chiezo2005 の回答履歴

全2484件中141~160件表示
  • 運動エネルギー

    二原子分子以上の気体では運動エネルギーとして 並進、回転、振動運動があるが、 単原子分子では並進運動エネルギーしかありません。 なぜ、回転、振動は起こらないのでしょうか? それとも起こってはいるが、回転や振動しても単原子なので 相互作用のようなものが起こらず、エネルギーとして観測されないと いう意味なのでしょうか? 質問よろしくお願いいたします。

  • 運動エネルギー

    二原子分子以上の気体では運動エネルギーとして 並進、回転、振動運動があるが、 単原子分子では並進運動エネルギーしかありません。 なぜ、回転、振動は起こらないのでしょうか? それとも起こってはいるが、回転や振動しても単原子なので 相互作用のようなものが起こらず、エネルギーとして観測されないと いう意味なのでしょうか? 質問よろしくお願いいたします。

  • 偏光板の回転角と透過光強度

    半導体レーザーと検出器の間に1枚の偏光板を置き、偏光板の回転角φを変えて透過光強度を測りました。 検出器は電圧計に接続し、回転角φの時の電圧をV(φ)としました。 すると、 φとV(φ)/V(0°)のグラフがコサインの曲線に、 V(φ)/V(0°)と(cosφ)^2の値がほぼ等しくなりました。 これはどうしてでしょうか。どなたか教えてください。

  • 偏光板の回転角と透過光強度

    半導体レーザーと検出器の間に1枚の偏光板を置き、偏光板の回転角φを変えて透過光強度を測りました。 検出器は電圧計に接続し、回転角φの時の電圧をV(φ)としました。 すると、 φとV(φ)/V(0°)のグラフがコサインの曲線に、 V(φ)/V(0°)と(cosφ)^2の値がほぼ等しくなりました。 これはどうしてでしょうか。どなたか教えてください。

  • 直線導線電荷の電場

    断面の半径がaの無限に長い直線導線に、単位長さあたりλの電荷があって、中心からrはなれたところの電場を求めろ・・・ ただし、r<aの場合も考えること。 という、よくある問題なのですが、少々、「こういう考えでいいんだよね?」という感じで疑問がわいたのですが、確信を持ちたいので質問させていただきます。 こういう類の問題ではよく、円筒だったり、「一様に分布している」だったり、電荷の断面上の分布状態に明確な表現があったりすると思います。 問題のように、半径aの直線導線に単位長さあたり電荷λ としか断られていない場合、導線は「導体」なのですから(今回の問題では電流が流れてるとかそういう状況でもないですし)、電荷は導線表面のみに分布していると解釈して、そのため、導線内部(r<a)では電場はゼロで等電位。ということでいいんですよね? お暇があれば、回答いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジのチャンネル

    静岡県で関東の番組(日テレ・TBS・フジ・朝日・テレビ東京)を見ることは不可能ですか? アナログでは見れるのですが、地デジだと静岡テレビになってしまいます。

  • DNSキャッシュポインズン攻撃って

    先日セキュリティソフトが”DNSポインズン攻撃”を検知しました。 対応としてはどうすればよいのでしょうか? ご存知の方、ご教示お願い致します。 ちなみにネット環境はフレッツ光でルータは購入して いません。(NTTが設置したものの機能を使用しています) 使用しているPCのOSはWindows2000Proです。

  • 流体クラッチ

    トルクコンバーターは流体クラッチと言います。 クラッチというと エンジンとトランスミッションの接続をつないだり、切ったりするものだと思っていますが、 トルコンの場合は これに 当てはまらない気がします。 トルコンについて教科書的なものの説明をみると ポンプインペラーのトルクをタービンライナーにどのように伝えるかについて書かれています。 トルコンって なぜクラッチというのでしょうか?自分のクラッチの概念が間違っているのでしょうか? 初心者で巣が、ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • ダイナミックDNS WEBサーバ 注意点

    こんにちは、 会社でダイナミックDNSを使ってWEBサーバを立てようと考えています。 OS:Windows2008Server IIS 自宅でサーバを立てたことはあるのですが、会社では初めてなのでセキュリティ面が心配です。 特に注意しないといけない点などありましたら教えてください。 また、参考になるWEB(IISやセキュリティなど)がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 非線形結晶 (YCOB結晶) の販売先について

    レーザー増幅実験を行う為,非線形光学結晶のYCOB結晶を探しているのですが,YCOB結晶が販売されているメーカーが見つかりません。 ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 お願い致します。

  • フリーのトーンコントロール

    パソコンでCD再生しているのですが、例えばラウドネススイッチや トーンコントロールあるいは、グライコのようなものが 充実し、あるいは音場選択できたりとかのエフェクタもあり 操作の容易なフリーウェアってないでしょうか? そこまでなくともせめてトーンコントロールぐらい 欲しいのですが・・・なんか無いですか? これというのを1つ紹介してください。

  • 「振幅変調」

     振幅変調について、変調率が100%のとき、片側側帯波の電力と振幅変調波の全電力との比はいくらになるのか教えてください。

  • 三単現にはなぜ"s,es"がつくのでしょう?

    皆さん宜しくお願い致します。 質問タイトルの通りなのですが、なぜ三単現には"s,es"が必要なのでしょうか? 幾冊かの書籍を眺めていますが、「三単現には"s,es"がつきます」までしか、言及されていないのです。 または、上記質問内容を詳しく説明している書籍をご存知の方はご教授頂けないでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • hey69
    • 英語
    • 回答数6
  • MIDIキーボードを使いPCから音を出す方法

    はじめまして。僕はWindowsXPのPCを使用しています。 先日知り合いからMIDIキーボード(EDIROL PC-50)本体と、それを繋ぐUSBケーブルの2点を譲り受けました。 早速サイトからPC-50のドライバをインストールし、PCとキーボードをUSBケーブルで接続したのですが、音が鳴りません。取りあえずこの状態で鍵盤を押すと、鍵盤左にある「DATA OUT」という項目が点灯します。 色々調べたのですが、DAWソフト、MIDIケーブル、サウンドカードという単語が結構出てきたのですが、時には不要と書かれてあったりして何が必要なのか分からなくなってきました。 取りあえずSONAR6というソフトの体験版を入れてみたり、MIDIキーボードと書かれているフリーソフトを試してみたりしたのですが、音が鳴らないので他に何か必要なのではと思い始めてきました。 特に音楽制作や録音などこだわった事は考えてなく、ただ鍵盤が弾けてPCから音が鳴ればいいと考えているのですが、その際他に必要となるものは何がありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 【S字アーム用?ストレートアーム用?】アナログプレーヤーのヘッドシェル選択について。

    レコードプレーヤーのヘッドシェルについて質問です。 STANTONのSTR8.150というアナログプレーヤーを所有しております。 http://www.stantondj.jp/products/turntables/str8150.html DJ用らしいですが、主にリスニングで使用しています。 製品ページを見ていただければわかると思うのですが、ヘッドシェルを取り外せるストレートアームなのです。 アナログプレーヤーについてネットで調べた所、レコードの溝に対して平行になるようにカートリッジをつける必要があり、S字アームの場合は最初から角度が付いているが、ストレートアームの場合角度の付いたヘッドシェルをつける必要があると知りました。 確かに、ヘッドシェルが固定されているプレーヤーを見ると、カクっと内側に角度が付いています。 ですが、ストレートアーム用の角度が付いたヘッドシェルを売っているところがありません。(オークションで見たことはあるのですが、現在はないようです) このVESTAX PDX3000 も同じタイプみたいです。 http://www.vestax.jp/products/players/pdx3000.html これら以外にもストレートアームでシェル別売りのプレーヤーってあると思うんですが、皆さんどうされてるんですかね? あるWEB上アナログ店では、ストレートアームにはシェル一体型のカートリッジはストレートアームモデル(上記のモデルなど)には使えません的な事を注意書きで書いていました。 ネットで調べたオーディオに詳しそうな人が書いてるコラムなどはどの人も角度をつけると書いてます。 そこで今日行ったビックカメラ有楽町店に行った時、やはりストレートアーム用のヘッドシェルが無かったので聞いて見たところ、汎用品では無いとの事。 上記にあげたようなシェル別売りストレートアームプレーヤー(VESTAX)が店頭にあったので、コレと同じような物を持っているのですが、何をどうつけるのが正しいのですかと聞いたところ、「普通にヘッドシェルにカートリッジ真っ直ぐ付けて装着しなさい」との事。 それでは角度が付かない、S字アームや固定式ストレートアームには角度が付いている、それには意味があるんじゃないですか、と聞いたところ、 「それは各々の音の違いですから」 「シェル一体型も付けていい」 「角度を付けなくても盤や針は絶対に痛まないから(つまり角度なんて必要ないから)」 との返答でした(多分そのコーナーの一番偉い人っぽかったです)。 自分で調べた情報とあまりに違うので、なんか釈然としないのですが… DJ用ターンテーブルという事で「どうせ何をどう付けてもわかんないだろ?」と馬鹿にされたのでしょうか? それとも本当に角度なんて必要ないんですか? 僕はどんなヘッドシェルをどんな風に装着するのが正しいのですか? 詳しい方のご教示を頂きたいです。 また、ストレートアーム用ヘッドシェルを売っている店を知ってるよ、という情報があれば教えていただきたいです。

  • デジタル放送の画質について

    デジタル放送ではフルハイビジョンで1920×1080=約207万画素 ハイビジョンで1366×768=約105万画素くらいだと思うのですが 普通のデジタルカメラよりはるかに画素数が少ないにもかかわらず 32~42インチくらいの大きなテレビで見ても荒さがほとんど出ないのはどうしてでしょうか? 200万画素程度のデジカメ写真をテレビくらいの大きさに延ばしたらかなりの粗さが出ると思うのですが?

    • ベストアンサー
    • tkoo
    • テレビ
    • 回答数3
  • 【S字アーム用?ストレートアーム用?】アナログプレーヤーのヘッドシェル選択について。

    レコードプレーヤーのヘッドシェルについて質問です。 STANTONのSTR8.150というアナログプレーヤーを所有しております。 http://www.stantondj.jp/products/turntables/str8150.html DJ用らしいですが、主にリスニングで使用しています。 製品ページを見ていただければわかると思うのですが、ヘッドシェルを取り外せるストレートアームなのです。 アナログプレーヤーについてネットで調べた所、レコードの溝に対して平行になるようにカートリッジをつける必要があり、S字アームの場合は最初から角度が付いているが、ストレートアームの場合角度の付いたヘッドシェルをつける必要があると知りました。 確かに、ヘッドシェルが固定されているプレーヤーを見ると、カクっと内側に角度が付いています。 ですが、ストレートアーム用の角度が付いたヘッドシェルを売っているところがありません。(オークションで見たことはあるのですが、現在はないようです) このVESTAX PDX3000 も同じタイプみたいです。 http://www.vestax.jp/products/players/pdx3000.html これら以外にもストレートアームでシェル別売りのプレーヤーってあると思うんですが、皆さんどうされてるんですかね? あるWEB上アナログ店では、ストレートアームにはシェル一体型のカートリッジはストレートアームモデル(上記のモデルなど)には使えません的な事を注意書きで書いていました。 ネットで調べたオーディオに詳しそうな人が書いてるコラムなどはどの人も角度をつけると書いてます。 そこで今日行ったビックカメラ有楽町店に行った時、やはりストレートアーム用のヘッドシェルが無かったので聞いて見たところ、汎用品では無いとの事。 上記にあげたようなシェル別売りストレートアームプレーヤー(VESTAX)が店頭にあったので、コレと同じような物を持っているのですが、何をどうつけるのが正しいのですかと聞いたところ、「普通にヘッドシェルにカートリッジ真っ直ぐ付けて装着しなさい」との事。 それでは角度が付かない、S字アームや固定式ストレートアームには角度が付いている、それには意味があるんじゃないですか、と聞いたところ、 「それは各々の音の違いですから」 「シェル一体型も付けていい」 「角度を付けなくても盤や針は絶対に痛まないから(つまり角度なんて必要ないから)」 との返答でした(多分そのコーナーの一番偉い人っぽかったです)。 自分で調べた情報とあまりに違うので、なんか釈然としないのですが… DJ用ターンテーブルという事で「どうせ何をどう付けてもわかんないだろ?」と馬鹿にされたのでしょうか? それとも本当に角度なんて必要ないんですか? 僕はどんなヘッドシェルをどんな風に装着するのが正しいのですか? 詳しい方のご教示を頂きたいです。 また、ストレートアーム用ヘッドシェルを売っている店を知ってるよ、という情報があれば教えていただきたいです。

  • スピーカー

    8Ωのスピーカーを4Ωに改造する事は可能でしょうか?宜しくお願いしますm(__)m

  • 【EXCEL】連続データの個数を抽出する方法を御教授ください

    申し訳ありませんが、どなたかお助けください。 日付が横軸、名前が縦軸にあります。 該当する場合には1が立ち、該当がなければデータは表示されません。 1か月の中で、連続するデータの最大個数を求めたいのですが、 よくわかりません。 なにとぞよろしくお願いします。   A  B   C  D   E  F 1    4/1  4/2  4/3  4/4  4/5 2 鈴木 1       1   1 3 田中     1   1   1   1 4 佐藤     1       1 上のデータのみで月末を迎えたら、 鈴木=(最大)2 田中=(最大)4 佐藤=(最大)1 ※できれば2以上の連続する個数を求めたいので、  佐藤はデータなしとしたいです。 Count Index Max あたりを使用するように思えるのですが、 情けないかな、うまく関数を使いこなせないのです。 申し訳ありませんが、 お力をお貸しください。

  • DHCPサーバはRARPサーバのかわりになる?

    あるルータを設定しようと思っているのですが、そのルータはRARPサーバがあれば、そこからIPアドレスを登録してもらう、とあるのですが、DHCPサーバでもいいのでしょうか?