sz120 の回答履歴

全276件中81~100件表示
  • 歯科でいう 『打診痛』とは

    歯科でよく、痛いですか?って聞かれますが私がいつもこの答えに迷うのが 『痛みはないけど他の歯よりも叩かれてる感じを強く感じる』(エナメル質が薄くなってるからだと思いますが)という場合です。 この場合、『打診痛』ではないんですよね? 虫歯が重度になると打診痛があるとよく聞くのですが。 ちなみに歯根破折などでも打診痛があるのですか?

  • 納豆をどうやって食べているのでしょうか ?

    納豆を食べる時、勿論個人により食べ方も色々です。 そこで質問があります。 どんな食べ方をしていらっしゃいますか ? どれが一番美味しいと感じていらっしゃいますか ? https://kinarino.jp/cat4-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/7226-%E6%AF%8E%E6%97%A5%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%8F%E7%B4%8D%E8%B1%86%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%E3%81%84%EF%BC%81%E7%B4%8D%E8%B1%86%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E8%B6%B3%E3%81%97%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E9%9B%86 個人的には納豆に茹でたオクラを少々入れて食べています。

  • 大阪でオランジェット

    大阪でオランジェットが売っているお店を教えてください。 丸い形のを、可能であればバラ売りのものを探しています。

  • 大阪難波に詳しい人に質問です。

    大阪難波に詳しい人に質問です。 質問1 南堀江がお洒落だと聞いて行きましたが南堀江ってオレンジストリートの1本の通りだけですか? 店はありましたが歩いてすぐにその通りは終わりました。さらに北に行っても何もなさそうでした。東西の1本の通りだけを指して南堀江って言ってるのですか?10分くらいで端から端に行ける小さい通りの南堀江で1日観光は無理ですよね。 質問2 アメ村に行こうとアメ村の中心にある公園に着きました。分岐が3差路になっていました。 アメ村って公園を中心に三差路の道のことですよね? すぐに大通りに出てショップはすぐに終わります。 アメ村で1日観光は無理ですよね? 大阪の人は南堀江とアメ村で何をしているのですか? 歩いたらすぐに終わりますよね?

  • 飲むと温まりますか

    寒いので温かい飲料水飲むのは、体を温めるのには効果ありますか、 トイレに行きたくなるので、汗とはなりにくい季節なので、無駄なの でしょうか、宜しくお願いします。

  • はしかに感染しますか

    細菌に感染しないようにするには人見かけたら 逃げれば大丈夫ですか、宜しくお願いします。

  • 大阪梅田のルクア、ルクアイーレは百貨店ですか?

    大阪梅田のルクア、ルクアイーレは百貨店ですか? ルクアで全国共通百貨店商品券使えますか?

  • この時期の熱海で行くと良いところを3つ挙げて下さい

    夫婦50割が適応するシニア夫婦です。今週末に熱海へ泊りに行こうと思っています。そこで、この時期の熱海で行くと良いところを公式サイトhttps://www.ataminews.gr.jp/の記事から3つ挙げて下さい。参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 防腐剤の入っていない煮干しが安く買える店は?

    どこがいいでしょうか?なるべく安心できて安いものがいいのですが、 どこの店がいいですか? 生協とか成城石井とかですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • リサイクル処分したエアコンや、ブラウン管テレビは一

    リサイクル処分したエアコンや、ブラウン管テレビは一体、どこへ行くのですか?

  • 木部のネジ穴の再利用。

    木製ドアの間仕切りドアノブを交換しようと思います。 気になるのはドアに固定するためのネジの穴のことです。 穴の場所が今ついている位置と同じだったら、ネジ穴をそのまま再利用してあたらしいネジを締めるとユルユルにならないのでしょうか。 逆に新しいネジが細すぎたらどのようにしたらうまく固定できますか。

  • 日本で死刑判決を受けた女性

    日本で死刑判決を受けた女性は、何故、顔がブスな女性が多いのでしょうか? 顔がブスな女性は大きい犯罪を犯す事が多いとか? 裁判官が"顔がブスだから死刑にしてやろう"と思って顔がブスな女性に死刑判決を下しているとか?

  • 不要になったインクについて

    本日EP-811AWの購入申し込みをしたのですが、現在使用している EP-777Aの購入済インクが2パックあります。下取は無理ですか? EP-777Aは下取りに出す予定です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 何科に行けば良いでしょうか?

    はじめまして。 私は20代前半の男です。 現在は事務職をしています。 50人程度の企業で半年前まで、 3人で財務労務をしていたのですが、1人が定年退職し、今では労務関係と財務の全般(銀行との融資の相談)などを全て行っております。 昔からこの手の仕事に興味がなく、大学受験に失敗し、潰しの効く経理の専門学校にはいりました。 卒業後、最初は営業職をしていたのですが、すぐに労務財務の実務担当者が定年ということで、穴埋めのように転属になりました。 正直、担当者が定年直前になるまでに、もっと早い段階で補填しなかったのか不思議です。 そして、1年もしないうちに全ての仕事を叩き込まれ今は、1人でその業務をこなしています。 正直、しんどいですし、精神的にまいることばかりで辛さしかありません。 どんな仕事も、大変なのは分かっていますが、正直、今の状況を続ける自信がありません。 そんな矢先、仕事のストレスが原因か分かりませんが、近頃、記憶はしっかりしているのですが、自身のことが他人のように思え、まるで自分が自分でないような感覚に頻繁に陥るようになりました。 特に症状としては名前・生年月日や幼少の記憶はあるというのに、「自分は誰だ?」と夜中に分からなくなることが多いです。その状態が10分近く続き、次第に落ち着くと言った状態です。 この症状が、結構まずいものなのでは?と思い、病院へ行こうと思うのですが、心療内科か精神科か、はたまた違う科なのか何処に行けば良いと思いますか? お答えいただければ幸いです。

  • 47都道府県でそれぞれイメージするモノ!

    いや~、正月ってホント暇ですね~。 そんな暇人の私から質問です!w 47都道府県でそれぞれパッとイメージした(イメージする)モノ! 47個分回答できる暇人の方のみお付き合い願いますwww 例>私・・・ 沖縄・・・安室ちゃん 鹿児島・・・遠藤保仁 宮崎・・・チキン南蛮 熊本・・・地震(さっきあった) 長崎・・・福山(ちい兄ちゃん) 佐賀・・・ヤ〇ザ 福岡・・・通りもん 大分・・・別府杉乃井ホテル 愛媛・・・ポンジュース 高知・・・カツオ 香川・・・うどん 徳島・・・すだちくん 山口・・・ふぐ 島根・・・烏賊 鳥取・・・砂 広島・・・もみじまんじゅう 岡山・・・ノブ(千鳥) 和歌山・・・雑賀衆 奈良・・・天理高校 兵庫・・・ステーキ 大阪・・・城 京都・・・八ツ橋 滋賀・・・浅井長政 三重・・・九鬼水軍 愛知・・・愛工大名電 静岡・・・エスパルス 岐阜・・・城 長野・・・佐久長聖 山梨・・・武田 福井・・・メガネ 石川・・・前田 富山・・・ホタルイカ 新潟・・・上杉 神奈川・・・暴走族 東京・・・ヴェルディ 千葉・・・里見八犬伝 埼玉・・・レッズ 群馬・・・順天堂大学・塩尻くん 栃木・・・U字工事 茨城・・・稀勢の里 福島・・・競馬場 山形・・・芋煮 秋田・・・岩牡蠣 宮城・・・牛タン 岩手・・・小沢一郎 青森・・・鯖 北海道・・・大泉洋 こんな感じですww そうです、ホントに暇人なんですwww

  • 皆さんの今年の目標は何ですか?

    タイトルです。

  • 長距離列車の同席者と会話しますか?

    今の日本の事情はどうなっているのでしょう? 今からもう50年以上前のことです。北陸富山の大学生でした。大阪から富山は急行なら5時間で行けるのですが、わざわざ鈍行(各駅停車)の夜行列車で行きました。8~10時間かかったと思います。 急行券代を節約する以外に、別の楽しみがあったからです。 通路を挟んでそれぞれ4人掛けの座席ですが、同席者と色々とぶっちゃけた世間話、身の上話をするのが、面白くて楽しくて、別れ際には「じゃあお元気で~」と二度と会えない同席者に別れの挨拶をする時の一抹の寂しさ。私は大学生でしたが、他の三人は、おばちゃんやおっちゃん、若い男、高校生の女の子、その時々によって同席者の年代、職業は様々です。時にそうなるというのではなく、毎回々々がそうでした。 今は、鈍行で何時間も走る汽車はないのでしょうか?汽車に長らく乗らないので分からないのですが、何時間も同席した場合でも現在の日本人は昔のようにはしゃべらなくなってるのでしょうか?勿論知り合い同士では喋るでしょうが、私が言うのはたまたま乗り合わせた初対面の人との事です。 貴方の地方の事情を教えて下さい。合わせてどこの地方なのか教えて下さいね。田舎か、都会に近いかどうかなども。

  • 雑煮

    貴方のお雑煮を書いて貰えますか? 餅 汁 具 味 何県在住

  • 電車の暖房について

    電車に乗ってると座席の下にヒーターが付いています。 しかし一般家庭や電気自動車などあまりヒーターでは 暖めません。ヒートポンプ式のエアコンが主流です。 電気を喰わないから。どうして電車はヒーターを使うんですか。

  • あけましておめでとうございます

    本当にいい一年ですね。好きなおせちは何ですか。 私は昆布巻きと黒豆です。フライングしてしまいました。 ごめんなさい。 ちなみに一秒前です。