Ayumi777 の回答履歴

全850件中661~680件表示
  • もう何もかも・・・・・・

    こんにちわ。何もかも気力がありません。 毎日、睡眠薬を少し多めに飲んで また起きて少し食べてまた睡眠薬を飲むという生活です。 病院には行くなと周囲の人に言われるので 行っていません。 正直、医者に最初から話すのがだるいので 私も行きたくないのですが・・。 起きている時は常に泣いています。 物にあたったり暴れたり 親を泣かせている自分が最低だと思います。 もう自分が自分でなくなっている気がします。 いきなり温和な気分になったり 荒々しくなったり 感傷的になったり。 何に対しても興味がなくなってしまって だからといってうつ病だと思いたくない自分がいます。 原因は大学受験の失敗でした。 結局自分が悪かったのですが 何もかもが崩れた気がして そこから這い上がる気力も薄れてしまいました。 親からの期待も、周囲からの期待も そのためにつぎこんだ費用も 裏切ってしまいました。 本当にもう虚しくて 死にたいと毎日思います。 もうどうしたらいいか分かりません。 長文すみません。

  • 警告?前兆?怖いです・・。

    先週、友達と遊んでいるのを携帯のカメラで撮ったところ、私の両足が写っていませんでした。 時間も夜中の3時頃だったし、場所も公園ということで霊が出てもおかしくないです・・・。 また、他の写真を見ると、顔をまっすぐ向けて、撮ったはずなのに、顔が全部、髪で覆われていたりしているのもありました。 携帯のカメラだから、写りが悪くてそう見えていると思ったのですが、やはり気持ち悪いです。。。 何かの前兆なのでしょうか??怖くて仕方ないです・・・・。

  • 警告?前兆?怖いです・・。

    先週、友達と遊んでいるのを携帯のカメラで撮ったところ、私の両足が写っていませんでした。 時間も夜中の3時頃だったし、場所も公園ということで霊が出てもおかしくないです・・・。 また、他の写真を見ると、顔をまっすぐ向けて、撮ったはずなのに、顔が全部、髪で覆われていたりしているのもありました。 携帯のカメラだから、写りが悪くてそう見えていると思ったのですが、やはり気持ち悪いです。。。 何かの前兆なのでしょうか??怖くて仕方ないです・・・・。

  • 五月病?夏バテ?体がだるい・・・

    なんだか最近すごく体がだるくって・・・今日は学校を休んでしまいました。 体に思ったように(ひどいときは全然)力が入らないくらいだるいです。 シャキッとして気合入れて勉強したいのですが、どうしたらいいでしょうか。

  • 寝る前の焦燥

    最近、寝ようとすると焦燥が襲ってきてなかなか寝付くことが出来ません。起きてるときは忙しいからなんとかなるけれど夜、何も考えないようにすると鼓動がはやくなって深夜まで寝付けません。誰が解決策を教えてください。

  • 昔の知り合いに困っています・・・

    もう5年ほど前に、ある先輩とトラブルがありました 相手は境界性人格障害で精神科にかかっていました。 相手を拒否すると、家と職場への嫌がらせの電話があり 否応なく会って話し、私が悪かったと謝り その上でもう二度と会わない、と約束したのです ひどい言葉も屈辱も全て受け入れました そのとき味わった苦痛は、今も忘れられません。 それが今になって、相手から手紙が来たのです。 内容は「自分が悪かった、許して欲しい、連絡を待っている」と・・・・ 私は、もう金輪際連絡を取るつもりはありません。 ましてや付き合いを再開するなんて! 無視しよう、と決めたのですが 無視することで、また職場に・・・という不安もあります こういう場合、どういった対処をするのが 最善の方法なのでしょうか・・・ 私のほうが参ってしまいそうです。 どうかそういった経験をお持ちの方、詳しい方の 回答をお待ちしています。

  • 2006年現在、家を買うべきか待つべきか。

    私は夫と2人で今、家賃2万8千円の社宅に 住んでいます。ひと月前あたりから、 そろそろ将来に向けて一戸建ての購入を 考え始めようと思い立ち、何軒かの不動産 会社をまわりました。 物件は川崎市か横浜市で 出来れば東横線沿いの4000万円前後の 一戸建てを探しています。 現時点で頭金が700万円ほど用意できます。 主人は29歳でサラリーマン、 年収は500万円ほどです。 子供は来年あたりから作ろうと 考えています。私は専業主婦です。 しかしここで思うのは、社宅にはあと6年住むことが でき、毎年100万円ほど貯金が出来ます。 それであと600万円頭金を貯めてから6年後に家を 買うべきなのか、金利が低く消費税が上がる前の 今、買うべきなのか、とても迷っています。 ちなみに社宅は小さい子供が1人増えて 住むぐらいには不便な狭さではありません。 不動産にお詳しい方、専門知識の豊富な方、 実際に家を買われた方、どうぞ参考のために アドバイスしてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#103506
    • 貯蓄・預金
    • 回答数15
  • お金を使うことが出来ません。

    普段食事はお弁当、服も靴も数年購入していません。 化粧品ももったいなく、スキンケアはしますがファンデーション等の化粧は本当に必要な時しかしません。 独り暮らしももったいなく実家で、親に数万渡しているだけで、一ヶ月の給料はまるまる残すくらいの生活をしてます。 別に借金があるわけでもないのに、たぶん将来へ不安で何かあった時に困るんじゃないかと漠然しとした理由で貯め続けています。 甘い物が好きで、100~300円の飲み代くらいでも、今日は我慢出来る。今日も我慢出来る。と、~1週間くらい悩んで購入します。 そしてお金を使ってしまったことに何日もものすごく悩みます。 でも、肌の色素沈着と肌あれに悩まされていた為、脱毛だけ仕事の他に内職をして貯めたお金の20万で通っています。 なぜ給料から払うことが出来なかったのか不思議なのですが、手をつけてはいけないような気がしました。 昔一年間フリーターの時、国民保険だと病院費が高いのでどんなに具合が悪くても病院にすら行くことが出来ませんでした。 友達に誘われても、飲みやディナーだと5千は飛ぶし、そのまま夜通して遊ぶなら1万くらいかかると思うと遊ぶことが出来ません。 会社の飲み会もお金がないので参加できない。と断ります。お金がないわけじゃないのですが出すことが出来ません。 海外旅行なんてぜったいいけないと思います。 自分には、買う勇気も、遊ぶ勇気ないくせに、友達が食べたり、綺麗な格好をしているとうらやましくてしょうがないんです。 なんて腹黒いんだろうと自分に対して、嫌悪感を抱きます。 会社では明るく振舞っていますが、こんな付き合いの悪い私に友達がいるはずもなく、恋人もいず、なんと為に生きているのかもわかりません。 どうしたら、ストレスを感じずにお金を使うことが出来るでしょうか。

  • フードプロセッサーを使った事がないのですが・・便利でしょうか?

    料理(初心者)の時のみじん切りや、すりおろしをする場合、フードプロセッサーがあった方が時間短縮出来たり便利だったりするのでしょうか?自分では色んな食材を大量にみじん切りする時にすごく時間がかかるので、あったら便利かな?と思うのですが、今まで一度もフードプロセッサーを使った事がないので、どの程度上手く使いこなせるか心配なのです。。自分で包丁でみじん切りをするように、また下ろし金で大根をするように上手く出来るものなのでしょうか?

  • 睡眠導入剤なんですが…

    えぇーっと… 妹が不眠症で困ってます。 多分、イジメのストレスだと思いますが…。 今、中2なのですが…病院に連れて行こうと思ってます。 睡眠導入剤は中学生でも使用できるのでしょうか? 一般的に使われてるお薬はどのようなものなのでしょうか? 親は忙しく連れて行くことができないため、私が連れて行くのですが…いろいろ知っておきたいので回答よろしくお願いします。

  • 子供の神経症?など・・・。

    4歳になる幼稚園児ですが、最近「幼稚園に行きたくない・・・」と言って次に「お腹が痛い・・・」とか幼稚園でも「ママ~!」とか言って泣く事があるそうです。それでしばらく休ませたり、短時間だけ行かせたりしてます。それでも夜寝る時に「お腹痛い・・・」と言って「どうしたの?」と聞くと「幼稚園行きたくない・・・」と。これはいわゆる神経症のようなものでしょうか。腹痛は病院に行きましたが「病的なものではなく、この年代では多いです」と意味深いこ事を言われました。みなさんはどうされてますか?子供が可愛そうで仕方ありません。かといって心の叫びが聞こえないし、子供も言わないし。ある霊能者に観てもらったら「ストレスからきてます」といわれました。どうしたら良いか悩んでます。先日ディズニーへ行ったりしたのですが駄目なようでして。親としての振る舞いが悪いのでしうか。そもそも幼稚園は行かせるべきなのでしょうか。どなたか良いアドバイスお願いします。悩んで私は眠れない毎日です。助けてください・・・。

  • 虫に刺された

    今日の朝、気付けば左腕だけに10箇所以上虫に 刺されていました。大きさは1cm前後です。 とてもかゆいです・・・左腕だけに大量発生したので かなり恥ずかしいです・・・ 単なる蚊でしょうか? 普通のかゆみ止めの薬で良いのでしょうか?

  • つらいです。(長文失礼します)

    私は表面上は普通に生活していて、一応将来のために学校に行ったりしています。 でも本当は夢も希望もなく、このまま生きていて何になるんだろうと思いながらだらだらと毎日を生きています。 幼少期の環境に色々あり、人の顔色を見て行動するようになってしまい、大人になってからもその傾向があります。 勿論人間関係は上手くいっていませんが、表面中は何とかなっています。 人にかなり気を遣って話したりするので、人と会ったり、話したりすると異様に疲れます。 友達はできるのですが、関係が深くなると疲れてしまい、一定の時期が来ると自分から関係を絶ってしまいます。 ただ、幼少期に何があっても、少しは性格の形成には影響しても大人になっての性格は全て自分に責任があると思うので、今こんな風になっているのは全部自分が悪いんだと思います。 些細なことで悩み、物事を悪い方へと考えてしまいます。そして極度の心配性・潔癖症です。 悪い方へと考えるのは、もし楽観的に考えていて結果が悪かった時に落胆するのを回避するためです。 何だか何を書いているのか分からなくなってきましたが、気持ちを前向きにできる方法はないでしょうか? どうせ生きるなら気持ちだけでも楽しくして生きたいです。 病院には行ったことがありますが、ろくに話も聞かず薬だけを出された事があり、不信感を持ったため行きたくありません。 自分の内面の問題なので薬に頼らず解決できればと思っています。

  • 全然食欲がないのですが・・・

    気候がおかしいのと体調がおかしいのとで 食欲がなくなってきてます。 食べる量がへってしまいました。 無理にたべようとすると、気持ち悪くて。 さっぱりしてて、栄養があるもの。 もしくは食べやすいもの(ゼリーとか)で よいものがありましたら 教えてください。 ちなみにウイダーインゼリーやカロリーメイトは 好きです。 でもあれだけじゃ栄養が不安。。 教えてください。よろしくお願いします。

  • つらいです。(長文失礼します)

    私は表面上は普通に生活していて、一応将来のために学校に行ったりしています。 でも本当は夢も希望もなく、このまま生きていて何になるんだろうと思いながらだらだらと毎日を生きています。 幼少期の環境に色々あり、人の顔色を見て行動するようになってしまい、大人になってからもその傾向があります。 勿論人間関係は上手くいっていませんが、表面中は何とかなっています。 人にかなり気を遣って話したりするので、人と会ったり、話したりすると異様に疲れます。 友達はできるのですが、関係が深くなると疲れてしまい、一定の時期が来ると自分から関係を絶ってしまいます。 ただ、幼少期に何があっても、少しは性格の形成には影響しても大人になっての性格は全て自分に責任があると思うので、今こんな風になっているのは全部自分が悪いんだと思います。 些細なことで悩み、物事を悪い方へと考えてしまいます。そして極度の心配性・潔癖症です。 悪い方へと考えるのは、もし楽観的に考えていて結果が悪かった時に落胆するのを回避するためです。 何だか何を書いているのか分からなくなってきましたが、気持ちを前向きにできる方法はないでしょうか? どうせ生きるなら気持ちだけでも楽しくして生きたいです。 病院には行ったことがありますが、ろくに話も聞かず薬だけを出された事があり、不信感を持ったため行きたくありません。 自分の内面の問題なので薬に頼らず解決できればと思っています。

  • 香典について

    高校の時の友達が亡くなり、葬式に参列するんですが、 僕は今、大学生で収入がない状態です。 やっぱり香典は持っていくべきでしょうか? もし持っていくなら、いくらぐらい持っていけばいいんですか? 教えてください。 (6月4日に葬式なんで、できるだけ早い回答を待っています。)

  • 妻に別れると言われました・・・

    結婚1年しか経過してないですが、妻から離婚を言い渡されました。 妻は最近になって仕事を始めました。 お互いに仕事をする以上、生活費に関しても妻の給料からも出してほしいと話をし、食費に関して妻が支払うことでお互い合意をしました。 また、家事に関しても分担すべきであることから手伝うことも了承しました。 しかし、仕事が始まると朝食は準備しない、朝、私が仕事に出かけるときも起きてこない。さらには夕食の準備もせずに妻は仕事先の人と夕食を食べに行くと言い、実際は酒を飲んでいる状態でした。 私も我慢しかね、家庭と仕事の両立が出来ないのであればどちらかをやめるべきではないかと問いただしたら、別れると言われました。 正直、その他にも妻の自分勝手で私は振り回されることが多いです。妻が仕事をしていない状態でも私と妻の小遣いには1万円の差がありました。もちろん妻の小遣いが1万円多いです。私は小遣い内で昼食代も支払っている状態ですが、妻は食費は家計から出すものと考えていて小遣いからは出していない状態です。 喧嘩になると妻から謝ることはありません。 私はこんな状態でも婚姻生活を継続していくべきでしょうか? もしくは参考になる打開策等がありましたら教えてください。 長文になりすみません。

  • シリウス

    全くの無知で恥ずかしいですが、教えてください。 300万円ほど、10年は使う予定のないお金の預け先について、悩んでいましたが、先日ふらりと気になっていた綺麗な東京スター銀行の支店に入ってみて説明を受けて、びっくりしました。 シリウスDualtという、アリコジャパンが出す、10年利率固定、積み立て利率変動型個人年金(米ドルユーロ建て)を薦められました。 なんと、10年おろさないと約束したら、10年後に約1・5倍以上になって戻ってくるって言うのです。積み立て利率4.29%の場合。 しかも元本割れはなく、円がもし、10年後73円になっていても、安心。それにすぐ変えなくてもそのままドルでもっていることもできる。しかも、今現在金利が過去最高になったばかりで、急いだほうがいいと。 それでは子供名義で将来の教育費にと0.06とかの利率で最近入れた郵便局の10年の定期預金500万が馬鹿らしくなったと、話すと、絶対こちらに変えればと言われ、真剣に考えてしまいました。単純に計算しても、今のままだと、10年後は530万、が この商品だと、760万です! でも、うちに帰ってよく考えると、そんなうまい話ある訳ない、どこかに落とし穴が・・と疑問が。 その場では感心して、聞き入ってしまったのですが、 本当に大丈夫でしょうかこの商品?そういえば、税金は?手数料は? 本当に勉強不足で変な質問だったらすみません。

  • 朝たべるもの

    おはようございます。 今日も朝からお弁当を作り(冷凍食品多いですが・・・)彼を無事仕事に送りだしました。 最近彼が朝ごはんをあまり食べません。 “朝ごはん”といっても、 ただ食パン焼いて、飲み物とヨーグルトだけなんですが。。。 前は2枚食べてたのに、最近は1枚の半分も食べられません。 以前、時間があったのでご飯に目玉焼き等を作ったこともあったんですが、 朝ギリギリまで寝ているので食べる時間があまりないのと 朝からはたくさん食べられないみたい(推測)なんです。 あと毎日食パンで飽きてきたというのも正直あると思います・・・。 ここで朝ごはんを検索したら、みなさんきちんと料理されてて 本当に偉いなぁ・・・と思いました。 やっぱり朝ごはんは大事だからしっかり食べて欲しいけど、 気合いいれてたくさん作っても、食べないし。。。 私は小さい頃から朝はしっかり食べてる習慣があったので、 朝あまり食べないのを見るだけで病気かな?と心配になります。 この現状を打破するレシピって何かないでしょうか?(ノ_<。) <ちなみに、彼の嫌いなモノ> 魚全般・海老・苦味のあるもの (結構偏食なので、献立作りにも困ってます・・・)

    • ベストアンサー
    • noname#19737
    • 料理レシピ
    • 回答数8
  • ギャンブルと貯蓄

    最近、スロットに嵌ってしまったダメダメな25歳社会人です。そこで、ギャンブル依存症と戦いながらも着実に貯蓄していきたいと思い、皆さんにご質問します。 まず、私の現在の資産についてですが・・・ ・年齢 25歳 ・年収 約450万   内訳    月収 手取り17万(家賃を引いた金額)    ボーナス 2回(それぞれ手取り30万) ・現在の資産  ・銀行貯金 20万  ・投資信託 30万 その他  ・財形貯蓄     一般財形と財形年金をそれぞれ月2万    ボーナス時にはそれぞれ4万    今まで50万近くは溜まっていると思う・・。  ・一口馬主(馬に投資しています・・・。)   2頭(合計45万くらい)   今年デビュー予定ですがあまり期待できません。 こんな感じで、資産と呼べるようなものはなく、最近スロットなんていう愚かな遊びを覚えてしまい、去年の今頃は株式を順調に購入して一時期は120万くらいあったのですが、馬を購入したり、スロットで大負けしたりして、全部売却してしまいした。 借金はありません。 最近、心から結婚したいと思う女性も現れ、将来の事を考えるとしっかり貯蓄しなくてはと思い、皆さんのアドバイスを頂きたくて質問します。 <私なりの今後の貯蓄方法>  スロット依存症を打破すべく、   投資信託を月2万→7万        ボーナス月8万→15万  にして、年100万を貯蓄する。   ちなみに、投資信託は「さわかみ投信」です。   いやでも、定期的に銀行から引かれてしまえば、 意志の弱い私でも貯蓄できるかなと思います。   30歳になる頃には総資産1000万を目標にこれから積み立てて行きたいのですが、こんなので宜しいのでしょうか?厳しいアドバイスでも構いません。何かお勧めの貯蓄方法があれば伝授して下さい。