sinobu_wednesday の回答履歴

全1810件中181~200件表示
  • 教えてください・・・携帯メールの履歴について

    新婚5ヶ月目にして、主人が夜中に誰かと携帯でメールのやり取りをしている様子です。 既にメールは消してあるので、何を言っても「言いがかり」とか「信用されてない」とかで、言われっぱなしも悔しいので何か証拠を突きつけたいと考えているのですが、携帯会社から資料を取り寄せたり興信所で調べてもらったり以外に、携帯自体でメールの履歴を調べる方法があるようなんですが、どなたか知っている方いらっしゃらないでしょうか。 隠しボタンのようなものがあるらしいのですが・・・。 ちなみにVodafoneのシャープ製です。

  • ブラインドタッチ

    私は、そこそこPC暦は長いのですが、どうしてもブラインドタッチができません。 特定の指を多用してみたり、キーボードを見ていないと頻繁にタイプミスをします。 ブラインドタッチを習得する良い方法を教えてください。

  • ビデオテープからDVDにコピー

    ビデオテープからDVDにコピーって出来るのですか? 出来るとしたら、方法と必要な機材を教えてください。できれば、DVDとビデオが一緒になってる機材とかは無しでお願いします。

  • NEC_MA24VBZZTHBCを使ってますがTCP/IPプロトコルでLANを構築しているのですがそのIPアドレスはどうすれば判りますか。

    NEC_MA24VBZZTHBCを使ってますがTCP/IPプロトコルでLANを構築しているのですがそのIPアドレスはどうすれば判りますか。

    • ベストアンサー
    • SUTETA
    • ADSL
    • 回答数1
  • ブラインドタッチ

    私は、そこそこPC暦は長いのですが、どうしてもブラインドタッチができません。 特定の指を多用してみたり、キーボードを見ていないと頻繁にタイプミスをします。 ブラインドタッチを習得する良い方法を教えてください。

  • 至急お願いします。悪質メールについて。

    どこで質問しようかと思ったのですが、こちらのカテが頼りになる回答をいただけそうに思うので、こちらから失礼します。 一ヶ月ほど前から変なメールが来るようになりました。URL付きのメールで、クリックすると、アイドルや一部アダルト的な写真を載せたサイトが開く、というものです。何度も送信停止の旨を伝えるメールを送ったのですが、音沙汰無し。そして、つい最近来たメールでは、いつの間にか私がそのサイトに入会したことになっていて、「使用料は七万五千円です。8月27日までに振込を。振込が確認できない場合は、請求および回収業務の対象とさせていただきます」との内容のメールが来ました。 私は入会した覚えは全くありませんし、どこにも何にも個人情報を書き込んでいません。おそらくURLをクリックしただけで自動的に入会させられるようなサイトになっているのだと思うのですが、 こういう場合、どう対処すればよいのでしょうか?無視すればいいのかとも思ったのですが、「請求および回収業務の対象とさせていただきます」ということは、だまっていたら請求書がきてしまうということなのでしょうか。住所など書き込んでいないので、ありえないとは思うのですが・・ どう対処するのがベストなのか、本当に困っているので、ご回答の方、よろしくお願いします。

  • 賑やかな通りを意味する『銀座』という単語。 由来は??

    子供の頃から、『銀座』とは東京有楽町に隣するいわゆる銀座という固有の地名を意味する単語だと思っていましたが、 色々日本各地のことを知るにいたり、日本中各地に『銀座』と名前の付く通り(主に商店街のようですが)が存在する事に気づきました。 この単語の成り立ちといいますか、由来といいますか、なぜ「銀」と「座」という単語が引っ付いて賑やかな通りを意味するのかとても気になっております。 お座敷などで「上座(かみざ)」「下座(しもざ)」などと言いますが、その辺とも関係有るのでしょうか…??    

  • 助けてください!!!!!!!!!!!!!

    昨日友達からメールがきてたのでクリックして内容を確認したら、今すぐ300万円どこそこに振り込めとか書いてありました。これが所謂ワンクリック詐欺だと思って、いろいろ見て回りましたが、同じような質問がなかったために質問する形になりました。とりあえず請求書もきてないです。裁判所からの通告書も来てないです。請求先にはメールしてはいけないという記憶があったので、とりあえず返信はしてません。 その人に借金をしているのですが、いきなり返せはありえません。 自分はどうすればよいですか?

  • 年収1500万程度で・・・・

    家を買いたいのですが、年収1500万程度ならどのくらいの金額の家が買えるでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • お台場で初デート・・お勧めコース&デートの注意点

     こんにちは。大学生です。付き合いはじめた彼女がいるのですが  先日電話で向こうからお台場に行きたいといい出したため学校が 始まる直前にお台場に行くことになりました。    彼女もあまりお台場に詳しいわけではなく、細かいことは僕が決めることしたの ですが、僕はお台場どころか本格的にデートをするのが始めてなので正直とまどっています。  学生のお台場デートで、どのようなことをすればいいのか、または模範プランのような ものをご教授いただけると非常に助かります。また前回の質問と重複してしまうのですが 初デートでの注意点、など些細なことでもかまいませんので教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • サイトにアクセスしただけでメアドや居場所が分かるの?

    教えてください。 今日の朝3時ごろ、携帯で、うっかり変なサイトにアクセスしたら、「~に自動登録されました。3日以内にこれこれの口座に28,000円振り込んでください。3日以内に振り込まないと、請求がいきます。また請求業者に委託します。」という内容の表示が出ました。 また「あなたのアドレスを登録しました」「あなたの居場所を登録しました」という表示もあって、「あなたのアドレス」「あなたの居場所」の部分がクリックできるように(?)なっていて、クリックすると、「このページはボーダフォンでは表示できません」と言われました。 3日以内に払わないと延滞料金もとられるそうです。 しかし、サイトにアクセスしただけで、私のアドレスや居場所が相手に分かってしまうものなのでしょうか。分からないです。 でもとにかく怖いです。 これはハッタリなんでしょうか?教えて下さい。

  • ノート持込みでネットできる所はありますか?

    自分のノートをカフェなどに持ち込みでネットをする事は東京都内で出来ますか?インターネットが出来る所は見つけましたが、自分のPC持ち込みはダメと言われました。ネットで見つけたPC持ち込みOKと書いてあるお店に行くと、”そんなことは聞いたことがありません。”と言われました。どなたか助けてください。日本ではインターネットが普及していると聞いたのに、家のみなのか、外で使っている人を知りません。宜しくお願いします。

  • 社内LANの場合

    先ほど社内LANでもIPアドレスはパソコンごとに違うと教えていただきありがとうございました。 それでもう一つ疑問が湧いたのですが、外部の人が見てそのそれぞれのIPアドレスで、同じ社内からの接続と言うことは分かるのでしょうか。 ごく普通のOCNのADSL接続です。

  • ノート持込みでネットできる所はありますか?

    自分のノートをカフェなどに持ち込みでネットをする事は東京都内で出来ますか?インターネットが出来る所は見つけましたが、自分のPC持ち込みはダメと言われました。ネットで見つけたPC持ち込みOKと書いてあるお店に行くと、”そんなことは聞いたことがありません。”と言われました。どなたか助けてください。日本ではインターネットが普及していると聞いたのに、家のみなのか、外で使っている人を知りません。宜しくお願いします。

  • エロサイトへの接続.......

    今日友達と遊んでいたら急に 友達が遊び半分で僕のパソコンで そのページの下にあった エロサイト(出会い系みたいなのです)の広告をクリックしたんです。 あわててページ表示される前に消しましたが 広告をクリックしてしまったのは確かだし。 お金の請求はくるんでしょうか?? これが心配で直ぐに相談させていただきました。 本当に心配です。。 これもワンクリックのと同じ感じで 無視しておけばいいのでしょうか?? なんだか不安です。 誰か助けてください。。

  • 期限切れのウイルスソフトのデータはやはり消去しなければならない?

    ノートンインターネットセキュリティー2004を使用しています。 最近、下記の警告が出てくるようになりました。まもなく期限切れのようです。            ↓↓↓ 更新サービスの警告 セキュリティ更新ファイルに対する更新サービスの期限切れまであと16日です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新種のセキュリティの脅威に対して確実に保護を続けるにはセキュリティ更新 ファイルの更新サービスを申し込む必要があります。 ・今すぐ申し込む(R)(推奨) ・後で申し込む(L) ・・・・・・・・ これを機会に、ノートンからウイルスバスターに変更しようと思っています。 しかしウイルスバスターをインストールするには、今まで使っていたノートンを キレイに削除しなければなりませんよね? 少しでもノートンのデータが残っていると、不具合が生じるとのことです。 しかしノートンは根が深いので、『アプリケーションの追加と削除』ではなかなかデータを 消去できない。消去するソフトもあるくらいだということも聞いています。 そこで質問ですが・・・ 期限切れの警告が出たということは、その期限が切れたら、ノートンのデータは すべて機能を停止するわけですよね?(と、素人ながらに思うのですが・・) ということは極端な話。別にノートンのデータを削除しなくても、 そのままにしておいて、ウイルスバスターをインストールできるのではないでしょうか。 それともやはり機能を停止したノートンでも、データは完全に消去しなければならないのでしょうか。

  • 世帯主について(親と子を別にする場合のメリット・デメリット)

    この度、任意継続から国民健康保険へ切り替えます。 ※2年間の期限が満了したため。 国民健康保険料金の支払いを、世帯主である父親と別にしたい意向を 市役所に申し出たところ世帯主を別にしないと、個別の支払いは出来ないそうです。 現在父親と私と私の嫁と娘の4人暮らしで、世帯主は父親です。 そこで質問です。 世帯主を別にする事で、何かメリット・デメリットはありますか? 例えば税金が変わるとか、相続上に問題があるとか・・。 宜しくお願いします。

  • 迷惑メールドメインの識別について

    私の利用しているプロバイダーは、スパムメール対策として、迷惑メールのメールアドレスの登録とドメインの登録が出来ます。 メールアドレスがいっぱいになったため、ドメインの登録をしたいのですが、 なかに、 yahoo.com docomo.com などの大手プロバイダーのドメインもあります。 それで、一般のプロバイダーでなく、個人のドメインとか、偽のドメインを識別したいのですが、いい方法がありましたら教えてください。 すでに、次のサイトなどを使ってみましたが、英語で表示せれ、識別ができません。 ------ WHOIS IPドメインサーチ アドレス検索 http://www.cc.rim.or.jp/~gabura/webup/ip.html ------ よろしくお願いします。

  • B'フレッツ以外の光回線について

    B'フレッツ以外の光回線を探していますが ご存知でしょうか? (usenとtepcoを除く) 場所は神奈川県横浜市です 以上、よろしくお願いします

  • 無線LAN

    無線LANを木造2階建ての一軒家で使用する場合、 子機(受信側)と親機(モデム?ルータ?)はどちらを一階でどちらを2階に置いた方がいいのでしょうか?