年目です。 先に彼の性格?ですが、 診断はされてませんが、少し脅迫症な部分があり、自分が発言した事が、人にどう思われたか不安、pcが盗撮や監視されてないか不安、他にも忘れ物がないか何度も確認したりと不安なことをいつも大丈夫か私に確認して何度もして、安心するというタイプです。 また、ゲームが好きで携帯をよく触っていることが多いです。 私も彼が大好きという事もあり、部屋を掃除したり、ご飯作ってあげたりと、彼に足りないところをやってあげています。 彼は日本の大学を卒業し今年から働いてます。 私と彼が出会ったのは、暇つぶしのチャットでした。初めて会ってから何回かお食事遊びに行き、付き合いました。 ただ彼は最初、自身の生い立ちからなのか 人をあまり信用できないタイプで、私とも 付き合うまでに時間がかかりました。 出会ってからまだ友達の関係でしたが、 私も好きで彼も好きと言ってくれてました。 ただ、彼はその時私以外の連絡とってる方や 過去に遊んだ女性が連絡先にあったりし、 携帯を私が見てしまい、私と付き合ってからもそれがあったので、消して欲しいと言い消してくれました。ただ私はなかなか信用ができず、 普通の仲の良い彼の異性の友達までにも嫉妬してしまいました。私が嫉妬や束縛を繰り返して泣いては、彼が慰めて安心させてくれ、話し合うの繰り返しでいました。 その中で、彼の日本での就活がしたいという 夢を私も彼女として叶えてあげたいという思いで、私もフリーターで時間があり、毎週末彼の家に行ったり、私が平日休みの時は彼が私の地元にきて、私ができることは協力し支え合い、内定を彼はもらうことができました。 彼は幼少期から今まで辛い思いを経験してきたからこそ、明るい未来を手に入れられたことに私にとても感謝してくれ、これからも大切にすると言ってくれました。初給料も私に使いたい、仕事も私のために頑張れると言ってくれています。 また、韓国にも2回連れてってくれ、彼の親友、彼のお姉さんにも会わせてくれました。 ですが、これは私が以前に嫉妬してしまったせいかと思っていますが、仲の良い異性のLINEを非表示にしていたり、同じ大学の同じ国籍の後輩(彼氏持ちですが)とのLINEも非表示にしてたり、就活の相談を直接会って話していたのですが、私には勉強すると言っていたりと、やましくなくても私が、もしみたら、知ったら落ち込むからか、隠しているんだと思います。それが逆に私は嫌で、他にも隠してるんじゃないかとか、これから出会う人との連絡も隠すんじゃないかなとか疑ってしまっています泣 また、彼はインスタの裏アカ(鍵垢)のようなものをもっています。(自分が閲覧するだけ用の) たまにフォローが1.2となっており、その相手が タトゥー入った若い女の子だったり、韓国が好きな一般の女性だったり、少しエロ要素がある女性が検索履歴に残っていました。 彼が過去に知り合った人なのかな?とも思いましたが、私の目の前にいる、いつも大好きだよと言ってくれてる彼がなんで?泣って思ってしまい不安になってしまいます。先日は、ある女性に「僕◯◯(偽名)だよ、カカオ消したの?連絡先教えてよ」とDM送ってました。多分過去に知り合った人だとは思うのですが、どうして繋がりたいんだろう、大切に思ってくれてる彼が、どうして?って思ってしまいます泣 どういう意味なのかわからないですが、もしやましい事を考えているのであれば、人間性疑ってしまうほどです.. 彼は4月から研修に行ってますが、 新しい同期と出会い、新しい環境に出ています。彼は人たらしで誰にでも優しくできる人です。だからこそ、周りの女性に嫉妬してしまう自分もいます。 彼は顔が良いし、周りの人からもかっこいいと言われる感じです。身長はそこまでない事が彼はコンプレックスに感じていた所みたいで、いつも鏡を見たり結構ナルシストな要素入ってるのかなと思います。多分、男性の本能?である、女性にモテたいという願望が心の奥にはあるんだろうなとも一緒にいて思います。 彼はもともと結婚願望はなく、子供もいらないと思ってる人でした。 ですが、私と過ごす中で、結婚もいいかもしれない、私となら。と、思ってくれてる途中です。ですが、今は確証を持たないし、これからどうなるかわからないからと言われます。 でもずっと一緒にいたいと言ってくれます。 私もずっと一緒にいたいし、結婚したいです。 ですが、上記のような不安、また結婚できるのかなという不安があり、この不安になる感情が苦しくてたまらない時があります。 誰かに相談できるわけでもないので、他社様からの意見がほしく投稿させて頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#258720
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼への不安

    私には出会って2年のお付き合いしている 韓国人男性がいます。 私は27歳フリーター、彼は30歳で今年社会人1年目です。 先に彼の性格?ですが、 診断はされてませんが、少し脅迫症な部分があり、自分が発言した事が、人にどう思われたか不安、pcが盗撮や監視されてないか不安、他にも忘れ物がないか何度も確認したりと不安なことをいつも大丈夫か私に確認して何度もして、安心するというタイプです。 また、ゲームが好きで携帯をよく触っていることが多いです。 私も彼が大好きという事もあり、部屋を掃除したり、ご飯作ってあげたりと、彼に足りないところをやってあげています。 彼は日本の大学を卒業し今年から働いてます。 私と彼が出会ったのは、暇つぶしのチャットでした。初めて会ってから何回かお食事遊びに行き、付き合いました。 ただ彼は最初、自身の生い立ちからなのか 人をあまり信用できないタイプで、私とも 付き合うまでに時間がかかりました。 出会ってからまだ友達の関係でしたが、 私も好きで彼も好きと言ってくれてました。 ただ、彼はその時私以外の連絡とってる方や 過去に遊んだ女性が連絡先にあったりし、 携帯を私が見てしまい、私と付き合ってからもそれがあったので、消して欲しいと言い消してくれました。ただ私はなかなか信用ができず、 普通の仲の良い彼の異性の友達までにも嫉妬してしまいました。私が嫉妬や束縛を繰り返して泣いては、彼が慰めて安心させてくれ、話し合うの繰り返しでいました。 その中で、彼の日本での就活がしたいという 夢を私も彼女として叶えてあげたいという思いで、私もフリーターで時間があり、毎週末彼の家に行ったり、私が平日休みの時は彼が私の地元にきて、私ができることは協力し支え合い、内定を彼はもらうことができました。 彼は幼少期から今まで辛い思いを経験してきたからこそ、明るい未来を手に入れられたことに私にとても感謝してくれ、これからも大切にすると言ってくれました。初給料も私に使いたい、仕事も私のために頑張れると言ってくれています。 また、韓国にも2回連れてってくれ、彼の親友、彼のお姉さんにも会わせてくれました。 ですが、これは私が以前に嫉妬してしまったせいかと思っていますが、仲の良い異性のLINEを非表示にしていたり、同じ大学の同じ国籍の後輩(彼氏持ちですが)とのLINEも非表示にしてたり、就活の相談を直接会って話していたのですが、私には勉強すると言っていたりと、やましくなくても私が、もしみたら、知ったら落ち込むからか、隠しているんだと思います。それが逆に私は嫌で、他にも隠してるんじゃないかとか、これから出会う人との連絡も隠すんじゃないかなとか疑ってしまっています泣 また、彼はインスタの裏アカ(鍵垢)のようなものをもっています。(自分が閲覧するだけ用の) たまにフォローが1.2となっており、その相手が タトゥー入った若い女の子だったり、韓国が好きな一般の女性だったり、少しエロ要素がある女性が検索履歴に残っていました。 彼が過去に知り合った人なのかな?とも思いましたが、私の目の前にいる、いつも大好きだよと言ってくれてる彼がなんで?泣って思ってしまい不安になってしまいます。先日は、ある女性に「僕◯◯(偽名)だよ、カカオ消したの?連絡先教えてよ」とDM送ってました。多分過去に知り合った人だとは思うのですが、どうして繋がりたいんだろう、大切に思ってくれてる彼が、どうして?って思ってしまいます泣 どういう意味なのかわからないですが、もしやましい事を考えているのであれば、人間性疑ってしまうほどです.. 彼は4月から研修に行ってますが、 新しい同期と出会い、新しい環境に出ています。彼は人たらしで誰にでも優しくできる人です。だからこそ、周りの女性に嫉妬してしまう自分もいます。 彼は顔が良いし、周りの人からもかっこいいと言われる感じです。身長はそこまでない事が彼はコンプレックスに感じていた所みたいで、いつも鏡を見たり結構ナルシストな要素入ってるのかなと思います。多分、男性の本能?である、女性にモテたいという願望が心の奥にはあるんだろうなとも一緒にいて思います。 彼はもともと結婚願望はなく、子供もいらないと思ってる人でした。 ですが、私と過ごす中で、結婚もいいかもしれない、私となら。と、思ってくれてる途中です。ですが、今は確証を持たないし、これからどうなるかわからないからと言われます。 でもずっと一緒にいたいと言ってくれます。 私もずっと一緒にいたいし、結婚したいです。 ですが、上記のような不安、また結婚できるのかなという不安があり、この不安になる感情が苦しくてたまらない時があります。 誰かに相談できるわけでもないので、他社様からの意見がほしく投稿させて頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#258720
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼への不安

    私には出会って2年のお付き合いしている 韓国人男性がいます。 私は27歳フリーター、彼は30歳で今年社会人1年目です。 先に彼の性格?ですが、 診断はされてませんが、少し脅迫症な部分があり、自分が発言した事が、人にどう思われたか不安、pcが盗撮や監視されてないか不安、他にも忘れ物がないか何度も確認したりと不安なことをいつも大丈夫か私に確認して何度もして、安心するというタイプです。 また、ゲームが好きで携帯をよく触っていることが多いです。 私も彼が大好きという事もあり、部屋を掃除したり、ご飯作ってあげたりと、彼に足りないところをやってあげています。 彼は日本の大学を卒業し今年から働いてます。 私と彼が出会ったのは、暇つぶしのチャットでした。初めて会ってから何回かお食事遊びに行き、付き合いました。 ただ彼は最初、自身の生い立ちからなのか 人をあまり信用できないタイプで、私とも 付き合うまでに時間がかかりました。 出会ってからまだ友達の関係でしたが、 私も好きで彼も好きと言ってくれてました。 ただ、彼はその時私以外の連絡とってる方や 過去に遊んだ女性が連絡先にあったりし、 携帯を私が見てしまい、私と付き合ってからもそれがあったので、消して欲しいと言い消してくれました。ただ私はなかなか信用ができず、 普通の仲の良い彼の異性の友達までにも嫉妬してしまいました。私が嫉妬や束縛を繰り返して泣いては、彼が慰めて安心させてくれ、話し合うの繰り返しでいました。 その中で、彼の日本での就活がしたいという 夢を私も彼女として叶えてあげたいという思いで、私もフリーターで時間があり、毎週末彼の家に行ったり、私が平日休みの時は彼が私の地元にきて、私ができることは協力し支え合い、内定を彼はもらうことができました。 彼は幼少期から今まで辛い思いを経験してきたからこそ、明るい未来を手に入れられたことに私にとても感謝してくれ、これからも大切にすると言ってくれました。初給料も私に使いたい、仕事も私のために頑張れると言ってくれています。 また、韓国にも2回連れてってくれ、彼の親友、彼のお姉さんにも会わせてくれました。 ですが、これは私が以前に嫉妬してしまったせいかと思っていますが、仲の良い異性のLINEを非表示にしていたり、同じ大学の同じ国籍の後輩(彼氏持ちですが)とのLINEも非表示にしてたり、就活の相談を直接会って話していたのですが、私には勉強すると言っていたりと、やましくなくても私が、もしみたら、知ったら落ち込むからか、隠しているんだと思います。それが逆に私は嫌で、他にも隠してるんじゃないかとか、これから出会う人との連絡も隠すんじゃないかなとか疑ってしまっています泣 また、彼はインスタの裏アカ(鍵垢)のようなものをもっています。(自分が閲覧するだけ用の) たまにフォローが1.2となっており、その相手が タトゥー入った若い女の子だったり、韓国が好きな一般の女性だったり、少しエロ要素がある女性が検索履歴に残っていました。 彼が過去に知り合った人なのかな?とも思いましたが、私の目の前にいる、いつも大好きだよと言ってくれてる彼がなんで?泣って思ってしまい不安になってしまいます。先日は、ある女性に「僕◯◯(偽名)だよ、カカオ消したの?連絡先教えてよ」とDM送ってました。多分過去に知り合った人だとは思うのですが、どうして繋がりたいんだろう、大切に思ってくれてる彼が、どうして?って思ってしまいます泣 どういう意味なのかわからないですが、もしやましい事を考えているのであれば、人間性疑ってしまうほどです.. 彼は4月から研修に行ってますが、 新しい同期と出会い、新しい環境に出ています。彼は人たらしで誰にでも優しくできる人です。だからこそ、周りの女性に嫉妬してしまう自分もいます。 彼は顔が良いし、周りの人からもかっこいいと言われる感じです。身長はそこまでない事が彼はコンプレックスに感じていた所みたいで、いつも鏡を見たり結構ナルシストな要素入ってるのかなと思います。多分、男性の本能?である、女性にモテたいという願望が心の奥にはあるんだろうなとも一緒にいて思います。 彼はもともと結婚願望はなく、子供もいらないと思ってる人でした。 ですが、私と過ごす中で、結婚もいいかもしれない、私となら。と、思ってくれてる途中です。ですが、今は確証を持たないし、これからどうなるかわからないからと言われます。 でもずっと一緒にいたいと言ってくれます。 私もずっと一緒にいたいし、結婚したいです。 ですが、上記のような不安、また結婚できるのかなという不安があり、この不安になる感情が苦しくてたまらない時があります。 誰かに相談できるわけでもないので、他社様からの意見がほしく投稿させて頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#258720
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼への不安

    私には出会って2年のお付き合いしている 韓国人男性がいます。 私は27歳フリーター、彼は30歳で今年社会人1年目です。 先に彼の性格?ですが、 診断はされてませんが、少し脅迫症な部分があり、自分が発言した事が、人にどう思われたか不安、pcが盗撮や監視されてないか不安、他にも忘れ物がないか何度も確認したりと不安なことをいつも大丈夫か私に確認して何度もして、安心するというタイプです。 また、ゲームが好きで携帯をよく触っていることが多いです。 私も彼が大好きという事もあり、部屋を掃除したり、ご飯作ってあげたりと、彼に足りないところをやってあげています。 彼は日本の大学を卒業し今年から働いてます。 私と彼が出会ったのは、暇つぶしのチャットでした。初めて会ってから何回かお食事遊びに行き、付き合いました。 ただ彼は最初、自身の生い立ちからなのか 人をあまり信用できないタイプで、私とも 付き合うまでに時間がかかりました。 出会ってからまだ友達の関係でしたが、 私も好きで彼も好きと言ってくれてました。 ただ、彼はその時私以外の連絡とってる方や 過去に遊んだ女性が連絡先にあったりし、 携帯を私が見てしまい、私と付き合ってからもそれがあったので、消して欲しいと言い消してくれました。ただ私はなかなか信用ができず、 普通の仲の良い彼の異性の友達までにも嫉妬してしまいました。私が嫉妬や束縛を繰り返して泣いては、彼が慰めて安心させてくれ、話し合うの繰り返しでいました。 その中で、彼の日本での就活がしたいという 夢を私も彼女として叶えてあげたいという思いで、私もフリーターで時間があり、毎週末彼の家に行ったり、私が平日休みの時は彼が私の地元にきて、私ができることは協力し支え合い、内定を彼はもらうことができました。 彼は幼少期から今まで辛い思いを経験してきたからこそ、明るい未来を手に入れられたことに私にとても感謝してくれ、これからも大切にすると言ってくれました。初給料も私に使いたい、仕事も私のために頑張れると言ってくれています。 また、韓国にも2回連れてってくれ、彼の親友、彼のお姉さんにも会わせてくれました。 ですが、これは私が以前に嫉妬してしまったせいかと思っていますが、仲の良い異性のLINEを非表示にしていたり、同じ大学の同じ国籍の後輩(彼氏持ちですが)とのLINEも非表示にしてたり、就活の相談を直接会って話していたのですが、私には勉強すると言っていたりと、やましくなくても私が、もしみたら、知ったら落ち込むからか、隠しているんだと思います。それが逆に私は嫌で、他にも隠してるんじゃないかとか、これから出会う人との連絡も隠すんじゃないかなとか疑ってしまっています泣 また、彼はインスタの裏アカ(鍵垢)のようなものをもっています。(自分が閲覧するだけ用の) たまにフォローが1.2となっており、その相手が タトゥー入った若い女の子だったり、韓国が好きな一般の女性だったり、少しエロ要素がある女性が検索履歴に残っていました。 彼が過去に知り合った人なのかな?とも思いましたが、私の目の前にいる、いつも大好きだよと言ってくれてる彼がなんで?泣って思ってしまい不安になってしまいます。先日は、ある女性に「僕◯◯(偽名)だよ、カカオ消したの?連絡先教えてよ」とDM送ってました。多分過去に知り合った人だとは思うのですが、どうして繋がりたいんだろう、大切に思ってくれてる彼が、どうして?って思ってしまいます泣 どういう意味なのかわからないですが、もしやましい事を考えているのであれば、人間性疑ってしまうほどです.. 彼は4月から研修に行ってますが、 新しい同期と出会い、新しい環境に出ています。彼は人たらしで誰にでも優しくできる人です。だからこそ、周りの女性に嫉妬してしまう自分もいます。 彼は顔が良いし、周りの人からもかっこいいと言われる感じです。身長はそこまでない事が彼はコンプレックスに感じていた所みたいで、いつも鏡を見たり結構ナルシストな要素入ってるのかなと思います。多分、男性の本能?である、女性にモテたいという願望が心の奥にはあるんだろうなとも一緒にいて思います。 彼はもともと結婚願望はなく、子供もいらないと思ってる人でした。 ですが、私と過ごす中で、結婚もいいかもしれない、私となら。と、思ってくれてる途中です。ですが、今は確証を持たないし、これからどうなるかわからないからと言われます。 でもずっと一緒にいたいと言ってくれます。 私もずっと一緒にいたいし、結婚したいです。 ですが、上記のような不安、また結婚できるのかなという不安があり、この不安になる感情が苦しくてたまらない時があります。 誰かに相談できるわけでもないので、他社様からの意見がほしく投稿させて頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#258720
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 理系修士が研究に向いていない場合

    私は理系の修士1年生です。 自分が研究に向いていない方だと自覚はしていましたが、研究への興味があり、悩んだ末に進学しました。 しかし、根本的に知識が足りない、忘れっぽい上すぐにうっかりミスをする、責任やすべき事が増えてさらに頭が働かないなど、どんどんミスが重なって最低限の自信も無くなってしまいました。 もちろん、少しずつ結果や学部の頃よりも出来ることが増えています。しかし、何をするにも人の5倍10倍の時間がかかるためそんな成長があっても他の人にとってのスタートラインにも立てていません。 全て言い訳なのも、他の人はもっともっと努力していて、積み上げているのも理解しています。 しかし、最後は就職してお金を稼ぎたいです。研究や仕事に向いていない理系修士が奨学金を返していくには何を優先してどんな道に進めば良いと思われますか。 人任せになっていて申し訳ありませんが、皆様の知恵をお借りできればと思います。宜しくお願いします。

  • 彼への不安

    私には出会って2年のお付き合いしている 韓国人男性がいます。 私は27歳フリーター、彼は30歳で今年社会人1年目です。 先に彼の性格?ですが、 診断はされてませんが、少し脅迫症な部分があり、自分が発言した事が、人にどう思われたか不安、pcが盗撮や監視されてないか不安、他にも忘れ物がないか何度も確認したりと不安なことをいつも大丈夫か私に確認して何度もして、安心するというタイプです。 また、ゲームが好きで携帯をよく触っていることが多いです。 私も彼が大好きという事もあり、部屋を掃除したり、ご飯作ってあげたりと、彼に足りないところをやってあげています。 彼は日本の大学を卒業し今年から働いてます。 私と彼が出会ったのは、暇つぶしのチャットでした。初めて会ってから何回かお食事遊びに行き、付き合いました。 ただ彼は最初、自身の生い立ちからなのか 人をあまり信用できないタイプで、私とも 付き合うまでに時間がかかりました。 出会ってからまだ友達の関係でしたが、 私も好きで彼も好きと言ってくれてました。 ただ、彼はその時私以外の連絡とってる方や 過去に遊んだ女性が連絡先にあったりし、 携帯を私が見てしまい、私と付き合ってからもそれがあったので、消して欲しいと言い消してくれました。ただ私はなかなか信用ができず、 普通の仲の良い彼の異性の友達までにも嫉妬してしまいました。私が嫉妬や束縛を繰り返して泣いては、彼が慰めて安心させてくれ、話し合うの繰り返しでいました。 その中で、彼の日本での就活がしたいという 夢を私も彼女として叶えてあげたいという思いで、私もフリーターで時間があり、毎週末彼の家に行ったり、私が平日休みの時は彼が私の地元にきて、私ができることは協力し支え合い、内定を彼はもらうことができました。 彼は幼少期から今まで辛い思いを経験してきたからこそ、明るい未来を手に入れられたことに私にとても感謝してくれ、これからも大切にすると言ってくれました。初給料も私に使いたい、仕事も私のために頑張れると言ってくれています。 また、韓国にも2回連れてってくれ、彼の親友、彼のお姉さんにも会わせてくれました。 ですが、これは私が以前に嫉妬してしまったせいかと思っていますが、仲の良い異性のLINEを非表示にしていたり、同じ大学の同じ国籍の後輩(彼氏持ちですが)とのLINEも非表示にしてたり、就活の相談を直接会って話していたのですが、私には勉強すると言っていたりと、やましくなくても私が、もしみたら、知ったら落ち込むからか、隠しているんだと思います。それが逆に私は嫌で、他にも隠してるんじゃないかとか、これから出会う人との連絡も隠すんじゃないかなとか疑ってしまっています泣 また、彼はインスタの裏アカ(鍵垢)のようなものをもっています。(自分が閲覧するだけ用の) たまにフォローが1.2となっており、その相手が タトゥー入った若い女の子だったり、韓国が好きな一般の女性だったり、少しエロ要素がある女性が検索履歴に残っていました。 彼が過去に知り合った人なのかな?とも思いましたが、私の目の前にいる、いつも大好きだよと言ってくれてる彼がなんで?泣って思ってしまい不安になってしまいます。先日は、ある女性に「僕◯◯(偽名)だよ、カカオ消したの?連絡先教えてよ」とDM送ってました。多分過去に知り合った人だとは思うのですが、どうして繋がりたいんだろう、大切に思ってくれてる彼が、どうして?って思ってしまいます泣 どういう意味なのかわからないですが、もしやましい事を考えているのであれば、人間性疑ってしまうほどです.. 彼は4月から研修に行ってますが、 新しい同期と出会い、新しい環境に出ています。彼は人たらしで誰にでも優しくできる人です。だからこそ、周りの女性に嫉妬してしまう自分もいます。 彼は顔が良いし、周りの人からもかっこいいと言われる感じです。身長はそこまでない事が彼はコンプレックスに感じていた所みたいで、いつも鏡を見たり結構ナルシストな要素入ってるのかなと思います。多分、男性の本能?である、女性にモテたいという願望が心の奥にはあるんだろうなとも一緒にいて思います。 彼はもともと結婚願望はなく、子供もいらないと思ってる人でした。 ですが、私と過ごす中で、結婚もいいかもしれない、私となら。と、思ってくれてる途中です。ですが、今は確証を持たないし、これからどうなるかわからないからと言われます。 でもずっと一緒にいたいと言ってくれます。 私もずっと一緒にいたいし、結婚したいです。 ですが、上記のような不安、また結婚できるのかなという不安があり、この不安になる感情が苦しくてたまらない時があります。 誰かに相談できるわけでもないので、他社様からの意見がほしく投稿させて頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#258720
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 家族について (聞いて欲しいだけ)

    長文失礼します。文がおかしいかもしれませんが温かい目で見てくださいな。  私には父、母、妹がいます。母がものすごく怖い人で、父は母に「虐待するな」とよく言います。母は「虐待なんかしてないわッ、子供達が言うこと聞かないからこう言ってるんでしょ!?」と反論してます。  父は母に、私が生まれる前から「離婚だ離婚!」と言っているらしく、今回ので二桁いきそうなくらいだと言っていました。特に今回は酷く、車の中に置いてあった離婚届を出してきました。そこから特に発展はありません。しかし、母に「あんたたちはどっちにつきたいの?!まさかパパにつくわけじゃないでしょうね?!今まで誰が育ててやってきたと思ってんの?まあママがやってることが虐待だと思うならパパについていってもいいけどね。」とよく言ってきます。妹はすんなり母のほうに行きたいと言ったのですが、私は父の方に行きたいと思っていました。だからなのか何かあるたびに、「パパについたら知らんけんね、父方についたら二度と母方についた妹には会わせん。」と私に言ってきます。言われっぱなしが嫌で、虐待と思ってるのと聞かれた時に「虐待の定義は?」と泣きながら言った記憶があります。意味不ですねw(精神的虐待、暴力に入ると私は思っています)友達に母のことをちょっとだけ話したら、「軟禁じゃぁん」「怖」とよく言われます。確かに高1にもなって親同伴なしで遊びに行ったことがないのはどうかと思っていました。  まぁとくに聞きたいことはないんですけど、聞いてもらいたかっただけです。誰かに話すと楽になるって言うじゃないですか。最後まで見てくださりありがとうございました😊

  • 社会人の一人暮らし(毒親なのか?)

    地方在住27歳男です。 この度勢いで一人暮らしを始めたものです。 実家の両親にはしたいと言うことを伝えるも、(だらしなさいどうせ楽になるばかりだろ等一切聞く耳を持ちませんでした。)その時は耐えたものの、このまま親の影響下にあるのは良くないと決め,荷物全てを持ち脱出しました。 親からは(死ねといってるんだな,これまで育てた金を返せ脅しのようなラインメールが入ってます。)その後全ての連絡先を拒否し、落ち着いているものの今後どうしたら良いものでしょうか?

  • 親の夜の営みについてです。

    私は今は中学校3年生です。 両親は私が3歳の頃離婚していて母親と暮らしています。 ですが私が小学生2~3年生の頃に母親に彼氏が出来て毎日のように母親がその男の所に会いに行ってました。その頃はまだ祖母とも一緒に住んでいて面倒を見てくれていました。 母親が彼氏を作ってから、狂ったように怒鳴り散らかしたりするようになって本当に苦痛でした。今は祖母も母が嫌になり引っ越して仕舞いました。 そして今日その男と母が性行為をしている音?を聞いてしまって本当に吐き気がしました。 前からしているだろうとは思っていましたが直に聞いてしまったのでもう耐えきれません。 中1の頃から祖母の家に住みたいとは思ってましたが出ていきたいと言うと毎回母親の機嫌が悪くなり本当に嫌です。 もしこのまま母親と暮らせばあの男と母は結婚するかもしれなくてもう正直しにたいです。 どうしたらいいでしょうか? それと今現在母と彼氏の夜の営みは続いていて吐きそうです。

  • 再婚の方の出かける場所(前妻関係)トラブルについて

    40代女性です。 結婚も2度経験しましたが、いつもうまく行かなくなる原因、ストレスの原因が、出かける場所に関するトラブルです。 お付き合いした人もかつて結婚した人も、連れて行く所が全て、前妻や前の同棲相手と楽しんだ場所。ここは、〜〜の時行ったんだ、楽しかったと終始言われると、前妻と行けばいいのに、と思え、もう楽しくもなんともありません。どこか出かける時も、前妻と行ったんでしょ、と言い争いになります。せっかく楽しみにしていた場所も、前妻と行ったと聞かされると、そこにその相手とは行きたくない、ということが繰り返され、結局自分の行きたかったところのは行けず、不満が溜まります。 今お付き合いしている人も、前妻と行った所を無神経に楽しかった話をして、行く所がなくい状態です。つまらないことを気にするから悪いんだ、とは言われますが、同じこと(ここは前の夫、彼氏と行った)と言うと、露骨に行くのを嫌がります。 男性も嫌なんだと思いますが、なぜ付き合っている女性や現在の妻に、ベラベラ前妻や彼女と行った思い出を話すんでしょうか。相手が嫌な気持ちになるのが分からないんでしょうか。 デートのたびに、旅行のたびに本当に嫌な気持ちしかなく、付き合っている相手とは2度と旅行はしたくない気持ちにもなり、気持ちが冷めてしまいます。 同じ悩みを経験された方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスをお願いします。

  • トラウマ?

    私は何か物事に取り組んでいるとき、常に(周りの人に怒られないようにやらなきゃ)と自分にプレッシャーをかけてしまいます。 大卒から今年の2月まで働いていた会社の上司が、パワハラ、八つ当たりするような人で、私に非がないのに仕事のストレスをぶつけてくる、仕事でトラブルがあったときに八つ当たりしてきて、私が仕事に集中しているときに急に後ろから怒鳴られるということがありました。 新しい職場で働いていますが、何をするにしても、(周りに怒られないように)と身構えてしまい、自分を出せないことが多いです。 どうしたらこれを払拭できるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#257718
    • 人生相談
    • 回答数3
  • 私は嫌われていたのでしょうか?

    中学1年です。少し前に親が離婚したのですが、私は嫌われていたのでしょうか? 姉と一緒に母について行く予定でした。1月に引っ越す家や、転校する学校も母と一緒に見たり話したりしていました。 でも出て行く1ヶ月くらい前に、私は一緒に行けないと姉に教えてもらって気が付きました。 母になんでと聞いたら、「ネットを1日1時間にして、手伝いを言われたら必ず手伝って、勉強するならついてきてもいいよ」と言われました。 自分も悪いと思います。ネットが好きで学校の友達とよくゲームを長時間します。 手伝いはあまり言われたことないですが、嫌々だったと思います。 勉強はしてませんが、80点以上は必ず取ってます。 でも「ついてきてもいい」と言われたことにとても傷付きました。 いい子にしてないと要らないという意味に聞こえました。 ずっと母とは仲が良かったと思っていました。 離婚理由は誰に聞いてもはぐらかされるので分かりません。裁判の話をしていたので悪い意味なんだとは思います。 姉や兄は理由を知ってる感じがします。姉と兄は大学生です。 離婚ついでに程よく母に捨てられたのかな、隠されているのは離婚の原因は私にも関係あるのかなとあれからずっと悩んでしまいます。 引越し先はわかりません。 書いていて何を聞きたいのかわからなくなってきました。ごめんなさい。ただ誰かに聞いてもらいたかっただけなのかもしれません。

  • 職場での人付き合い

    20代前半です。 働いていたら、職場で理不尽な目にあったり嫌な言い方をされたりは避けられないことだと思います。そういったことを軽く受け流すのが大人であり、上手く生きていくことだと言うのはわかります。 そこで質問です。私の場合、例えば家族から理不尽に怒られたとき、受け流す際に「無心」といいますか、ストレスを受けないようにそこに意識はゼロとは言いませんが集中せず、そうすると自然に表情も無表情になり、返事をする声に感情が乗らないので、怒っている側からしたら、「ちゃんと話を聞いているのか!」と言いたくなると思うのですが、職場で理不尽な目にあった際も同じ行動をしてしまうと思う(まだ理不尽な目にあっていない)のですが、これについての皆さんの意見やアドバイスをお聞かせくださいm(_ _)m

  • こんなこと思う私は教師失格でしょうか?

    1人だけすごく苦手な同級生がいますがしばらく同級生の子供の担任や、同級生の通う学校に赴任する可能性はなくなり、安堵しています。 私は中部地方のとある県で小中学校の教員をしています。 その苦手な同級生は女性で現在10歳の男の子と7歳の女の子と3歳の男の子がいる同級生ですが、19歳で子供ができたときいたときから嫌な予感がしていました。すぐに離婚して地元に戻ってきたらその子の通う学校に赴任する可能性もあるのではないかと。 しかし苦手な同級生の友人から聞いた話では夫の仕事の都合で去年から台湾に住んでおり、しばらく(おそらく10年以上)は東南アジアや東アジア、南アジア(シンガポールやマレーシア、タイ、中国、インドネシア、フィリピンなど)を行ったり来たりしそちらの国で駐在員とその妻と子供として過ごし、日本には一時的に帰国することは合っても住むことはしばらくないと聞いて安堵しました。 19歳のときに子供ができたと聞いたときも心配で嫌でしたが、同級生の住んでいるところが兵庫の神戸市だったため、安堵しました。その後4年程前に離婚したと聞いたときは、実家(県内)に戻ってくるのではと不安になりましたが、すぐに別の人と再婚し大阪府堺市に住んでいると聞いて関わることはないと安心しました。 他の教員になった同級生やこの同級生の担任をしていてトラブルを起こした教員も、この同級生の子供の面倒だけは見たくないし何なら同じ学校というだけでも嫌だと言って居て、もし戻ってきたら嫌だねと話していました。 しかし同級生と仲のいい子が言うには10年ほどは海外から帰ってくることはないと聞いて、安心しましたし、他の教員をやっている同級生らも安心して胸を撫でおろしていました。 こんなこと思ってしまう私は教員失格なのでしょうか?

  • 夫へのアドバイス,にアドバイスください!

    50歳になる夫です.てきぱきと仕事をしますし,仕事の能力は高い方だと思います.若い時には意欲的な態度を上の方たちにかなり買われてはいました. しかし,同期や同僚としょっちゅう飲みに行っていることやゴルフの付き合いのようなことから一線を引いている自分がいいような考えを持っています. そうした中で,上司と考えが合わなく,ゴリゴリに自分の考えを通して(夫の話からは夫の方が正解だとは思いますが),結局のところ上司と対立し異動,の2回目が発生しそうです. 上司と対立しているとき「あの人は・・・だから」と人間性に言及して発言するのが気になります. そうした人と交わらない,やりこめる的な仕事の仕方をしていて,結局昇進にも影響が出てきている様子で,落ち込みが見えます. 落ち込むくらいなら,人との輪を大切にしたり,人を追い詰めないような仕事の仕方をしたらいいのではと伝えたいのですが・・・ガイダンスを嫌がる傾向があります. 家については,まあやりすぎのところもありますが一生懸命です.家で暴れたりといったような困りごとは一切ありません. どのように伝える,私の態度をどうするなどアドバイスいただけますでしょうか.

  • 結婚したいし、子どもも欲しいけど…

    今年度の7月から高校生です。 最近、結婚したいし、子どもが欲しいなって思ってます。 今すぐにではなく、将来的な話です。 私は全然恋愛に興味なくて、恋愛的な好きがわからなければ、感じたこともないです。 7月からの高校は海外の女子校ですから、尚更可能性が落ちてしまいそうです… 大学は日本に来れたとして、もう遅いでしょうか… そもそも大学生になって、初めて好きになったり、一目惚れなんてことあり得るんですかね…? 夫婦って憧れるし、子育ても大変だろうけどしてみたいなって気持ちが大きいです。 恋愛に興味なくても、大丈夫なんでしょうか… どうしたら結婚ってできるんですか? ※自分で言うのもおこがましいですが、友達はめっちゃいると思います。男の子も女の子も。