Ayumi777 の回答履歴

全850件中741~760件表示
  • 怖い夢をよく見ます

    現在二十歳なのですが、小さい頃からよく怖い夢を見ます。最近は酷く、毎日のように怖い夢を見てしまい、昼寝をしている時でも見てしまいます。 最初は布団が重いせいかと思い、軽い布団に変えてみましたが、相変わらずです。 追いかけられる夢や、高い所に登る夢、高い所から落ちる夢、血まみれになっている夢、死体の夢・・・などです。大体10回中、9回位は怖い夢です。 精神的には普通の人と変わりありませんし、悩み事といっても一般的な事だと思います。生活も普通にしていますし、普通に仕事もしています。普通疲れていると熟睡して、夢を見ないはずなのですが、私の場合は疲れていようと、疲れていなかろうと、怖い夢をなぜだか見ます。朝起きると脂汗をかいていることもたまにあります。睡眠時間は平均8時間程です。 夢を見ずに熟睡できる方法はありませんか?長年の悩みで困っています。

  • 株をはじめたいのですが。

    全くの初心者で、50万円が余裕を持って出せる額です。 空いている時間は水曜日の午後4時以降、土曜日の午後2時以降、日曜日です。 この時間で株をはじめたいと考えてるのですが、教えていただじける人が近くにいません。 どこに講座を開設するのかという事もわからないので、まずどうすれば良いのかご指導願えますか?

  • アルコール依存症の父親

    実家の父親(61才)がアルコール依存症です。発症してから10年以上はたっていると思われます。飲酒発作で飲み続けたり、切れると離脱症状が出るので間違いなくアル中だと診断されています。今までに入退院を繰り返していますが、内臓疾患による入院だと本人は言い張り、依存症である事を認めず、全く病識が無い状態です。家族で専門病院への入院治療を何度も勧めていますがその気は無く、年々壊れていく父親を前に疲れ果てています。母親は別居しています。私は嫁いでいますし、結婚したばかりの弟夫婦に今後の面倒を頼むのも申し訳なく思います。今後もし精神的におかしくなってしまい、家族の手に負えなくなってしまったら、終身お世話になれる施設等はあるのでしょうか?又、費用はどの位掛かるのでしょうか?もしご存知の方がありましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 外貨MMFについて

    円高になってきましたので金利が高い外貨MMFをやってみようと思いますが、やり方がわかりません。どのような点に注意をしなければならないか等について併せて教えてください。

  • つらいです。(長文失礼します)

    私は表面上は普通に生活していて、一応将来のために学校に行ったりしています。 でも本当は夢も希望もなく、このまま生きていて何になるんだろうと思いながらだらだらと毎日を生きています。 幼少期の環境に色々あり、人の顔色を見て行動するようになってしまい、大人になってからもその傾向があります。 勿論人間関係は上手くいっていませんが、表面中は何とかなっています。 人にかなり気を遣って話したりするので、人と会ったり、話したりすると異様に疲れます。 友達はできるのですが、関係が深くなると疲れてしまい、一定の時期が来ると自分から関係を絶ってしまいます。 ただ、幼少期に何があっても、少しは性格の形成には影響しても大人になっての性格は全て自分に責任があると思うので、今こんな風になっているのは全部自分が悪いんだと思います。 些細なことで悩み、物事を悪い方へと考えてしまいます。そして極度の心配性・潔癖症です。 悪い方へと考えるのは、もし楽観的に考えていて結果が悪かった時に落胆するのを回避するためです。 何だか何を書いているのか分からなくなってきましたが、気持ちを前向きにできる方法はないでしょうか? どうせ生きるなら気持ちだけでも楽しくして生きたいです。 病院には行ったことがありますが、ろくに話も聞かず薬だけを出された事があり、不信感を持ったため行きたくありません。 自分の内面の問題なので薬に頼らず解決できればと思っています。

  • 上司とうまくいかず、仕事がつらいです

    従業員4人の小さな事務所で上司と合わず、 息苦しさを感じています。 その上司(35歳/女性)はかなり感情的なほうで、 怒るとほほがヒクついて、涙目になりながら責めたててきます。 どんなにちゃんと説明しようとしても、 その上司の前では何を言っていいか分からなくなってしまうのです。 すぐ隣の席なので、何をするにもビクビク。 そのためか、小さなミス(例えば添付メールを付け忘れてしまうとか)も多々発生し、 その度にかなりキツイ言われ方をします。 「○○さん、前も同じようなミスしたよね?  何で?自分でちゃんと認識してる?  そういう小さなミスが他の重大なミスにつながるんだよ。  ちゃんと学習してよ。  いつまでもそんなミスしてたら笑われるよ。」 と、こんなカンジです。 もう完全に自信をなくしてしまいました。 どうしたら、その上司の前でもビクビクしたりせず、 つまらないミスをしないようにできるのでしょうか。

  • 下着を盗まれる(♂です)!

     以前、ストーカーの悩みを質問した者です。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1019502)  おかげさまでこちらは解決したのですが、また別の悩みが・・・。  30代の男性です。ハイツの1階に1人暮らしなのですが、頻繁に下着が盗まれるのです。  最初は気のせいだと思っていたのですが、何故かボクサーブリーフは大丈夫でビキニタイプのものだけが無くなります(下着だけでなく水着もです)。  気味が悪くてしばらくは部屋干しをしていたのですが、やはり外に干すと・・・。  女性ならともかく、いい歳をした男が警察に駆け込むのも躊躇われます(相談しても相手にされないでしょうね)。  男の下着を盗む心理が解りませんし、何者かがベランダに侵入していること自体がやはり不気味です。  何か良い対策はないでしょうか?  なお余談ながら、現在は別の赴任先(関東→中国)なので、以前のストーカーとは無関係と思われます。

  • ローンの審査に通らないんですが・・・・・・。

    先日、液晶テレビを購入しようと思い電気屋さんで無金利のローンを組もうとしました。しかし、結局ローンの審査に通らずに買えませんでした。 これってどうしてなんですかね??自分なり原因を考えたんですが・・・・・ ・今年の春に大学を卒業して社会人になったばかりだから?? ・学生時代にクレジット(他社)の返済が遅れることが多々あったから?? ・他社のカードローンで30万円程度の借金があるか ら?? ちなみに4月に正社員で社会人になり推定年収は、280万くらいで液晶テレビは、30万円です。やっぱり通らないですかね?? 最後に質問、借金が30万程度あるとさっきも書いたんですがこれって審査申し込む際に借金0円ってしてもばれないのかな??やっぱりうらでは、いろんな会社の借り入れの情報がわかるようになってるんですかね?? よろしくお願いします。

  • 眠れないとき、どうすればいいか

    眠れないときには、どんなことをすれば眠れるんでしょうか?羊の数を数える以外でお願いします。

  • 15歳だけど、この食生活アリ!?

    15歳の女です。 「糖尿病になるかも!?」「このままでいいの!?」と心配になったので相談します。 私の見た目は友達から「細いよね!」と言われる体型なのですが、155センチで45キロきっちりあります。 そしてなんと体脂肪率が27!自分でもただただ唖然で… そして見た目でいうと、最近すごく下腹が気になるんです。 ブヨブヨしてて、これはさすがに標準ではないのかも!?とようやく気がつきました。 私は恥ずかしながらモデルになりたいと思っていて、先日某雑誌オーディションの写真審査合格の通知が来たのですが、それには水着審査があるんです。 下腹ポッコリだと、モデルなんてなれるわけない…!! そして「食生活」が一番不安です! 私は全くといっていいほど「野菜」を食べていません… お肉中心です! このままじゃダメだと思っていても、母も野菜嫌いで野菜のおいしい料理方法など全く知りません… こんな野菜嫌いな私は、どうやったら野菜をいっぱい食べるようになれるでしょうか? なにかアドバイスお願いします!!!!

  • 平熱を上げるには?

     私は平熱が34度台~35.5度台です。  とても風邪をひきやすかったり、下痢になったりと体調は芳しくありません。  この体調不良を治療改善したいと思ってます。  サプリメントや食物でもなんでもいいので、平熱を上げるための情報をください。   また、病院にかかるとしたら、何科を受診すればいいんでしょうか?  

  • 「お金がない」ってどういう状態?!

    我が家は、毎月貯蓄ができるかできないかの収支でやりくりしています。 ですので、我が家はいつも、「お金がない!」状態です。 しかし、ほぼ同じ給料の主人の同僚のいくつかの家庭は、「お金がない」様子は全くなく、派手に使っています。なぜ??と、とても不思議に思っていました。そんな周りに影響されてか、主人が、「お前は貯蓄に回しすぎだ」と言い出しました。 私は、貯蓄を崩すなんてことはもってのほか、毎月貯蓄をしていくものだと思っています。 私の考えがおかしいのでしょうか。 分かりにくい文章ですみません。 みなさんの「お金がない」基準って、何でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 株をはじめたいのですが。

    全くの初心者で、50万円が余裕を持って出せる額です。 空いている時間は水曜日の午後4時以降、土曜日の午後2時以降、日曜日です。 この時間で株をはじめたいと考えてるのですが、教えていただじける人が近くにいません。 どこに講座を開設するのかという事もわからないので、まずどうすれば良いのかご指導願えますか?

  • 太りたい!!

    14歳の身長167cm体重47キロの男です。 太るために色々やりましたが全然太れません。 身長とともに増えてはいるんですが標準体重になりたいです。どんなささいなことでもいいので教えてください。 たくさんの回答を待っています。

  • 生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみ

    こんばんわ。 寒いうちに結婚による引っ越しをしたので、今まで困っていなかったのですが、これから気温が上がっていきます…。 生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみはどこに置いておけばよいのでしょうか? 家の中に置いておくと家の中に虫が発生するかな?と思い、今日ちょっと大き目の蓋付きゴミ箱を買いました。それをベランダに置いてごみをポンポン入れて行こうと思うのですが、外のゴミ箱って危険でしょうか…? みなさんは、生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみはどのように置いているのでしょうか? 参考になるか分かりませんが、うちは2階建ての2階です。

  • レーヨンの風呂敷の洗濯方法を教えてください。

    レーヨン100%や、レーヨンとポリエステルの混紡(各々60%と40%)などの、ちりめんの風呂敷があります。 長期保管をしていたので、洗ってから日常使いにしたいのですが、洗濯表示がありません。 レーヨンは水に濡れると縮む性質があるようですが、洗濯しても大丈夫なのでしょうか。 クリーニングに出すのは費用がもったいないので、 できれば自宅で洗いたいのです。 手洗い等で洗った経験がある方、または洗濯方法を御存知の方、教えてください。

  • イギリス人ってどうして食器洗剤を洗い流さないの?

    イギリスに留学してるんですが、これまで普通のイギリス人家庭を少なくとも30件以上は訪問して、ディナーパーティとかの後の食器洗い(ディッシュウォッシャーでなく)を垣間見て、不思議でならないのが、どの家庭でも、お湯をためて、洗剤をちょびっと入れて、汚い食器を洗剤の入ったお湯で洗った後、そのまま食器たてに置いて、すすぎをしないことです。洗剤の泡がいっぱいあるのに気にしないのです。どうして?と聞いても、泡は流れ落ちるからいいっていいます。イギリスの洗剤は身体に害がないのでしょうか?何故、イギリス人は洗剤をすすぐ事をしないのでしょうか?他の国でももしかして洗剤をすすがないのが普通で日本人が特別に神経質できれい好きなのでしょうか?ほんと、なぞです。分かる方、教えてください。

  • ハンドミキサー

    コンセントに挿して使おうと思ったら動きません。 前回、使用した時には異常は見られませんでした。 購入して10年経過、年に1、2回だけ使用します。 (誕生日・クリスマスの時にケーキを作ります) もう寿命なのでしょうか…?

  • 黒いブラウスが...

    綿の黒のブラウス(長袖)を着ていて、漂白剤を使っていたら飛んで、そこだけ色が抜けてしまいました。(赤のようなピンクのような色になっています)とりあえず水洗いしたのですが、どうにもなりません。 これはもう諦めるしかないでしょうか?もしそうならどのようにカバーというかごまかし方ができるでしょうか?気に入っているので、これからも着たいのです。

  • 1人暮らし 服の収納

    男1人暮らしです。 1Kのマンションに住んでいます。 台所1畳半、居室7畳です。 服の収納について困っています。 クローゼットは小さいため、 冬物を衣装ケースに入れ収納しています。 居室には↓のようなハンガーを使用しています。 http://item.rakuten.co.jp/neore/hanger-wh/ しかしながらコートやスーツもあるため、 既にいっぱいいっぱいです。 このため、部屋の天井近くにひもを引き、 そこに衣類を吊るしています。 みっともない状態になっています。 かといって収納家具を買うにも置き場がありません。 部屋の片側の壁は冷蔵庫(台所は置き場がない)、TV、本棚でいっぱい。 部屋の中央にテーブルとPC。 反対の壁側で布団を敷いて寝ています。 もう置き場がありません。 私はそんなに服は多く持っていないと思います。 みなさんどうされているのでしょうか?